「脚のお肉撃退法」について知りたいことや今話題の「脚のお肉撃退法」についての記事をチェック! (8/13)
今年は「ルトロン」×「肉フェス」がコラボ!2018年4月27日(金)~5月6日(日)の期間、東京・お台場にて開催される「肉フェス TOKYO 2018」。毎年多くの人で賑わう大人気イベントが今年はなんとルトロンとコラボします!並んで買った美味しいお肉たち、出来ればゆったり座って味わいたいですよね。そんな願いを叶える『ルトロンプレミアムシート』が会場に登場。選りすぐりのお店が軒を連ねる肉フェス。参加したはいいものの「何を食べようか迷っちゃう!」と思う方も少なくないはず。そんな方のために今回は、ルトロン厳選の5店舗をご紹介します。お気に入りの一軒を見つけてみて。新感覚!飲めるハンバーグ大人から子供までみんな大好きなハンバーグ。「肉バル 将泰庵(ショウタイアン)渋谷店」の「飲めるハンバーグ」は肉厚でふっくら、一度食べると病みつきになってしまう大人気メニューです。表面を軽く焼いた後に、オーブンの余熱ではなく、沸騰する水の熱によって中まで火を通したハンバーグは、ビックリするくらいふわふわ。口に入れた瞬間、ジュワっとジューシーな肉汁が広がります。見た目よりずっと軽やかで食べやすく仕上がっているので、女性の方でもペロッと完食することができるでしょう。スポット情報スポット名:肉バル 将泰庵住所:東京都渋谷区桜丘町24-8 新南平台マンション1F電話番号:03-3464-0803黒毛和牛の極上寿司新鮮な海鮮ネタで握られたお寿司もいいですが、GW中は高級肉を使った肉寿司を食べてみませんか。東京・銀座にお店を構える「WORLD DINER」の、黒毛和牛を使って作る「肉寿司」がSNSで話題となっています。ご飯の上にスライスされた黒毛和牛を載せ、豪快にバーナーで炙った肉寿司は肉の旨みを余すことなく堪能できる魅惑の一品。ワイルドなお店が揃う肉フェスの中でも、日本らしい繊細な味で味覚を楽しませてくれます。ワサビとネギでさっぱりとした味わいを楽しんで。スポット情報スポット名:WORLD DINER住所:東京都中央区銀座 1-8-19 KIRARITO GINZA 7F電話番号:03-6264-49292017年人気NO.1!とろける肉バーガー肉のタワーの上にラクレットチーズをたっぷりとかけた「CCC~Cheese Cheers Cafe~ Shibuya(チーズチーズカフェシブヤ)」の「肉バーガー」は、去年の肉フェスでも人気を集め、今年も注目されているメニュー。肉フェスのために生まれたこのメニューは、ジューシーなお肉と濃厚チーズのマリアージュが旨さあと引くワイルドな一品。豪快にかぶりついて話題の肉バーガーの味を楽しんでみては。肉フェスでは行列必至が予想されるので早めに来店されることをおすすめします。スポット情報スポット名:CCC~Cheese Cheers Cafe~ Shibuya住所:東京都渋谷区宇田川町12-7渋谷エメラルドビル4F電話番号:03-6416- 4299圧倒的ムビジェ肉!チーズダッカルビの火つけ役チーズタッカルビの火付け役とも言われている「ハヌリ 渋谷店」。肉フェスでも「辛うま!とろ~りチーズダッカルビ」として出店します。秘伝の甘辛ダレで炒め煮されたたっぷりの野菜と鶏肉、その上にチェダーチーズとゴーダチーズの2種類をトッピング。ピリッと辛いタレが食欲を増幅させるハヌリのタッカルビは、野菜が多いので女性におすすめしたい一品。ハヌリは、数ある韓食レストランのなかでも34店しか認定されていない「優秀韓食レストラン」に認定された実力派のお店です。肉フェスで食べれなかった場合は、ぜひお店で味わってみてください。スポット情報スポット名:ハヌリ 渋谷店住所:東京都渋谷区道玄坂2-10-13 成瀬ビル2F電話番号:03-5459-8088ここでしか出会えない。幻の黒毛和牛の炙り焼き“肉の山”をバーナーで炙った「A4黒毛和牛の炙り焼き」は肉フェスでのみ食べることができる「BRIDGE 日本橋」の限定メニュー。一枚一枚は薄いですが、しっかりと黒毛和牛の濃厚な味わいを感じることができ、肉の溶けていく様な食感を堪能することができるでしょう。肉フェスのみでの提供となっているため、多くの人で賑わうことが予想されます。待っている間にしっかりとお腹を空かせて、黒毛和牛の美味しさを楽しんで。スポット情報スポット名:BRIDGE 日本橋住所:東京都中央区日本橋1-16-3 日本橋木村ビル1F電話番号:03-6262-2825ルトロンプレミアムシートでお肉を堪能!GWのお台場でしか出合えないメニューが一堂に会する「肉フェス TOKYO 2018」。今年も一年に一度、人気のお店が軒を連ね“肉の祭典”を大いに盛り上げます。そして、そんな美味しいお肉たちをじっくり堪能できる優先席を「ルトロン」と「肉フェス」がコラボし、特別にご用意。会場内にあるルトロンプレミアムシートの入り口にて、ルトロンアプリの特典画面を提示するだけでプレミアムシートを利用することができます。人で混み合う肉フェスの中、ゆったりと食事の時間を楽しんで。※プレミアムシートが満席となった場合、お待ちいただく可能性がございます。イベント情報イベント名:肉フェス TOKYO 2018催行期間:2018年04月27日 〜 2018年05月06日住所:東京都江東区青海1-1-16
2018年04月28日中目黒で、良質なお肉をリーズナブルに!「くろうし」 は、中目黒駅から徒歩3分の好立地にある牛の看板が目印の肉料理専門店。店内は洗練された落ち着きのある雰囲気で、個室や座敷があり、デートや女子会など様々なシーンで利用OKです。名物の牛たんしゃぶしゃぶをいただくコースや、約30種類のドリンクが選べる飲み放題付きコースなどメニューが豊富で、価格を気にせず良質なお肉をいただくことができます。牛たんの新食感「くろうし」 の名物A5和牛しゃぶ必食の「A5和牛しゃぶ」(2,850円 税サ別/1人前) は、琥珀色の出汁にキノコやネギ、水菜などの野菜を入れ、しんなりしてきたら厳選された牛たんをくぐらせます。口に入れた瞬間牛タン本来の旨味が口に広がる、お店の名物です。タレは、香り豊かな黒ごまダレと、あっさりとしたゆずポン酢ダレの2種類。また、黒ゴマタレには濃厚なフォアグラをトッピングすることができ、ワンランクアップした味わいになります。シメにはラーメンか雑炊かを選ぶことができるので、最後まで美味しくいただけます。女子会や接待など、どんなシーンにもおすすめ!最大8名まで使える個室があるので、様々なシチュエーションの宴会におすすめです。女子会コースや名物の「たんしゃぶ」、「炭火焼肉」などの料理が堪能できる飲み放題付きのコース、牛握りやユッケがついた贅沢コースなど様々なコースを用意。お肉を食べたい時の女子会や、ちょっと贅沢したい飲み会にピッタリです。鮮度のいい厳選された食材と上品な盛り付けで、味覚にも視覚にも美味しさを感じられる「くろうし」 。落ち着いた雰囲気の中ゆったりと、名物の牛タンを味わってみては?スポット情報スポット名:肉料理くろうし中目黒住所:東京都目黒区上目黒3-1-4 グリーンプラザ2F電話番号:03-6303-1826
2018年04月19日ライブキッチンで調理工程が見られる「金舌」“究極の牛尽くし”をコンセプトにした「金舌」では、肉のうま味を余すことなく味わうことができます。肉割烹というテイストでお店を運営しており、調理を行う料理人たちも和食の修行を積んだ職人たちばかり。「金舌」ではお肉を焼くだけでなく、生や煮込みなど様々な調理方法で牛のうま味を引き出しています。肉会席に目をつけたことがお店オープンのきっかけ肉割烹という形態でお店をオープンするまでは、様々な壁にぶつかってきたそう。お店のコンセプトを決めるにあたりヒントとなったのは、京都で人気を集めていた“肉会席”というジャンルのお店。和と牛を組み合わせたお店が東京になかったことから、「金舌」ブランドの立ち上げに着手し、今では新タイプのお店を日本橋にオープンするなど、注目を集めるお店へと成長をとげています。丁寧に熟成させた「金舌」はお店人気ナンバーワンお店の看板メニューは、牛タン専用の熟成庫で30日間じっくりと熟成させた「30日間熟成 金舌」。お店の名前と同じネーミングのこの商品は、お客さんが必ず注文するほどの人気メニュー。分厚くカットされた熟成牛タンは、うま味がギュッと凝縮された逸品です。口の中に広がる肉汁は、普通の牛タンとはくらべものにならない上質な味わいが楽しめます。ふっくら食感に驚き! 「日本一の溶岩焼きレバー」独特のネーミングが人々の目を引く「日本一の溶岩焼きレバー」。レバーは牛一頭あたり6キロほどとれますが、「日本一の溶岩焼きレバー」で提供されるのは、6キロの中からさらに厳選した900gの部分。先端のみを使用することで、レバーとは思えないほどのふっくらとした食感に。溶岩石から放出される遠赤外線がレバーにじっくりと火を通し、うま味を凝縮しながらふんわりと焼き上げます。「肉の魔球」は丁寧な技が凝縮された極上メニューしっかりと修業を重ねた職人たちは、それぞれの技術を駆使し丁寧に料理を作りあげます。「肉の魔球」と名付けられた肉寿司は、鮮度抜群のお肉をコツコツとたたくことで独特のふわふわ食感に。丁寧な仕事をほどこすことで、肉がもつ繊細なうま味を引き出します。東京メトロ千代田線赤坂駅から徒歩3分、東京メトロ銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅から徒歩6分。牛肉をとことん味わいたい、そんな時にぜひ訪れたい名店です。スポット情報スポット名:赤坂金舌住所:東京都港区赤坂3-11-7 ソシアル赤坂ビル1F電話番号:03-3568-2129
2018年03月16日スーパーに夕飯の食材を買い出しに行ったら、ちょっとお安めのステーキ肉を発見!そこで、「今晩はステーキかしら?」なんて悩んだりもしますが、安い肉はあまりおいしくないイメージが…。でも、工夫次第ではおいしく焼けそう。世の肉好きさんたちが、どのようにステーキ肉を焼いているのか調べてみました。焼く前に肉を常温に戻すまずは多くの人に共通していて、もっとも重要かもしれないことが、「焼く前のステーキ肉を常温に戻す」こと。冷蔵庫で保管していた肉をそのままフライパンで焼いてしまうと、肉の中まで火が通るのに時間がかかってしまう。結果、焼き時間が長くなり、肉の表面は火が通り過ぎて固くなってしまうといわれています。ステーキ肉の厚みにもよりますが、焼き始める30分~2時間前には冷蔵庫から取り出し、常温に戻しておきましょう。ちなみに、肉を温めるという観点では、肉をジッパー付きポリ袋に入れて、焼く前に湯せんする方法もあります。塩を振るタイミングや火加減は難しいところ…ご存じの人も多いかもしれませんが、ステーキ肉をおいしく焼くための方法は、一概に「これが正解!」とは言いづらいもの。というのも、例えば、塩を振るタイミングひとつとっても、「焼く直前」、「焼く30分前」、「焼いたあと」と、意見がバラけるからです。火加減に関しても「弱火でじっくり」、「強火で数十秒」など、正直なところ“好み”も関係していそう。とはいえ、一例をあげるならば、以下のような焼き方があります。1)ステーキ肉を常温に戻す2)ステーキ肉の片面に塩コショウを振る3)フライパンから煙が出るくらい熱する4)ステーキ肉を強火で片面1分ずつ焼いたら完成焼き時間は肉の厚みにより異なりますが、常温に戻しているので、レアやミディアムレアがお好みなら、そこまで長い時間焼き上げる必要はありません。余談ですが、固い肉を柔らかくするためには、パイナップルやタマネギに漬け込むといいといわれているので、試してみるとよいかもしれません。ステーキ肉の焼き方にこだわりを持つ人は多く、焼き方も多種多様。いろんな人のレシピを参考にして、「これだ!」というものを見つけてみてはいかがでしょうか?(文・山手チカコ/考務店)
2018年03月07日焼肉KINTANは、牛肉寿司をメインとした「肉寿司 KINTANコレド室町」をオープン。肉寿司がメインの新業態「肉寿司 KINTANコレド室町」は、肉割烹KINTANを新業態としてリニューアルしてオープン。寿司屋を思わせる存在感のあるカウンターから、自慢の牛肉寿司が提供される。肉職人であり、 寿司職人でもある料理人が腕をふるう牛肉寿司を20種類取り揃えるのは、KINTANグループの中でもコレド室町店だけだ。肉寿司の魅力は、肉本来の旨味やを感じることができ、部位ごとの味の変化を少しずつ楽しめること。こだわりの牛肉寿司には牛タン、サーロイン、フィレ、ミスジ、三角バラ、ハツ、国産ハラミ等10種以上の希少部位を使用する。それぞれの特徴を見極めて、定番の生・炙りだけでなく、 漬け・たたき・ゆで等といった調理法で、肉の美味しさを最大限に引き出した。中には雲丹やキャビア、トリュフやフォアグラなどの高級食材を合わせて、贅沢に仕上げたメニューもある。シャリには、肉の脂の消化を助ける効果もある豊かな香りの黒烏龍茶で炊いた米を使うのがKINTANスタイルだ。4種の肉寿司が楽しめるスペシャルコースも単品メニューだけでなく、白タンの昆布〆握り、牛ハツの漬け握り、特上カルビの大トロ寿司、フィレのロッシーニ寿司の4貫が味わえる「肉三昧スペシャルコース」にも注目。スペシャリテの"日本一のサーロインユッケ ハーフ&ハーフ"や30日間熟成させた"熟成KINTAN串" "和牛サーロインのトリュフすき焼き"などの肉和食も堪能することができる。なおこの特別なコースは、2018年2月9日(金)から3月18日(日)まで特別価格で提供される。【詳細】肉寿司肉和食KINTANコレド室町住所:東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町1 3F時間:ランチ【月~日】11:00~15:00(LO 14:30)ディナー【月】17:30~21:45(LO 21:00)【火~土】17:30~22:45(LO 22:00)【日祝日】17:00~21:45(LO 21:00)TEL: 03-3516-1129■肉三昧スペシャルコース 特別価格<期間限定>期間:2018年2月9日(金)~ 3月18日(日)価格:5980円(通常8500円)※価格はすべて税込み。※メニュー及び売価、 営業時間は変更する場合があり。
2018年02月12日2月9日は「肉の日」です。肉といえば、90歳を過ぎても元気いっぱいの作家・瀬戸内寂聴さんは、大の肉好き!年齢を重ねた現在もステーキをバンバン食べる肉食女子なのだそうです。お肌もピカピカだし、すごいですよね!見習いたい気持ちでいっぱいになります。■女子が食べるといいお肉は?ところで、肉だったら何でもいいのか?というと、そうではありません。今、注目なのは鶏の胸肉。ぐるなび総研が発表した2017年の「今年の一皿」には、「鶏の胸肉料理」が選ばれました。コンビニでは、鶏の胸肉を手軽に食べられる「サラダチキン」が大人気。確かに鶏肉ブームが来ているんだな、という印象はありますよね。■鶏胸肉は芸能人にも大人気日本ではもともと「モモ肉」が人気で、胸肉はいまひとつ……という感じだったそうですが、まさかの大ブレイク。胸肉は高たんぱく・低脂肪で、疲労回復効果や抗酸化作用を期待できるイミダゾールペプチドが豊富に含まれています。脂肪が少ないため、調理するとパサパサになるという難点がありましたが、調理法の工夫でその弱点も解消しました。芸能人でも鶏胸肉レシピにハマっている人が多く、元モーニング娘。の辻希美さんは、ブログに「棒棒鶏」「鶏胸肉のサラダ」などがズラリと並ぶ食卓を掲載するほどのハマりっぷり。ご主人の杉浦太陽さんも、テレビで「みぞレモン鍋」という鶏胸肉を使ったさっぱり鍋を披露していました。また、女優の水野真紀さんは塩麹で作る「鶏ハム」、里田まいさんは料理の先生から教わった「鶏胸肉ソテー」をブログにアップ!どれもおいしそうで、ハマる気持ちがよくわかります。■積極的に食べたいお肉はこちらここまで読んで、鶏胸肉を食べなくちゃ!と思った人は多いはず。でも鶏肉以外にも、脂肪分が少ないお肉&部位はあるんですよ。◎豚肉豚肉だったら「ヒレ赤肉」「モモ肉」も脂肪は少なめです。◎牛肉牛肉も「ヒレ肉」と「モモ肉」がおすすめ。美容のためには和牛がいいようです。牛肉に含まれるたんぱく質は、必須アミノ酸を豊富に含んでいるそう。そして鉄分も豊富。貧血が気になる人は意識的に食べたいですね。牛肉の場合は、ステーキなどシンプルに肉を焼いて味わうのもいいかも。◎ラム肉ラム肉も意外と脂肪は少なめ。また、体を温める効果が高いそうです。肉を分解して栄養を吸収するには、ビタミン・ミネラルが欠かせません。肉と一緒に野菜を食べましょう。なお、美容的観点からは、加工肉はできるだけ避けたほうが無難と言われています。豚のベーコン、ウインナーソーセージなどは、ほどほどにしておいたほうがいいかもしれません。■終わりにおいしくて美容にもうれしいお肉。上手に部位を食べ分けたり、レシピを工夫したりして、ツヤツヤ美肌&しなやかボディを手に入れたいものですね。
2018年02月09日膝が痛かったり、足がO脚気味だったり、足が疲れやすかったり。誰かが足のお悩みを嘆くたびに、「私も〜!」と言いたくなってしまうことありませんか?なにかと出てくるそんな足のお悩みも、正しい歩行でずいぶん改善されるとか。今日は正しい歩行を促すというちょっと特別なインソール 「ココフム」 について、愛好者であるアンジェスタッフたちの使用感をご紹介しますね。■ココフムってどう?スタッフ使用感をご紹介します。義肢装具士・義肢素材メーカー・整形外科医が共同開発した「Cocofumu(ココフム)」は、いつもの靴に入れるだけで正しく美しい歩行へ導くインソール。靴に入れた途端に重心が変わり、O脚の歪んだ足のラインがスラリときれいに整います。スタッフ池田「靴のかかとの外側が減る、外側に重心がかかりがちなO脚気味です。でもココフムを靴に敷いて歩くと、膝が当たるような感じで、本来の正しい歩き方になるような気がします。履いた当初ははきなれない感じでしたが、今はすっかり慣れました。夕方になっても足がむくみずらく、特にたくさん歩く日には◎です。甲高なのでインポートのパンプスなど幅が狭い細めの靴だとどうしても窮屈に感じてしまうので、個人的にはブーツやローファーといった幅が狭すぎないシューズがオススメ。この時期はブーツに敷いて使用しています。」スタッフ大西「靴の踵がいつも外側から減るので、歩き方に何か問題があるのかな?と気になっていました。また子どもが生まれてからはフラットシューズしか履かず、たまにはくヒールやパンプスがとても疲れるのでココフムを見たときはコレ!だと思い。いつもの靴にいれても窮屈感は特になし。(22.5センチでxsサイズを選びました)パンプスで歩いても疲れにくかった気がします。スニーカーに入れればより快適に歩けました。最近片側だけ膝が痛いことがあるので、この改善にも期待したいです。」スタッフKのBefore&After!スタッフK「姿勢が悪く、歩き方もおかしいため、靴底はいつもかかとが斜めにすり減ります。ココフムをペタンコ靴に入れて歩いたところ、足の重心が自然と内側に促されるような感覚に。初めて使用した日は、通勤で駅まで10分ほど歩いただけで、いつもは使わない部分の筋肉(内もも付近)が少し疲れ、歩き方が変わったかな?と感じました。ココフムを入れることで、自然と足や歩き方に意識が行くのもポイントかと思います。」初めて使ったその時から、少し歩いただけで使う足の筋肉が変わったことを実感できるインソール 「ココフム」 。杖をついていたご年配の方が靴の中に入れた途端に杖を忘れて帰ってしまったという逸話もあるちょっぴり特別なインソールの力を、ぜひご自身でも体感してみてくださいね。【ご紹介したアイテム】 ⇒ Cocofumu正しい歩き方に導くインソール/ココフム 3,996円(税込) 暮らしのはなし スタッフのお気に入り
2018年02月04日足指を解放するパンプスで美脚にシューズメーカー・アシックス商事株式会社は、運動効果を促進し美脚をサポートする『美容パンプス』を、1月下旬より発売すると発表した。立ち仕事の多い、美容関連に従事する女性から意見を得て、デザインには職場でも履ける黒のパンプスを採用。足が美しく見えるよう、ヒールの高さは7cmに設定した。同社はパンプスを履いている女性の多くが悩む「窮屈な足指」を解消するため、京都橘大学と共同研究を行い、つま先部分のない特殊なインナーソールを開発した。足指の付け根部分には盛り上がりが作られているため、指先を下から支えて前に滑りにくくするはたらきも持つという。夕方まで爽快な履き心地こうした優れたインナーソールのおかげで、足指をしっかり動かして歩くことができる。これが運動効果の促進につながり、足のむくみを抑えることにもなる。かかとに重心がのりやすいヒールの位置や、足関節の位置に溝を入れて曲がりやすさを促す靴底など、インナーソール以外の工夫も多く施されている。ストラップのないデザインとストラップ付きデザインの2タイプ。それぞれ22.0~25.0cmのサイズ展開にて、9,800円(税抜き)で発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年01月25日年末年始は、親しい人たちと集まって楽しく過ごした時期ですよね。でも、宴のあとにふと気がつけばウエスト周りがぷよぷよに……。ついてしまったお肉に気づいたら、早めに対策しましょう!ストイックに、またはラクをしながらぷよぷよお肉を撃退できるイチオシグッズを〔二子玉川蔦屋家電〕の美容健康コンシェルジュの石原元気さんに教えてもらいました。単純な縄跳びもLEDでおしゃれに《タングラム スマートロープ》今回お話を伺ったのは、〔二子玉川蔦屋家電〕の美容健康コンシェルジュの石原元気さん。子どもの頃は無我夢中で跳んでいた縄跳び。大人になってやろうと思うと恥ずかしさがあったり、モチベーションが維持できなかったりして、なかなか挑戦できませんよね。そんな大人でもクールに、そしてモチベーションを保ちつつ運動できるのが、《タングラムスマートロープ》です。「縄跳びの指標って、時間よりも回数だと思うんですよね。でも、ずっと跳んでいると何回跳んだか忘れてしまい、イマイチ自分の気持ちの中で盛り上がれません。でも、この《タングラムスマートロープ》は、跳んでいて視界に入る部分にLEDが仕込まれていて、何回跳んだのかが目で確認できるんです。その回数がどんどん増えていくのが面白くて、ついつい夢中になってしまうことうけあいです♪重みによる適度な遠心力のおかげで、跳びやすいですしね」「しっかりした樹脂でコーティングされていることもあり、コンクリートやアスファルトの上など、縄跳びに最適な場所であれば、外で使ってもそう簡単に割れたり切れたりすり減ったりしません。これまで1年半ほど販売していますが“LEDが割れた”“すり切れた”といったお問合わせはいただいていません。スマホと接続すれば、回数の記録が蓄積できたり、インターバルトレーニングや、ほかのスマートロープを使っているライバルと記録を競ったりすることもできます。ちょっとストイックにぷよぷよを撃退したい人にオススメです」見た目以上にハード?《ドクターエア 3DスーパーブレードS》「もう少しラクにカロリーを消費する方法はありませんかね?」と、無茶な質問に応じて石原さんがオススメしてくれたのが《ドクターエア3DスーパーブレードS》です。「大小幅広い振動を与えることで、お腹周りのインナーマッスルや内側のコア部分に働きかけ、シェイプアップが期待できるアイテムです。乗って、まっすぐ立てばウエスト周りに、腰を落とせば太ももやお尻に効果があります。要は、振動を感じられる場所が“シェイプアップできている場所”ということですね。適度なテンションのあるチューブを使えば、二の腕や肩甲骨周りも同時にエクササイズできますよ。ただ単にチューブハンドルを掴んでいるだけでも、体がスーパーブレードSに押し付けられるので、振動の効果をより得やすくなりますね」「見た目以上にハードなため、使っていると汗が出てくるんですよ(笑)。ウォーキングやランニングと同じような有酸素運動が、天候に左右されない室内でできる、ということで人気の高いアイテムです」鍛えにくい脇腹やヒップの筋肉を“ながら運動”で鍛える《マクセル もてケア ウエスト&ヒップ》「これまでのEMS(ElectricalMuscleStimulation。電気刺激を筋肉に与えることで直接筋肉を動かす器具)グッズは、《シックスパッド》に代表されるように、腹筋に効くものが多かったように思います。でも、女性で腹筋を割りたいっていう人はそんなに多くないですよね(笑)。このアイテムは腹斜筋(脇腹の筋肉)とヒップに同時に刺激を与えてくれます。つまり、クビレとヒップアップにつながる筋肉を同時に鍛えることができます」「特に優れているのは、1回20分の使用中に15もの異なる動きに切り替わること。これにより、体が同じ刺激に慣れて効かなくなるというのを防止し、効果的にエクササイズすることができます。清潔にしたお肌に使っていただければ、ゲルパッドは1カ月以上もつ人がほとんどです。ランニングコストも抑えられますよ♪年末年始に『ちょっと食べすぎちゃったかな?』と感じたら、仕事はじめ前にこっそりもてケアでぷよぷよを退治しちゃいましょう」強力にもみほぐしてセルライトを流す!《ヤーマン アセチノメガシェイプ》ここまで、筋肉へのアプローチに効果的なアイテムを紹介していただきましたが「もっと即効性が欲しい」という場合には《ヤーマンアセチノメガシェイプ》が良いとのこと。その理由も教えていただきましたよ♪「エステティシャンの手わざを再現したような、このローラーによるもみほぐしが、セルライトをやわらかくして、血流に乗せて流しやすくしてくれます。実は、筋肉のある人ほどその上に乗っかってしまった脂肪を含んだ肉質は硬くて、ちょっと運動したぐらいでは落ちないんですよね。でも、アセチノメガシェイプでごりごりとマッサージすれば、肉質をやわらかくして脂肪が燃えやすくなります。もみほぐした直後に前述のスーパーブレードSを使えば、さらに効率よく燃えてくれるのでオススメです。防水仕様という強みを活かして、お風呂で半身浴しながら使う、というのが代謝アップにつながりますよ♪」「むくみの大半はリンパや水分の流れが滞っていることが原因。アセチノメガシェイプでしっかりマッサージすれば、スッキリした感じや引き締まった感じを短期間で実感できます。お腹や太もも、二の腕のセルライトが気になっている人にぜひ試していただきたいですね」仕上げはフェイスラインのシャープさに効果的な《MTG ReFaカラット》で最後は洋服で隠せないフェイスラインのぷよぷよお肉を撃退してくれるアイテム《MTGReFa(リファ)カラット》です。「顔に滞っている老廃物を首の下部分まで流して引き締めて、フェイスそのものに当てることで、引き上げもできるというお助けアイテム。ふたつのボールが大きいので、顔以外でも首筋や肩、ふくらはぎや脇腹などにも使えるんですよ」「ほうれい線やおでこのしわに対して垂直方向に動かせば、徐々にしわも目立ちにくくなり、肩や首に使っていただければ血流が良くなって、凝りにも効果的です。実はこれ、体内に流れている電気に近い『マイクロカレント波』がふたつのボールから出ていて、それが肌のターンオーバーを正常にして、くすみのない肌に導いてくれる、と考えられているんす。ほとんどの美容家電って“使わなくちゃ……”と一種の義務感で使うことが多いんですけど、これは使うのが気持ちいいので、自然と使いたくなる。しかも、電気を使わない“非家電”だから電源を探す手間もいらなくて、目につく場所に置いておいて、気づいたときにさっと使える、続けられる。そんな気軽さが人気の秘訣なのかもしれませんね」食べ物がおいしくて、人と集まる機会が多かったお正月明けのこの時期は、どうしても脂肪をため込んでしまいがちな季節。うっかり付いてしまったぷよぷよお肉を撃退するお助けアイテムを、ひとつは持っておきたいですね。●ライター渡辺まりかカサカサしがちな季節にオススメは?二子玉川〔蔦屋家電〕コンシェルジュが教える家電4選
2018年01月13日お店の外からキッチンや店内が見えるオープンな雰囲気東京・飯田橋。アメリカンテイストな外観が目印の「グリルド エイジング・ビーフ 飯田橋本店」。外の通りからもキッチンと客席が見える開放的な雰囲気です。熟成肉専門店らしく、店内にはエイジングされた古材を使用。アイアンやレザーのソファーが、店内をおしゃれでインダストリアルな空間に演出しています。程よいカジュアル空間の中で、高級食材の黒毛和牛を肩肘張らずにいただくことができます。市場から仕入れた黒毛和牛を、贅沢に1頭丸ごと熟成「グリルド エイジング・ビーフ」はすでに海外では高級食材として注目を浴びていた熟成肉を、日本人にも味わってもらいたいという想いで、2012年に誕生しました。日本人の味覚に合わせた熟成肉をリーズナブルな価格で提供するため、そのまま食べてもおいしい黒毛和牛を1頭丸ごと熟成肉にしています。熟成方法はドライエイジング。仕入れた牛の個性を活かせるよう、じっくりと時間をかけて調理していきます。シェアしたい! 「大判1枚肉グリル リブアイロール」光沢があり、美しい霜降りが特徴の「大判1枚肉グリル リブアイロール」。800g~のオーダー制となっていて、ショーケース内に並べられた大きな「リブアイロール」を、希望のグラム数に合わせて切り分けてくれます。800gとなると迫力も満点。食べごたえ十分です。肉好きの家族や友人と一緒にシェアしながら、みんなでわいわい楽しくいただきましょう。ショーケースには「リブアイロール」以外に計20種類以上の部位が並べられています。部位ごとに旨みが変わるので、人数が多いときには食べ比べもおすすめです。旨み凝縮の「熟成和牛のビーフガーリックライス」鉄板の上でおいしそうな音を立てながら運ばれてくる、「熟成和牛のビーフガーリックライス」。ガーリックの香りが食欲をそそります。テーブルに到着すると、店員さんがその場で焦げ目をつけながら最終仕上げ。熱々の出来立てをいただきましょう。小さく刻まれた熟成和牛がたっぷり入っているので、どこを食べても肉の旨みが口いっぱいに広がる贅沢な一品です。熟成肉にたどり着く裏技この店は、ショーケースに並べられた20種類以上の部位から好きな部位を好きなだけオーダーできる、珍しいスタイルの熟成肉専門店です。多くの肉好きが訪れる人気店ですが、オープン直後17:00~(2時間制)、21:00~は予約が取りやすくなっています。また、少量ずつ部位のテイスティングが楽しめる「本日のチビ塊肉グリル」は、どの部位が食べられるのか、当日お店でしか分からない裏メニュー。来店した際は、ぜひ注文してみてください。JR総武線・東京メトロ各線・都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」から徒歩3分の好立地にある「グリルド エイジング・ビーフ」。仕事帰りにパワーが欲しいときにも訪れやすい立地です。食べごたえのある赤身から、とろけるような霜降りまで、さまざまな部位を思う存分味わってみてください。スポット情報スポット名:グリルド エイジング・ビーフ 飯田橋本店住所:東京都新宿区揚場町2-1電話番号:03-5579-8861
2018年01月11日異国気分も味わえる!人とつながるアットホームな空間東京・三軒茶屋にある肉バル「MOSS Dining Bar(モスダイニングバー)」。店名につけられた「MOSS」とはコケのこと。根を張って増えていくコケのように、人と人がつながっていくお店になるようにとの願いが込められています。肉好きにはたまらない多彩な肉料理はもちろん、まるで洞窟の中にいるかのような店内も魅力のひとつ。カラフルな異国風の内装は、友人の画家やアーティストにより手掛けられています。座敷や半個室、テーブル・カウンター席とシーンに合わせゆったりと落ち着けるのも嬉しいポイントです。ホロホロの柔らか肉料理「骨付きラムの香草グリル」ラム肉は、脂身が少ないオーストラリア産の赤身肉を使用。塩コショウで下味をつけ、香草と赤ワインで香り高く焼き上げています。素材本来の旨味はありつつもくせのないあっさりとした肉によく絡むグレービーソースは自家製のもの。鮮やかな赤のピンクペッパーも彩りを添えています。肉は200gから注文可能、100gごとに追加も可能。鮮度抜群!「トマトと出来たてブッラータのサラダ」来店したらまず初めに注文したいお店の名物メニュー「トマトと出来たてブッラータのサラダ」。かわいらしい巾着型のモッツアレラチーズはフレッシュなイタリア原産のもの。賞味期限がとても短く、鮮度が命のレアなチーズなのだそう。カットすると中から流れ出てくるとろりとした生クリームとチーズは絶品です。フルーツトマト・セミドライトマトと合わせてもよく、バゲットとの組み合わせもおすすめ。ユニークな見た目と食感にやみつきになってしまいそうな一品です。見た目に味に2度驚く看板メニュー「ウニの肉巻き」「MOSS Dining Bar」には肉だけでなく、海鮮も同時に楽しめるメニューがたくさん。「ウニの肉巻き」は、横浜ビーフ黒毛和牛を炙り、北海道直送の新鮮な生ウニをたっぷり乗せて巻いた贅沢な一品。口に入れるとすぐにとろけてしまうウニと肉それぞれの甘み・香ばしさをぜひ一度堪能してみてください。様々なシーンで創作料理を楽しもう目と舌で味わえる創作料理が自慢の「MOSS Dining Bar」。18~22時には「ハッピーアワー」として、生ビール・角ハイボールが半額(250円)になるほか、ローストビーフサラダをサービスしています。ひとりでの来店も大歓迎! ふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?また、2時間・3時間の飲み放題コース料理の提供、店内一部貸し切り可能など大勢でワイワイ楽しむのにもピッタリのお店となっています。「MOSS Dining Bar」は、東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」から徒歩3分の場所にあるお店です。大きな自動販売機の入り口が目印。おいしい肉料理をオシャレでアットホームな空間で楽しみましょう。スポット情報スポット名:MOSS Dining Bar住所:東京都世田谷区太子堂4-28-2 サンフェル三軒茶屋 1F電話番号:03-6677-4753
2017年12月27日広々として落ち着いたデザイン東京・三軒茶屋にある肉バル「肉とワインの店 BASH」は、リーズナブルな値段で美味しい肉料理をいただけると評判のお店です。アットホームな雰囲気をイメージして作られた店内は明るく広々としていて、家族連れでも楽しめます。2名から4名までの半個室のテーブル席や15名から20名まで入るパーテーションで区切った半個室の空間など、予約人数に合わせて柔軟に対応できるところもお店の魅力です。肉だけじゃない! 豊富なお酒も魅力の1つ「肉とワインの店 BASH」では、美味しい肉料理はもちろん常時30種類以上のワインを用意。肉の種類や料理に合わせてワインを楽しむことができます。ワイン以外にも、ビールやウイスキーの定番ドリンクから女性には嬉しい自家製サングリアなど、豊富なお酒とともに肉料理を堪能できるでしょう。何が出てくるかは食材とシェフの気分次第ワンプレートに様々な前菜が盛り合わさった「お任せオードブルの盛り合わせ」は、その日ある旬な食材で飾られるため、注文するごとに違いを楽しむことができる一品。どれから食べようか迷う時間も楽しみの1つです。お店の名前に「肉とワイン」と入っていますが、魚介を使用した「アヒージョ」や「パスタ」などのメニューも用意されているので、お酒や好みに合わせて注文してみてください。希少部位はシンプルに。素材の味を生かす塩のみで赤身の王様といわれるアンガス牛を贅沢にグリルでいただくメイン料理「アンガス牛ヒレグリル」は、このお店に来たら必ず食べたい一品。表面についた焼き目が食欲をそそります。旨味が濃縮された牛ヒレ肉は、レア焼きで余計な味付けはせず、シンプルな塩のみでいただきます。噛むごとに口いっぱいに広がる肉の旨味はお酒との相性抜群です。メニューはあって無いようなもの!可能な限りご要望に答えます美味しい肉料理をワインとの最高の組み合わせで味わえる「肉とワインの店 BASH」は、肉の良さ熟知しているからこそ表現できる味を楽しむことができるお店です。東急田園都市線「三軒茶屋駅」南口より徒歩1分。なんでも作ってお客様に食べてもらいたいという思いから、食材があれば可能な限り要望に答えてくれます。気前の良いシェフが作る肉料理の数々を美味しいお酒と一緒に楽しんでみませんか。スポット情報スポット名:肉とワインのお店 BASH住所:東京都世田谷区太子堂1-12-24 ハイツ阿藤1F電話番号:03-6805-5492
2017年12月06日スタイリッシュな「肉LABO」で上質な肉を堪能肉ビストロ「肉LABO(にくらぼ)」は、おいしい肉の食べられる店の激戦区でもある東京・田町に、2016年3月にオープンしました。肉の研究所(LABO)をコンセプトとした店内は、白を基調としたスタイリッシュな空間。テラスを含め店内もガラス張りの開放感あふれる雰囲気の中、存分に上質な肉を楽しむことができます。自慢のグリル! おすすめ牛を部位ごとにオーダーこちらのお店イチオシのメニューは、日替わりで部位ごとにg売りしている牛肉(ステーキ)です。いわゆるハラミの「アウトサイドスカート」、サシの入った赤身肉の「チャックテールフラップ」、一頭の牛から少量しか取れないきめ細やかな肉質の「イチボ」などといった部位ごとに、g単位で注文します。絶妙な焼き加減で肉本来の旨さを堪能できるので、肉が大好きな方には特におすすめです。しっとり味わい深い熟成パテを、ワインと一緒に楽しむビストロでは定番のパテがお腹いっぱい食べられる「熟成パテ・ド・カンパーニュ食べ放題」(1,000円)も人気のあるメニューです。田舎風のパテをじっくりと熟成させて、低温で焼き上げた逸品。鉄分豊富で栄養価の高いレバーや、香り豊かなハーブなどでつくられたパテは、女性にもおすすめのメニューです。しっとりとして味わい深いパテを、相性抜群のワインと一緒に楽しんではいかがでしょうか。サイドメニューも見逃せない! 肉を引き立てる野菜料理肉を食べると野菜も食べたくなるものですが、そんなときは「10種の農園バーニャカウダ」をおすすめします。厳選された旬の国産野菜を、特製のアンチョビソースでいただけるヘルシーな一品です。見た目にも美しく、彩のよい新鮮な野菜を生食できるバーニャカウダは、脂ののった旨味たっぷりの肉を一層引き立てるサイドメニューです。お得なポイントアプリもあり。人気ブランド肉を制覇!「肉LABO」には、「ブラックアンガス」をはじめとする牛肉以外にも、「匠の大山鶏」、「日高四元 神威豚」など人気のあるブランド肉が取り揃えられています。土日祝日限定でテラス席ではペットの同伴も可能ですので、愛犬と一緒にランチを楽しめるのも魅力。また、ポイントカード機能のついた店舗アプリもあるので、来店するときにはぜひアプリを利用してみてください。インターネットでの予約も可能です。JR山手線・京浜東北線「田町駅」東口から徒歩5分とアクセスしやすいのも嬉しいポイント。舌がとろけるような上質のブランド肉を、「肉LABO」でカジュアルに楽しんでみてはいかがでしょうか。スポット情報スポット名:肉LABO住所:東京都港区芝浦3-15-1 シティテラス田町1F電話番号:03-5439-6625
2017年11月30日自由で開放的なムード! 都会で見つけた大人のオアシス東京・新宿にお店を構える「居酒屋 キャリフォルニア」。居酒屋ですが、インテリアもメニューもアメリカ西海岸をイメージした内容になっています。大人の隠れ家を意識したという店内は、木目調の家具に観葉植物がマッチしたリラックスできる雰囲気。雑多なイメージのビル内に現れたアメリカ風のオシャレな空間にギャップを感じる、カジュアル居酒屋です。力が抜けたサーフスタイルの店内を思い切り満喫してウッド調の店内に飾られたサーフボードや、放映されるサーファーのDVD。店名の通り、お店の雰囲気や提供する料理の随所にアメリカ西海岸を感じられます。自然豊かなカリフォルニアを新宿で見事に再現。スローミュージックが流れる店内でお酒を楽しみながら、思い思いの時間を過ごしてください。ランチで人気! 特大ミートボールにかぶりつこうお店で一番人気のメニューは、「THEアメリカンミートボール」です。ゴルフボールほどの大きなサイズが、何ともアメリカらしいボリュームです。オープンサンドスタイルで、ビッグサイズのミートボールが4つ登場します。そんなミートボールのおいしさを引き立てるのが、甘辛の味が食欲をそそるソースとチェダーチーズの組み合わせ。お好みでマイルドな辛さのシラチャーソースをかけて召し上がれ。見た目の破壊力は抜群! シェアして食べたい豪快チキンカリフォルニアの要素が盛り込まれたメニューには、ダイナミックなお肉を味わえる料理も豊富に揃っています。特におすすめの肉料理が「ビア缶チキン」。鶏を丸ごと1羽使い、その名の通りビール缶に刺して焼き上げた、味も見た目もインパクト抜群の一品です。ビア缶チキンがテーブルにあるだけで、盛り上がること間違いなし! ボリューム満点の料理は、2~4名でシェアしていただきましょう。アメリカン居酒屋のジャンクな料理で乾杯!お店に訪れるお客さんの男女比は半々。30~40代を中心ににぎわっています。友人同士や会社の仲間で飲み会をするにはもちろん、カジュアルさの中にも大人の雰囲気が流れる店内は、デートやちょっとした記念日にも活用できます。ビッグサイズのステーキやおつまみメニューが充実し、クラフトビールやワイン、オリジナルのカクテルなどお酒の種類も豊富です。ゆっくりと食事を楽しみたいなら、17:00~18:00が狙い目。比較的空いているので、落ち着いて過ごせます。お店までのアクセスは、各線「新宿駅」東口から徒歩で約5分。ビックロの裏手にある茶色いビルの入口から入り、4階に上がったところにあります。お店の入口にある熊のお面が目印。新宿の真ん中でゆっくりとくつろぎながら、アメリカンな夜をお楽しみください。スポット情報スポット名:居酒屋キャリフォルニア住所:東京都新宿区新宿3-28-16 コルネビル 4F電話番号:03-3341-0589
2017年11月08日第15回クラリーノ美脚大賞2017年10月12日(木)、ウェスティンホテル東京において、第15回クラリーノ美脚大賞の授賞式が開催された。健康的で美しい脚を称える同賞のティーン部門には平祐奈、20代部門には土屋太鳳、30代部門にはシャーロット・ケイト・フォックス、オーバーフォーティー部門には観月ありさが選出された。受賞者には、クラリーノ生地を使用したオーダーメイドの靴がプレゼントされた。土屋太鳳は受賞の喜びを次のように語っている。受賞はうれしすぎてここに立っていることが信じられないです。初めて出来上がった靴を見たとき、想像以上に素敵だと思いました。やわらかくて軽いし、踊りたくなります。クラリーノ美脚大賞の歴代受賞者2017年で15回を迎えた「クラリーノ美脚大賞」は、これまで、脚の美しい多くの著名人が受賞してきた。第14回は、ティーン部門が松井愛莉、20代部門が菜々緒、30代部門が水川あさみ、オーバーフォーティー部門が草刈民代。第13回は、ティーン部門はすみれ、20代部門は土屋アンナ、30代部門は早見優、オーバーフォーティー部門は沢口靖子が受賞している。株式会社クラレが開発した人工皮革「クラリーノ」は、各種シューズの他、ランドセル、ボールなど、多様な用途で用いられている。(画像は株式会社クラレより)【参考】※株式会社クラレ
2017年10月27日多くの女性の敵である憎き「二重顎」。体はスリムなのに顔に肉がついているとそれだけで太った印象を与えてしまいますよね。ダイエットをしても顔だけは痩せなかったり、エステに通っても二重顎だけはそのままだったという声も多く聞かれます。そんな悲しい結末の原因は、あなたに合ったケアでなかったからかもしれません。そこで二重顎の原因を4つのタイプに分け、それぞれの解消法をご紹介します!さっそく自分のタイプをチェックしてみましょう!朝起きたての顔が丸い人は「むくみ」まず、多くの女性の二重顎の原因となっているのが「むくみ」です。朝起きたときに顔が丸かったり、お酒を飲み過ぎるとまぶたが腫れやすくはありませんか?そんな人は特にむくみやすい体質と言えそうです。むくみが原因で二重顎をつくってしまう人の対処法は、まず、ビタミンやミネラルを積極的に摂ることです。これらを摂取することで、代謝を活発にし老廃物の排出を促してくれます。ビタミンは柑橘系の果物や野菜類に豊富に含まれ、ミネラルはバナナやメロン、イモ類や豆類に多く含まれています。アボカドはビタミンもミネラルもバランス良く含まれているので、むくみには最適な食材と言えそうです。同時に食物繊維を摂って便通も良くしていきましょう。便秘がちだと老廃物の排出がうまくできず、全体的にむくみが目立つ原因にもなります。また、生理前になると特に顔が腫れぼったいなと感じる人は、ホルモンバランスにも原因がありそうです。生理が始まる1週間ほど前から、女性ホルモンに似た作用があると言われる大豆製品を取り入れたり、ハーブティーを飲んで心もリラックスさせてあげてください。寝不足も大敵です。寝る前はスマホを閉じて、睡眠に集中しましょう。それでも顔のむくみが取れない人は、蒸しタオルを顔にあてて血行を良くすることも効果的です。顔から太りやすい人は「脂肪」太ると顔に出やすい人は、単に顔の脂肪が原因で二重顎を作り出している可能性があります。顔の肉は一度ついてしまうとなかなか取りにくいですよね。早めの対処が肝心です!まず、真っ先にできることは脂肪分のある食事を控えたり、運動をすることです。ショウガやにんにく、唐辛子は脂肪分解を促進させ、血流促進効果も期待できるので、顔痩せにもおすすめ。ショウガは体も温めてくれるので、ショウガをすりおろしてジンジャーティーにして飲んでも良いですね。また、表情筋肉を鍛えることで顔が太るのを防ぐこともできますよ。顔に脂肪がつきやすい人に効果的なのは「二重顎解消エクササイズ」です。「二重顎解消エクササイズ」は、まず、上を向いて「らりるれろ」を言い、普段使われていない筋肉を刺激します。次にそのままの状態で、舌を天井に向かって伸ばし5秒間キープしてみてください。これを5セット毎日続けるだけでOK。2つのステップで簡単にできるので、朝や寝る前など時間を見つけて実践してください。さらに日常生活では、食事の際によく噛むようにすることも大切です。左右の歯でバランス良く噛み、顎も鍛えていきましょう。鏡を見てドキッとしたら「骨格の歪み」腰や背骨の歪みのせいで顔の骨格が歪み、二重顎になってしまっているケースもあります。鏡を見て小鼻の両端の高さや目の高さ、口角の左右の高さが左右対称かチェックしてみましょう。違っているあなたは、骨格が歪んでいるかもしれません。効果的な対処法は、「エアフラフープ」です。腰に手をあてて、左右10回ずつ回してみてください。まず腰の歪みを治した上で、顔骨格の歪みによって引き起こされた筋肉のこわばりをほぐしてあげることも大切。顔骨格が対称でないと左右の筋肉のつき方も変わってきて、二重顎をつくりやすい環境をつくってしまいます。筋肉のこわばりをほぐすには、顔と頭のケアをしましょう。顔は頭皮から繋がった一枚の皮になっているので、顔だけでなく頭も温水と冷水に交互につける「温冷療法」が効果的です。長い時間つけなくても、温水と冷水それぞれ5秒ほどずつ5往復ほどでOK。週2回ほど定期的にこわばりをとることで、より顔の歪みに効いてきますよ。ただ、骨格の歪みで最も気をつける点は日々の生活の中にあります。気がつけば頬杖をついていたり、食事は片方の側だけで噛んだりしていませんか?そういった些細なことの積み重ねが、歪みをさらに助長します。最近では、二重顎をつくりやすいスマホの見すぎにも注意したいですね。厄介なのは「筋肉の凝り」歯ぎしりをする人や良く歯を食いしばってしまう自覚のある人は、筋肉の凝りが原因かもしれません。脂肪の上に筋肉が凝り固まって乗ってしまっていて、その結果、顔の肉がたるんで二重顎になっている可能性も。このタイプの人は、まずは凝りをほぐしてあげることが大切です。肩こりや足のマッサージと同じように、顔もマッサージをしてあげるとスッキリしますよ。小鼻や眉毛のあたりを指でなぞり、自分が心地よいと感じる強さでほぐしてみましょう。体が温まっているお風呂の中で行うとより効果的です。食事では、硬直した筋肉を柔らかくする酢や、血行促進効果のあるナッツを食べると良いでしょう。筋肉が硬くなることは、ストレスが原因のこともあるので、アロマを焚くなどして心をリラックスさせることも大切です。ただ、顔の凝りが激しい人はセルフケアでは限界があります。定期的に整体に行き、家でのケアと組み合わせるのもおすすめです。「プラスα」で、できるケアもYouTube年齢を重ねるにつれ、疲れがたまると顔に出やすくなってきます。その状態を放っておくと二重顎が慢性化してしまうので、老廃物を毎日キレイに流すことも忘れないでください。そこでおすすめしたいのが1日1分でできる「フェイスマッサージ」です。やり方はとても簡単で、指を使って顔を押していくだけです。まず、親指と人差し指を使って顎を挟み、耳に向かってつまんでいきます。フェイスラインをはっきりさせるイメージで、骨に沿って刺激を与えていきましょう。次に中指の腹を口角の脇にあててギュッと押し、その後に小鼻の脇、頬骨の下も同様にして力を込めて押していきます。それぞれ3プッシュずつくらい行いましょう。そして最後は中指の腹を使ってこめかみを押して終了。口の周りなどデリケート部分は無理せず優しく撫でるようにして押してください。もしフェイシャルスチーマーがあれば、スチームをあてながらやると肌への負担が少なくなります。ない人はオイルや乳液をたっぷりめにつけても良いでしょう。せっかくダイエットに成功しても顔だけまん丸ではなんだか損した気分ですよね。しかし逆に、体はぽっちゃりしていても顔だけスッキリしていると「痩せた?」と嬉しい勘違いも生まれます。二重顎は男性の「がっかりポイント」だったりするので、早めに対策をしておきましょう。あなたに合った方法で、二重顎とおさらばしてください。参考:Panasonic、赤坂AAクリニック、グリコ、Leia、中目黒整体レメディオ
2017年10月25日旨みたっぷりの熟成肉とおいしいワインが味わえるお店南船場にある「炭焼ステーキとワイン ロマン亭」は厳選された塊肉・完熟肉とワインが味わえるステーキ専門店です。全面がガラス張りになったお店の正面からは、白と木目を基調としたシックな店内を見ることができます。店内はガラス越しにキッチンが見えるオープンキッチンスタイル。お肉が焼ける様子など調理工程が分かり、食欲をそそります。リーズナブルに楽しめるボリュームあるお肉こちらのお店は、完熟のお肉を土佐の備長炭で焼いたジューシーなステーキが自慢のお店です。寝かせた熟成肉はお店で厳選されたワインと一緒に堪能できます。なみなみと注がれるクォーターワインも「炭焼ステーキとワイン ロマン亭」の名物です。カジュアルにおいしいお肉とワインを味わうことができ、価格もリーズナブルです。ボリュームのあるお肉ですが、圧倒的に女性のお客さんが多いそうで、女子会などで気軽に利用できるのも魅力のひとつ。国産和牛の完熟肉が味わえる心斎橋の肉バルお店で扱っているお肉は、厳選された国産の完熟肉です。完熟肉とは、寝かせることで旨みの増した熟成されたお肉のこと。黒毛和牛のA5ランク、A4ランクのモモ肉を中心にラインナップしています。厚切りにカットし、備長炭のみで焼き上げたお肉は香ばしくジューシー。そのおいしさの虜になり、リピーターになるお客さんが後を絶ちません。焼き加減は「レッド」or「ブラック」で!「長野県産黒毛和牛 トウガラシ」は赤身とサシのバランスがたまらない逸品です。厚切りにし、レアに焼き上げたお肉は噛むほどに旨みが増します。こちらのお店では、通常レアと呼ばれるさっと炙った焼き加減を「レッド」、こんがりとジューシーに焼き上げることを「ブラック」と呼んでいます。好みの焼き加減で味わうお肉は、この上ない贅沢です。おいしい肉をベストな状態で!お肉屋さん直営のこだわりお店の自慢はなんといっても食べ頃の完熟肉ステーキですが、それ以外にも炭火で焼いた手ごねのハンバーグなども人気です。お肉屋さんの直営店ということでお肉の質はもちろんのこと、そのお肉をいかにおいしく提供するかということにこだわっています。おいしいお肉をベストな状態でおいしくたべてもらえるよう、日夜探求しているのだとか。「炭焼ステーキとワイン ロマン亭」は、地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」を下車。1番出口を出て、徒歩1分ほどの場所にあります。こだわりぬかれた旨みたっぷりの完熟肉とお店自慢のワインを、ぜひ味わってみてください。スポット情報スポット名:ロマン亭住所:大阪府大阪市中央区南船場3-12-4電話番号:06-6243-4141
2017年10月18日アットホームでオシャレな雰囲気が女子にも人気店の外壁に大きく「Buff」と描かれているのが目印になっているのが、大阪・天神橋にある「街の肉バル Buff(バフ)」。夜が更けるにしたがって、店内から漏れる光があたたかみを増す肉バルです。店内は、ウッド調のインテリアで揃えられ、オープンキッチンから店中に肉が焼けるいい匂いが充満します。BGMには、カントリーミュージックや80年代の音楽が流れる賑やかでアットホームなお店です。焼肉屋さんが厳選しているお肉が自慢お店の母体となっているのが焼肉店なので、扱う肉は自慢のものばかり。店内のオープンキッチンでは、自慢の肉をこだわりの炭火で焼く赤い炎を見られます。本場のバルを思わせるようなオシャレな店内に惹かれるのか、お客さんの6割は女性で、肉好きの女子は必見のお店。炭焼きでは珍しいお肉も味わえるばかりでなく、ドリンクの種類が豊富なのも喜ばれるポイントになっています。牛100%! こだわり味わい「炭焼きBuffバーグ」肉料理の王道でもあるハンバーグも、炭焼きでじっくりと焼き上げられて熱々の鉄板にのせられて出てきます。「炭焼きBuffバーグ」は、牛100%にこだわり、きっしりと詰まったお肉の弾力が、食べ応え抜群なハンバーグです。甘めのソースとの相性もぴったりで、熱々の鉄板で踊るようなソースが食欲をより駆り立ててくれます。塊の肉とはまた違った食感や、肉の旨味を味わえるハンバーグです。香りもたっぷり楽しめる「Buff ステーキ」肉を豪快に味わうならステーキ。おすすめの一品として紹介するのは「Buff ステーキ」です。焼肉屋が母体だからこそ自信をもって選び抜かれたお肉を、炭焼きの赤い炎に包みながら焼き上げていきます。それだけでは終わらないのが「Buff ステーキ」。最後の仕上げに桜チップでスモークし、味だけでなく香りにまでこだわった最高の一品なのです。自慢の炭焼き肉を思う存分味わえるお店女性客が多いとはいえ、男女や年齢に問わず利用しやすいアットホームな肉バルです。お店選りすぐりの肉を、こだわりの炭焼きで提供し、鉄板で焼くだけではない香りや味を堪能できます。大阪市営地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」5番出口から徒歩2分と、各線からのアクセス良好な場所にある「街の肉バル Buff」。肉好きがうなる、炭焼きならではの香りと味わいを楽しめるお店です。おいしいお肉やドリンクを味わいましょう。スポット情報スポット名:街の肉バルBuff住所:大阪府北区天神橋3-2-19ドエル南森町1F電話番号:06-6881-5529
2017年10月15日アメリカンバルを思わせる、落ち着いた雰囲気大阪・堂島にある「THE AGING HOUSE 1795(エイジングハウス 1795)」。サントリー本社である大阪オフィスの1階にあるこちらのお店。壁面に深い色のレンガや木が敷き詰められ、黒板のメニューボードが並ぶおしゃれな外観です。店名が大きく入った看板は夜になると点灯するので、より目を引きます。90席以上ある広々とした店内の壁面にも、外壁と同じレンガが使われ、床やテーブルは木で統一された落ち着いた雰囲気です。カウンター席奥には樽が並び、アメリカのパブを思わせます。多くの人に愛されるバーボン、ジムビームの旗艦店世界120ヶ国で愛されているバーボン、ジムビーム。2013年からサントリーが取り扱いをはじめ、その旗艦店としてオープンしたのが「エイジングハウス 1795」です。バーボンとお店の看板である肉のどちらにも共通する、熟成を意味する「エイジング(aging)」と、ジムビーム社の創業年である1795年を店名の由来にしています。実際にバーボン熟成に使われた樽を使用するなど、店内もバーボンの貯蔵庫をイメージした造りです。豪快に味わうプライムランクのThe熟成肉!いちばんのおすすめメニューは「US産プライムランク熟成リブロース」です。牛肉を洞窟や地下倉庫などの涼しい場所で吊るして保存できるようにしたことが起源の熟成肉。表面が乾燥するため、内側にうまみ成分が凝縮され、熟成の過程で牛肉自身の酵素がたんぱく質を分解するので、肉質がやわらかくなります。アメリカ産牛肉の中でも最高級の肉質等級である、プライムランクのリブロースの熟成肉をシンプルに焼いたこちらのメニューは、「The熟成肉」を豪快に味わうことができ、お酒との相性も抜群の一品です。これぞ肉屋! がぎっしり詰まった「前菜盛り合わせ」肉はもちろん、サイドメニューも魅力的なものがたくさんあります。いろいろな味を楽しめる「前菜盛り合わせ」もおすすめしたいメニューのひとつ。お酒との相性も良い12ヶ月熟成生ハム、スパイスを効かせた熟成肉のトマト煮込み、ピクルスが入った大人のポテトサラダ、つまみにもなるガーリックトーストなどをひとつのプレートに盛り合わせています。肉屋らしい盛りだくさんの前菜にお酒も進みそうです。時間をかけるからこそおいしくなるものを味わう熟成肉をはじめとした肉料理とバーボンの種類は、他に無いほどの豊富な品揃えです。予約をすれば、誕生日などの記念日に「バースデイミート」もサーブしてくれます。これは肉をケーキに見立ててキャンドルを立て、プレートにメッセージを入れた、肉屋ならではのユニークなサプライズ。ウイスキーの貯蔵庫を思わせる店内で、じっくりと時間をかけて作られるお酒や熟成肉をゆっくり味わいましょう。ジムビームと熟成肉の上質なマリアージュを楽しめます。JR東西線「北新地駅」から徒歩3分、京阪中之島線「渡辺橋駅」から徒歩3分、地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」からも徒歩3分とアクセスしやすい場所にあります。友人との気兼ねない集まりにも、しっとりと過ごしたいデートにもピッタリのお店です。スポット情報スポット名:THE AGING HOUSE 1795住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-1-40 サントリービル1階電話番号:06-6345-2118
2017年10月07日おひとりさまでもグループでも! 過ごしやすい空間大阪「carnevor(カーネヴォー)茶屋町」。おしゃれなスポットライトが配された店内は、明るくも落ち着いた雰囲気。店の至る所にはワインの瓶が所せましと並び、ワイン好きにも魅力的なお店です。お店の片隅には、特製ピザを焼き上げる薪がずらり。カウンターとテーブル席、個室もあり、おひとりさまからグループまで多様なシーンで活躍してくれるお店。誕生日などのサプライズ演出も可能です。イタリアンだけじゃない! シェフが作る珠玉のメニュー本格的な料理がリーズナブルに楽しめると人気のお店。数々の人気メニューを生み出す料理長は、専門学校を卒業後、居酒屋やイタリア料理店で修行を積んだ後、このお店をオープンさせました。本格的でありながら、ジャンルにとらわれないメニューを開発できるのは、料理長の経歴あってこそ。おいしいものを、おいしい状態で楽しんでもらえるよう、料理を提供する温度やお皿にも徹底してこだわっています。肉好き必見! 特撰牛のステーキをお得に楽しめる「本日の特撰牛」(写真は宮崎牛)は、料理長が月がわりで選んだお肉をお得に楽しめるイチオシメニューです。直火の上に網を乗せ、豪快にお肉を焼き上げます。熱々の鉄板の上にスライスオニオンを乗せ、ステーキをオン。仕上げにガーリックチップを散らし、ヤングコーンなどの野菜を添えます。スライスされたお肉は、外はこんがり、中はジューシーな焼き加減。特製ソースで楽しめば、肉のうまみが口の中でとろけます。オーダーを受けてから作るモッツァレラも見逃せない「自家製できたてモッツァレラ」は、イタリアンで修行を積んだ料理長だからこそ作り出せるメニュー。オーダーが入ってから、キッチンで1つひとつていねいに手作りされています。岩塩やブラックペッパーを散りばめた、白いお皿に盛り付けられて提供されるできたてのモッツァレラは、ふわふわの食感。ハチミツをつけて楽しみます。おいしい料理をリーズナブルに楽しんでもらいたい和牛やサーロインの炭火焼きなど、ふだんは高級でなかなか手を出せない食材も、リーズナブルな価格で楽しめるお店として人気です。なかでも「今月の特選牛」は、原価を無視した超お値打ち商品。おいしいものを安心してお腹いっぱい楽しんでもらいたいという思いが込められています。天下の台所として多彩な店が軒を連ねる大阪の中でも、1度は訪れたいお店です。阪急各線「梅田駅」の改札を出て左に徒歩3分、ビルの6階にお店はあります。地下鉄各線「梅田駅」からは徒歩5分、JR各線「大阪駅」からは徒歩8分ほどで、各交通期間からアクセス良好なのもうれしいお店。お肉の他にもピザやハンバーグなどがあり、がっつりおいしい料理を楽しみたい時にはぴったりです。スポット情報スポット名:carnevor 茶屋町住所:大阪府大阪市北区茶屋町2-28 茶屋町UGビル6F電話番号:03-6371-3560
2017年10月03日体型の衰えが気になり始める30代。特に自分では目が届きにくい、後ろ姿の守備は甘くなりがちです。せっかくおしゃれをしても、ブラからのはみ肉がアウターに響いていたなんて悲劇を経験した人も少なくないのでは?ぽっちゃりちゃんとしてギリギリ高評価がつくのは、せいぜい20代まで。30代からのはみ肉は、加齢を感じさせてしまうので要注意です。男性も意外と女性の後ろ姿を見ているようですよ。ガッカリバストNo.1は「はみ肉」だった!?PR TIMES以前、主婦の友社「美乳研究チーム」が行った「女性のバストケアと夜ブラに関する意識調査」の結果が興味深かったので、ご紹介したいと思います。女性のバストまわりに関する悩みでは、バストサイズが小さいことが44%で第1位だったのに対し、「女性のバストでガッカリすることは」という質問では、バストサイズを選んだ男性は19%程度に留まり、第3位という結果でした。意外にもサイズの小ささを嘆く男性は、それほど多くないみたいです。一方で、男性陣の44%もがガッカリすると回答して第1位だったのが「下着からワキや背中の肉の垂れやハミ出している」こと。男性はバストの谷間や大きさを気にするものとばかり思っていましたが、実は後ろ姿もしっかり見ていたようです。これは、油断していられませんね。定期的な下着チェックしてる?前回、ブラジャーのサイズを測ってもらったのはいつ頃ですか?体重が変われば、ブラジャーのサイズだって変わるのは当然です。本来なら半年に一度くらいは測定した方が良いとも言われるブラジャーサイズですが、同じサイズで数年過ごしてしまっている方も多いでしょう。背中のはみ肉を解消するには、バストと体型にあったブラジャーを選ぶことは必須。ここのところデザインだけでブラジャーを選んでいたという人は、下着売り場でプロにチェックしてもらうのがおすすめです。下着メーカーワコールのサイト内にある「ブラチェック」では、自分のブラジャーが合っているかどうかがわかるブラチェック体操や合わないブラの原因や対策も紹介されているので参考になりますよ。はみ肉対策には筋トレとはいえ、下着がどんなにピッタリでも、お肉が余分についていたらはみ肉しやすいことは否めません。背中と脇をスッキリさせることも、はみ肉対策の重要なカギ。今回は、ストレッチポール公式ブログで紹介されていた、背中をスッキリさせる筋トレをピックアップしてみましょう。「用意する物」ダンベル1組「手順」1.足を腰幅に開いて立った姿勢で、両手にダンベルを持ちます。2.ひざを軽く曲げ、股関節を45度折り曲げて、上半身を前傾します。3.肩甲骨を内側に寄せるイメージで、片方のダンベルを脇腹付近まで引き付けます。4.ダンベルはおへそまでの高さに引くのがポイント。肩だけの力でダンベルを持ち上げようとすると、肩が耳に近づくので、定期的に姿勢チェックしてみましょう。5.背中の外側に力が入っていることを意識したら、ゆっくりと元の位置に戻します。この動きを、左右口語に10回ずつ繰り返して完了です。こちらの筋トレは、広背筋という背中の外側を覆っている筋肉を鍛えるのに有効なトレーニングなのだとか。ちょうど、ブラからのはみ肉が発生しやすい部分なので、広背筋を鍛えて逆三角形の美背中を目指しましょう。背中美人はニット美人厚着になるこれからのシーズンはボディチェックを怠りがちですが、実は体にフィットするニットもボディラインがあらわになりやすいアイテムです。さらに、寒さで背中が丸まりやすいので、余計に後ろ姿がおブスになりやすいんですよね。寒い季節こそ、背筋を伸ばすことを意識してみましょう。美しい背中でニット美人を目指してみませんか。 参照:ワコール、PR TIMES、ストレッチポール公式ブログ
2017年10月03日ジャズの流れる空間でゆるりとリラックス店の外には「にくなべ屋 びいどろ」と書かれた大きな提灯がぶら下がっています。目を引く外観とは対照的に、店の中に一歩足を踏み入れると、高級感あふれる洗練された空間が広がります。ゆっくりと落ち着いた環境で食事をしてほしいという想いのもと、店内にはジャズが流れています。ゴージャスでありながらもどこかリラックスができ、肩肘張らずにおいしい料理をいただけます。「ガラス細工」の意味を持つ店名、その理由とは…?店名である「びいどろ」は、ガラス細工の意味を持ちます。焼肉店がなぜガラス細工と結びつくのか。その理由はオープン当初に関係しています。2010年に開店したころは、同店は大正時代のアンティークの置物やポスターを飾ったお店でした。しかし、時代の変化に合わせて店舗のコンセプトも変わっていき、今の形へと変化。屋号の変更も検討したものの、原点を忘れないという想いがあり、現在も「びいどろ」の名前で展開し続けています。赤出汁と白出汁、2種類から選べる名物の「肉鍋」お店の看板メニューにもなっているのが、たっぷりと豪快に盛られた”肉のタワー”が目を引く「肉鍋」です。テーブルに出されたときのインパクトはとにかく強烈で、SNS映え必至の一品。もちろん、使用しているのは特選の神戸牛です。赤出汁と白出汁の2種類から選択ができるのも魅力。見た目も味も大満足できる料理です。2人前から注文でき、価格は1人前1,420円です。ぜいたくに神戸牛三昧!「炭火焼肉 特選神戸牛セット」特選神戸牛をあますことなくいただけるのがこちらのセット。階段状になった器にサシの入った美しいお肉が盛られているのも目を引きます。器には、上カルビ・ザブトン・イチボ・三角バラといった希少部位が4種類乗せられています。これを網の上で焼いていただく贅沢な一品です。メディアでも多数紹介される人気の秘密とは?高級ブランド牛の神戸牛を使った料理を提供している「にくなべ屋 びいどろ」。そのおいしさから、多くのメディアで紹介されています。しかし、人気の秘密は味だけではなく手ごろな価格設定にもあります。選び抜かれた神戸の指定牧場のものだけを、精肉店から直送してもらうことでコスト削減に成功。リーズナブルな価格で提供できているのです。このコスパのよさも、注目を集める理由の一つでしょう。「にくなべ屋 びいどろ」へ行くには、京王線「初台駅」東口を出て横断歩道を渡り、吉野家を左に曲がりましょう。サンクスやスタジオノアなどを通過してまっすぐ行くと、目印である赤い提灯が見えてきます。土日祝日は予約必須ですが、平日は比較的狙い目です。お肉好きの方はぜひ要チェックを!スポット情報スポット名:にくなべ屋 神戸びいどろ住所:東京都渋谷区代々木4-37-12電話番号:03-6276-2939
2017年08月30日カジュアルな雰囲気の「ブッチャーズ八百八 赤坂見附店」「ブッチャーズ八百八(やおはち) 赤坂見附店」は、仕事帰りなどにもフラっと立ち寄ることのできるカジュアルさが魅力のお店です。お肉・ワイン・無農薬野菜の三本柱で人気を集めており、ワイルドでありながらもどこかおしゃれな雰囲気が、女性からも支持される理由となっています。店内にはお肉に合うワインがずらっと並んでおり、心を躍らせるようなディスプレイが魅力。デート使いから女子会使いまで、さまざまな利用シーンで使えるお店です。塊肉と自然派ワインが自慢“肉バル”スタイルで営業している「ブッチャーズ八百八 赤坂見附店」は、カジュアルかつおしゃれな空間でお肉と自然派ワインを楽しむことのできるお店です。居酒屋のようにお酒メインではなく、かといってチョイ飲みのバルでもないという独特のスタイルで、日々お客さんを迎えいれています。このお店で提供されるワインは、女性からの注目度も高い自然派ワイン。お肉をおつまみに自然派ワインで盛り上がることができるので、女子会もおすすめのお店です。無農薬野菜のみを使用した「バーニャカウダ」色とりどりで美しい見た目の「バーニャカウダ」は、無農薬野菜にこだわったお店自慢の逸品。お肉を食べる前にはしっかりと野菜をとっておきたいというかたにも、おすすめのメニューとなっています。薄くスライスされた野菜を、ホカホカのバーニャカウダソースにディップ。野菜の冷たさとソースの温かさが、口の中で独特のマリアージュへと変化します。バーニャカウダソースをつけた野菜は、ワインとも相性ぴったりです。ばつぐんの焼き加減でワインが進む「BUTCHERS盛り」ハラミ・ザブトン・ローストポークと、人気部位がぜいたくに3種盛りされた「BUTCHERS盛り」。絶妙な火加減で焼き上げられた3種のお肉は、どれも食べやすい大きさにカットされています。肉汁したたる赤身肉は、お店自慢の自然派ワインと相性ぴったり。会話をしながらでもガツガツ食べてしまうほどのおいしさで、お店でも人気の高いメニューとなっています。お肉のおいしさをとことん味わうことのできるお店おしゃれでカジュアルな「ブッチャーズ八百八 赤坂見附店」は、肉好きの男性からも人気を集めているお店。仕事帰りのサラリーマンからも人気があり、メニューのワイルドさを物語っています。さまざまな部位のお肉を塊ごと焼き上げ、豪快に提供してくれるこのお店は、女性客をさらに増やしたいという思いから新作メニューを試作中。男性にも女性にも愛されるお店を目指し、日々進化を続けています。東京メトロ各線・赤坂見附駅から、赤坂ガーデンシティ方面へ2分ほど歩いた場所に「ブッチャーズ八百八(やおはち) 赤坂見附店」があります。駅からすぐなのも、このお店の魅力。初めてお店へ訪れるかたも、スムーズにお店へたどり着くことができます。スポット情報スポット名:ブッチャーズ 八百八住所:〒107-0052東京都港区赤坂3-20-8電話番号:03-5545-7673
2017年08月11日簡単にできる害虫撃退法と、そもそも家に上げないためにできることを、20代~50代の女性50人にアンケート。この記事を参考に、害虫に振り回される生活は、もうやめませんか?虫対策、どうしてますか?各家庭の害虫事情を聞いてみました【虫退治・前編】前編では、「家にどんな虫が出るのか」「誰がどう退治しているのか」など家庭内における害虫の実情について、20〜50代の女性たちの声をご紹介しました。【虫退治・前編】はこちらから後編では、そもそも虫を家に入れないための方法から虫退治の方法まで、各家庭で実践されている具体的な害虫対策をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。■目次1.家に虫が出た場合、どのような方法で退治したか教えてください。2.家に入ってくる様々な虫を防ぐためにどんな対策をしていますか?3.まとめ1. 家に虫が出た場合、どのような方法で退治したか教えてください。見るのも、触るのも気持ちが悪い害虫。主婦が退治する家庭が多い中、より身の危険を感じない方法があれば知りたいものですよね。どんな退治をしているのか聞いてみました。【外へ逃がす】■「子どもにも協力してもらったりして窓を開けて外に追い出すようにしています」(40代・主婦)■「余りにも小さい虫はティッシュでくるみ潰してしまいますが、ちょっと潰すのがはばかられるような大きさの虫は同じくティッシュでつかんで外に出してしまいます。」(40代・主婦)■「虫が出ると大体、虫取り用の網を取りだし、捕まえてそのまま外に出します。」(40代・パート)■「殺すと死骸を始末しないといけないので基本的に外に出します。」(40代・主婦)最も多かった意見が、「生かしたまま外に出す」というもの。「命あるものだから無理に殺さない」という意見もいくつかありましたが、ほとんどの方が「死骸の後始末が嫌だから」という理由が多く聞かれました。具体的には「紙に包んで出す」「窓に追いやる」といった方法のほか、虫取り用の網を使うというコメントも。虫取り用の網が害虫退治に役立つというのもユニークですね。【潰す】■「アリのような小さな虫の場合はガムテープでその都度潰しています。キリがないですが外に出すのも難しいので」(40代・主婦)■「蚊が出た時、以前は手で叩いていましたが、逃げられることが多かったので、最近はハエタタキを使っています。命中率がかなり上がりました。」(30代・主婦)次いで多かった意見が、「外に出すのが難しいため潰す」というもの。一方で、潰すほど近づくのも触るのもいやだ、という方はどのように対処していたのでしょうか?【掃除機で吸う】■「潰したりスプレーで退治しても、ティッシュにくるんだりして始末することが怖くてできないので、掃除機のノズルを一番長くして、なるべく遠くから姿を見ずに吸い込んで退治します。」(30代・パート)■「なるべく触りたくない。見えないようにするのが一番。殺虫剤のノズルを使ってなるべく遠くからスプレーして退治しています。」(40代・主婦)■「すぐに処分したいので掃除機で吸います。そのゴミパックさえも怖いので家族に処分してもらいます。」(50代・主婦)【殺虫スプレー】■「山に囲まれた所に住んでいるので、大きなムカデがよく出ます。熱湯沸かしている間に逃げられる事が多いため、冷却スプレーで退治しています。」(30代・主婦)「掃除機で吸いこむ」「殺虫スプレーを使う」というコメントが多く聞かれました。掃除機用パックやスプレーをかけた後始末など、それぞれに異なった死骸処理の必要がありますので、ご自分に可能な方法を探されるのがいいかもしれません。【業者】■「お風呂場にチョウバエが出た時はもう手に負えなかったので、業者さんに頼みました。」(20代・主婦)1件だけではありますが、「自分では対処しきれなくなり、プロの力に頼る」という意見もありました。2. 家に入ってくる様々な虫を防ぐためにどんな対策をしていますか?退治するのも面倒だし、その後の処理さえも不快。出来ることなら家から虫を追い出したい!と思う方は多いはず。そこで各家庭が実践している虫対策を聞いてみました。【網戸の虫対策】■「夏は網戸を利用している。また蚊が入ってきやすいので、出入り口には蚊取り線香を置いている。」(50代・主婦)■「網戸などに虫除けスプレーを振りかけておくようにして、虫が入ってこないようにしています。」(40代・主婦)■「窓際にぶら下げるタイプの虫よけ商品を使っています。網戸に虫がついていたのが、姿を見なくなりました。」(20代・主婦)■「子どもが窓を開けっ放しにすることが多いので、常に閉めるよう言い聞かせています。」(30代・主婦)一番多かったのが「虫除けスプレーを使う」という意見。蚊やハエといった飛ぶ虫の対策に、「網戸対策と一緒に行う」という声が大半でした。窓際にぶら下げるタイプの虫除け商品も挙げられていましたが、虫除けスプレーなど普段から使用しているものを網戸に吹きかけるなど、別の方法で活用しているケースもあるようです。【清潔に保ち虫対策】■「生ゴミの保管方法が一番虫対策になると思います。夏場の高温期には、冷蔵庫に保管しています」(40代・主婦)■「調理などで出る生ゴミは、都度水分を絞る。家を出る時、寝る時にはゴミ袋を固くしばって大きなゴミ箱(室内)へ。あと、家の周りにコンポストや鉢植えを置かない。」(40代・主婦)■「ゴミ袋の口を閉める前に殺虫剤をかけておきます。」(50代・主婦)■「部屋がごちゃごちゃとして散乱していたら虫が隠れやすいので、日頃から部屋を清潔に保つように心がけています。」(40代・主婦)ニオイに寄る虫の対策として多かったものが、ゴミの処理に気を配るという意見。「ゴミ袋自体に殺虫剤をかけて徹底的に虫を防ぐ」という対策はすぐに試せて効果もありそうですね。また、虫が潜んで卵を産むことがないように死角を作らない、という意見もありました。まとめ生活スタイルもお住まいの環境もそれぞれですが、どのご家庭でも害虫について一度は悩んだ経験があることが、今回のアンケートでわかりました。害虫の侵入を完全に防ぐことは難しいかもしれません。ですが、家にあるものを利用したり、いつものゴミ捨てや掃除の仕方にひと工夫するだけで始められる対策もあります。今回のアンケート結果を参考に、害虫からのストレスを少しでも減らしていってください!アンケート実施期間:2017年7月12日対象:20〜50代の専業主婦、パート・アルバイト、正社員、派遣社員、個人事業主の方アンケート総数:50
2017年08月06日ウィルゴは9月、美脚専門パーソナルトレーニングジム「STYLESHOWN」を東京都・赤坂にオープンさせる。同ジムは、女性の魅力を引き出す「魅せる美脚づくり」に特化したプログラムと、ジムっぽさを消した「サロンのようなくつろぎの空間」があるトレーニングジム。ただやせるだけでなく、「プロポーション」「立ち方」「歩き方」「魅せ方」をトータルしたプログラムを採用している。プログラムは美ボディコンテスト、BEST BODY JAPANで実績を残した女性トレーナーが監修したもの。トレーニングはマンツーマンで、女性特有の心と体の悩みにもていねいにサポートするとのこと。トレーニング指導は姿勢改善に基づいたもので、4スタンス理論や筋肉のバランスチェックにより、スタイルアップに適切な指導とアドバイスを行う。整体院とも提携して、より細かく身体バランスを整えていくという。トレーニングのほか、「いかに美しく歩くか」を極めてきたプロフェッショナルによるウォーキングレッスンも実施する。ジム会員は入会期間中、ウォーキングレッスンを受けることが可能。
2017年08月03日日本最大級のモンスターイベント「肉フェス」が、2017年9月14日(木)~9月18日(月・祝)の5日間、東京と大阪で開催されます。今回のテーマは“フォトジェ肉”。日本各地の肉料理がズラリと並ぶ会場で、グルメ旅行気分を味わいましょう!祝・3周年!東京と大阪で同時開催東京と大阪で同時開催となる、秋の「肉フェス」。東京会場はフードフェスの聖地であり、「肉フェス」発祥の地でもある「駒沢オリンピック公園」、そして大阪会場は「長居公園」。関西の野外では、初の大規模開催となります。ふたつの会場を結ぶ連動企画も、用意されているそうです。●肉フェス会場でグルメ旅行を今回の「肉フェス」参加店舗は、日本の「旅」を感じられるラインナップとなりました。全国各地から選りすぐりの肉料理店が集結。銘柄牛やブランド牛はもちろん、現地に足を運ばないと食べることができないお肉や、その地ならではの素材を生かしたメニューなどが並び、日本中を旅しているような気分が楽しめます。●テーマは「フォトジェ肉」肉フェス応援団長に就任した「フォーリンデブはっしー」が考案したオリジナルワード、「フォトジェ肉」。美味しさはもちろん、見た目の美しさにもこだわった肉料理が登場します。フォトジェニックな肉料理は、まさに食べる絶景!?写真を撮って人に自慢したくなるような、“フォトジェ肉メニュー”に期待が高まります。注目の出店店舗は、近日公開とのことです。また、肉料理以外にも、会場の至るところにフォトジェニックな仕掛けが盛り沢山です。行列必至のウォールアートをはじめとした遊び心満載の空間で、楽しい思い出を残しましょう。夜限定の「ナイトスポット」も登場予定です。1日の終わりまでたっぷり楽しみましょう!●肉フェスならではの進化形エンタメ開催当初から肉と共に会場を盛り上げ続けてきた「肉フェス」のステージ。今回も話題のアーティストのライブをはじめ、スポーツの秋をテーマとした参加型コンテンツや、夜を最高潮に盛り上げるEDMパーティなど、これまでにない新企画が続々と決定しています!●イベント概要名称:肉フェス TOKYO 2017秋開催日:2017年9月14日(木)~18日(月・祝)時間: 10:00~21:00(平日:12:00~21:00)会場:駒沢オリンピック公園 中央広場所在地:東京都世田谷区駒沢公園料金:入場無料※飲食代別途/食券:1枚700円(税込)(会場食券販売、電子マネー利用可能)公式サイト:名称:肉フェス OSAKA 2017開催日:2017年9月14日(木)~18日(月・祝)時間: 11:00~21:00会場:長居公園 自由広場所在地:大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1料金:入場無料※飲食代別途/食券:1枚700円(税込)(会場食券販売、電子マネー利用可能)公式サイト:
2017年08月02日スラっとした脚は女性の憧れですよね。脚は足首が細いだけでもかなり印象が変わってきます。今から夏までに短期間で脚を細くするのは無理でも、”足首”は頑張れば劇的に細くなるんです。キュッとしまった足首を手に入れる為に、今日から”足首マッサージ”を始めませんか?足首は老廃物が溜まりやすい!まず自分の足首を確認してみてください。健康な足首は本来、アキレス腱がしっかり浮いているんです。アキレス腱が肉に埋まっている方は、老廃物がびっちり溜まっている証。しっかり老廃物を流せば、短期間で健康的で締まった足首になるのも夢じゃない!足首マッサージのやり方STEP1くるぶしの周りをクルクルとマッサージ足首は大事なつぼが集まっている箇所。特にくるぶしのまわりには重要なつぼがたくさん集まっているので、しっかりマッサージしてあげましょう。STEP2アキレス腱の両サイドのくぼみをしごく老廃物が溜まりやすいアキレス腱の横のくぼみを、縦にスライドさせるように念入りにしごきます。STEP3くるぶしの下からアキレス腱にかけて押し流す親指でくるぶしの下からアキレス腱にかけて、老廃物を押し流すようにしごきます。STEP4足首を回す仕上げに足首をぐるぐると回して完了です。痛気持ち良いくらいの指圧で、毎日5分〜10分続けてみましょう。毎日続ける事がとても重要です。私はこのマッサージを毎日行っていますが、始めてから1ヶ月ほどで足首がマイナス2センチほど細くなり、とても驚きました!入浴中など体が温まっている時に行うとより効果的だと感じました。続ければ短期間で効果が目に見えて実感できるので、ぜひ根気良く続けてみましょう。おすすめのマッサージアイテム何もつけずにマッサージをしてももちろんOKですが、オイルやクリームを使った方が滑りが良くなり、マッサージの効果が高まります。Photo by amazonTHE BODYSHOP スパフィネストーニングマッサージオイル爽やかな柑橘系の香りで気分をリフレッシュさせてくれるマッサージオイルです。Photo by amazonニベアソフトスキンケアクリームジャードラックストアで購入できる”ニベアシリース”の中でも、私のオススメはこちらのニベアソフトのクリーム。これ一つで全身に使えるので、お顔のマッサージクリームとしても。足首のキュッと締まった女性は、同性から見ても魅力的ですよね。短期間で効果が実感しやすいこの足首のマッサージを、ぜひ毎日の習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか。夏までにキュッと締まった足首を手に入れましょう!【参照】『「足もみ」で心も体も超健康になる!』田辺知美/三笠書房
2017年06月08日最近ではCMにも大きな肉が登場するなど、「塊肉」がちょっとしたブームになりつつあります。塊のまま食べるのは子どものあこがれでもありますが、肉のうま味を存分に楽しむこともできるのです。コツさえつかめば意外と難しくない塊肉料理にチャレンジしてみませんか?■塊肉の基本の焼き方塊肉を日常生活で手に入れるなら、スーパーでも買いやすいブロック肉が便利。同じ量の薄切り肉よりグラム単価がお得な場合も多く、使わない手はありません。塊のまま調理してお皿にのせれば、それだけでパーティー料理になってしまうところも注目です。食べるときに切り分けるパフォーマンスは、子どもがよろこびそうですね。丸ごと焼くときのポイントは、室温に戻しておくこと。こうすることで、火が均一に通りやすくなります。塩を振るタイミングは焼く直前、コショウは最後に振りかけます。表裏、そして側面も焼き目をつけ、油をふき取ったら水を入れて蒸し焼きにすると、うま味を逃さずおいしく焼き上がります。最初はやや強めの火で焼いていき、蒸し焼きにするときには弱火にしてじっくり加熱していきましょう。火が通ったら、5~10分ほど置いて冷ましてからカットすると、肉汁がこぼれにくくなります。塩コショウだけでもおいしいですが、好みのタレをかけてもOKです。■炊飯器で簡単! 「煮豚」塊肉は焼くだけでなく、煮てもおいしく仕上がります。その代表ともいえる「煮豚」は、炊飯器を使えば手軽に作れてしまうのです。火を使わないので、調理中にほかのことができるのも、ママにとってはうれしいのでは。<炊飯器で簡単! 煮豚>1.豚バラブロックの表面を焼く。2.炊飯器に1と水、焼き肉のタレを入れて「炊飯」のボタンを押す。3.約1時間ほどで完成。機種によって時間が異なるため、様子を見ながら調理する。肉に火が通る前に水分がなくなりそうなら、水と焼き肉のタレを混ぜたものを追加する。水と焼き肉のタレは、肉がひたる程度が目安。私は、肉500gに対して200~300ccずつ入れています。タレは好みですが、甘口のほうが子どもによろこばれるかもしれません。さらに、みりんやハチミツをくわえてもOKです。薄切りのショウガ(皮付き)やニンニク、長ネギの青い部分をいれると風味が増します。食べやすい薄さに切り、白髪ねぎを添えればおつまみにぴったり。子どもには厚めにカットしてあげると、丸かじりしているような感覚を味わえると好評でした。自分で食事ができる子なら多少大きくても大丈夫ですが、大きい肉を食べさせる場合は、注意して見てあげるようにしましょう。■お手軽「ローストチキンレッグ」「丸焼き」体験をするなら、鶏を使うのがおすすめ。丸鶏は下処理が大変ですが、足だけでもSNS映えするビジュアルで、食卓が一気に華やかになります。<お手軽ローストチキンレッグ>1.骨付きもも肉をフォークで刺してからタレにつけこむ。タレは砂糖2:酒1:醤油1をベースに、好みに合わせて調整する。2.30分ほど置いたら、電子レンジで3~5分加熱する。3.あたためたオーブントースターで10~15分焼く。途中でタレをかけるといい。トースターで焼いているときに途中で焦げそうな場合には、ホイルをかぶせましょう。トースターだけでは焼く時間がかかりますが、電子レンジを使えば短縮できます。砂糖の代わりにハチミツを使ってもOK。また、砂糖を半分に減らしてその分、みりんを加えても照りがうまれます。■特別な日には「塩釜焼き」大作にチャレンジしたいときには、塩釜焼きもおすすめです。卵白1個分に対して塩500g~1kgをまぜ、肉全体を包み込んでいきます。これを焼いていくのですが、トースターなら1時間前後かかるので、忙しいときには向いていないかもしれません。ただ、塩釜焼きは鶏だけでなく、牛や豚の塊肉や、魚などにも応用可能。時間がかかるだけで手間はそれほどかからないので、特別な日のディナーに試してみるのもいいでしょう。最初は塩加減が難しく、しょっぱくなってしまうことも。そんなときは小さくほぐして、チャーハンの具などにアレンジすると食べやすくなります。塊肉は存在感があるけれど、意外と簡単に調理できます。アウトドアでも大活躍のメニューなので、マンネリ化してきたときには試してみてはいかがでしょうか。
2017年06月08日イタリアンレストラン「リストランテ マンジャーレ お台場」で、肉づくしのコースを堪能できるイベント「肉×東京夜景テラス」が開催される。期間は2017年6月1日(木)から9月30日(土)まで。テラス限定“肉づくし”のコースが登場「肉×東京夜景テラス」では、メインを鶏・豚・牛から選べる“肉づくし”のコースが提供される。肉を使用したシェフ特製のアンティパストから、仔羊のラグーパスタ、肉のグリル、そしてパティシエ特製のドルチェまで。多様な食べ方で肉を堪能できるスタミナ満点のコースだ。また、ドリンクにはスパークリングワインやビール、赤・白ワインなどが揃うので、各料理に合わせて味わえるのも嬉しい。パノラマ絶景を望むプライベートテラスを一般開放「リストランテ マンジャーレ お台場」の「プライベートテラス」は、ベイエリアのパノラマ絶景と、東京タワー&レインボーブリッジが一望できる絶好のロケーション。非日常空間を実現してくれるその場所が、期間限定で一般開放される。お台場のプラチナビューを独占しながら、本格イタリアンを味わってみてはいかだだろう。【詳細】肉×東京夜景テラス期間:2017年6月1日(木)~9月30日(土) ※不定休場所:リストランテ マンジャーレ お台場住所:東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場5階 「パラッツォ エ マーレ」内時間:17:30~23:00(L.O.21:00)TEL:03-3599-1899料金:鶏肉のグリルコース5,000円、豚肉のグリルコース6,000円、牛肉のグリルコース7,500円※消費税・サービス料込。内容:肉づくしコース(前菜・パスタ・メイン・デザート)+フリーフロー(スパークリングワイン・赤ワイン・白ワイン・ビール・ソフトドリンク)
2017年06月01日イオンリテールは6月1日、ヘルシーなラム(仔羊)肉を販売するコーナーを、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」店舗に設置する。ラム肉は、生後1年未満の仔羊の肉のこと。くさみが少なく食べやすいため、幅広い調理方法で味わうことができるという。ヘルシーな肉として注目されていることを受け、同社では4月に試売を開始したところ、「想像していたくさみがなくて食べやすい」「ジンギスカン以外で初めて食べた。また食べたい」といった声が寄せられたとのこと。そこで、牛・豚・鶏に次ぐ第4の肉として、6月よりラム肉の売り場を従来の2~3倍に拡充する。商品は、「ラム かた切りおとし」(100gあたり213円)、「ラム ももステーキ用」(100gあたり321円)、「ラム かたロースステーキ」(100gあたり429円)、「ラム かたロース焼肉」(100gあたり429円)の4品目を用意する。なお店舗によって、取扱商品、価格が異なる場合もあるとのこと。※価格はすべて税込
2017年05月31日