「100均ケース」について知りたいことや今話題の「100均ケース」についての記事をチェック! (6/27)
なにかと便利なダイソー・セリアなどの100円ショップや、スリーコインズ。“お手頃価格なのに使える”が揃っていますよね。今回はトレンドに敏感なanan Beauty+ clubのメンバーに「100均・スリコの収納・お掃除グッズ」を徹底ヒアリングしました。お買い物上手の、プチプラ活用術に迫ります!収納グッズのおすすめは?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。収納グッズの王者といえば、無印良品やIKEA。ですが、ダイソーやスリーコインズにもシンプルで便利な商品が揃っています。みなさんの100均・スリコの収納グッズ活用術を聞いてみました!収納ボックス「収納グッズは大体無印良品で集めています。ですが子どものおもちゃ入れは、ダイソーで買い足しています。必要な数やサイズが変動しやすいので、子どものための収納は100均が便利です」(36歳・主婦)「透明なボックス。無印に似たようなのがあるけど、100均のほうが安いので」(38歳・自由業)「ダイソーのコンテナボックス。見た目がすっきりして統一感が出るので、メイクやスキンケア系のものはすべてコンテナボックスに収納しています」(30歳・会社員)「100均のBOXに、生理用品を袋から出して入れています。また同じBOXにマスクをつめかえて、玄関に置くのもおすすめです。どちらもすぐ取り出せるので便利です!」(30歳・公務員)「ディズニーの蓋つきBOX。小さいのでマスクをいれたり、ポケットテッシュを収納するのにちょうどいい」(32歳・主婦)数を揃えることで、見栄えを良くしたい収納ボックス。お手頃価格で買い足せるのが嬉しいですよね。私はアルコールの除菌ティッシュを、セリアのケースに詰め替えて使っています。ドラッグストアで買うケースは、色や文字がうるさいことが多いですが、セリアのケースは真っ白なので、邪魔にならないところがお気に入りです。浮かせる収納「輪ゴムケースやティッシュケース。中に磁石を入れて、磁石の壁に貼り付けると浮かせられる収納になり掃除しやすい」(29歳・主婦)「お風呂でおもちゃをいれておくのに、フックのついたカゴを使っています」(32歳・主婦)ホコリが溜まりやすい小物や、水垢が気になるお風呂場のアイテムには、浮かせる収納が便利。磁石やフックを上手に使って!掃除グッズは、ニッチな「〇〇専用」が人気!続いてお掃除グッズについても、おすすめを聞いてみました。消耗品「クエン酸や重曹のスプレー。汚れに合わせてどちらかを使えばだいたいきれいになる。エコで良い」(29歳・主婦)「激落くんやスポンジ。汚れがよく落ちるし、たくさん入っていてお得だから」(34歳・会社員)「ダイソーのお風呂の排水溝ネット。排水溝掃除がとんでもなく嫌いなので、使い捨てできるものに変えてみました。掃除する頻度が減ったのも嬉しいし、丸ごと捨てられるのも楽!」(30歳・会社員)たっぷり使いたい洗剤や、汚れが気になる使い捨てグッズをお手頃に買えるのが嬉しいですね。気分を上げたいときは、スリーコインズのスポンジもオススメ。猫や魚などのかわいいモチーフと絶妙なカラーにテンションが上がります。自立するので扱いやすいところも、嬉しいポイント!ニッチなお掃除グッズ「巾木(はばき※)用のブラシ。意外と埃が溜まる場所なので、専用の道具があると掃除しやすくて嬉しい」(29主婦・主夫)※壁と床の間などに使われる、細長い横板のこと「スクレーパー。しっかり水切りできます」(31歳・フリーター)「ダイソー ペットボトル+スリムブラシ。ペットボトルにつけて、使うブラシです。窓のサッシレールをキレイに掃除できます。水を止めるボタンまでついていて、100均なのに優秀」(39歳・自営業)「毛玉取り機。冬は特に必須。安物だからと侮るなかれ、意外とよく取れます」(34歳・専門職)「フローリング用掃除シート。長さがちょうどよく、高いところにも届く」(34歳・会社員)痒いところに手が届く、ニッチなお掃除グッズが多数登場。特に、見逃しがちな壁の段差をきれいにできる"巾木用ブラシ"、窓拭きの水切り"スクレーパー"、サッシレールにぴったりはまる"スリムブラシ"などが目立っていました。「あれば掃除がはかどるけれど、お金をかけるのはもったいない」ときは、100均が役立ちます!プチプラグッズを上手に使って!100円~300円なので、気軽に買い物ができる、ダイソーやスリーコインズ。anan Beauty+ clubのみなさんは、収納用品やお掃除グッズまで上手に活用していることがわかりました。無印良品やIKEAのジェネリック品も見つかるかも!?年末の大掃除で人気商品が出払う前に、ぜひ足を運んでみてください!(C)Josep Gutierrez/Getty Images文・牧ぐりこ
2022年09月23日なにかと便利なダイソー・セリアなどの100円ショップや、スリーコインズ。“お手頃価格なのに使える”が揃っていますよね。今回はトレンドに敏感なanan Beauty+ clubのメンバーに「キッチンで使える100均・スリコの優秀グッズ」を徹底ヒアリングしました。お買い物上手の、プチプラ活用術に迫ります!買ってよかったキッチングッズは?まずは、anan Beauty+ clubのメンバー約100人に聞いた「100均&スリコで買ってよかったキッチン用品」を、「食器や調理器具」「衛生用品」「その他」の3つに分けてたっぷりとご紹介します!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。食器や調理器具「アク取りシート、菜ばし、計量スプーンと計量カップ。100円でも十分優秀で使えます!あとはお弁当用のピックやおかず入れを愛用しています」(36歳・主婦)「ダイソーの調味料ケース。キッチンがおしゃれになりました!」(32歳・会社員)「スリコのクリアマグ。かわいくてテンションあがります」(35歳・会社員)「シリコンのマフィン型。安いから気軽に買い足せて嬉しいです」(34歳・専門職)「引き出しに入れる、箸やフォークを収納できる仕切り。サイズがぴったりだった」(32歳・主婦)価格はお手頃なのに、デザイン性の高いものが置いてあるのが100均、スリコのすごいところ。調理器具はバラバラと買い足すよりも、100均で構わないので一式揃えた方が高級感が出ますよ。衛生用品「ゴミ袋になる手袋。キッチンのネット交換の時などに助かる」(29歳・主婦)「ダイソーの自立型水切りゴミ袋。清潔に保つのが面倒な三角コーナーが使い捨てで、なおかつとってもコスパがよいので、いつもまとめ買いしています」(37歳・主婦)「まな板シート。お肉や魚などなかなか臭いが取れない食材もシートを敷いておけばだいぶ違うので重宝してます!あとは水切りクッションも洗濯できて便利です」(30歳・公務員)使い捨てグッズは、特に100均の得意分野です。ご紹介した以外にも、水回りのお助けグッズが見つかるかも!?その他の便利グッズ「そのまま捨てることができる使い切りお弁当パック。セリアの子ども用水筒やお弁当グッズもとても使えるので何度もリピートしています!」(36歳・主婦)「野菜保存袋。すぐ傷んでしまう野菜たちも袋に入れておくだけで傷みの進み具合が違うので、野菜を買ったら入れておくようにしています」(30歳・公務員)「クリスマスやお正月など、イベント時にしか使わない食器やカトラリー。日常的に使わなくても心置きなく購入できる」(34歳・会社員)品揃えの豊富さに驚かされますね。「今まで使っていなかったけれど、買ってみたら便利」なグッズを求めてパトロールしてみて。おすすめアイテムを自由に教えてください!さらにジャンルの垣根を越えて、おすすめアイテムを聞いてみました。衣類「靴下。衣料品店で購入するものと変わらず、十分な品質だと思った」(34歳・会社員)インテリア「ダイソーの韓国風ポストカードセット。壁に貼ると韓国っぽさが出て可愛いです」(30歳・会社員)「スリコのルームシューズがかわいい!あと、キャンドルとか、アロマとかインテリアグッズかわいいのですぐ買っちゃいます」(32歳・会社員)美容品「除光液。最初からコットンに染み込ませてあるものが便利」(31歳・フリーター)その他「スリコの撮影用機材。三脚とか、背景になるシートとか。持っていると写真がおしゃれに撮れるアイテムが、お手頃に買えます」(39歳・自営業)衣類やインテリアはともかく、撮影用の機材までスリーコインズで手に入るとは…!どこで買ったらいいか困る、ちょっとしたグッズは、100均やスリーコインズで見つかる可能性大です。プチプラグッズを上手に使って!100円~300円なので、気軽に買い物ができる、ダイソーやスリーコインズ。anan Beauty+ clubのみなさんは、キッチン用品からライフスタイルアイテムまで上手に活用していることがわかりました。100円均一は使い捨てのアイテムや便利グッズ、スリーコインズは淡いカラーでSNS映えするアイテムが多数ラインナップされています。見て回るだけでも楽しいので、ぜひ足を運んでみてください!(C)10’000 Hours/Getty Images文・牧ぐりこ
2022年09月22日マスク生活が続いている今、メイクの肝はアイメイク。実は、アイメイクコスメは100円均一ショップのダイソーでも手に入るんです!なかでもダイソーのオリジナルコスメブランド『UR GLAM』には優秀アイテムが豊富。そこで今回は、美容担当である筆者がUR GLAMの中でも一押しのアイメイクコスメをご紹介します。「ベルベット アイカラーパレット」05aまずはお気に入りのアイシャドウパレットから。UR GLAMからはアイシャドウパレットが複数発売されていますが、なかでも発色が良かったのがこの「ベルベット アイカラーパレット」。05a ピスタチオブラウンというカラーを購入してみました。アイシャドウチップに軽くとってつけただけでこの発色。見たまま発色してくれるので、パッケージを見て気に入ったカラーを買って損なし。現在は13色発売されているようです。ピスタチオブラウンは秋カラーをぎゅっと集めたような4色のパレット。それぞれを組み合わせても、単色でも楽しめる優秀パレットでした。秋メイクが楽しくなりそうです!商品情報ベルベット アイカラーパレットカラー:05a ピスタチオブラウン価格:¥110「アイシャドウブラシA」続いてはアイシャドウブラシ。複数種類発売されているようですが、なかでも最も使えそうな「アイシャドウブラシA」というアイテムを選んでみました。本当に100均?と疑ってしまうほど柔らかい毛質。指先で触るととても気持ちいいんです。肝心の使い心地についても大満足!扱いやすい大きさと柔らかさで、手持ちのアイシャドウとも相性抜群でした。他にも細かい部分の調整に効果的な小さめサイズや、上下にブラシが付いたデュオタイプも。質に感動してしまったので、他のアイシャドウブラシも試してみようと思います。商品情報アイシャドウブラシA価格:¥110「ジェルアイライナー」03アイライナーは4種類発売されていましたが、なかでも描き心地が良さそうな「ジェルアイライナー」をチョイス。色味はダークブラウンです。力を入れずにスルスルと描けて使い勝手抜群!芯は少し太めに見えますが、角度を調節すれば細いラインも簡単に描けました。このスルスルとした描き心地は癖になりそうです。ダークブラウンは目元をさりげなく強調してくれる絶妙カラー。実際アイメイクに使ってみると、デカ目効果あり!自然に目元を強調してくれました。カラバリが豊富だったので、普段挑戦しないカラーのアイライナーも試してみたいです。商品情報ジェルアイライナーカラー:03ダークブラウン価格:¥110「グリッターマスカラ」01最後に、いつものメイクに飽きた時におすすめのアイテムをご紹介。こちらの「グリッターマスカラ」は通常のマスカラとは違い、ラメのみが入ったタイプ。まつ毛をキラキラにしてくれるアイテムなんです。カラバリは現在1色のみ。手の甲に塗ってみると、大粒のシルバーラメがたっぷり入っていました。通常通りマスカラを塗った後、このグリッターマスカラを上から重ねると目元がキラキラに。筆者はまつ毛の毛先にのみ塗って、ほどよいラメ感を楽しんでいます。結婚式の参列など、ドレスアップしたパーティシーンには特におすすめ!メイクのマンネリを解消してくれるはずです。商品情報グリッターマスカラカラー:01クリアシルバー価格:¥110110円でメイクの幅が広がる!ダイソーで発売されているUR GLAMの商品は、110円とは思えないハイクオリティなアイテムばかり。安くて気軽に試せるので、新しいカラーを試したい時などにもってこいだと思います。コスメだけでなく、メイクアップツールも充実。特にアイシャドウブラシは筆者一押しです!ぜひお近くのダイソーで探してみてください。参考:ダイソー UR GLAM 公式サイト文・比嘉桃子
2022年09月13日シンプルなベースカラーに、スッと線の入ったフレンチネイル。 可愛いけれど、セルフでやると線がガタガタしてしまったり、幅がバラバラになってしまったり… 今回は、100均で買えるアイテムを使って、利き手にも簡単にフレンチネイルをできる方法を紹介します!使用アイテム紹介出典:lamireフレンチネイルを簡単にしてくれる100均アイテムを2つ紹介します。それは、シリコンスタンパーとマスキングポイントシールです!シリコンスタンパーシリコンスタンパーは本来、デザインを転写する際に使用するものです。複雑な柄を簡単にネイルできたりと大変便利なのですが、今回はフレンチネイルに使っていきます!写真のシリコンスタンパーは、SHEINで購入したものですが、小さいサイズのものが100均のネイルコーナーにも売られていましたよ◎マスキングポイントシール文房具売り場に置かれているシールですが、ネイルでも大活躍!あらかじめ丸くなっているので、自分でフレンチラインにカットする必要がありません。マスキングテープは、通常のテープよりも粘着力が弱いので、剥がすときベースに塗ったカラーを持っていかれにくいのでおすすめです。スタンパーフレンチのやり方出典:lamire今回ベースカラーには、これからの季節におすすめ!セリアのCocoaBROWNを3度塗りしました。ベースカラーを塗ったら、シリコンスタンパーの登場です!スタンパーの中央に、フレンチ部分に使いたいカラーを爪幅より少し広めに塗る。↓ジェルとスタンパーの境目に爪を置き、スタンパーを食い込ませる。↓食い込ませたまま、放物線を描くように左右も深く食い込ませる。↓スタンパーを外して形の確認。爪先など色が薄い部分は、筆で色を足す。↓硬化2、3度繰り返す。↓クリアジェルで爪の厚みを均一にする。↓硬化トップコートを塗り、硬化して完成!マスキングフレンチのやり方出典:lamireマスキングテープを使ってフレンチネイルをするときは、テープがしっかりと密着するように下準備をします。ベースカラーを塗った後の未硬化ジェルを、エタノールを染み込ませたキッチンペーパーで拭き取っておきましょう。理想のフレンチネイルの幅になるように爪にテープをしっかりと貼る。↓フレンチ部分に使いたいカラーを爪先に塗る。↓硬化2、3度繰り返す。↓テープを左右から順番に、中央に向かってゆっくり剥がす。(爪の根元から爪先に向かって剥がすと、塗ったジェルが一緒に剥がれやすいので注意です!)↓クリアジェルで爪の厚みを均一にする。↓硬化トップコートを塗り、硬化して完成!フレンチネイルで広がる簡単アレンジ出典:lamire定番のフレンチネイルができたら、さらにアレンジしてみるのはいかがですか?ラメラインフレンチフレンチラインをラメカラーでなぞるだけ!線のがたつきもごまかせます♡オーロラフレンチベースカラーの後にマットコート。ノンワイプトップでフレンチネイルをして硬化したら、オーロラパウダーを擦り付けます。同じ方法でミラーフレンチも♡ガラスフレンチラメカラーでフレンチネイルをした後、クリアジェルを塗り、フレンチ部分に乱切りホロを乗せます。一気に華やかな指先に♡フレンチネイルのハードルは下がりましたか?慣れるとあっという間にできる方法なので、ぜひいろいろなデザインのフレンチネイルを楽しんでみてください!writerのりちょ(@norichiyo_nail) プチプラアイテムでキラキラ上品ネイルを発信中! "
2022年09月11日均のプチプラで便利なライト特集ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均ショップで購入できる、プチプラで便利なライトを特集。コンパクトで使い勝手のよい卓上ライトから、防災グッズとしても使えるライトまで、さまざまな種類のライトをご紹介します。お値段もリーズナブルなのにとっても機能的なものばかりなので、お買い物前に是非チェックしておきましょう。100均の卓上ライトダイソーのラウンドスタンドライトinstagram(@r_____stagram)ダイソーのラウンドスタンドライトは、デスクを明るく照らすのに重宝するアイテム。明るさが3段階で調節できて、スタンドが曲がるのでライトの向きを自由自在に変えられるのも便利なポイントです。ダイソーのスタンドライトinstagram(@romi__myhome)ダイソーのスタンドライトは、シンプルなデザインでインテリアに馴染みやすいところが魅力。ライトの部分を折りたたんでコンパクトに収納できる優れものです。ダイソーの3WAYライトinstagram(@mhmy_home)クラシカルな見た目がとってもおしゃれな、ダイソーの3WAYライト。卓上ではもちろん、マグネットで貼り付けたり底面のフックで吊るして使ったりできる便利なデザインが魅力です。電池式なので、アウトドアでも使用可能です。100均の多機能ライトキャンドゥのランタンライトinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのランタンライトは2WAYで使える便利なライト。そのまま置いて使うのはもちろん、フックで掛けてランタンとして使えます。また底面のライトをくるりと回転させれば、懐中電灯の役割も果たしてくれますよ。ダイソーの手動発電ライトinstagram(@r_____stagram)ダイソーの手動発電ライトは、電池と手動発電の2WAYで使えるライト。災害時に電池が無くても、ハンドルを握って発電できる優れものです。ダイソーのリモコンライトinstagram(@r_____stagram)ダイソーのリモコンライトは手のひらサイズで、明るさも十分なアイテム。リモコンでオンオフ、明るさ調節、タイマーまで設定できて、寝室で使うのにもおすすめです。100均の人気センサーライトキャンドゥの人感センサーライトinstagram(@r_____stagram)キャンドゥの人感センサーライトは、電池式で使い勝手も抜群です。粘着シールやフックで壁に取り付けできます。20秒動きが無ければ自動で消灯し、機能もとっても優秀です。ダイソーの目玉センサーライトinstagram(@r_____stagram)目玉型のころんとしたフォルムが可愛い、ダイソーのセンサーライト。台にマグネットでくっつく仕様になっていて、ライトの向きを自由自在に変えられます。ダイソーのソーラーセンサーライトinstagram(@r_____stagram)ダイソーのソーラーセンサーライトは、屋外で使えてソーラー充電できる優れもの。太陽の光で充電できるので、配線なしで簡単に取り付けできるのも嬉しいポイントです。キャンドゥのスリムなセンサーライトinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのセンサーライトはスリムなデザインで使い勝手も抜群です。廊下の足元やクローゼット内に設置して、便利に使えますよ。ダイソーの明暗センサー付きナイトライトinstagram(@r_____stagram)ダイソーの明暗センサー付きナイトライトは、コンセントに挿して使える便利なアイテム。昼白色と電球色の2タイプがあります。ダイソーのシンプルセンサーライトinstagram(@r_____stagram)ダイソーのスクエア型のセンサーライトは、シンプルで使い勝手も抜群です。近づくとパッと点灯して30秒間で自動で消灯します。夜間にトイレに行く際など、おうちのさまざまな場所で活躍してくれますよ。100均のおしゃれライトダイソーのガイコツLEDライトinstagram(@r_____stagram)ダイソーのガイコツLEDライトは、遊び心のあるデザインが魅力的です。ハロウィンシーズンの飾り付けにもおすすめですよ。キャンドゥのムーンライトinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのムーンライトは、月をモチーフにしたおしゃれなデザインが特徴。お部屋に並べてディスプレイを楽しむのもおすすめです。触るとライトの色が変わり、空間を素敵に照らしてくれます。キャンドゥのくもライトinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのくもライトは、ホワイトボードマーカーで書き込みできるおしゃれなアイテム。デスクや玄関に配置すれば、インテリアのアクセントになります。100均の便利なライトを活用ダイソーやセリア、キャンドゥなどで見つかる、プチプラで便利なライトをご紹介しました。センサーライトや防災グッズとして使えるライトなど、バリエーションも豊富なので、是非ショップに足を運んでチェックしてみましょう。
2022年09月11日おしゃれな「モルタル風インテリア」きめの細かいコンクリートのような硬質感のある「モルタル素材」。流行のインダストリアル系インテリアにぴったりのテクスチャーです。今回は100均アイテム3つを使って、モルタル風ウォールラック作りにチャレンジしてみようと思います。派手さのないクールな素材感が魅力のウォールラック派手さを抑えた無骨な風合いが人気の「モルタルインテリア」。コンクリートから砂利目を取り除いた滑らかな素材のモルタルですが、DIYの材料としてはもちろん、後付けリフォームの素材として使うことも難しいのが難点です。切ったり穴を開けたりといった自由に加工することが難しいモルタルですが、100均アイテムを使えば簡単にその素材感を表現することができるんです。今回は「リメイクシート」と呼ばれる100均グッズを使って、シックなモルタル風ウォールラック作りにチャレンジしてみようと思います。材料は100均アイテム3つでOK!材料として使ったのがこちらのアイテム。インテリア木製ウォールラック木板(45×9cm)リメイクシート(モルタルブロック柄)どれも100円ショップで揃えました。こちらの「リメイクシート」をうまく使うのが今回のリメイクポイントです。簡単100均リメイク!モルタル風ウォールラックの作り方木板の長辺両端にグレーのマスキングテープを貼り付けます。マスキングテープが手元にない場合は、材料のリメイクシートを少しカットして貼り合わせればOKです。次に「リメイクシート」を木板表面に貼り付けます。モルタルブロックの柄が印刷されたビニール地のシートですが、貼るだけで簡単にモルタルの素材感を表現できるというスグレモノアイテムです。シートはシールタイプになっているので簡単に貼ることができます。シートサイズも木板の幅も同じ45cmなので、そのままぐるりと一周巻き付けるようにして貼り合わせます。余った部分はカッターで切り落としておきましょう。これでモルタル風の棚板が完成しました。角を立ててキッチリと貼ることで、本物のモルタルのような硬質感と風合いを表現することができました。木製ウォールラックの吊り金具を取り外し、水性ステイン塗料でオールドブラウンにペイントします。使った塗料「オールドウッドワックス ウォーターベースコート(チーク・エボニー)」モルタル風に仕上げた棚板の裏面(シートの貼りしろがある面)に、木製ウォールラックを取り付けます。取り付けには「強力両面テープ」を使うと便利です。最後に木製ウォールラックから外しておいた吊り金具を、ブラケット部分にネジで固定します。これでシックな「モルタル風ウォールラック」の完成です。リメイクシートを使うことで、簡単にモルタルの素材感を表現することができました。オールドウッド調に仕上げた棚受けが小家具感を演出。クールでライトなモルタル風の棚板に、ほどよい重量感をプラスしてくれます。モルタルと木材という異色の組み合わせが、壁面レイアウトのアレンジ幅をグンと広げてくれます。材料として使うこと自体が難しいモルタル素材ですが、リメイクシートを使うことで手軽にDIYに取り入れることができました。さらにアレンジ!余ったシートでもう1点!余ったリメイクシートを使ってさらにアレンジしてみましょう。木材の切れ端にシートを貼るだけでご覧の通り。雑貨ディスプレイにぴったりなモルタルボードができあがりました。木箱の底面に貼るだけで、よりインダストリアルな雰囲気に。モルタル調のグレーカラーが、中に入れたものを明るく引き立ててくれます。インダストリアルスタイリングの完成度がグッと高まる、クリーンなアクセントカラーです。内側を明色に塗った木箱に貼れば、モルタル感が薄れたナチュラルな印象に。組み合わせる色や素材によってイメージがガラリと変わるリメイクシートです。色々なアイデアにのせて使ってみて下さい。リメイクシートでもっと楽しく今回はモルタルの素材感をシートで表現するリメイクアイデアをご紹介してみました。100円ショップにはモルタル柄だけでなく、まだまだ色々な素柄のリメイクシートが取り揃えられています。リメイクシートを使ったアイデア溢れるDIYを楽しんでみて下さい。
2022年09月05日セルフネイルでご機嫌♪のりちょです。 100円ショップに行くと、種類豊富なネイルコーナーに、思わず足が止まる方も多いのでは?最近では、ジェルネイルを取り扱っている100円ショップも増えています。 今回は、そんな100円ショップのジェルネイルを使った、簡単だけどキラキラちゅるん♡ふと目に入ったときに、思わずテンションがあがるようなネイルデザインを紹介します。上品で可愛い♡押し花ネイル出典:lamire可愛いお花を埋め込んだ押し花ネイルも100均アイテムで作れます。オーロラのジェルをあわせて使うことで、透け感が出て肌馴染みも良くなりますよ◎押し花グラデーションのやり方(ベース、トップは省略)1.ベースカラーを塗る(硬化)2.爪先半分にオーロラジェルを塗る(硬化せずに次へ)3.押し花3色を5〜6個爪先から置く(硬化せずに次へ)4.3で使用した押し花の花びらを隙間と爪の根元に向かって置く(硬化)5.クリアジェル(ベースコート等)で押し花を埋め込む(硬化)押し花ハートのやり方1.オーロラジェルを全体に塗る(硬化せずに次へ)2.グラデーションで使用した押し花3色をハートをイメージして中央に置く(硬化)3.シルバーラメもしくはゴールドラメで押し花をハートで囲む(硬化)4.クリアジェルで押し花を埋め込む(硬化)大人カワイイ♡ピンクネイル出典:lamireやっぱりピンクが大好き!ピンク好きさんにおすすめのネイルデザインです。根元キラキラネイルのやり方(ベース、トップは省略)1.ベースカラーを塗る(硬化)2.クリアジェル+グリッターorグリッタージェルを塗る(硬化)3.クリアジェルでグリッターを埋め込む(硬化)ニュアンスネイルのやり方1.他の爪に使う2色を、サイコロの六の目をイメージして、互い違いに置く(硬化せずに次へ)2.クリアジェルで境目をなぞるように、2色を全体に広げていく(硬化)3.ラメカラーで斜めに太めの線を引く(硬化)4.クリアジェル+グリッターorグリッタージェルを3の上に塗る(硬化)5.クリアジェルでグリッターを埋め込む(硬化)控えめラメがちらり♡ユニコーンオフィスネイル出典:lamire職場が厳しくて、派手なネイルができない方は、こちらのデザインはいかがでしょうか?ユニコーンネイルと聞くと、派手なイメージがあるかもしれませんが、シアー感のあるカラーで挟み込むことで、控えめになり使いやすくなりますよ♪やり方(ベース、トップは省略)1.シアーカラーを塗る(硬化)2.ユニコーンカラーを塗る(硬化)3.1と同じカラーを塗る(硬化)このままでも十分可愛いですが、物足りない方はラメを使ってスキニーフレンチにしたり、1本だけパーツを置いたりすると、デザインが締まって、グンとおしゃれになります。簡単だけど一気に指先が華やかになるデザインを紹介しました。どのデザインもカラーを変えたり、ラメやパーツを乗せたりすると、また違った雰囲気になって楽しむことができると思います!ぜひ100均ネイルグッズで指先のおしゃれを楽しんでみてください!writerのりちょ(@norichiyo_nail)プチプラアイテムでキラキラ上品ネイルを発信中!"
2022年09月02日均グッズの引き出し収納アイデア集セリアやダイソー、キャンドゥなどの便利なグッズを使った、使い勝手がよく見た目もスッキリした引き出し収納アイデアを特集。ケースや仕切りなど、100均グッズを工夫して組み合わせることで、引き出し収納がワンランクアップしますよ。収納上手さんの実例をたっぷりご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね。100均グッズの引き出し収納アイデア|キッチン100均グッズフル活用の引き出し収納instagram(@shiroiro.home)キッチン横の引き出しスペースは、ふりかけや使用頻度の高い文具類を収納しています。袋入りのふりかけは100均ダイソーのケースを使用。それぞれラベリングすれば、引き出しを開けて一目瞭然です。連結パーツ×ファイルケースの引き出し収納instagram(@syy.sayu_)キッチンの引き出しに使うファイルボックスは、引き出しを開けるたびにズレてしまいストレスと感じることも。100均の連結パーツを使えば、ケースが隙間なくピタッと納まります。フタ付きボックスの引き出し収納instagram(@ki_mi.555)キッチンのシンク下にある引き出しは、消耗品の収納スペースとして活用。100均のフタ付きボックスに分類して、ラベリングすればフタが閉まっていても中身が分かり、家事効率がアップします。クリアケース×フタ付きケースの引き出し収納instagram(@ki_mi.555)毎日使うカトラリー類は、100均のクリアケースに分類して整理整頓することで取り出しやすさもアップ。フタ付きのケースを上手に組み合わせることで、見た目もスッキリ整理収納できますよ。スクエアボックスを活用した引き出し収納instagram(@usan.22)セリアのスクエアボックスは、サイズ違いを組み合わせてキッチン引き出しにレイアウト。隙間なく並べることで、キッチンツールをジャンルごとに取り出しやすく整理収納できますよ。小物スタンドでスッキリ引き出し収納instagram(@izabel13ok)100均の小物スタンドは、引き出し内のカトラリーやキッチンツールをスッキリ整理整頓できる優れもの。引き出しを開ける際に、道具がズレないのも嬉しいポイントです。ストレージケースの省スペースな引き出し収納instagram(@cococo43home)キッチンの大きな引き出しは、100均のストレージケース&ボックスを活用して整理整頓するのがおすすめ。大きなスペースと小さなスペースがつくれて、お弁当グッズやカトラリーなどをスッキリ収納できます。ペンスタンドの取りやすい引き出し収納instagram(@korenankore72)毎日使うカトラリー類は、100均のペンスタンドを使って引き出しに収納するのがおすすめ。カトラリーが斜めに収納できて、手に取りやすいのも便利なポイントです。そのままテーブルへ出してもOK。100均グッズの引き出し収納アイデア|リビング・洗面所他クリアケース×仕切りの使いやすい引き出し収納instagram(@shiroiro.home)セリアのクリアケースに冷蔵庫用の仕切りを組み合わせた、メイクグッズの引き出し収納アイデア。マスカラやペンシル類が手に取りやすく、見た目もスッキリ。たばこケースで分かりやすい引き出し収納instagram(@omoiyari.daijini)パッケージのデザインやサイズの異なる常備薬を、100均のたばこケースに収納したアイデア。ラベリングで中身を表示することで、引き出しを開けてすぐに必要な薬を手に取ることができます。フタ付きケースのマスク引き出し収納instagram(@omoiyari.daijini)100均セリアのフタ付きケースは、引き出し内のマスクを整理収納するのにちょうどよいサイズ。フタを裏返しにして、大人用、子ども用に分けて重ねれば、スペースを有効活用できます。靴下ケースで取り出しやすい引き出し収納instagram(@korenankore72)無印良品の引き出しケースを使ったお薬収納のアイデア。100均の靴下カップを引き出し内に並べれば、錠剤や軟膏も取り出しやすく整理できます。連結できるので、見た目もスッキリしていて嬉しいですね。仕切り板のスッキリ見やすい引き出し収納instagram(@shiroiro.home)100均のアイデア仕切り板を使えば、小さな引き出し内も上手に仕切って使うことができますよ。絆創膏や小さなチューブ類も、見やすく取り出しやすさも◎手帳ケースの使いやすい引き出し収納instagram(@shiroiro.home)100均の手帳ケースや粘土ケースを活用した引き出し収納は、見た目も美しく使いやすさも抜群。引き出しを開けて、中身がすぐわかるようラベリングで工夫されています。布ケース×プラケースの便利な引き出し収納instagram(@shiroiro.home)洗面所の引き出しに、100均の布ケースとプラケースを組み合わせてパジャマを収納したアイデア。クリップを使ったラベリングがあれば、収納するものの定位置が決まり、スッキリ整理収納できますね。100均グッズの引き出し収納アイデアに注目セリアやダイソー、キャンドゥなどで見つかる便利グッズを活用した、引き出し収納のアイデアをたっぷりとお届けしました。100均グッズ組み合わせや工夫次第で、各段に便利で使い勝手のよい引き出し収納に仕上がりそうですね。是非ご紹介したアイデアを取り入れてみませんか?
2022年08月31日均収納グッズの進化が止まらない!かれこれ10年以上100円ショップの収納グッズをチェックし続けていますが、いつまでも止まることなく進化し続けているように感じます。サイズは豊富になり、色はピンクや黄色のカラフルな色ばかりだった10年前から、今では真っ白・真っ黒・透明・半透明まで本当に選びやすくなりました。白か黒、どっち!?の時代は終わりここ数年はモノトーンが大流行していて、収納グッズももれなく白か黒、という感じになっています。確かに白や黒で統一すると見た目はとてもきれいになりますよね。ですが、実際に見た目を揃えてみて、利便性ときれいをキープできているでしょうか?今回は、とことん見た目をよくする収納というよりも、家族みんなが楽になる収納術をご紹介します!揃える・隠す収納例えばこのように、白い収納ボックスを並べていると見た目はスッキリしますよね。ラベリングで何が入っているのか分かるようにしておけば、取り出しやすく、片付けやすいと思います。ただ、中身が見えないこともあって、ラベリングをしていても文字の大きさだったり、何故か見た目重視で英語やローマ字にしてしまってサッとは取り出せなかったりすることも。実際に私は過去、ラベリングをカッコつけて英語にした結果、何が入っているのか分からずにグーグルで「○○日本語」と調べたことがあります。1番やってはいけない収納です。美しさももちろん大事です。見ているだけで気持ちが上がりますよね。でも、これがストレスになる方もいるんです。白か黒、または透明・半透明商品名:PPクリア折りたたみ収納ボックス価格:550円(税込)サイズ:約40×30×25cm100円ショップワッツで見つけたこちら!折りたためる半透明の収納ボックスです。今までにも半透明の収納ケースはありましたが、これは今までのものとはちょっと違うんです!ちゃんと自立する半透明の収納ボックスなんです。今までの大きな半透明の収納グッズはボックスではなく、バッグ(袋)でした。なので、形が崩れやすく倒れてきたりすることもありました。でもこちらの収納ボックスはしっかりと自立して、形が崩れることもないんです。左:ワッツPPクリア折りたたみ収納ボックス(550円)右:ワッツキーピングボックスおもちゃ(110円)蓋ナシほぼ同じ大きさの紙製のボックスと並べてみました。価格が5倍で2つを比較することは難しいので、それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。PPクリア折りたたみ収納ボックスメリット蓋つきなので埃が入らない中がうっすらと透けて見えるので迷わずに取り出せる使わないときは折りたためるデメリットパンパンに入れてしまうと形が少し崩れるうっすら見えるので、ごちゃっとして見えるかもキーピングボックスおもちゃメリットズラッと揃えると美しい傷んだときに捨てやすい使わないときは折りたためるデメリット蓋がないので埃が入るラベリングをしっかりしないと何が入っているのか分からない段ボール紙はGが卵を産む場所とも言われている湿気を含んだ段ボールはGの大好物うっすら見える収納子供部屋の収納をPPクリア折りたたみ収納ボックスに替えてみました。うっすらと見えているので、ラベリングがなくても何が入っているのかが分かります。取っ手もついているので、取り出しやすいですね。汚れたらサッと洗えるところも嬉しいポイントです!これで550円は破格ではないでしょうか。無印やニトリなどにも半透明の収納ケースはありますが折りたためないので、その点でもこちらのケースはとても優秀でおすすめしたくなる商品でした!家族みんなが楽になる収納紙製の隠す収納とプラのうっすらと見える収納、どちらが正解!ということはありません。お子さんのお部屋であれば片付ける本人(お子さん)が楽な方、続けられる方が正解です。それは1人1人本当に違ってくるので、一度両方を1つずつ購入してみて、しばらく検証してみるといいかもしれません。是非チェックしてみてくださいね!
2022年08月10日100均各社で売られている人気商品の1つ「ハンギングステンレスピンチ」。ステンレス製の洗濯バサミにフックが付いていて、今話題の吊り下げ収納にかな〜り役立つと評判です! この記事では、そんな「ハンギングステンレスピンチ」の意外な活用例を紹介します。はさんで引っ掛けるだけ! 便利なハンギングステンレスピンチ 洗濯バサミの先が伸びてフック状になっている、シンプルな形状のこのアイテム。何でも挟んで引っ掛けられるので、吊り下げ収納に便利と評判です。ステンレス製なのでサビにくく、お風呂場や水回りでも大活躍してくれます。 洗濯物干しに大活躍! こちらの投稿者さんは、ハンギングステンレスピンチを使っていろいろなものを吊り下げ収納されています。なかでも、ご主人が発案したという「スーツのパンツ干し」はナイスアイデア! センタープレスのパンツもしわにならずに干せるので、アイロンの手間が省けて良いですね。 スカート類の収納もおまかせ! こちらの投稿者さんはクローゼットに突っ張り棒を渡して、スカート類をズラッと収納。なんだか壮観ですね〜! 収納スペースも増えて、何より専用のハンガーを買わなくてもいいのは有難い! ボトル類の乾燥に! この発想はなかった! 底に水が残りやすいボトル類の乾燥にもハンギングステンレスピンチが大活躍。珪藻土スティックを挟んでボトルのフチに引っ掛けるだけでしっかり素早く乾かせます。 スポンジ置き場としても! 整理収納アドバイザーのありもとようこさんのブログで紹介されていたというこちらのアイデア。水切りラックにピンチを挟んでフック側にスポンジを置くという、まさに発想の転換ですね! ちなみに投稿者さんいわく、水切りラックは網目(?)が横向きになっているもののほうが、フックが斜めに浮いて使いやすいとのことでした。 カゴを吊り下げて収納! こちらの方は、なんとピンチのフック状になっていないほうの羽根部分にカゴを引っ掛けて、さらにフックを棚の奥に引っ掛けるという絶妙なバランスで吊り下げ収納をされています。落下が不安な場合は、結束バンドなどでフック側を固定しても良いかもしれませんね。 以上、ハンギングステンレスピンチの意外な活用例を紹介しました。単純に吊り下げて使うだけではなく、フック部分を活用した収納など、思った以上にたくさんの使い方ができるこのアイテム。大・中・小とサイズがあるので、家のいたるところで活躍してくれること間違いナシです! ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2022年08月08日100均ダイソーから、両面テープでつけられる便利な収納グッズをご紹介!モップやほうきの収納だけでなく、つっぱり棒を利用するとその活用法は無限大! 実際に使ってみたオススメ活用法をご紹介します!両面テープでとりつけるだけの簡単収納グッズはコレ!今回ご紹介する収納グッズはコチラ! 商品名ワンキャッチ110円(税込) こちらの商品、私がよく行くダイソーでよく品切れになっている、大人気商品です。モップ売り場の近くに置いてありました。 ケースから出してみると、すごくシンプル♪ 裏面に両面テープがついています。こんなに小さいのに耐荷重は500gの優れもの♡ それでは、早速使ってみましょう! 活用法1:モップやほうきの収納に 基本的な使い方はコチラ。 裏面の両面テープをはがして、壁などに貼り付けるだけ♪ モップの柄の部分をグイッと少し力を入れて押し付けると、カチっと固定されます。そして、手を離してもきちんとそのまま固定できる! これで、パタンと倒れるプチストレスから解放されました♪ 活用法2:キッチングッズの収納にも モップやほうきだけじゃありません!キッチンでも大活躍! おたまをかけてみてもこの通り♪ フライ返しも固定できちゃいました! かさばるトングだって、壁面収納なら邪魔にならない!しっかり固定できています。 ここからは、突っ張り棒と組み合わせたとっても便利な活用法をご紹介します! 活用法3:たった3アイテムでタオルかけの完成♪ こちらの「ワンキャッチ」、2つ購入すればより使い方の幅が広がるんです! 洗濯機の側面に並べて取り付け、突っ張り棒をかけてみるとジャストフィット! すぐにタオルかけが完成しました!子どもの背丈に合わせて作れるので、これは嬉しい 活用法4:スプレーかけにも もちろん、タオルだけでなくスプレーなどをかけても◎ちょっとした隙間を生かした収納もできますね。 活用法5:鍋蓋収納もできちゃう! 続いてキッチンのタイルでも試してみました!お料理中に蓋を置く場所に困ることってありますよね。軽めの鍋蓋なら、しっかりと固定できました♪ 活用法6:スリッパ収納にも使える! 玄関でも、とっておきの使い方が! 子どもの草履もこのとおり!軽めのスリッパやサンダルなら、靴箱の扉の後ろなどに収納できます。いつの間にか玄関が家族の靴で溢れかえってしまう方、ぜひお試しくださいね。出し入れもラクラクで使いやすいです。 今回はダイソーの大人気商品「ワンキャッチ」をご紹介しました。一つで使うのはもちろん、突っ張り棒と組み合わせることで使い方がグンと広がります!ぜひ、あなたにあった使い方を見つけてみてくださいね! ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 著者:福島絵梨子新しい物、便利なグッズが大好きなライター。女子力の高い娘と甘えん坊の息子、誰よりも子どもっぽい夫との4人暮らし。日常の小さな喜びを大切に、日々過ごしています。
2022年08月07日均のおすすめベビー用品特集ダイソーやセリア、キャンドゥやワッツなどの100均ショップで見つかる、おしゃれで便利なベビー用品や活用アイデアを特集。100均グッズを材料に手作りできるベビーグッズのアイデアやお出かけ、自宅で活躍する便利なベビー用品などおすすめ商品をご紹介します。100均のおすすめベビー用品|お出かけ編100均グッズでつくれるおむつバッグinstagram(@izabel13ok)セリアやダイソーの100均グッズを組み合わせて、手作りしたおむつバッグのアイデア。外側からウェットティッシュが取り出せるよう、工夫が施されていて使い勝手も抜群です。離乳食の持ち運びに便利なタッパー&おかずカップinstagram(@izabel13ok)離乳食初期のお出かけに便利なのがセリアの保存容器とおかずカップ。少量ずつしか食べない時に、重ねたおかずカップに離乳食を取り分け、汚れたおかずカップは捨てるだけ。容器が汚れず清潔に保存できる賢いアイデアです。お出かけ時に便利なバッグハンガーinstagram(@izabel13ok)セリアのバッグハンガーは、お出かけに便利なアイテム。バッグに引っ掛けることができて、使う時にすぐ取り出せます。直置きしたくないバッグを、テーブルやベビーカーにバッグを吊るすのに大活躍してくれます。ベビーカー用バッグで収納力アップinstagram(@izabel13ok)ダイソーのベビーカー用収納バッグは、バックルを2か所カチッと留めるだけで簡単に取り付けできる便利グッズ。ポケットや荷物を収納できるスペースが増えて、お出かけに大活躍してくれます。樹脂ホック&ハンドタオルでよだれカバーを手作りinstagram(@izabel13ok)キャンドゥの2枚セットハンドタオルとセリアの樹脂ホックを組み合わせて、手作りしたよだれカバーのアイデア。裁断や穴あけ、裁縫ナシで簡単につくれます。100均グッズでつくれるおしり拭きケースinstagram(@izabel13ok)セリアの母子手帳ケースを活用した、おしり拭きケースの手作りアイデア。ミッフィーのフタが可愛らしいアクセントになっています。母子手帳ケースなので、中を開けて小物が収納できるのも便利なポイントです。ママバッグにおすすめの仕切り付きトートバッグinstagram(@mhmy_home)ダイソーの仕切り付きトートバッグは、プチプラで機能性も抜群です。ボトルが入るポケットや小さな内ポケットが付いていて、バッグの中が整理整頓しやすく取り出しやすさも◎子どものお菓子入れに便利なケースinstagram(@romi__myhome)割れやすいお煎餅など、子どものお菓子を持ち運ぶのに便利なのがダイソーのお線香ケース。3つの仕切りが付いていて縦に収納できます。バッグの中に入れても割れにくく、バッグのポケットにも収納できますよ。100均のおすすめベビー用品|自宅編すっきりシンプルなコンセントカバーinstagram(@izabel13ok)スクエア型ですっきりシンプルなワッツのコンセントカバーは、子どものイタズラ防止に便利。コンセントの部分に直接貼り付けるだけの手軽さも、嬉しいポイントです。100均グッズでおもちゃを手作りinstagram(@izabel13ok)セリアの取っ手を飲むヨーグルトのフタにねじ止めして、ウッドビーズやストローをカットしたものを詰め込んだ手作りガラガラ。赤ちゃんの手にもちょうどよいサイズ感で、見た目もおしゃれですね。おしゃれで片付けやすいおもちゃ収納instagram(@izabel13ok)ダイソーのボックスの底に貼るキャスターを取り付け、竹コースターで車輪風にアレンジしたおもちゃボックスのアイデア。リビングや子ども部屋で散らかったおもちゃをポンポン入れるだけで、片付けが簡単にできますよ。プルアウトボックスを吊るして収納instagram(@izabel13ok)セリアのプルアウトボックスは、ガーゼの収納にも便利です。ボックスの底にスマホリングを貼り付ければ、フックに引っ掛けて使うことができますよ。インナーケース×ブックエンドですっきり収納instagram(@izabel13ok)セリアやキャンドゥの畳めるインナーケースは、子どもの洋服収納にサイズがピッタリ。ブックエンドを組み合わせることで、さらに収納しやすく取り出しやすくなりますよ。おもちゃ収納に便利なランドリーバスケットinstagram(@ma.yuy___am)ダイソーのスクエアランドリーバスケットは、子どものおもちゃ収納にも便利です。ランドリーバスケットの中は防水、ネットのクチをキュッと締めれば、中身が飛び出さずすっきり収納できます。可愛らしいくまの食器&お弁当箱instagram(@mhmy_home)セリアでは可愛らしいくまの食器やカトラリー、お弁当箱が揃っています。くまの顔がフタになったお弁当箱は、おままごとにもおすすめですよ。100均のおすすめベビー用品に注目ダイソーやセリア、キャンドゥやワッツなど、人気の100均ショップで見つかる、おすすめのベビー用品と活用アイデアをご紹介しました。プチプラで便利なベビー用品を上手に活用して、育児を楽しみましょう。
2022年08月07日均グッズで時計作りを楽しもうはめ込むだけでいろんなものを時計にできる時計キット。100均でも購入できて、ネットでもいろんなデザインのものが販売されています。そこで今回は時計キットを使って、100均のあんなものこんなものをかわいい時計にチェンジしてみました!時計キットとはセリアやキャンドゥで購入できる時計キットには以下の種類があります。一見すべて同じものに見えますが、よく見ると右側中央あたりに「薄い文字盤用」「少し厚めの文字盤用」「厚い文字盤用」の文字が。このように文字盤の厚みによって3種類から選べるので、何を文字盤にするのか決めた上で購入するのが◎針の色はブラックとホワイトの2色から選べます。ただついているのは時針と分針だけなので、もし秒針つきのものがいい場合はホームセンターやamazon、楽天などで購入するのがおすすめ。モノによりますが、だいたい1000円台で購入することができます。時計の作り方はとっても簡単。まずムーブメントを差し込めるサイズの穴を開けます。木などの場合は、電動工具を使って8mmのドリルビットを使うと一瞬です。ちなみにドリルビットですが、実はダイソーでも購入できるって知ってますか?実はこの時計も、すべてダイソーのドリル刃を使用して作っています。電動工具はあるけれどドリル刃がない、どれくらい使うかわからないのにわざわざ買うのはちょっっと…という方は、ぜひダイソーの工具コーナーをチェックしてみてくださいね♪穴が開いたら、あとは裏側からムーブメントをはめて、表側でナットをしめます。100均の時計キットには、ナット回しもセットになっているので特別な工具は必要ありません。あとは針をはめこめば完成です。簡単ですよね!ただここまで見て頂いてわかる通り、木の場合は電動工具がないと8mmサイズの穴を開けるのはとっても大変です。でも「うちには電動工具ないから無理だー」と思われた方がいたらご安心ください。工具がなくても作れるバージョンもちゃんとご紹介しますよ!では早速100均アイテムを時計にチェンジしていきましょう♪その1 コーヒーフィルターケースまず最初に使ったのがコーヒーフィルターケース(JANコード:4 571196 315798)※セリアで購入これとamazonで購入した秒針付きの時計キットを使って時計を作ってみたいと思います。最初に中央に穴を開けます。続いて、こちらのセリアで買えるデザインシートシール 9枚入り(JANコード:4 542804 090369)をフィルターケースにペタリ。紙の方が少し大きいので、出てしまった部分はサイドに折っておきます。あとはこんな感じでパーツを重ねていけばOK!均の時計キットに比べると少し穴を大きく開けなくてはならず…。文字盤固定ナットをさしこむのに少し苦戦しました。でも100均のものに比べるとやっぱり針に存在感がありますね!ちなみに分針が長すぎて文字盤からはみ出てしまったので、ここはハサミで少しカットしました。丸くするか、斜めにするか、三角にするか、カットの仕方によってもいろんな雰囲気が楽しめそうです♪仕上げにこちらを使います。セリアの木製角材 2P(JANコード:4 947879 711162)時計の枠サイズにのこぎりでカットしたら、お好きなカラーに塗装。あとはサイドにボンドで貼り付けて完成です!コーヒーフィルターがクラッシックな雰囲気漂う時計に大変身!とっても軽いので、画鋲1つで壁掛けにして使うこともできますよ。ちなみに電動工具がない方は、紙製のボックスのふたやキャンバスを使うのがおすすめです。工具がなくても、ドライバーなどを使って簡単に穴を開けて作ることができますよ!その2 容器のふた続いてはこちら。セリアで見つけたPETシンプルボトル(JANコード:4 947879 004097)穴を開ける際にキーキーと嫌な音がなりすこーし大変でしたが、ダイソーのドリル刃でも穴を開けることができました。均の時計キットと組み合わせて作ったので総額200円!シンプルでシャープな時計に仕上がりました♪その3 アカシアボウルこちらはセリアで購入したアカシアボウルです。こちらは木のぬくもりが感じられるあたたかみのある雰囲気の時計になりました。シンプルなので、どんなインテリアにもさりげなく溶け込みそうですね。木の器は100円ショップで様々なサイズのものが売っていますが、ムーブメントの厚みが15mm程度なのでそれを考慮にいれた上で選びましょう。その4 ステンレスの裏ごし(ふるい)さてここからは電動工具がなくても作れるバージョンを紹介しますね。使うのはステンレスの裏ごし(全ての100円ショップで購入可能)これならカッターやペンチで穴を開けることができます。ただし穴をあけた網の部分が手に当たるととても危険なので、飛び出ている部分はできる限りカットして慎重に作業してくださいね。穴を開けたら、お好みの布やフェルトでカバーして完成です。今回は白い布と黒いフェルトで作ってみましたが、柄物の布を使ってみるのも楽しそうですね♪その5 フォトフレーム最後にご紹介するのは写真立てを使った時計です。こちらの時計はダイソーの写真立てを使って作りました。写真立てに附属していた木の板ははずしてしまい、代わりに厚紙を写真の台紙にしたので、穴あけ作業も簡単。なお写真は、余白多めの方が針が見やすいのでおすすめです。例えばお子さんの写真を使って作れば、親御さんへの贈り物にも喜んでもらえそうですね。手作り時計を暮らしに取り入れよう今回は100均グッズのあんなもの、こんなものを時計にしてみましたが、いかがでしたか?時計作りは本当に簡単なので、初めての方もぜひ気軽に挑戦してみてくださいね。今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
2022年08月02日いろいろ使えて便利と評判の、100均ロングセラー商品「すのこ」。使ってみたいけどDIYが苦手だったり面倒だという人も多いと思います。また、買ってみたものの使い道に困って放置されているパターンもあるのではないでしょうか。そこで、この記事では本当に誰にでもできる「すのこ」のおすすめアレンジ術と実用例を紹介します!100均のロングセラー商品「すのこ」 DIY初心者が必ず通る道と言っても過言ではない、100均の「すのこ」。やわらかい材質でサイズ展開も豊富なので、扱いやすく便利と評判のロングセラー商品です。ネットで検索するとさまざまなアレンジやリメイクが紹介されていますが、工具を使ったり、なんだか難しそうな感じがしますよね。そこで、釘打ち・ネジ留め一切不要の、誰にでも作れる方法を3つご紹介します。 定番の棚づくりも工具を使わずできる! まずはプチDIYの定番になっている、すのこを使った棚。軽い物を乗せる程度であれば、写真のように「ケタ」と呼ばれる支柱部分とすのこの端をピタッと重ねて、木工用ボンドやグルーガン、超強力両面テープなどで接着するだけでOK。見た目よりも簡単なので、ぜひ試してみてください! 結束バンドを使ったつっぱり棚 結束バンドを使ってすのことつっぱり棒をくっつければ、収納力がアップする「つっぱり棚」も簡単に作れます。これは5分程度でできあがるので本当におすすめです。我が家ではすのこを2枚使ったつっぱり棚が大活躍中。トイレに設置して、トイレットペーパーのストック置き場として使っています。 引っ掛けるだけ! 組み立て不要のキッチンツール収納 写真は、レンジフードに強力マグネットフックを使って設置した、壁掛け式のキッチンツール収納。組み立て作業が一切なく簡単なうえに、便利で大変重宝しています。さらに、すのこの隙間を活用してS字フックなどを付けておけば、マグネットの耐重量が許す限りは引っ掛け放題です。 アイデア実用例①:ペット用バリケード ここからは、実際にすのこを使った簡単アレンジの実用例を紹介していきます。まずは、すのこを蝶番で留めただけというペット用バリケード。押すとすぐに倒れてしまうけど、ペットに立入ってはダメな場所を覚えさせるのには十分なのだそう。荷物の目隠しなどにも使えそうですね。蝶番はネジ留めが必要ですが、そこまで難しい作業ではないと思います。 アイデア実用例②:賃貸でもOKなディスプレイボード こちらのディスプレイボードは、鴨居を利用してすのこを引っ掛けただけという簡単さ。グリーンを這わせるとおしゃれ感が増しますね! 壁に穴を開けなくてもいいので、賃貸の住宅でも大丈夫です。 アイデア実用例③:収納力抜群な子ども用靴置き なんとたったの880円で作れたという、子ども用の靴置き。100均のすのこだと大人の靴を置くのには小さいですが、子ども用の靴ならちょうどいいですね。すのこの側面にフック式の靴ハンガーを取り付けて収納力をアップさせています。 アイデア実用例④:品物が引き立つすのこ什器 こちらの投稿者さんはイラストレーターをされているそうで、ご自身のイラストを飾る什器をすのこで作成されています。2枚のすのこを蝶番でつないで、セリアのウォールバーを取り付けただけという簡単さなのに、めちゃくちゃおしゃれ! インテリアとしても使えそうです。 簡単に作れる100均の「すのこ」アレンジ術、いかがでしたでしょうか。ちょっと手を加えるだけでいろいろなものに変身してくれる「すのこ」は本当に優秀。長年売れ続けているのも納得ですね。家にすのこを余らせている人や面倒な作業が苦手な人、DIYをこれから始めたいという人は、簡単なものからぜひチャレンジしてみてください! ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。
2022年07月17日100円ショップに行くと「ついついお目当ての品以外も手に取ってしまう」なんてこともありますよね。雑貨の品ぞろえが充実しているイメージが強いのですが、実はお得な食品がたくさんあるのです。今回は、そんな100円ショップの食品の中から、小腹を満たすのにピッタリなおやつを発見したので紹介します。半生製法?ドライとは思えないフレッシュなドライフルーツ今回、紹介するのは100円ショップの『ダイソー』で売っているドライフルーツ。ミカンとモモの2種類がありましたが、今回はモモを購入しました。かわいらしいパッケージを、よく見てみると…。『半生製法』という文字が。一体どういうことなのでしょうか。早速、取り出してみました。内容量は35g。小皿で収まるほどのボリュームです。一つひとつが小ぶりで、つまみやすいサイズになっていました。気になる『半生』の部分ですが、噛んだ瞬間にその意味がすぐに分かります。一般的なドライフルーツと比べて、明らかにやわらかく、ジューシーさが残っていました。フルーツの香りが、そのまま閉じ込められているようで、とてもおいしいです。あっという間に1袋食べきってしまいました。量も多すぎず、子供のおやつにもピッタリなので、リピートしたくなります!食欲が落ちやすい夏にも食べやすいと思うので、ぜひ新感覚の『半生』を体験してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2022年07月14日環境に必須のあれをインテリアになじませる方法!テレワークにも必需品の家でのWi-Fi。でもWi-Fiに必要なモデムやルーターはなかなかの存在感ですね。今日はさりげなく隠せて、棚のように見える100均DIYをご紹介します。材料【セリア】木製写真立て(両面タイプ)4個【ダイソー】すのこ 30×15×1.2(2枚入り)2セットのこぎり塗料(今回はセリアのニス)木工用ボンド(速乾)はけいらない容器ビニール手袋作り方まずはすのこをカットします。今回は普段のこぎりを使わない方でも使いやすいように、カッタータイプののこぎりを使いました。ダイソーで、グリップ付きのこぎりカッターとして販売されています。カッターと同じ要領で使えるので簡単です。いらない板や傷がついても大丈夫な場所で使ってくださいね。すのこの板を支えている角材を写真の場所でカットして2つに分けます。今回まず使うのは、角材が飛び出ている方です。残りも、バージョンによっては使うので取っておいてください。フォトフレームはガラスを外して、すのことまとめて塗装します。セリアの水性ニス(メープル・ウォールナット)を1:1で混ぜます。今回は細かい場所が多いので、はけを使いました。セリアやダイソーにあるナイロン製の刷毛だと、あとの掃除がしやすいのでおすすめですよ。全部塗装したら、あとはボンドで接着するのみです!フォトフレームを2つずつつなげて土台にします。その時、写真が入る位置は同じ方向にしておいてください。あとから写真を入れ替えることができます。フォトフレームの土台にすのこを接着していきます。はじめにカットしていないすのこを接着してください。その上に2つにカットしたすのこを接着します。残っている角材を下向きにして接着すれば、間隔が同じくらいになります。側面が終わったら、上の部分を接着します。横置きの場合はこれでOK。もし縦置きにしたい場合は、なるべく見えない側を余ったすのこで隠すのもありです。その時は、下をあけて接着するとコードなどを通しやすくなります。ただ、これだと写真の入れ替えができなくなるので、入れ替えしたい場合は横置きをおすすめします。フォトフレームのガラスを戻します。この時、中に好きなカードや布などを入れて戻します。今回は、もともと入っているカードのがかわいいのでそのまま採用しました。フォトフレームのガラスを入れないでおくと、コードの通り道などにもできます。完成我が家のモデムとルーターです。いろいろ繋がってるので、わりとかさばります……。かぶせました。隙間があるのでけっこう見えますが、むき出しよりずっとなじみました。ただ、我が家のようにコードがわりと多くよく見える場合は、もう少し隠す方法をとってもよいかもしれません。もしあまりコードが目立たない場合はこれで十分です。さらにカバーを進化させる残っていたすのこ一枚と半分にカットしたすのこを、角材を外してばらします。少しのボンドと小さなくぎのようなもので留まっているので、力を入れて引っ張ると外れます。少しずつやってみてください。このタイプは割ときれいに外れました!同じように塗装をして、隙間に接着すると…。すっかり見えなくなりました!取っ手などを付けたら引き出しのようにも見えるかもしれませんね。上はと後ろは空いているので熱がこもることはありません。今回は、壁がホワイトなので少し目立った印象に写っていますが、箱を白で作ればかなり目立たなくなりますよ!また、置く場所やモデムの色と同系色で作れば、隙間があってもあまり気にならないと思います。フォトフレームに入れる柄で印象も変わりますので、ぜひいろいろ試してみてくださいね。機械感をなるべく見せないようにするとすっきり見えますインテリアの中に急に機械がはいると生活感が出やすいですよね。そんな時は、なるべく周りのものと同じテイストのカバーを作ってあげるとすんなりなじんできます。今回のルーターボックスは、かぶせているだけなのですぐに外せてお掃除も楽ちん。置く場所によってアレンジも可能なので、お困りの時にはぜひ作ってみてください。
2022年07月14日高コスパな新商品が日々リニューアルされる100円ショップ。そのアイテムを賢く利用すれば、夏本番をより快適に過ごすことが可能になるという。節約の達人に秘策を教わったーー。「蒸し暑い、蚊に刺される、カビが生えるといった夏のストレスは、主婦の味方『100均グッズ』で手軽に解消することができるのです」そう話すのは、人気節約&100均ブロガーのmiyuremamaさん。ブログでのお得な100均グッズの紹介が好評で、「にほんブログ村」の100均雑貨ランキングで1位を獲得している。夏本番を前に、「暑さ」「虫」「カビ」がもたらす“夏の3大ストレス”を解消するための100均グッズの活用ワザを教えてもらった。■耐え難い「暑さ」をやわらげてくれるアイテム【冷感ミスト160ml シトラス】110円/ダイソー「暑い日の外出には『冷感ミスト』がオススメ。夏の日中は一歩外に出るだけで、うだるような暑さが襲ってきます。しかし家を出る前に衣服にシュッと3スプレーするだけで、風にあたると清涼感が得られるのです。薬局で約600~700円ほどで購入していたものと効果は同等。下着にかけるとなお“ひんやり”を感じられるのでぜひ使ってみてください」(miyuremamaさん・以下同)まだ着用するシーンの多いマスクの中の暑さを解消してくれるものもあるという。【冷感触マスク 7枚入】110円/ダイソー【洗える立体クールマスク】110円/ダイソー「『冷感マスク』は表面がサラサラしていて、一般的なマスクよりも肌ざわりが冷たく、ひんやりと感じます。種類も不織布から布製の3D立体マスクまでと豊富。とくに不織布の冷感マスクは一般的な不織布マスクと比べて呼吸もしやすいので、重宝しています」【アロママスクスプレー(ペパーミント)】110円/ダイソー「マスクを着用する前にシュッと吹きかけると、さわやかな香りで気分もスッキリ。『ペパーミント』は清涼感があるので、夏場は特にオススメです。好みの香りでマスク生活を快適にしてくれます」■厄介な「虫」対策アイテム夏場に大量発生する虫のなかでも「蚊」に刺されるのが嫌という人も多いのでは。そのお悩みを解消してくれるのが、一見おしゃれなアクセサリーのように見える「虫よけブレスレット」。【虫よけ編込みブレスレット】110円/ダイソー「私の家の周りでは、今夏すでに蚊が発生しています。もともと刺されやすい体質なのですが、これをつけた日は蚊に刺されず過ごすことができました。見た目も100円とは思えないほど高級感があってお気に入り。足首につけるアンクレットタイプもありますよ」蚊をはじめとした虫の発生原因となる雑草を駆除するのにも、100均グッズが役立つという。■雑草が半日であっという間に枯れるアイテムも!【そのまま使えるお酢の除草剤】110円/ダイソー「庭の雑草のお手入れには、『お酢の除草剤』を使っています。原材料がお酢なので、ペットがいる方も安心。雑草の上からかけると半日ほどで枯れ始めます。1本で1.5畳分の雑草を駆除でき、効果は3カ月ほど持続。雑草が生い茂る7月上旬までに行うとなおよい。以前はホームセンターで除草剤を購入していて、1000円ほどかかっていたので、かなりの節約にもなりました」■夏の「カビ」対策アイテム夏に大量発生するのが「カビ」。そこで便利なのがお風呂場などで活躍する「吸水スポンジ」。【超吸収PVAスポンジ】110円/ダイソー「ダイソーの『吸水スポンジ』は一瞬で水滴を吸収するスグレモノ。夏場のお風呂掃除は暑くて大変。でもこれを使うと、水滴のふき取りにかかる時間が大幅に短縮できます。他店では似た商品が約400円で売られていたのでお得感もあり、手放せないアイテムの一つです。注意点は、水分がなくなった状態で数日間放置するとカチコチに固まって使えなくなってしまうこと。毎日使用する人以外は、少し湿らせた状態でジッパー付き保存袋に入れて保管しましょう」【マスキングテープ(カビ防止、30mm×4m、黒)】110円/ダイソー「お風呂の入口の隙間などカビが発生しやすい場所に、水分をふき取ってから貼りましょう。カビが生えても、テープを剝がすときに一緒に取れるので掃除がラクチン。3週間に1回貼り替えると◎」ほかにも、夏場の食中毒を防ぐ「お弁当シート」や、水筒の汚れを簡単に落とせる「スポンジ+トング」などの活用ワザを教えてもらった。【抗菌お弁当シート(透明30枚 大/野菜柄60枚)】110円/ダイソー「食材が腐るのを防ぐ抗菌シート。昔は8枚入りで450円ほどしていたものが100均で買えるように。サイズや柄も豊富。さらに抗菌効果を高めたい場合は、お弁当の底にも敷くようにしましょう」【メラミンスポンジ(落ち落ちV、ミニキューブ、40個)】110円/ダイソー【ハンギングステンレススポンジトング】110円/セリア「夏場に活躍する水筒も、一般的なスポンジでは底まで届かず汚れがたまっていることも。100均のトングにスポンジを挟んで使うと、力を入れずにピンポイントで汚れを落とせます」夏のお悩みは100均グッズを使って、お得に乗り切っていこう!
2022年07月06日コスパ抜群の100均アイアンアイテム100均には定番のアイアンバーを始め便利なアイアンアイテムがたくさん!そこで今回は我が家で使っている100均アイアンアイテムを一挙にご紹介します♪どれも収納やインテリアにマルチに使えるものばかりなので、ぜひ最後までお付き合いくださいね!その1:アイアンレッグまずは板と組み合わせるだけで簡単にミニシェルフが作れるアイアンレッグからご紹介します。こちらは、アイアンレッグ階段タイプ(JANコード:4 571196 321386)。セリアで購入しました。穴が4箇所あいており、板をネジで固定するだけで簡単に階段タイプの棚が作れます。嬉しいことにネジもちゃんとついていますよ♪説明書きには、幅90mmの板がピッタリサイズとのことでしたが、家に幅100mm、厚み10mmのセリアのひのき板(JANコード:4 580321 531583)があったので、そちらをのせてみることに。ひのき板はBRIWAXジャコビアンで塗装しました。ウエスで塗りつけたら最後に乾拭きして仕上げます。あとはこの板をビス止めするだけ。テーブルの角を使うと固定しやすいですよ♪あっという間に階段状のミニシェルフが完成しました!まずはキッチンでお茶セットを収納してみました。階段タイプなので必要な収納スペースに変わりはありませんが、段差があることで格段に取り出しやすく、見た目もアップ♪デスク周りの整理整頓にも◎文庫本サイズならピッタリ、それより少し大きいB6判(単行本サイズ)の本も棚を少し前に出すことでスッキリ収納できますよ。板の厚みは置くものや長さにもよりますが、10mm以上あった方が、たわんだりネジが突き出る心配がないので安心です。またこちらは文庫本サイズの棚が作れるアイアンレッグ(JANコード:4 571196 319710)セリア購入品こちらは上と下の隙間に板を通して使うタイプです。厚さ9mm、幅90mm以上の板材は使えないのでご注意くださいね。その2:アイアンバーどこの100均でも買える定番アイテムのアイアンバー。我が家もいろんな場所で活用しています。まずはシンプルに壁に取り付けて収納に。洗面所でS字フックと併用してコップやメガネ収納に使っています。またクローゼットではフック付きクリップとあわせてヘアアクセサリーの収納に。そしてアイアン最大のメリットがなんと言ってもマグネットが使えること。強力マグネットをプラスすれば、洗濯機や冷蔵庫にも気軽に取り付けできて、簡単に壁面の有効活用ができちゃいますよ。ほかにも2本並べてタオルやふきん収納に使ったり、高いところの地震対策にも。収納、ディスプレイ、安全対策と家中いろんな場所でマルチに使えるアイアンバー、これが110円で手に入るのは本当にお買い得です!その3:アイアンウォールバーつめはセリアで購入したアイアンウォールバー。本来はこのように壁に取り付けて使うもの。なんですが、2つ用意すれば引出しレールとして使うこともできるんです。まずは引出しにする箱を用意したら、バーに引っ掛けられるように木箱の上部に角棒をビス止めします。(最初から持ち手(ふち)のあるボックスや容器などを使うとさらに楽チンです。)あとは引出しを設置したい場所にアイアンウォールバーを取り付ければOK♪我が家では食器棚上部につけて、カトラリーを収納してみました。これがとっても便利で、ほんの少しのデッドスペースがまさかここまで有効活用できるようになるとは!とやってみて驚きでした。また完全に固定されているわけではないので、そのままボックスごと取り出して卓上に持っていけるのも便利です。さらにアイアンウォールバーは板材にビス止めすれば、こんなふうにインダストリアルテイストのトレーも簡単に作れちゃいますよ。その4:ウォールインテリアネットこちらはダイソーのウォールインテリアネット。あまりのコスパの良さに発売当初SNSで話題になったのでご存知の方も多いのではないでしょうか。こちらは壁にとりつけて板材を置くと棚が設置できる棚受けです。設置後も板の枚数や場所を変えたりフレキシブルに使えます。ただ我が家ではこれを棚受けではなく、自作のダンボールストッカーのサイドバーとして使っています。こちらはすべてダイソーで購入した材料で作ってみました。下にはキャスターがついています。こだわりポイントは隙間を作ることで、ダンボールをのせた状態で、ひもでしばることができるようにしたこと。これで散乱しがちなダンボールもスッキリ!このようにウォールインテリアネットも棚に使うのはもちろんですが、アイデア次第でいろんな使い方ができそうですね。その5:ワイヤーマガジンラック最後にご紹介するのはセリアのワイヤーマガジンラック。オススメはマグネットが使えるので、強力マグネットとあわせて冷蔵庫でレシピスタンドとして使う方法。ほかにも100均の工作材を組み合わせることで本や雑誌をディスプレイできる壁掛けマガジンラックを作ってみるのもオススメです。こちらは、【連載】コスパ抜群!セリア「ワイヤーマガジンラック」簡単アレンジ術という記事で詳しく紹介しています。ぜひあわせてご覧くださいね。100均アイアングッズで暮らしを便利に今回は、5つのアイアングッズの使い方や簡単リメイク方法をご紹介させてもらいましたがいかがでしたか?シンプルなデザインや強くてマグネットも使えるアイアン素材は、収納やディスプレイの強い味方になってくれるはず。みなさんも100均アイアンアイテムをもっと暮らしに取り入れてみませんか?お付き合い頂きありがとうございました!
2022年07月05日均のおすすめ&便利な洗濯グッズセリアやダイソー、キャンドゥなど、人気の100均ショップでは、毎日の家事に役立つ便利グッズがたくさん見つかります。今回はその中でも洗濯におすすめ&便利な100均グッズをピックアップ。「洗い」から「乾燥(干す)」までの作業工程で大活躍してくれるグッズをご紹介します。洗濯に便利な100均グッズペアで靴下をまとめるクリップinstagram(@shigepy_)可愛らしい猫をモチーフにしたセリアのクリップは、靴下をペアでまとめられる便利な100均グッズ。洗う前にクリップで留めれば干す作業が捗りますよ。乾燥時間が時短できるドライヤーボールinstagram(@shigepy_)セリアのウール100%のふわふわなボールは、乾燥時間が短縮できる便利な洗濯グッズ。乾燥の際に衣類と一緒に入れるだけで、ボールが湿気を吸ってくれる優れもの。衣類がふんわり仕上がるので、お肌の弱い子供のいる家庭にもおすすめですよ。折りたたみできるコンパクト洗濯桶instagram(@shigepy_)キャンドゥのコンパクト洗濯桶は、透明なビニール製で小さくたたんで収納できる便利グッズ。汚れた衣類のつけ置きはもちろん、キャンプなどのアウトドアシーンや災害用としてもおすすめの100均グッズです。デザインいろいろランドリーネットinstagram(@i_am_sachi0421)セリアやダイソー、キャンドゥなどの100均ショップでは、さまざまなランドリーネットが見つかります。毎日のお洗濯にはもちろん、旅行の際の衣類整理用バッグとしても便利に使えるところが嬉しいポイントです。衣類の絡まりを防止する洗濯ボールinstagram(@michu4michu)キャンドゥの洗濯ボールはグレー、ホワイトのシンプルなカラーがおしゃれ。洗濯物と一緒に入れるだけで、衣類の絡みつきを防止してくれるおすすめ100均グッズです。洗濯物を干すのに便利な100均ハンガーコンパクトに干せるスパイラルハンガーinstagram(@mhmy_home)うずまき状の形をしたダイソーのスパイラルハンガーは、コンパクトなスペースでシーツやバスタオルなどを干せる便利な100均グッズ。部屋干しなどで大きなサイズの洗濯物を掛ける場所が少ないときにも大活躍してくれますよ。省スペースで干せるピンチ付きハンガーinstagram(@mhmy_home)セリアのピンチ付きハンガーは、靴下やマスクなどを省スペースでまとめて干せる便利な100均グッズ。ピンチが10個付いていて、少量の洗濯物を干すのにも重宝しますよ。留める・外すが簡単なワンタッチハンガーinstagram(@shigepy_)ダイソーのワンタッチハンガーは、留める、外す作業が簡単にできる便利な100均グッズ。スライドして伸縮できてスカート、パンツ問わず使えるのも嬉しいポイントです。首回りが伸びにくいハンガーinstagram(@shigepy_)キャンドゥの首回りが伸びにくいハンガーは、洗濯物を干す作業がラクになる優れもの。ハンガーの片側に切れ込みがあり、Tシャツなどの首を伸ばさず掛けることができますよ。平面で乾かせるセーター干しネットinstagram(@shiroiro.home)ダイソーのセーター干しネットは、ハンガーだと伸びてしまうニットアイテムを平面で干せる便利な100均グッズ。直径60cmでレディース、メンズ問わず使えるサイズが嬉しいですね。使わない時はコンパクトにたたんで収納できますよ。洗濯物を干すのに便利な100均グッズ部屋干しに便利なハンガーフックinstagram(@shigepy_)ダイソーのハンガーフックは、部屋干しの際に便利に使えるおすすめ100均グッズ。ドアや長押に引っ掛けて洗濯ハンガーを吊るせば斜めにならずに部屋干しができますよ。ハンガーに掛けて吊るせる2段まくら干しネットinstagram(@shigepy_)ダイソーの2段まくら干しネットは、まくらやぬいぐるみの天日干しに大活躍してくれる便利な100均グッズ。2つポケットがあるので、省スペースで使えるのも嬉しいポイントです。スタイリッシュな布団ばさみinstagram(@love_putit_pura)セリアの布団ばさみはスクエア型のスタイリッシュなデザインと、モノトーンカラーがおしゃれな100均グッズ。使いやすいのはもちろん、収納の際もかさばらずにスッキリまとめられるのが嬉しいポイントです。収納に便利で使いやすいピンチ&バスケットinstagram(@love_putit_pura)セリアのモノトーンカラーのピンチ&バスケットは、毎日のお洗濯に便利なおすすめ100均グッズ。物干し竿や洗濯機周りに吊るして収納できるうえに、見た目もスタイリッシュでおしゃれなデザインが魅力です。スペース有効活用できるランドリーラックinstagram(@shigepy_)キャンドゥのランドリーラックは、ベランダの手すりに引っ掛けて簡単に使えて、スペースを有効活用できる優れもの。タオルやスニーカーを干すのにもとっても便利。ドアに引っ掛けて部屋干しに使うこともできますよ。100均の便利な洗濯グッズを活用しようセリアやダイソー、キャンドゥなど、100均のおすすめ&便利な洗濯グッズをご紹介しました。家事を助けてくれるプチプラで便利なアイテムを活用して、毎日の洗濯を効率アップしましょう。
2022年06月20日デザインレターズ風が可愛い100均グッズ特集アルファベット柄が可愛くておしゃれなデザインレターズ風の100均グッズを特集。今回は人気100均ショップのセリア、ダイソー、キャンドゥの商品をピックアップ。スタイリッシュな北欧インテリアが叶う、デザインレターズ風のプチプラグッズをたっぷりとご紹介します。デザインレターズ風100均グッズ|セリア油跳ね防止に役立つクックガードinstagram(@michu4michu)スタイリッシュなアルファベット柄がおしゃれな、セリアのクックガードはコンロ周りの油跳ね防止に便利な100均グッズ。北欧テイストのデザインが、キッチンインテリアにマッチしますよ。汚れ防止に便利なキッチン壁用シートinstagram(@love_putit_pura)セリアのアルファベット柄の壁用シートは、キッチンの壁に手軽に貼り付けできて汚れ防止に一役買ってくれる便利グッズ。ポップでおしゃれなデザインが、キッチンインテリアのアクセントになりますよ。おしゃれに盛り付けできるおかずカップinstagram(@love_putit_pura)セリアのアルファベット柄おかずカップは、デザインレターズ風の可愛くておしゃれなお弁当グッズ。落ち着きのあるグリーンやピンクのカラーアイテムもあり、盛り付けが楽しくなるおすすめ100均グッズです。掃除気分が上がるキッチンダスターinstagram(@color.of.picnic)アルファベット柄のスタイリッシュなキッチンダスターは、実用的でおしゃれなデザインが魅力。テーブルやキッチン周りの拭き掃除にとっても便利で、毎日使うのが楽しくなりますよ。高見え間違いなしのおしゃれなクッションinstagram(@love_putit_pura)セリアのデザインレターズ風のクッションは、100均グッズとは思えない高見えグッズ。ホワイト、ピンク、グリーンの3色展開で、ソファに並べれば北欧スタイルのセンスあふれる空間づくりが叶いますよ。おしゃれな窓ガラス用断熱シートinstagram(@i_am_sachi0421)セリアの窓ガラス用断熱シートは、デザインレターズ風のおしゃれなデザインがインテリアのアクセントとしても一役買ってくれますよ。窓にはもちろん、防災グッズとしても活躍してくれる優秀100均グッズです。スタイリッシュなフェイスタオル&巾着instagram(@guidepost0615)アルファベット柄のスタイリッシュなデザインが目を引く、セリアのフェイスタオル&巾着。フェイスタオルはキッチンやトイレなどに使って、おしゃれな北欧インテリアを演出することができますよ。デザインレターズ風100均グッズ|ダイソー・キャンドゥ収納にも便利なストックバッグ&ボックスinstagram(@i_am_sachi0421)キャンドゥのデザインレターズ風のマルチストックバッグやボックスは、お部屋の整理収納にも活躍してくれますよ。ストックバッグは、リビングで小物整理に使ったり、トイレでトイレットペーパーをまとめたり、使い道も自由自在です。キッチンに映えるアルファベット柄トレーinstagram(@i_am_sachi0421)セリアのPPトレーは、モノトーンカラーのシンプルでスタイリッシュな雰囲気が魅力。お皿を並べて使ったり、キッチンアイテムをまとめたり、おしゃれな使い方が楽しめますよ。おしゃれ収納が叶うストックボックスinstagram(@guidepost0615)セリアの組み立て式マルチストックボックスは、キッチンやリビングなどの小物をまとめてスッキリ収納できる便利な100均グッズ。ディスプレイしながら、おしゃれに整理整頓できるところが嬉しいポイントです。ランチバッグにも使えるボヌールバッグinstagram(@i_am_sachi0421)キャンドゥで人気のボヌールシリーズのトートバッグは、デザインレターズ風のアルファベット柄がおしゃれなグッズ。キャンバス地のしっかりとした素材で、ランチバッグや買い物バッグとして重宝しますよ。おしゃれな抗菌ストレッチマスクinstagram(@i_am_sachi0421)ホワイトとグレーの使いやすい2色展開が嬉しい、キャンドゥのアルファベット柄抗菌ストレッチマスク。優しい色合いが派手になり過ぎず、おしゃれに身に着けられるおすすめ100均グッズです。ロゴが可愛いマイクロファイバーバスタオルinstagram(@i_am_sachi0421)キャンドゥのアルファベット柄マイクロファイバーバスタオルは、身体を拭く以外にもおしゃれに使えるおすすめ100均グッズ。デザインレターズ風の柄がおしゃれなので、ソファに敷いたりタオルケットのように使ったりと、使い方のアレンジが楽しめますよ。洗面所に映えるアルファベット柄バケツinstagram(@i_am_sachi0421)ブラックの取っ手とアルファベット柄で仕上げた、ダイソーのおしゃれなバケツは洗面所インテリアにも映えるおしゃれな見た目が魅力。つけ置き洗いやガーデニングなど、暮らしのさまざまなシーンで活躍してくれますよ。便利に使えるワックスペーパーinstagram(@i_am_sachi0421)ダイソーのワックスペーパーはデザインのバリエーションが豊富でおしゃれなものが見つかりますよ。デザインレターズ風のアルファベット柄は、お菓子のラッピングやお弁当にも使える便利な100均グッズです。デザインレターズ風の100均グッズに注目人気100均ショップ、セリアやダイソー、キャンドゥで見つかるデザインレターズ風のグッズをご紹介しました。アルファベット柄のおしゃれでスタイリッシュなグッズは、北欧スタイルのインテリアにも相性抜群です。新しいグッズが次々と発売されていますので、是非100均ショップに行って探してみましょう。
2022年06月18日均プラスチックケースを簡単リメイク今回ご紹介するのは100均のプラスチックケースをアンティークボックス風に簡単リメイクする方法です。入れたいものに応じて、お好きなサイズのプラスチックボックスをリメイクしてみてくださいね。材料&道具材料【ダイソー】クリアボックスM(JANコード:4 906137 319113)【セリア】水性ニスウォルナット&メープル【ホームセンター】檜工作材(900×2×5mm×2本・900×2×8mm×2本)※サイズはお好みでOKですが、ハサミでカットできる厚さ2mm程度のものが◎道具瞬間接着剤ハサミもしくはカッター(普通のハサミでもカットできますが、花切りハサミがおすすめ)筆ニス用容器マスキングテープ作り方最初に工作材に水性ニスを塗ります。私はいつものようにセリアの水性ニスのウォルナットとメイプルを混ぜ合わせたものを塗りました。裏側も見えてしまうので、両面サイドともきれいに塗っておきましょう♪続いてこの工作材を接着していきます。まずはボックスの短い方の辺に5mm幅の工作材を貼ります。瞬間接着剤は、はみ出るとプラスティック面が汚れてしまうので、つけ過ぎにはくれぐれも注意しましょう!工作材のカットは、きちんとサイズをはかったものに合わせてまとめてカットしておくと楽チンです。続いて長い方の面に工作材を貼ります。このとき先程貼った工作材の厚みを加えた長さでカットすると仕上がりがきれいです。写真のように工作材を貼り付けていきます。あとは断面部分にニスを塗れば本体は完成です。次に蓋に工作材を貼ります。蓋はボックスにラインが入っているので太め(8mm)の工作材を使いました。まずはボックスの横幅に合わせてハサミでカット。度にカットします。これを接着剤で貼り付けたら、続いてサイドに貼る工作材もカット。先程同様、最初に短い方の辺の長さで工作材をカットします。次にその厚みを加えた長さで長辺の工作材をカットして貼り付けます。そうすることで正面から見たときにきれいに仕上がります(短い面を正面にして収納予定のときは逆にしてくださいね)完成です!使ってみようブレスレットを収納してみました。お気に入りのアイテムもほこりを気にせず見せる収納が楽しめるように♪また中が見えるので「あれ、どこいった?」が減ること間違いなしですね!アレンジ編その1続いてアレンジ編!使ったのは先程のボックスより一回り小さい右側のクリアボックス(JANコード:4 906137 319212)そしてお好みの太さの竹ひごを用意します。これにゴールドのペンキ(ターナーのアイアンペイント使用)を塗って真鍮風アレンジに挑戦!なお竹ひごはそのままだとペンキがのりにくいので簡単にヤスリがけしておくと◎完成品がこちら!同じクリアボックスでも貼るものと貼り方によって違う雰囲気が楽しめますね。ただ失敗だったのがところどころ接着剤がはみ出てしまった点。工作材に比べて竹ひごは接着面が狭いので、うまく接着できず、何度か貼り直したことで白くくもった状態になってしまいました…。ということで竹ひごを使うときは、マスキングテープでプラスチック面を養生したり、拭き取れる木製ボンドを使うのがおすすめ。また、竹ひごは普通のハサミではカットしにくいので花ばさみかカッターで切り込みをいれてからカットするようにしてくださいね。アレンジ編その2最後にご紹介するのはダイソーのコレクションボックス(トールタイプJANコード:4 984343 8 75692)のリメイクです。このままだと少しチープな印象になりがちのコレクションボックスも一手間でアンティーク風にチェンジできますよ。使ったのは工作材8mmと5mm幅の工作材。先程の反省を活かしてプラスティック面にボンドがはみ出ないようにマスキングテープを貼ってみました。サイドには8mm幅の工作材をペタッ。マステを貼るのは少し手間ですが、きれいに仕上げるためにもめんどくさがらずにがんばりましょう♪たくさんカットしなくてはいけないので、ハサミで簡単にカットできる薄めの工作材を使ってくださいね。そして最後に底部分。元々は右側の底がセットなのですが、これだけだと少し存在感がないので別の蓋と接着して厚みを出すことにしました。使ったのはこちらのコレクションボックスの底(JANコード:4 970404 909116)ふたつの底を瞬間接着剤でくっつけます。あとはこれをペイント!(後ろはミッチャクロン、左からジェッソ(ダイソー)、工作用水性ペイントブラウン(ダイソー)、水性ニスのメイプル、ウォルナット(セリア))このままだとペンキがのらないので簡単にヤスリがけをして、プライマー→ジェッソ→ブラウン→水性ニス→ブラウンの順で塗料をのせて古材風ペイントにしてみました。ペンキが乾いたら完成です!シンプルなドライフラワーもケースにいれるといつもと違った雰囲気に。右側は収納に、左側はディスプレイに・・・といろんな使い方や飾り方を楽しめそうです。今回は別々のタイプで作りましたが、同じものをいくつか作ってスタッキングしたり、大きさ違いで並べたりしてもよさそうですね♪プラスチックケースをアンティーク風にプラスチックケースに工作材や竹ひごを貼るだけでできる簡単リメイクいかがでしたか?今回は小さいボックスで作りましたが、少し大きめサイズで挑戦してみるのもいいですね。以上どなたかの参考になれば嬉しいです♪最後までお付き合い頂きありがとうございました!
2022年06月07日ナチュラルインテリアにおすすめの100均グッズナチュラルインテリアに相性のよい、プチプラでおしゃれな100均グッズを特集。今回は整理整頓に便利な収納グッズからディスプレイアイテムまでバラエティー豊かなアイテムをご紹介します。100均グッズのチョイスや組み合わせを工夫して、センス抜群なナチュラルインテリアを目指しましょう。100均のおしゃれ収納グッズダイソーの収納できるサイドテーブルinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーの500円商品のサイドテーブルは、ワイヤーカゴと天板の組み合わせがおしゃれな商品。ワイヤーカゴの部分は収納にも使える便利なデザインが魅力的です。木目を生かした天板がナチュラルインテリアにも相性抜群です。ダイソーのアクセサリー&キーフックinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーの木製アクサセリーラックやキーフックは、ナチュラルインテリアやカントリー風のインテリアに相性抜群です。玄関先やキャビネットの上に並べて便利に使うことができますよ。セリアのスタッキングワイヤーバスケットinstagram(@elie.snowdiva)セリアのスタッキングワイヤーバスケットは、重ねて使える便利なデザインが魅力。ダイソーのジュートバッグを組み合わせれば、よりナチュラル感のある雰囲気に仕上がりますよ。100均のウォールディスプレイグッズダイソーのガーランドライトinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーのガーランドライトは、ナチュラルインテリアに相性抜群のあたたかみのある素材のボールがポイントに。ライトを点ければオレンジ色に光り、癒しの空間づくりが叶いますよ。ダイソーのフォトフレーム&パンパスグラスinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーのアルミ壁掛けフォトフレームとパンパスグラスを使った、上品で大人っぽいウォールディスプレイ。ナチュラルな表情のパンパスグラスと、ゴールドフレームのバランスが絶妙でとってもおしゃれな空間が広がります。ダイソーのファブリックカレンダー&ポスターinstagram(@yriiiiik815)ダイソーのリネンライクなファブリックカレンダー&ポスターは、ナチュラルインテリアに相性抜群です。壁掛けにすれば一気にスタイリッシュな空間に仕上がりますよ。ドライフラワーなどを組み合わせて、上品にまとめるのもおすすめです。100均のグリーンディスプレイグッズダイソーのフェイクサボテンポットinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーのフェイクサボテンポットはクオリティの高さに驚きです。3種類を並べてコーディネートすることで、リズミカルな表情が生まれ、バランスのよいディスプレイが楽しめますよ。セリアのフェイクミニ多肉植物instagram(@elie.snowdiva)セリアのフェイクミニ多肉植物にちょこっとアレンジを加えた、おしゃれなディスプレイアイデア。ホイルエンボスシールで鉢をナンバリングすることで、雰囲気がガラリと変わりますね。セリアのウッドハンギング一輪挿しinstagram(@yriiiiik815)セリアのウッドハンギング一輪挿しを使った、ナチュラルインテリアにピッタリのおしゃれなアイテム。フレーム部分をガラスシートでアレンジすることで、クラシカルな表情に仕上がりますね。100均のおしゃれガラスドームダイソーのガラスインテリアドームinstagram(@yriiiiik815)ダイソーのガラスインテリアドームは、ナチュラルインテリアや人気の韓国インテリアに好相性なアイテム。お気に入りの置物やドライフラワーなどを閉じ込めてディスプレイすれば、お部屋のおしゃれなアクセントになりますよ。セリアのドライフラワーミニボトルinstagram(@yriiiiik815)セリアのドライフラワーミニボトルを3つ整然と並べた、とってもおしゃれな100均ディスプレイアイデア。ゴールドアイテムを組み合わせることで、上品さが一層引き立ちますね。ダイソーのドライフラワーボトルinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーのガラスキャニスターを使った、ガラスドーム風のおしゃれなアレンジ。ドライフラワーをカットして中に詰めるだけの簡単テクニックで、ナチュラルインテリアに好相性の100均ディスプレイグッズがつくれます。100均のおしゃれガラスボトルダイソーの石膏フレグランスボトルinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーの石膏フレグランスボトルは、サボテン型のデザインがとってもおしゃれ。ナチュラルインテリアや西海岸風インテリアにも相性抜群なおすすめ100均グッズです。セリアのガラスボトルシリーズinstagram(@yriiiiik815)セリアのガラスボトルは種類も豊富でおしゃれな商品が見つかりますよ。香水ボトル風のものやアンティーク調のボトルなど、同系色でコーディネートすることで統一感のあるおしゃれなディスプレイが叶いますよ。ダイソーの貝殻ディフューザーinstagram(@elie.snowdiva)ダイソーの貝殻がボトルに入ったディフューザーは、高級感のあるデザインが魅力的です。フェイクグリーンと一緒に並べて組み合わせれば、ナチュラルインテリアに合う素敵な飾り付けが楽しめますよ。100均グッズでナチュラルインテリアを楽しもうダイソーやキャンドゥ、セリアで見つかる、ナチュラルインテリアに相性抜群な100均グッズをご紹介しました。プチプラなアイテムもチョイスや組み合わせを工夫することで、ハイセンスで個性的な空間づくりが楽しめますよ。ご紹介した100均グッズやアレンジ術を是非ヒントにしてみてくださいね。
2022年06月03日暮らしをより豊かにするヒントリバウンドしない収納アイデアや真似しやすい掃除術など暮らしをより豊かにするヒントをご紹介。100均や無印などプチプラの便利グッズなどおすすめのアイテムも必見です!今回は「消耗品」をご紹介します。100均で買える便利な「消耗品」セリア:洗面台ゴミ箱キャッチャーinstagram(@moon_ismart)色が黒なので、交換時の見た目の汚れが軽減される。網目が荒すぎず、細かすぎずで水の流れも良い。30個も入ってコスパ最高!セリア:フリーザーバッグinstagram(@moon_ismart)デザインがめっちゃシンプル!枚数もたくさん入って、コスパ最高。セリア:排水口ネットinstagram(@moon_ismart)目が細かいのに、水の流れバッチリ!ゴミ屑はしっかりキャッチ。45枚も入って、コスパ最高!セリア:抗菌剤入りマスキングテープinstagram(@moon_ismart)幅は太めの30mmがポイント。パリッとした素材で、ダイソーよりヘタりにくい気がする。セリア:除菌ウエットティッシュinstagram(@moon_ismart)10枚×3パック入りでコスパ良い。デザインがちょいオシャレ(以前はもっとシンプルなのがあったんだけどな〜)ダイソー:まな板シートinstagram(@moon_ismart)肉や魚を扱う時に欠かせない!使い終わったら、詰め替えを購入できる。キャンプにもカットして持っていく。普段もカットした状態でストックしています。ダイソー:お買い物袋Mサイズinstagram(@moon_ismart)55枚入りでコスパ良し。毎日のゴミ捨てにちょうどいいサイズ。ダイソー:ビニール手袋instagram(@moon_ismart)ビニール手袋に関しては、枚数重視!私調べでは、120枚が最大だった。これサイズが色々あるんだけど、Sサイズが使いやすい。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2022年05月31日今、肩にかけられるスマホケースが流行っていますよね。楽天やAmazonでは1,000円以上しますし、ケース自体変えないといけない商品も多い。スマホケースを変えずに肩かけのストラップだけ欲しい……。と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、そんな願望を叶えちゃうキャンドゥで買える「スマートフォンケース用肩かけストラップ」110円(税込み)をご紹介します!キャンドゥ「スマートフォンケース用肩かけストラップ」画像提供:@shigepy_さん こちらが今回紹介する「スマートフォンケース用肩かけストラップ」110円(税込み)です!100円でスマホにストラップをつけられる超有能なスマホグッズなんです! 手持ちのスマホケースがストラップ付きに…!画像提供:@shigepy_さん 六角形のカード状の板をスマホケースの中に入れ、カードの下についている輪になっている部分を充電ケーブル用の穴に通します。 画像提供:@shigepy_さん スマホにケースを装着し、先ほど通した輪になっている部分に付属のストラップをつければ完成!色は黒、紺、グレー、カーキーの4色があるのでスマホケースに合ったストラップを選べますね! さまざまな機能がたくさん!そのまま充電ができる!画像提供:@shigepy_さん 充電のときはストラップを外さないといけないんじゃ……。と思っている方もいると思います。この商品の輪の部分は薄いので、充電するたびにスマホケースを外さなくても大丈夫です!イヤホンも繋げられるので、日常生活でもスムーズに使えますね! 長さ調整可能!画像提供:@shigepy_さん ストラップに金具が付いているので長さ調節も可能です!動くとズレてくるのが心配な方は余ったヒモを結べば固定できるので安心!アウトドアなど外出したときにも思いっきり使えますね! 両手があく画像提供:@shigepy_さん 両手を使わず、持ち歩けて、すぐ使えます!ママは持ち物が多くて、スマホが迷子になることが多いのではないのでしょうか。さらに、赤ちゃんが動き回れるようになると、貴重品を身につけておけるグッズはとても助かりますよね!暖かくなるこれからの季節はポケットがない服も多くなるので、外出する際にも便利! 以上、キャンドゥの「スマートフォンケース用肩かけストラップ」を紹介しました。100円で肩かけスマホケースが使えるなんてかなりのコスパが高い商品ですよね!心地よい初夏の陽気で外に出る機会が多くなるこれから、お出かけのときにはこの商品を使ってみてはいかがでしょうか!キャンドゥに行ったらぜひ手に取ってみてください! ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2022年05月29日今回ご紹介するニトリ商品は、なんと1つあたり100円以下で購入できる、キッチン用の大人気収納グッズ♪ 驚くことに、このグッズはキッチンだけではなく家中どこでも使えるので超便利! おすすめの活用法と一緒にご紹介いたします。1つあたり約40円!「冷蔵庫用ホルダー5点セット」 商品名:冷蔵庫用ホルダー5点セット価格:199円(税込み)カラー:クリア薬味チューブホルダー:3.2×3.9×高さ5.7cm冷蔵庫ミニポケット:6.1×3.4×高さ3.8cm 薬味チューブサイズのホルダーと、ミニポケットが入ったセットです。色もクリアなので、中身が見えて使いやすい♪ ※薬味チューブホルダー・冷蔵庫ミニポケットは、厚みが6mm以下の冷蔵庫ドアポケットに取り付けることができます。※薬味チューブホルダーをポケットの内側に取り付ける場合は、55mm以上の深さが必要です。※冷蔵庫ミニポケットを、ポケットの内側に取り付ける場合は、36mm以上の深さが必要です。 1つあたり約50円!「冷蔵庫ドアポケット用仕切り4点セット」 商品名:冷蔵庫ドアポケット用仕切り4点セット価格:199円(税込み)カラー:クリアサイズ:幅3×奥行8×高さ6cm こちらは、仕切りが4つも入ったセットです。しっかりとした作りなので、「物を出し入れするたびに動いてしまう……」といったこともありません。これで1つ50円はお得♪ 家中で大活躍! 基本の使い方とおすすめ活用法4選それでは、それぞれの基本的な使い方と、おすすめの活用法をご紹介していきます! 冷蔵庫用ホルダー5点セットの基本的な使い方薬味チューブホルダーは立ちにくい薬味チューブをスッポリと入れることができ、本当に便利……! 冷蔵庫ミニポケットは、余った調味料や薬味などを一時保存するのにちょうどいいサイズ。ここに入れておけば、「使い忘れていつの間にか賞味期限切れ……」なんてことも少なくなりますね。 ドアポケットの内側にも入れることが出来ますよ。シンプルにしたい方は内側、収納力をアップさせたい方は外側がおすすめです! 冷蔵庫ドアポケット用仕切り4点セット基本の使い方 冷蔵庫のドアポケットの下の段には、こちらの仕切りが大活躍!倒れてしまいがちなマヨネーズやケチャップなども、しっかりと立てて保存できます。冷蔵庫を開け閉めするたびに倒れるのがちょっとしたストレスだったので、これはうれしい……! おすすめ活用法1:文房具収納にも大活躍細かい物を整理整頓するのに、チューブホルダーとミニポケットは最適♪ チューブホルダーはなんと印鑑を入れるのにピッタリでした! 子どもの登園時にボールペン・体温計・印鑑が毎朝必要。小さい印鑑の収納場所に困っていましたが、チューブホルダーに入れればスッキリ収納できると同時に、取り出しやすさもアップ! おすすめ活用法2:化粧品入れにも◎! キッチンやリビングだけではなく、洗面所でも大活躍! サンプルでいただく小さなサイズの化粧品や、ミニハンドクリームを入れるのにちょうどいい♪ 洗面台のポケットに引っ掛けておけばいつでも目に入るので、使い忘れることもなさそう! おすすめ活用法3:小物の整理整頓には仕切りが◎ 仕切りが活躍するのは、冷蔵庫だけではありません。収納ボックスなどにも簡単に取り付けることができるんです。子ども服やタオル類など、立てて収納することが難しい物を整理するのにも◎。何が入っているのか一目瞭然なので、子どものグッズを整理整頓するのにもちょうどいいですよ。 おすすめ活用法4:薬の小分けにも♪わが家の娘は、毎日保湿剤を塗っています。1日2回塗っているのですが、いつもごちゃついてしまって悩んでいました。そこで、チューブホルダーとミニポケット、仕切りを使用すると…… 種類別に分けられて、しかも使っている途中の物をミニポケットに入れれば、何を塗ればいいのか一目瞭然!「使用中の物があるのに、ストックも一緒に保管しているため、いつの間にか新しいものを開けてしまう……」ということを防げます。これはありがたい! チューブホルダーは保湿剤を立てて保存するのにもピッタリサイズ♪ 毎日使う物だからこそ、使いやすいように工夫できるとうれしい♡ 今回は、超絶便利な「薬味チューブホルダー」「冷蔵庫ミニポケット」「冷蔵庫ドアポケット用仕切り」の活用法をご紹介しました。キッチン用品なのに、それ以外の場所でもとにかく小物を整理整頓するのにとっても便利! ぜひ「小物が散乱していて使いにくい……」という場所で使ってみてくださいね。※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 撮影・文/福島絵梨子
2022年05月22日暮らしをより豊かにするヒントリバウンドしない収納アイデアや真似しやすい掃除術など暮らしをより豊かにするヒントをご紹介。100均や無印などプチプラの便利グッズなどおすすめのアイテムも必見です!今回は「防災グッズ」をご紹介します。100均で手に入る「防災グッズ」をご紹介セリア:グレーの軍手instagram(@moon_ismart)この前お皿を割った時に気付いたんですが、軍手って必需品ですね。寒い時期は手袋代わりにもなるって事でグレーの軍手はちょっとオシャレです。セリア:子ども用軍手instagram(@moon_ismart)娘にも軍手を準備しました。芋掘りの時期になると軍手売り切れるのでローリングストックにします。ダイソー:コインケースinstagram(@moon_ismart)普段ほぼ現金を使わない生活なので小銭ってとても貴重!園の集金時にも役立つので小銭を常備しておく事にしました。ダイソー:ゴミ袋90Linstagram(@moon_ismart)とても大きいサイズなので普通にゴミ袋としてだけでなく、着替えの時の目隠しになったり動物に出来たりと多用途だそう。ダイソー:水に流せるティッシュinstagram(@moon_ismart)16パックで110円とすごくお得だったので防災セットに入れました。万が一、避難所生活などになったら必要になってくるのかな?ダイソー:折り畳みスリッパinstagram(@moon_ismart)この前お皿を盛大に割った時にスリッパも必需品だなーと痛感しました。防災専用のスリッパもあるんだけど…。お値段がお値段なので躊躇してとりあえず100均のもので準備です。ダイソー:使い捨てショーツinstagram(@moon_ismart)使う事はないかなーとも思ったけどお守り代わりに買ってみました。ダイソー:携帯ハンドソープinstagram(@moon_ismart)これめちゃくちゃ便利!この前公園に行ってきた時に手洗いされていた方が使ってあって「これダイソーなんだよ!」と話されてあったので、即買い!香りもすごく良かった◎ぜひ参考にしてみてくださいね。
2022年05月17日各家庭に1つは置いてあるだろうゴミ箱。100均でもさまざまな形や大きさのものが発売されていますよね。そのなかでもマルチに使えると話題の"畳めるゴミ箱"をご存じですか? 普段のゴミ箱の役割だけでなく意外な使い方できる! 今回はそんな機能性も抜群で持ち運びもラクラクな畳めるゴミ箱を紹介します!マルチに使えるゴミ箱2選!画像提供:@hasemen.mask_lifeさん(左)、@quu_home_さん(右) こちらが今回紹介するダイソーの「ゴミ箱(キッチン用、スクエア)」330円(税込み)とセリアの「マルチポリ袋スタンド」110円(税込み)です! 普段、部屋にあって当たり前のゴミ箱がなんと折り畳んで収納できちゃうんです! さらに応用のきく使い方もあるので今回はそのとっておきのアイデアをご紹介します! 付けるだけなのに大容量!画像提供:@hasemen.mask_lifeさん画像提供:@hasemen.mask_lifeさん こちらが今回紹介する1つ目のマルチに使えるアイテム「ゴミ箱(キッチン用、スクエア)」です。大容量で引き出しの取手の部分に掛けるだけでゴミ箱として使えるんです。さらに折りたたむ角度や幅も自由に操れるので自宅のキッチンにあった大きさに調整できます。 基本的な使い方画像提供:@hasemen.mask_lifeさん 三角コーナーは小さく、捨てられる量も少ないため、すぐゴミでいっぱいになってしまいますよね。ゴミ箱に捨てにいくのは正直めんどくさいし、できれば回数を減らしたい……。この商品は最大限まで広げた状態で使うと奥行き17cm、横幅25cm、高さ15cmと大容量のためゴミ箱へ捨てにいく回数も減りますし、生ゴミだけでなく、食材が入っていた袋のようなかさばるものなどもしっかり捨てられます! さらに好きな位置に掛けて設置できるので、ゴミ箱に近い距離に設置すればすぐに捨てに行くことができます。シンクの外に設置するので三角コーナーに捨てるよりもシンク内をきれいに保てるのもうれしいですよね! 収納にもなっちゃう!画像提供:@hasemen.mask_lifeさん さらにこの商品は「掛ける」と「畳める」という特徴が合わさっているからこそできる使い方があります。それはキッチン下の引き出しの中で収納ボックスとして使えるんです! キッチン下の引き出しの中のものは細々したものが多く、スッキリしない……と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなときこの商品を使うとまとめて収納できます。大容量なので@hasemen.mask_lifeさんのようにゴミ袋の収納に使ったり、他にもラップの収納やフキンなどの収納場所に使うと定位置がわかりやすく、次に使うときもラクですね。 幅を取らないゴミ箱!?画像提供:@quu_home_さん こちらが今回紹介する2つ目のアイテム「マルチポリ袋スタンド」です。この商品は折り畳みが可能でシンクの端などの小さいスペースで利用することができます。さらにこの商品の長さが19cmとコンパクトで、箸やスプーンの長さが大体20cm前後のため、カトラリーボックスの中に収納できます。使わないときにも場所を取らなくていいですね! 基本的な使い方画像提供:@quu_home_さん キッチンで出た小さなゴミなどをすぐ捨てることができます。広げてもコンパクトなので置く場所が限られず、狭いキッチンでも大活躍! 3本の枝にフックがついているので袋が取れにくく、ジップロックなどもかけることができます。ティッシュや紙くずなどの小さいものを捨てるときにも便利ですね。さらに、リビングの机の上などで使っても使わないときはしまっておけるのでインテリアを損なわず利用できますね! 干すのにも有能!画像提供:@quu_home_さん @quu_home_.さんはゴム手袋を乾かすことにも使用しています。枝が分かれているという特徴からいろいろなものをかけることができるので、枝1本1本にペットボトルや牛乳パックなどをかけて乾かすこともできます。フキンなどもかけておくと乾かしたあとすぐ使えて便利ですね。 以上、マルチに使えるゴミ箱のグッズとアイデアを紹介しました。簡易的に使えるゴミ箱なのに使い方がたくさんあってすごく便利ですよね。収納できるので必要ないときにしまっておけば部屋をきれいに保つことができますね。ダイソーやセリアに行ったらぜひ手に取ってみてください! ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2022年05月07日ダイソーをはじめ100均で売られているシンプルなL字型ブックエンドが、実は収納アイテムとしてかなり優秀だとご存じでしたか? SNSには、思いもよらない使い方で便利に活用している人がたくさん。この記事では、そんな驚きのブックエンド活用アイデアを紹介します。ついまねしたくなるスゴワザを集めてみました!超簡単に取り入れられる! 冷蔵庫仕切り 冷蔵庫内で転がってしまうペットボトル飲料のストッパーに、ダイソーのブックエンドを活用している@atsumi.okamotoさん。ただ置くだけで完結するので、一番取り入れやすい方法かもしれません。置く場所を変えるだけで、さまざまな大きさや形の食品を仕切れるのが便利ですね。 冷凍庫収納にもブックエンド大活躍! 冷蔵スペースだけではなく、冷凍スペースもブックエンドで仕切るとちょうどいい感じに。@zuborana_marusukeさんは、ブックエンドを2列にセットして冷凍肉などを種類別に細かく収納されています。このように分けておけば探しやすく取り出しやすいので、電気代の節約にもなりそうです! L字を重ね合わせて“コの字”ラックに変身! @iegasuki_88さんは洗面台収納の見直しの際、手軽に追加できる棚板としてブックエンドを採用。写真のようにマグネットで2つのブックエンドを重ね合わせて“コの字”型のラックに変身させています。棚の中のデッドスペースが活用できて、収納力が格段にアップ! 横幅を変えられるのも便利なポイントです。 少しのスキマも逃さない、画期的な活用法! 部屋の構造的に、棚と壁の間にスキマが開いていたりしませんか? コンセントがちょうどあったりして、仕方なく少しずらして棚を置いているというのも良くあるケースです。そんなスキマをブックエンドで有効活用しているのが@etsu_ko.sさん。なんと、重ね合わせたカラーボックスの間にブックエンドを差し込んでいるだけ! ちょっとした物なら置いておけそうですね。 穴を開けたくない場所にマグネットフックを接着 家具にフックを取り付けたいけど、穴を開けるのは抵抗がある……というときも、ブックエンドが大活躍。@kuroneko_oxyzさんは、掃除用のハタキを掛けておく場所として、デスク下チェストとデスク天板の間にブックエンドを差し込んで、マグネットフックを接着しています。応用次第では、家の中の至る場所でこの方法が使えそうですね! 100均アイテム同士をドッキングした収納アイデア 最後はテレビなどでも活躍中の整理収納アドバイザー@kazokushuno_yuriさんによる、ブックエンドの驚きの活用アイデアです。食器棚の隅にブックエンドを沿わせて、さらに100均のマグネット式傘立てを接着すると、なんとスッキリ実用的なコーヒーフィルター収納に! コーヒーフィルターって、何気に収納に困るんですよね。これはすぐにでもまねしたいワザです! 以上、100均のブックエンドを使った驚きの収納アイデアを紹介しました。普段何となくスルーしている100均アイテムも、本来の使い方以外にこんなにいろいろな活用方法があるんですね! どれも面倒な作業ゼロで簡単に取り入れられるものばかりなので、今回紹介した投稿を参考に、ご自宅で試してみてはいかがでしょうか。 ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2022年05月07日100均の人気の収納アイテム「つっぱり棒」に、手のひらに乗るほどのミニサイズが登場しているのを知っていましたか? その「ミニつっぱり棒」が小さいながらに隙間収納に大活躍してくれると今SNSなどで話題になっているんです。この記事では、そんなミニつっぱり棒のデッドスペース活用例を紹介していきます。ちょっとした隙間に渡せる! ミニつっぱり棒 ちょっとした隙間に使えるミニつっぱり棒。ダイソー、キャンドゥなどでも売っていますが、現在販売されている中ではセリアの9cm〜11cmが一番小さいようです。写真は13〜16cmですが、これも手のひらに乗るほど小さい! ※商品名はショップによって異なります タオル掛けの奥にちょっとした収納スペースが出現! 整理収納アドバイザーの@oheyasukkiriさんは、一番小さいセリアの9cm〜11cmつっぱり棒を使って、タオル掛けと壁の隙間を収納スペースに! スプレーボトルがひとつ掛けられる程度の幅ですが、外から目立ちにくいので見た目がスッキリしますね。 クリップフックと組み合わせて浮かせる収納! 水垢やカビが発生しやすい洗面所の浮かせる収納に、ミニつっぱり棒を活用している@hotto_happy_roomさん。しっかり挟み込めるクリップフックを組み合わせることで安定感もバッチリ。これはまねしたいワザですね。 ミニコンテナにつっぱり棒で仕切りが出現! 人気インスタグラマーの@shiroiro.homeさんは、タッパーを収納しているミニコンテナにつっぱり棒を渡して、フタを立てかけておける仕切りを作っています。出し入れが便利になって使い勝手が良さそう! リビング収納の隠れた場所を活用! 整理収納が大好きという@ogotama1212さんは、リビング収納の扉と棚板の間にあるちょっとした隙間にミニつっぱり棒で収納スペースを生み出しています! ファブリックスプレーやマスク、車のキーなどが下げておける場所を内側に作ることで、リビングの生活感が最小限に抑えられますね。 以上、デッドスペース収納にぴったりなミニつっぱり棒の活用例を紹介しました。驚くほど小さいのに、こんなにいろいろな使い方ができるんですね。ちょっとした隙間を見つけたら、試しに小さいつっぱり棒を渡してみてはいかがでしょうか。 ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2022年04月30日手軽で便利な収納アイテムといえば「フック」ですよね? ベビーカレンダーではこれまで多くのフックの商品を紹介してきました。なかでも100均ではいろいろなタイプのフックの商品が売られており、新しい商品が次々と発売され続けています。今回はセリアで話題の新商品「マグネットD型フック」について、整理収納アドバイザーのよしいみずきさんの活用術をご紹介します! セリア「マグネット付きD型フック」画像提供:@minene02さん こちらが今回紹介するセリアの「マグネット付D型フック」です! 本体がマグネットが付きなので、マグネットがつく場所ならどこでも簡単に設置できます。さらにこの商品はDの形をしているため掛ける部分が大きく、縦方向にも横方向にも設置することができる点がポイントです。使う場所や他の商品との組み合わせによっても使い方が変わってくるんです! 冷蔵庫横で!画像提供:@minene02さん @minene02さんはこの商品を使って冷蔵庫横にアルコール除菌スプレーを掛けています。アルコールスプレーはコロナ禍の現在ではよく使いますよね。しかし、どこに置こうか迷う…という方も多いのではないでしょうか。@minene02さんのように冷蔵庫横に設置するとパッと手に取れるのでですぐ使いたい時に取り外せますし、赤ちゃんの手の届かないところに置いておけることも安心材料の一つではないでしょうか! 浴室にも!画像提供:@minene02さん 浴室ではボトルの底のカビや水垢などが気になりがち……。そんなときには、この商品を使って浮かせる収納にすれば、ボトルをきれいに保つことができます。さらにマグネットなのでシールで貼り付けるタイプの浮かせる収納よりも取り外しが簡単で定期的にフックを外してお掃除ができるのがうれしいポイント! ハンガー収納は"縦方向"が正解!画像提供:@minene02さん画像提供:@minene02さん ハンガーはバラバラになりやすく、まとめて置いておくのも場所をとりますよね……。D型フックを縦方向に使えば掛ける部分の幅が狭くなるので、ハンガーをまとめて掛けておくのにちょうどいい! 設置面に対して水平に物をかけられるので省スペースで収納できます。あらかじめ使う場所にD型フックでまとめて置いておくと持ち運ぶ手間や労力が無くなりますね。この商品は2個セットなので洗濯機の横と洗濯物を干す場所の近くに置くなどすると2つの場所で活躍しちゃいます! このアイテムも縦で収納がおすすめ!画像提供:@minene02さん 縦の方向で使うとおすすめなアイテムが傘です。傘は掛けてもすぐ落ちてしまうことはありませんか? D型フックを縦方向で使うと掛ける部分が狭いので、掛けた物が動きづらく安定感があり、省スペースで安定した傘収納ができます。また、雨の予報で傘を持って出かけないといけないのに、持っていくのを忘れることって度々ありますよね。そんなときは、玄関の扉につけておけば大丈夫! 画像のように目に入りやすい位置に置いておくと忘れずに済みますね。 物を掛けない使い方も!画像提供:@minene02さん フックという文字があると掛けるものというイメージが強いですよね。しかしこの商品はDの形をしているため、画像のように吸収マットを丸めて入れることができます。食事に使うランチョンマットなどを入れてもいいかもしれませんね! 他の商品と組み合わせて……画像提供:@minene02さん D型フックとハンギングステンレスピンチを組み合わせた技になります。「マグネット」と「挟んで吊るせる」というお互いのいい点を活用しているので、便利さがグンと増しますね。冷蔵庫の横に食べかけのスナック菓子などをこのように吊るしてみてもいいのではないでしょうか! さらにS字フックを組み合わせてみるとマスクや鍵などの小物類も掛けられるので、いろいろな商品の組み合わせを試してみてもおもしろそうですね。以上、「マグネット付D型フック」とその活用アイデアを紹介しました。形に特徴のあるフックで、設置する向きや他の商品との組み合わせを変えるだけで便利な使い方が広がりますね。2つセットで100円(税抜き)なので他の100均の商品と組み合わせても安く揃えられますよ。セリアに行ったらぜひあわせて手に取ってみてください! ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2022年04月27日