コラムニスト・フリー記者。 『100 の恋』(泰文堂)で小説家デビュー。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。現在、コラムニストとしての活動の他、フリー記者として、著名人インタビュー、グルメなどを取材(記者業は本名で活動)。ブログ「ホンネのOL"婚活"日記」は30万PV/月を獲得している。著作に『愛される人の境界線』(KADOKAWA)、『「大人女子」と「子供おばさん」』(新人物往来社・中経出版)、「恋愛の青い鳥」(TWJ)、『100 の恋』(泰文堂)など。現在、イラストレーター・Nobbyと4コマ漫画「子供おばさんと大人女子」を連載中!
病気を抱え、恋愛や結婚を諦めてしまう人もいます。コラムニスト・ひかりさんがそんな悩める女性に対して、アドバイスをします。 ■病気を理解してくれる人と人生を共にしたい(Aさん・34歳) 3年前にブラック企業に転職してしまい、1年半後に無理がたたり精神疾患(双極性障害Ⅱ型)を発症しました。結局は、休職後、退職しました。 1年ほど前にやっと医師から就業許可が出て、フルで働けるようになりました。回復したのはよかったのですが、この疾患は完治がなく、最悪な場合、一生薬を飲みながらの生活となります。自分の調子さえ上手くコントロールできず、この疾患に遺伝の可能性もあることから、子どもは諦めています。 ただ、できれば恋愛したい、理解してもらえるなら人生を共に歩めるパートナーを見つけたい。でも、病気が病気だけに、なかなか受け入れてくれる人もいないだろうなぁ、と。どう思いますか? ■Aさんへの回答 私は精神的な病気については知識がないので、それについてはお医者さんとよく相談の上、行動された方がいいと思います。だからここでは一般的な話で言いますが、病気があろうがなかろうが、その人自身に魅力があれば、恋愛や結婚もできる可能性は高いと思いますよ? もちろん、その魅力がなにかは人それぞれ。一緒に話していると、相手の気持ちを楽にさせてあげられるほど、素敵なものの考え方をできるのか。一緒に住む人が、ずっと家にいたくなるほど、掃除が上手でおいしい料理を作れるか。ずっと見ていたいくらい美しいのか。 さらに言えば、相手を養えるくらい経済力がある、なんてことも、人によっては魅力かもしれません。 もちろん、それ以外のことでもいいでしょうし。Aさんがどんな魅力を持つか、自分の特徴をよく理解して見つけてみては。そして、それを磨いていってみてはどうでしょうか。 ■“ありのままの自分”を受け止められたい? よく人は、「“ありのままの自分”を受け止められたい」と願います。ただ、その“ありのままの自分”を、自分自身で受け止められているのでしょうか? 「自分では受け止められない人を、人には受け止めてもらいたい」というのは、難しい話です。自分でも受け止め、オススメできるくらいの人だからこそ、人も受け止めたくなる、とは思いませんか? 自分を受け止めるためにも、「自分のことをよく知る」ことは重要です。そのためにも、「自分の心の声をよく聞き、自己と対話をすること」「自分に嘘をつかずに、自分のいいところも悪いところもきちんと見て、その上で悪いところは責めるのではなく、反省して成長していくこと」といったことが、大事だと思います。 自分を責めたところでいいことなんてありません。そのエネルギーがあったら、自分が成長し、変わることに使いましょう。 結局は、「どんな思想を持つのか?」が、自分の言動を大きく変えていくものなんですよね。自分を責めるような思想を持っていたら、どんなに健康な人だって心が弱ってきます。 まずは自分をもっと大切に、愛してあげてみてはどうでしょうか? それがいい恋をつかむためにも、重要ですよ! ■最終回のご挨拶 2013年9月から連載していた「ひかりの恋愛お悩み相談」は、今回で最終回となります。 人それぞれ、悩みはちがいますが、結局は、「自分」が変われば、「環境」も変わるし、「相手の反応」も変わってくるもの。環境や人のせいにばかりしていないで自分が変わることで状況が好転していくことは結構あるものなんですよね。 お悩み相談は、私の公式ブログ 「ホンネのOL“婚活”日記」 で、引き続き募集しています。いままで、どうもありがとうございました。
2016年03月30日恋人を好きになれなくて困っている女性は意外といます。コラムニスト・ひかりさんが悩める女性にアドバイスをします。 ■恋人に触られることが嫌(Mさん・26歳) お付き合いをして8か月ほどたつ彼氏のことをなかなか好きになれません。3回ほどデートをして、彼からの告白で付き合い始めました。 正直ときめきはありませんでしたが、「誠実そうで良い人だなぁ」という印象と、信頼できる友だちからの紹介ということで付き合ってみることにしました。 一番悩んでいるのは「触られるのが嫌だ」ということです。Hはしますが、正直に言うとしたくありません。ただ、一緒にいることは苦痛ではないです。触れられることが嫌なのは、彼のことが異性として好きでないからか、私がそういう行為に向いていないからなのかがわかりません。 彼は結婚を意識しています。私も将来的には結婚したいとは思いますが、彼を好きとは言えないので、このまま付き合い続けることは相手にも自分にもよくないと思います。 でもいま、彼と別れてこれからほかの人と出会っても同じことになるのではないか、などと考えてしまい、ふんぎりがつかない状況です。どうしたらいいでしょうか? ■Mさんへの回答 要は「生理的に受け付けない」ということですね。Mさんは過去にも誰かとお付き合いをされたことはあるのでしょうか? もし過去の恋人とのHは楽しかったのであれば、彼のことが好きではないから、というのが一番の原因でしょうね。 ただ正直言うと、そこは本人でないとわからない問題です。Mさんはわからないままにしないで、ご自身の中で原因を探っていった方がいいとは思いますよ? もしかしたら、性癖の話かもしれないですし。 別にHの相性が悪くても、お互いにそこは気にしないのであれば問題はありません。2人の問題なので。 ただ、「一緒にいて楽しい」ではなく、「苦痛ではない」と言っている時点で危ういですね。そんな、一緒にいて苦痛ではないけど楽しくない人と結婚したいですか? 想像するに、Mさんはこの彼と別れたら、ほっとするような気がします。 ■何に幸せを見いだすの? さらに言うと、単に結婚したければ、必ずしも好きな人と結婚しなくてはいけないというわけでもありません。 ただ、今回の相談内容から、Mさんがどうしたいのか? どうしたら自分は幸せになれると考えているのか? が全く伝わってこないんですよね。それが一番の問題だと思っています。 自分で、自分がどうしたら幸せになるのか、さらに納得できるのかを考えないと! Mさんが「やっぱり私は心から愛する人と結婚したいんです。好きでもない人と結婚するくらいであれば、1人でいます」って言うのであれば、その彼は様子を見て好きになれそうになければ、もっとほかの男性も見てみたらどうでしょう? と言えます。 逆に、「とにかく結婚したいんです」と言うのであれば、彼を恋人としてではなく、家族として大切に思えるのであれば、彼との結婚も可能性はあるのでは? と言えます。 Mさんの問題は、自分が向き合わなくてはいけない自分の心の問題、そして人生の進路を人に委ねてしまっているところです。そこを解消できたとき、自然と彼とどうするべきかは、自分でも答えを出せるのでは?
2016年03月23日好きになってしまった男友だちとの微妙な距離感に悩む女性は少なくありません。コラムニスト・ひかりさんが恋する女性にアドバイスをします。 ■アプローチのしかたがわからない(Mさん・25歳) 同じ職場で働いている1つ年上の先輩であり、友だちでもある男性がいます。1年前から異性として意識するようになりましたが、勇気を出せず告白できませんでした。先輩は私のことを「お互い気を遣わず、相談もできる仲」だといつも言ってくれています。 あるとき、飲み会後に終電を逃してしまい、先輩の家に泊めてもらうことになりました。一緒のベッドに寝ることになったのですが、そのときに腕枕をしてきたり頭をなでたりしてくれたのです。私もうれしくなってしまい、先輩の胸元に顔を埋めたりしてしまいました。 ただ、先輩は私のことを後輩としてしか見てくれてない気がして、その先を踏み出せません。どのようにアプローチしていけばいいでしょうか? ■Mさんへの回答 いやいやいや、完全に相手もMさんのことを女性として意識しているでしょう! そうでなければ、一緒のベッドに寝たり、腕枕をしたりはしないでしょうし。 ただ相手は男性なので、「Mさんを好きだから腕枕をするのか?」というと、そうではない可能性もあります。だから、なし崩しに関係を進めない方がいいでしょう。 でも、彼もMさんのことを好きなのであれば、放っておいても相手から来てくれそうなもの。いままで通り仲良くして、様子を見てもいいでしょう。逆に来てくれない場合は、やはり「いまは友だちとして見ている」のかもしれません。 ■告白しちゃえば? 私自身は、そんな状況なら、「好きになっちゃった!」って言ってみてもいいとは思いますけどね。それでも相手がMさんのことを「後輩としてしか見られない」と言うのであれば、一時期は距離を空けつつも、気持ちが落ち着いたら友だちに戻ることだって、できなくはないですしね。 異性との友情関係は、ある意味、“プラトニックラブ”のようなものなので、あとはお互いに恋愛に関してどんなこだわりを持っているか、に尽きるんですよね。 「恋はトキめかなくてはいけないもの」とか、「恋人となる人はこうでなければならない」みたいな、変にこだわりがあると、やはり友だちから発展するのは難しかったり…。 だから、その先輩がどんなこだわりを持っているかにもよりますが、なかなか発展しないときは、気持ちを打ち明けてみては?
2016年03月16日もうすぐ卒業式。好きな人と会えなくなる前に、自分の気持ちを伝えるべきか悩んでいる高校生もいることでしょう。コラムニスト・ひかりさんが恋する女子高生にアドバイスをします。 ■男友だちのことが好き。気持ちを伝えるべき?(Mさん・18歳) 高1の頃から仲の良い男友だちがいます。高1の頃から好きで、卒業が近づいたいま、気持ちを伝えようか迷っています。 1年の頃からバレンタインのチョコや誕生日プレゼントをあげたり、お守りを作ったりして、いろいろとアプローチはしてきたのですが、彼の態度は変わらず、ずっと仲の良い友だちのままです。 周りにもよくからかわれるのですが、彼はもともとクールな性格で、焦った様子を全然見せないので、少し落ち込みます。 いままで友だちとして楽しくやってきたので、関係が崩れるのが怖い自分もいて、告白をためらっています。こんなに人を好きになったのは初めてなので、どうすれば良いのかわかりません。 ■Mさんへの回答 いいですね。青春ですね! 彼にいままでいろいろとアプローチをしてきているということは、彼はすでにMさんの気持ちはわかっているし、それで避けたりすることはないということは、「嫌ではない」ということですよね。仲良しなのであれば、むしろ好きな方なのでは? そんな状況なら、卒業式の日に、「付き合ってください!」と言ってみてもいいと思いますよ? それで彼の気持ちをハッキリ聞いてもいいでしょうし。 もし彼が「友だちでいたい」と言うのであれば、あとはMさんの気持ちが落ち着くまでは距離を空けて、また友だちに戻ることだってできなくはないもの。むしろそうなったときは、「友だちなのかな? それとも脈があるのかな?」なんてモヤモヤ悩まないで、きちんと友だち関係を築けますしね。 ■ここぞ、というときは、勇気を出すべし! 人生には、勇気を出しておいた方がいい瞬間がいろいろとあるものなんですよね。そのときに傷つくのが怖くて諦めてしまうと、その後、ずっと「勇気を出せなかった自分」に後悔してしまったり…。 結果うんぬん以上に、きちんといままで温めてきた思いを相手に伝えるというのは、人生においてすごく大事なことです。さらに「好きだという思いを相手に知ってもらう」というのは、自分にとっても幸せなことなんですよね。 結果がどうであれ、告白して、「やっと言えた。スッキリした!」と思う人って意外と多いものですよ。 今回のように自分の気持ちをすでに相手が知っている場合の告白は、意外とハードルが低いと思うんですよね。卒業式に、“勇気のない自分”からも卒業してみては? (コラムニスト・ひかり)
2016年03月09日感情がコントロールできずに、大切な関係を壊してしまう人はいます。コラムニスト・ひかりさんが、感情に振り回されないコツを紹介します。 ■感情に振り回されたくない(Kさん・28歳) 私は感情の起伏が激しいです。不満や不安が募っているときは感情的になり、落ち着いて考えることができません。自分が不機嫌であることにすら気付けていないことがあり、相手に八つ当たりしてしまうこともあります。 時間がたてば落ち着きますが、その後、自己嫌悪に陥ります。周りの人に多大な迷惑をかけていて、感情に振り回される自分に疲れます。 いつも安定した状態で過ごせるようになるためには、どうしたらいいでしょうか? いま、恋人はいませんが、いつか幸せな結婚をしたいのでしっかり直したいです。 ■Kさんへの回答 感情をコントロールできるようになるために必要なのは、「感情をグッと抑える訓練」なんですよね。誰もが頭にくることをされたら、カッと頭に血がのぼります。 でも、そのとき瞬時に、「これで喧嘩をしたらどうなるのか?」と先のことを考えたり、「声を荒立てている自分はカッコ悪いな」とか「人に八つ当たりをしてしまっている自分って、最悪だな」と、自分を客観視したりするから、気持ちを抑えることができるものなのです。 私は以前、劇団員をやっていたので、感情を抑えるどころか、むしろ「もっと感情を出せ! 抑えるな!」と訓練を受けていたところがあるので、社会人として働くようになってからは、それはそれは苦労しました。悔しかったり、悲しかったりすると、涙って自然と出ちゃいますしね。 でも、ビジネスでは、どんなに自分が正しくても「感情を出した方が、カッコ悪いし、負け」という見られ方をするもの。仕事中に怒りや悲しみを出したところでいいことはないので、うまくやっていくためには、やはり抑えられる自分になるように変わるしかないんですよね。 ■気持ちを落ち着かせるには? Kさんは時間がたつと落ち着くとのことなので、頭にきたときは、「少し時間をください」と言って、まずはその場から一旦離れてみるのはどうでしょうか? よく「頭を冷やすことが大事」というように、外の空気を吸って、怒りの感情を手放し、冷静になることは大切です。それによって、その問題に対して、より良い解決方法も生まれますしね。逆に、イライラしているときは、理性が感情に負けているので、いい考えなんて出てきません。 つまり、怒りや悲しみの感情が止まらなかったら、一旦「気を紛らわす」というのが大事なんです。たとえば、音楽は気分転換に使えます。自分の好きな曲をスマホに入れておいて、イライラしたときは1人になって(トイレなどに行って)、聴くのもいいでしょう。 また、自分の気持ちを整理するためにも、相手に怒りをぶつける前に、まずは紙に書くなどして、自分が何に対して怒っているのかなどを冷静に考えてみることも大切です。 その怒りは、果たして本当に相手が悪いからなのか、それとも自分の未熟さからきているのか。相手が悪い場合は、なにをしてもらったら自分が納得いくのかも考えましょう。それが見えてきら、もっと建設的な行動がとれるようになると思いますよ? 結局、人生はどのタイミングで学ぶか、なので、いま学べなければ、状況は悪化するだけのこと。そのうち八つ当たりをしていた相手がみんないなくなって、“誰にも気持ちをぶつけられないから感情を抑えるしかない状況”にまでなってしまうかもしれません。 感情は抑えられないから仕方がない、ではなく、抑えられるようにするしかないんですよね。どうか“大人の一歩”だと思って、頑張って訓練してくださいね。 (コラムニスト・ひかり)
2016年03月02日人によって、ものごとを許容できる範囲はさまざまです。コラムニスト・ひかりさんが心に余裕を持ちたいと願う女性にアドバイスをします。 ■心の余裕を持ちたい(Sさん・26歳) 私の今年の目標は、「自分の心と気持ちに余裕を持つこと」です。いまの私は、自分に余裕のない暮らしをしていて、他人を思いやることができない状況なんです。 大きな職場で働いているので、毎日、色々な人を見ています。どんなに忙しくても、お客様に丁寧に対応して、同僚や後輩にも謙虚で思いやりのある接し方ができる人もいれば、忙しくなったり、気に入らないことがあったりすると、機嫌が悪くなる人もいます。 あるとき人に、「どうしたら自分に余裕を持てるようになれるのか?」と聞いたら、「年齢と共にそうなるよ」と言われました。でも、”余裕のない、いい年齢の大人”を毎日目の当たりにしているので、年齢と共にそうなるとは思えません。 じつは、私の心に余裕がないことの原因は、他にもあります。3年ほど前にほんの軽い気持ちでつくってしまったキャッシングカードでお金を使いすぎてしまい、いまは利息と共に少ないお給料から返済しています。 友だちとご飯もほとんど行けず、欲しい服はとても買えません。自業自得ですが。 また、早起きしようと思っても、いつもギリギリまで寝ていて、朝はバタバタで準備して、電車に乗りこみ、ギリギリ間に合うというような生活です。いまのだらしない生活を立て直し、気持ちに余裕のある大人女子になりたいです。どうしたらいいでしょうか? ■Sさんへの回答 人それぞれに、「これがなくなると、心の余裕がなくなる」というものがあります。 お金だったり、食べ物だったり、遊ぶ時間だったり、睡眠だったり。その自分の弱点をよく知り、カバーすることが大事なんですよね。 たとえば、私の場合は「時間がない」と余裕がなくなります。さらに、慌てることが苦手なんです。だから、どんなに早朝であっても、出かける2時間前には起きて、支度をします。 また、仕事のときは待ち合わせの30分前には現地に着くようにして、近くのカフェでお茶を飲みます。そうすると頭の整理もでき、心にゆとりが持てるんです。 さらにもう1つ、ご参考までに言うと、私は「お金がない」と不安になり、心に余裕がなくなります。借金をするのも苦手です。だから、よほど大きな買い物でない限り、基本、ローンを組まないで買えるものを選びます。 以前、1日に1000円しか予算がない状況のときが数か月あったのですが、「ランチタイムは500円以下でいかにおいしいものを食べるか」ということに、知恵を使って楽しんでいました。当時はワンコインランチに詳しかったですよ。 結局、「いまの状況でも無理なく楽しむには、どうしたらいいのか?」を考え、行動することで、心に余裕が生まれるような気がします。「無理をする=余裕がない」ということなので。 だから、私の場合は、「時間がなくて慌てること=無理をすること」なので、ゆっくり過ごせる時間配分にしたり、「お金がなくて、借金をすること=無理をすること」なので、借金しない状況の中で楽しみを見いだしたりしている、というわけです。 ■力をつけた分、余裕が持てる また、心の余裕について言えば、「年齢と共にそうなる」と思う人が少なくないのは、経験を積むほど、その出来事に対する恐怖感がなくなるので、余裕が持てるということなのでしょうね。 でも、単に経験するだけではなく、その経験を通して学ぶことは大事です。学べない人は、力をつけていない分、いつまでたっても、余裕はないでしょうしね。 また、「自分を客観視する」ことも重要です。それは、「“自分が愛せる自分”でいられているか」ということ。 「心に余裕がなくて、人に不愉快な思いをさせる自分はカッコ悪い」と思う人は、変われます。逆に、自分を客観視できず、「相手が悪い、環境が悪い」と思っている人は、いつまでたっても成長できません。 先ほどは、「無理しないための環境づくり」の大切さについて触れましたが、“成長するための無理”は、多少は必要です。結局、“ちょっとしたやせ我慢”の積み重ねが、心の器(キャパシティ)を大きくするものなので、理想の自分になれるように、ちょっとカッコつけながら、力をつけていくことも大切なのだと思います。 何はともあれ、借金は生活の余裕をなくすので、早く返しちゃいましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2016年02月24日一緒に暮らしている両親の関係が冷えきっている場合、子どもの立場としては何をするのがいいでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが親の不仲に悩む女性にアドバイスをします。 ■両親に幸せに暮らしてもらいたい(Yさん・26歳) 私はいま、父と母と実家暮らしをしています。結婚の予定は当面なくて、お付き合いしている人も片思いの人もいません。正直、私にとって実家は、どこよりも居心地の悪い場所です。 父は昨年定年を迎え、いまは再就職をしています。無趣味で友だちもほとんどいなくて、休みの日は朝から晩までずっと「テレビの番」をしています。母は専業主婦で、働きに出ることは嫌がっています。 両親は不仲で、もう何年も前から家庭内別居状態です。ご飯もバラバラに食べ、母は父にメモ書きをして要件を伝えています。正直なところを言えば、離婚してお互いのびのび暮らすほうが幸せなんじゃないかと思っています。 ただ、それを母に言うと、「離婚して働くよりも、我慢して父と同じ屋根の下で暮らすほうがいい」と答えます。離婚もしない、話し合いもしない不仲で険悪な両親に、少しでも幸せに暮らしてもらうために、私にできることは何かあるのでしょうか? ■Yさんへの回答 誰の人生も自分のものです。それは親であっても、です。別に家庭内暴力で一緒にいると傷つけ合うわけでもなく、お互いに必要な部分を相手で補っていて、その生活に納得しているのであれば、放っておいてあげた方がいいでしょう。 別にYさんもご両親から「別れたいけど、どうしよう」と相談を受けているわけではないんですよね? 自分のモノサシで測ると、ご両親の関係は不幸かもしれませんが、ご両親にとっては「そんなに悪くはない」環境なのでは? もし一緒にいられなくらい、辛く、苦しんでいるのであれば、やはり人は行動に移すものだからです。 家でのルールは、家族次第です。よその家庭と比べる必要はありません。ご飯を家族そろって食べることは、必ずしもしなければならないことではないし、自分のお腹の具合に合わせて食べたいときに食べるのであれば、それはそれでいいのでは? また、メモでコミュニケーションをとるのがちょうどいい関係であれば、そういう夫婦がいてもいいとも思うんです。双方が許容さえしていれば。 誰かと共に人生を歩むというのは、とても忍耐のいることです。価値観がすべて合う人なんて存在しないし、自分が嫌なことを相手がすることだってあるでしょう。 だから、ご両親の関係は、長い共同生活の中でお互いが一番ストレスなく過ごせる方法を見つけ出した、ということなんだと思います。 ■ご両親に理想を押しつけていない? Yさんはご両親思いのいい方ですが、ご両親の人生を自分のモノサシで測り、自分の理想通りにしようとするのは、ちょっと問題あるかもしれません。 人の人生のことをとやかく言っていられるほど、自分の人生に余裕があり、納得できているのでしょうか? 正直に言うと、自分の人生に納得できていない人ほど、他の人の人生に口出しすることが多いもの。 もし自分の人生に納得できていたら、「人それぞれに幸せの形があること」もわかるので、相手から相談されない限りは放っておいてあげるものだからです。 ご両親と一緒に暮らすのが不満なのであれば、まずはYさんが実家を出た方がいいのでは? そうすれば、ご両親がどんな生活スタイルをしていても、気にはならないでしょう。 さらにご両親だって、いままで夫婦の仲介役だった娘がいなくなることで、本当に毎日の生活が辛くて苦しいものになるのであれば、自分の人生を見つめ直すものだと思いますよ? 夫婦の数だけ、夫婦の形があるものです。ご両親それぞれ、好きに生きさせてあげましょう。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2016年02月17日お付き合いをしている恋人がいても、お互いに気持ちが固まらない限り、結婚へは進まないもの。コラムニスト・ひかりさんが結婚を決断してくれない彼に対してどうすべきか悩む女性にアドバイスをします。 ■結婚を決断してくれない彼にモヤモヤしてしまう(Nさん・28歳) いま、私は15歳年上(43歳)の彼とお付き合いしています。同じ会社の人でした。彼は、恋愛経験があまりなく、不器用ながらにとても優しく穏やかで、私を大切にしてくれます。 そんな彼と早い段階から、私は結婚したいと思うようになり、それを伝えました。私は契約社員だったのですが、次の更新時期のときに更新しないで一緒に住もうという話になり、次の職場も早く見つかりました。 ただ、契約が終わっても、いつ引っ越ししていいのかなどをはっきりしてもらえず、モヤモヤしています。私から聞かないと話を切り出してくれそうにもありません。それに、私から聞くとしつこいと思われそうで嫌です。 今後、本当に結婚してくれるのかどうか不安です。彼からは「結婚するつもりがなければ一緒にいない」と言われていますが、信じられません。彼に自分から話をふっていいものでしょうか。色々考えすぎて、行動できなくなっています。 ■Nさんへの回答 もう2人の話し合いで、一緒に住むという話になっているのであれば、「引っ越し先はどうする?」と普通に聞いてみてもいいのでは? ただ、彼が「結婚するつもりがなければ一緒にいない」と言っていて、Nさんにも結婚の意思があるのであれば、「私の親が、同棲する前に会いたいと言っている」と言って、会わせてしまうのもいいでしょうね。 このときに、ご両親に「同棲するなら、結婚してほしい」と言ってもらうのも1つの手です。私の周りではそれがきっかけで結婚した男性って結構いますよ! ただ、彼は43歳なら、年齢的にもNさんよりももっとリアルに結婚について考えているところはあると思うんです。自分できちんとプロポーズしたいと思っている場合もあるでしょうし。 だから、仕切りすぎてしまってもいけないので、「私の親が会いたいと言っている」くらいのことを言って、様子をみるのもいいと思うんですよね。 これでもし会いたがらないのであれば、彼はまだ結婚の意思は低いと見てもいいでしょうしね。まあ、手段の1つとして、ご参考まで。 ただ、彼を自分の理想通りに動かそうとするときに、1つ、気を付けた方がいいことがあります。 ■相手を理想通りに動かすよりも大事なこと たとえ思い通りに結婚できたとしても、相手に「押し切られた」と思われてしまっては、お互いに幸せになれないもの。 だから、自分の意思は伝えつつも、「相手がどう思っているのか?」「相手はどうしたら幸せになれるのか?」などをきちんと考えることは大切です。 20代くらいのときは、「相手が自分に何をしてくれるか」で愛情をはかったりしがちですが、まずはきちんと相手を愛することの方が大事。相手を理想通りに動かそうとばかりしないで、相手にとって手放したくないくらい、優しくて、愛情深い女性になりましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2016年02月10日思いを寄せる相手になかなか気持ちを伝えられないときは、どうすればいいでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが、彼から身を引いたほうがいいか悩む女性にアドバイスをします。 ■片思い中の彼のことを諦めた方がいいのでしょうか(Aさん・16歳) 私は3か月くらい片想いしています。彼とはあまり話したことがなかったのですが、次の日、楽器演奏のコンクールを控えている彼に、「ファイト!」とLINEをしたら、返事がきませんでした。 女の先輩に相談すると、「SNSに頼るんじゃなくて、まずは友だちになりなさい!」と助言をもらい、次の日から1日最低1回は話しかけることを目標に頑張りました。それから彼からもよく話しかけてくれるようになり、友だちになれました。 その後、彼と一緒に駅伝対抗リレーのメンバーにもなりました。ただ、同じメンバーの中に彼を好きな子もいたのです。私が勇気のないままオロオロしている間にも、彼女はしっかり彼に意思表示していました。 最近、この恋から身を引いたほうがいいのでは、なんて思い始めています。どうしたらいいでしょうか? ■Aさんへの回答 恋愛って、早い者勝ちでもなければ、競争でもありません。好きな相手にパートナーがいるわけでなければ、他の人は関係なく、自分と彼との関係だけの話なんです。 だから、彼がAさんのことを好きになれば、他にライバルがいようと問題ないですし、逆に好きにならなければ、他に付き合う人がいなくても脈はありません。 他に彼を好きな人がいたところで、その人とAさんが友だちというわけでもなく、さらに彼とはLINEで連絡も取り合える友人関係なのであれば、もっと積極的にアプローチしてもいいと思いますよ? 若いころほど、恋愛は「相手に自分のことを思ってもらわなければ意味がない」と思いがちですが、それは単なる自己愛です。まずは自分がちゃんと相手を好きになることが大事なんです。 1日1回、彼に話しかけるという目標が達成できたのであれば、今度は1日1回、彼を喜ばせることを目標に行動してみたらいかがでしょうか? ■喜ばせるために大切なことって? 相手を喜ばせるために大切なことは、相手をよく知ることです。彼の好きな食べ物は何か、どんなことが趣味か、学校から帰ったら何をしているのか、など、彼のことをもっと知っていったら、自然と彼が何をしたら喜ぶのかが見えてくると思いますよ。 もし彼がスイーツ好きだったら、手づくりして渡してもいいし、素敵な曲や笑える動画を見つけたら、LINEで教えてあげるのもいいかもしれません。 ちなみに、彼を喜ばせたとしても、見返りを求めるのはNGです。見返りを求められると、やられている方は苦しくなるので、むしろ関係は壊れていきます。 「彼の喜んだ顔を見るのが嬉しい」くらいの気持ちで、彼に優しくしてみましょうね。その結果、彼の心を掴めることはあると思いますよ? もうすぐバレンタインデーなので、勇気を出して、告白をしてみてもいいかもしれません。私の周りでは、高校時代にフラれることを怖がらないで、素直に愛情表現をしていた友人ほど、大人になってからも幸せな恋愛、結婚をしている人は多いです。自分の思いを素直に表現するのって、人生において大事なレッスンなんですよね。 告白は、「あなたのことを素敵だと思っている」というメッセージでもあるので、された方は、照れ隠しをすることはあっても、嫌な思いをすることは、ほぼありません。後悔しないためにも、勇気を出してみては? ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2016年02月03日2人の男性を同時に好きになったときは、どうしたらいいのでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが2人の男性に片思い中の女性にアドバイスをします。 ■2人の男性を好きになってしまいました(Hさん・20歳) 私には今、好きな人が2人います。どちらも片思いです。1人目は、「同い年の、恋愛には奥手ですが強気な人」です。友だちに「2人で話しているとき、恋人に見える」と言われ、意識するようになりました。 2人目は「1つ年下の、恋愛に奥手なしっかり者」です。顔がタイプで性格もすごくいいです。 私はいままで彼氏ができたことがありません。好きな人すら出来たことがなかったので、今回のチャンスを逃したくありません! この2人のどちらかを確実に彼氏にしたいです。 私的には1人目の人より2人目の人に気持ちが寄っている気がします。もし、1人目と2人目それぞれに、どのようなアピールをしたらいいでしょうか? ■Hさんへの回答 好きな人ができてよかったですね。ただ、両方にアプローチして、もしどっちもうまくいったときはどうしますか? さらに言えば、自分がそんな両天秤をかけられるようなことをされたら、気分いいでしょうか? 自分がされて嫌なことは、人にもしてはダメですよ? 別に2人を好きなら好きなままでいてもいいでしょう。でも、「二兎を追う者は一兎をも得ず」とも言います。まずは自分の中で一番好きなのはどっちかを考えて、その人に絞ってアプローチしてみてはどうでしょうか。 ■恋愛テクニックよりも大事なことって? Hさんは相手の気を惹くための、恋愛テクニック的なアドバイスを求めているかもしれませんが、そもそも万人に効果のあるテクニックなんてものはありません。使う人の魅力によっても変わりますし、アプローチする相手の好みのタイプやモテ具合、恋愛経験値によっても変わります。 ただテクニックとは違いますが、やった方がいいことはあります。それは、「相手を喜ばせることをする」ということです。相手をよく観察し、相手が何をしたら喜ぶのかをちゃんと考えて、行動に移すのです。 あとは「一緒にいると楽しいな」と思ってもらえるようにすること、いつも機嫌よく、笑顔でいることは大事です。相手の話をよく聞いて、良き理解者になりましょう。 また、告白まではしなくても、「もしかしたら僕のことを好きなのかも?」と相手に感じさせることもポイントです。そのときの相手の反応をよく観察したら、相手の自分への気持ちもわかるのでは? さきほど、「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言いましたが、相手のことをよく観察し、理解するためにも、2人同時進行でアプローチなんてしている場合ではありませんよ。 人を本当に愛するというのは、「相手を幸せにしたい」と思うことでもあります。「自分が幸せになりたい」だけでは、そこにあるのは相手への愛ではなく、自己愛なんですよね。そういう意味でも、まずは「相手をちゃんと好きになる」ところからはじめましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2016年01月27日恋人と別れ、まだ気持ちがあると、なかなか忘れられないものですよね。コラムニスト・ひかりさんが失恋した女性のお悩みにアドバイスをします。 ■別れた彼と復縁したいです(Aさん) 2か月前に外国人の彼氏と別れました。まだ忘れられず、前に進めません。2年間の交際はとても濃厚で、同棲→遠距離→彼の親と同居となり、それから毎日喧嘩するようになり、別れました。 しかし、私は好きな気持ちがずっとあり、復縁を望んでいます。毎日連絡を取ろうか悩みますが、連絡はしていません。理由は、彼の愛情を確かめたいからです。 いま復縁してもお互い何も変わっていなければ上手くいかないと思います。でも、毎日彼からの連絡を待ってしまい、別れたことを後悔しています。 新しい環境、新しい目標に向かっていますが、時間があればメールチェックしてしまいます。どうしたら彼と復縁できるのできるのでしょうか。早くハッピーになって目標に集中したいです。 ■Aさんへの回答 まだ別れて2か月なので、そう簡単には忘れられるものではないでしょうね。Aさんの言う通り、いま、やり直したとしても、お互いに何も変わっていなければうまくいかないと思います。 ただ気をつけなくてはいけないのは、それは彼だけではなく、Aさんもそうだということです。別れた理由は何かわかりませんが、片方だけが悪いということは稀です。相手に欠点があるなら、それに対して上手に対応できない自分にも落ち度があるとも言えるのです。 ただ、結婚もしていないのに、彼の親と同居というのは、ちょっと日本人の感覚にはない話ですよね。もちろんどんな状況でも楽しく生きていける人はいますが、人それぞれにこれは譲れないという価値観は少なからずあるもの。 それが一致していなければ、どんなに好きな相手でも「相性(価値観)は合わない関係」とも言えるのです。 ■好きでも合わない人はいる 「彼の愛情を確かめたいから連絡しない」というのは、ある意味、手段として間違いではありませんが、仮に連絡がきて、その愛情を感じた上で、Aさんはどうしたいのでしょうか? 相手を自分の思い通りに変えたいだけだったら要注意です。 彼が復縁後、うまくやっていこうと無理してしまったら、いつか我慢できなくなり、遅かれ早かれ関係は終わってしまうでしょう。 つまり、お互いにどれだけ折り合いをつけられるか? ということの方が、今回のポイントなのではないでしょうか。もう一度冷静に、「彼にとっての譲れないもの」と「自分にとっての譲れないもの」をきちんと理解して、それが折り合いをつけられる問題なのかどうかを考えてみましょう。 さらに言えば、自分のことを変えるのは、自分の意思次第ですが、他人を変えることは簡単ではありません。つまり、いまのように相手を変えようとして待っているだけでは、待ち損になってしまう可能性もゼロではないのです。 まずは自分が変わった方が、結果的に相手も変わってくることもあるものです。「彼が自分に望んでいることは何だったのか。それに対応できる自分になれるのか」を考えて、そうなるのは無理だと思うのであれば、やはり今回は「合わない人」だと思って、次に行った方がいいかもしれません。 好きだからといって一緒にいてもうまくいく相手かどうかと言うと、そうとは言い切れません。水の生き物と陸の生き物がともに生活をするのが困難なように、いくら愛情があっても、合わないこともあります。もう一度、2人にとって譲れないものは何だったのかを考えてみては? ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2016年01月20日理由もわからないまま、恋人からフラれてしまう人は意外といます。そんなとき、どうしたらいいでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが、突然の別れに戸惑っている相談者さんにアドバイスをします。 ■理由もわからないまま彼にフラれてしまいました(Mさん・35歳) 私の彼はアジア系外国人です。2年ほど前に彼からの熱心に告白をされ、お付き合いが始まりました。遠距離恋愛でしたが、彼はマメで優しく、私が話したことを覚えてくれていて、会うときはすべてを叶えてくれました。私の家族や友人にもプレゼントをしてくれたり、食事につれて行ったりしてくれ、本当に優しい人でした。 あるとき、彼から連絡がとれなくなりました。電話番号が変わっていたんです。なにか事件に巻き込まれたのかもしれないと心配になり、職場に電話をしたら、彼と話すことが出来ました。 でも、そのとき、彼に「会えないの?」「終わりなの?」と聞くと、ハイと言われ、後日、約束していた贈り物とお金(飛行機代のキャンセル料かもしれません)が送られてきました。 私はその後、彼に対してなんのアクションもしていません。この事態にどうしたらいいのかもわかりません。なぜ何も言わずにいなくなったのでしょうか。今後、どうしたらいいのでしょうか。 ■Mさんへ回答 こんなことをされたら、納得できないですよね。気持ち的にも終われないですし。ただ、どんな別れにも必ず理由があります。Mさんも、その理由をきちんと聞いて、終わらせた方がいいのでは? 2年も付き合った相手ですしね。きちんと自分の気持ちにピリオドを打つためにも、彼に会いに行って、きちんと話をしてみてはどうでしょうか。 もし彼と会うことができたときは、相手が別れようと思った理由を聞くだけでなく、自分の素直な気持ちもきちんと言いましょう。最後に自分の思いを上手に伝えられないままだと、ずっと心残りのまま引きずってしまうこともあるからです。 ■別れのときこそ、相手がわかる 別れのときにこそ、人の本質が出てきます。だからその彼は、結局は“その程度の人”だったとも言えます。たとえ愛情がなくなった相手であっても、きちんと別れてあげることが、最後にできる唯一の思いやりだからです。 そこを逃げてしまうのは、ちょっと人として残念ですし、逆を言えばこんな人と縁が切れてよかったのでは? とも思ってしまいます。 今回の件でMさんが学ぶべきことがあるとすれば、「傷つくのを怖がっていないできちんと終わらせることの大事さ」と、「彼のことをきちんと見られていたのかをきちんと考える」ことかもしれません。 もちろん人の腹の内まではわからないものですが、それでも、やはり相手のことをよく見ていたら、自分のことを好きなのかどうか、彼の変化なども少しは感じられるものだとも思うからです。 意外と人は恋愛を通して、相手ではなく、自分のことばかり見ている人も多かったりするものなんですよね。何はともあれ、自分の中できっちりこの恋を終わらせてみてくださいね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2016年01月13日明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。恋人が忙しくて、なかなか時間をつくってくれない。そんな寂しい思いをしている女性は意外といます。コラムニスト・ひかりさんが恋人と会えなくて悩んでいる女性にアドバイスをします。 ■彼になかなか会えなくて辛いです(Nさん・23歳) 私は同い年の彼氏がいます。私は社会人1年目で、彼は大学院生です。彼が大学院生になったとき、とても忙しくなり、会うのは月に1回会う程度に減り、LINEも1日に0~2通になりました。 彼は彼なりに忙しくて大変そうだけど、夢に向かって充実した日々を送っているようです。彼のことを精一杯応援したい気持ちはありますが、会えないのは辛いです。 先日は1か月以上会えなかったので、「もう少し会いたい」と言うと、彼から「忙しくて時間つくれない俺なりに時間をつくっている」、「理解してくれないなら、しばらく会わない」と言われてしまいました。彼は自分の環境を変える気はさらさらなさそうだし、好きならば受け止めていくしかないのでしょうか? ■Nさんへ回答 Nさんが寂しいと思う気落ちは理解できますが、もし夢に向かって一生懸命頑張るようなタイプを好きなのであれば、ある意味、この状況は仕方がないと言えます。 いま、彼が夢に対して情熱を持っているのであれば、必然的にそのことに時間を費やすようになるもの。彼にとっては恋人と会う時間をつくるのは難しいほど、心に余裕のない状態だということをよく理解した方がいいでしょう。 自分のキャパシティーを越えた状況にいる人に対して何を言っても、彼だってどうすることもできないこともありますよ? 誰にでも人生に大事な時期があります。いま、彼はその時期なのかもしれませんね。そんなときに相手の可能性を狭めたり、足を引っ張ったりしては絶対にダメです。 彼に愛情があるのであれば、相手を見守れるような人になった方がいいし、さらに言えば、「彼も頑張っているのだから、私も夢に向かって頑張ろう」と、自分を磨けるようになった方が、お互いに向上し合える関係になるでしょうね。 ■彼が「会いたい」と思う人になっている? もしかしたらNさんは、会えないことで彼の自分に対する愛情をはかっているから寂しいところもあるのかもしれません。でも、他に好きな人ができたとかではなく、彼が勉強に夢中になっているだけのこと。 彼と会えない時間は、「自分の時間ができた」と思って、ワクワクすることを始めてみましょう。もしいま、日々の生活の楽しみを彼に依存しているのであれば、もっと自分で自分を楽しませられる人になった方がいいですよ。 あと、Nさん自身が彼にとって「会いたくなるほど魅力的な人でいること」も重要です。人は疲れていたり、心が弱っていたりするときに、一緒にいて心が安らげる人のそばにいたくなります。 いま、自分の寂しさを彼にぶつけていては、むしろ時間をつくりたくなくなってくるのでは? もっと相手を理解し、受け止められるような人になった方が、彼だってもっと時間をつくってくれるようになるはず。相手の立場に立って、物事を見られるようになりましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2016年01月06日彼女にしてくれないのに、男性からHを求められる人は、意外といます。でも、そのときこそ「本命の彼女になるか否かの分かれ道」であることもあります。今回は、遊びの関係ばかり求められる女性に、コラムニスト・ひかりさんが厳しくも愛のこもった回答をします。 ■出会う人のほとんどに身体の関係を迫られます(Mさん・26歳) ここ1年くらいですが、紹介される人、合コンなどで出会うほとんどの人が、彼女にしてくれないのに身体の関係を迫ってくる人たちばかりでした。 付き合う前に関係を持たなければいいことはわかっているのですが、私自身、欲望に弱いのと、盛り上がるとすぐに好きになってしまう癖があり、迫られると嬉しくなってHをしてしまい、結局、遊びの関係で終わってしまいます。 じつは、それとは別に、6年間、既婚者の方とも不倫をしています。完全に既婚者とわかったのは、3年ほど関係を続けたあと。その頃、私には彼がいたのですが、その彼の相談に乗ってもらっていたこともあり、別れられませんでした。 その不倫相手とは、4年くらい付き合ったときに妊娠が発覚しました。でも彼からは「産ませてあげることはできない」と言われ、堕胎しました。そのあとも、何度か別れたのですか、結局いまは、離れられずにいます。 彼は結婚してくれる可能性はないと思うのですが、一番の理想の人です。私はどうしたら上手く恋愛ができるのでしょうか…? ■Mさんへ回答 恋愛がどうしたらうまくできるのかを本気で知りたいのであれば、相手の立場に立って考えてみてはどうでしょうか? 本気で恋人を求めている男性が、「6年間も不倫をし、いまも継続中で、さらに簡単に男性に体を許してしまう女性」を、本命の彼女にしたいと思うでしょうか? もちろんそんな状況を相手は知らないかもしれません。でも、真面目そうな人かどうかは、雰囲気や話す内容に出てくるものですよ。 ハッキリ言ってしまえば、Mさんは、自分のことしか考えていません。人のものだろうが、好きになったら既婚者でも関係を持ち、そんな状況にも関わらず、ほかにいい人がいればHをしてしまうような人だからこそ、同じように、「相手を利用して得しようとする男性」ばかりが現れるのです。類は友を呼ぶのです。 いま、Mさんが男性にやられていることは、自分がほかの人にやっていることとそう変わりませんよ? 自分はいいけど、されるのは悲しいというのは、都合良すぎではありませんか? ■自分の行いが、自分に返ってくる その不倫相手にしても、Mさんに対しては、「もともとはほかに恋人がいるのに、自分と関係を持つくらいの軽い女性」だと見ている可能性が高いでしょう。 Mさんにとって、彼が一番理想とのことですが、一体、何が理想的なのでしょうか? 自分と結婚してくれなくて、子どもができても産ませてもくれない相手が、本当に理想の人なのでしょうか? Mさんは大事なことが見えていません。そこに愛はあるのでしょうか? 簡単なことを言ってしまえば、遊ばれたくなければ、「遊ばれるような行為はしない」ことです。男性は、相手を好きではなくても、Hできる人は意外といます。 でも、「付き合うのは、好きな相手ではないと難しい」と思っている人も多いものです。もしMさんが本当に恋人という扱いをされたいのであれば、相手が付き合いたいと思うまでは、関係を持たないことです。 そもそもMさんだって、相手を好きだからHしているわけではないと思うんですよね。単に性欲によって、相手を求めているだけの話でしょう。つまり、自分がやっていることが、巡り巡って、自分に返ってきているだけのことなのです。 Mさん、これからは、自分がしてほしいことを、人にしてあげられるような人になりましょう。本命の彼女になりたければ、「もし自分が男だったら、本命の彼女にしたくなるような女性」になるのです。 それは、不倫をしながら恋人を見つけている人ではないだろうし、簡単に男性と肉体関係を持つような人ではないはずです。 まずは、自分が“男性にオススメしたくなるような女性”になりましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年12月30日恋に仕事に夢にと、頑張っている女性は素敵です。でも、そんな女性が気をつけた方がいいこともあります。コラムニスト・ひかりさんが、夢と恋の狭間で悩んでいる女性のお悩みにお答えします。 ■仕事も恋も手に入れたい(Yさん) 半年前に、将来のことを考えられない恋人と別れ、やっと気持ちが落ち着き、そろそろ新しく恋がしたくなってきました。彼と別れたこの半年は、目指している資格試験に向けて、勉強と仕事だけの日々を過ごしていました。 努力が報われて試験に合格したのですが、今度はもう1段階上の資格も取りたくなり、来年の試験に向けてまた頑張って勉強しようと思っています。さらに、過去にフランスへ留学していたので、フランス語通訳案内士の勉強もしたくなり、来年はその試験も控えています。 それに加えて、いまは趣味で始めたネイルやエステで副業したいとも考えています。そのためには、もう少し自分の技術を磨きたいので、さらに勉強が必要となります。 欲張りすぎなのか、行動に一貫性がないのか、やりたいことが山積みで、頭の中で恋愛のことを考えるキャパがない状態です。それでも、新しく恋がしたい気持ちは、すごくあります。 1人で過ごす休日が多く、誰かと一緒に行きたいと思う場所がたくさんあるので、彼氏がいたらなと思いますし、30歳を過ぎたので正直焦りもあります。こう思ってすべてを上手くやろうとすることは、欲張りというか無理があるのでしょうか? ■Yさんへ回答 人それぞれにキャパシティーは違うので、やれる人はやれるし、やれない人はやれないでしょうね。だから、Yさんがやれると思うのであれば、すべてにチャレンジすればいいし、自分のキャパシティーを考えて難しいと思うのであれば、やはり優先順位を決めて、1つ1つ集中してやっていく方がいいでしょうね。 ただ、1つだけ気になったのは、恋愛は「相手あってのこと」だということ。Yさんのお悩みを読んでいると、「一緒に行きたい場所があるから」など、自分の人生のオプションのように恋愛相手を考えているような気がします。 忙しい日々を過ごしていても、相手のことをきちんと思いやれるだけの器があるのか。もしないのであれば、相手を傷つけるだけです。自分のことでいっぱいいっぱいで相手を思いやれる余裕がないのであれば、いまは勉強に専念した方がいいでしょう。 ■ときに恋愛をお休みするのもアリ いい恋愛は人生の彩りになりますが、自分の夢を叶えたくて集中したいときは、ときにお休みをするのもアリだと思います。 やはり恋愛は人の感情を揺さぶるものでもあるので、その分、足をひっぱられることもあるんですよね。そこまでのキャパシティーがないのに、あれもこれもと手を出し過ぎて、「二頭追うものは一頭も得ず」なんてことにもなりかねません。 1日は24時間と限られているし、体力の限界だってあります。だからこそ、自分のキャパシティーはきちんと考えた方がいいし、今の自分にとっての優先順位はきちんと決めてやった方がいいでしょうね。頑張ってくださいね! ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年12月23日恋愛、結婚ができず、友だちに嫉妬してしまう人は少なくありません。コラムニスト・ひかりさんが独身で悩む女性のお悩みに回答します。 ■友だちに嫉妬してしまいます(Iさん・32歳) 友だちとの付き合い方に悩んでいます。私は、独身で付き合っている人も好きな人もいません。周りの友だちは、ほとんどみんな結婚し、その中の半分は子どもを産み、日々子育てに追われています。 自分にないものを持っている友だち、自分が上手くいかないことが順調に行っている友だちへの嫉妬心で落ち込むことが度々あります。 原因はもちろん友だちではなくて、すべて自分自身の問題だということはわかっています。結婚したらしたで、大変なことや別の悩みがあると思います。それでもやっぱり友だちが羨ましくて、いつまでたっても恋愛面での状況が変わらず進展しない自分を恥ずかしく思い、また友だちとの間に距離を置いてしまっています。 最近は、1人で過ごす休日が楽しく、昔に比べて1人で過ごす時間が増えました。その反面、こんなに長く1人でいる時間があると、人に合わせられない人間にならないか不安です。どうしたらいいでしょうか? ■Iさんに回答 人と比べてしまったり、嫉妬してしまったりする気持ちも、わからなくはないですが、結婚や出産をざっくり見過ぎなんだと思います。 極端なことを言ってしまえば、本当に友だちが羨ましいのであれば、自分もその“友だちの旦那さん”と結婚したいのか? その“友だちの子ども”を育てたいのか? そこまで完全にその人の生活が羨ましいのであればまだしも、「いやいや、そこまでは…」と思うのであれば、それは嫉妬するまでのものではないし、「自分にとっては合わないもの」だと言えるでしょう。 結局、「好きな人ができない」「好きな人ができてもうまくいかない」と言う人は、自分でも「その環境を選んでいる」ことに気づいた方がいいでしょうね。 さらに言えば、自分に興味を持ってくれた人に対して、自分も好きになろうと思えるのか、高すぎる理想を見直すことができるのか。それをしないで、単に恋愛ができない、結婚ができないと言っている人は、千円を握りしめて、1万円のネックレスを買おうとしている人とそんなに変わりません。 人の価値を何で見るのかは、その人の人生観にもよりますが、人はなんだかんだ言って、「自分と釣り合う人」を探していることが多いものです。 でも、自分は「釣り合う」と思っていても、相手がそう思わなければうまくいかないし、逆も然りです。だからこそ、相思相愛は奇跡的なことでもあり、ある意味、需要と供給が一致した関係とも言えます。 ■自分が選択したものに、責任を持つ! 先ほどのネックレスの例で言えば、「私は1万円のネックレス以外はいらないんだ(=これくらい魅力のある男性以外とは付き合わないんだ)」と思うのであれば、それよりも安いネックレスを手に入れなくても、自分で選択したことに納得できるでしょう。 逆に、「1万円のネックレスは魅力あるけど、私は3000円のでもいいから、ネックレスをしていたい」のであれば、ネックレスをつければいいんです。意外とつけてみたら、自分にとっては1万円のネックレスよりも価値を感じることもあるかもしれません。 つまり、なにが言いたいのかというと、結婚することもしないことも、「自分が選択している」ことに気づき、それに対してきちんと責任を持ちましょうってことなんですよね。 友だちは、“友だちの選択”をしています。彼女たちはそれによって得られた幸せを大切にしているのでしょう。だったら、自分も納得する選択すればいいのです。 人それぞれ、容姿も性格も魅力も能力も違うので、その分、選択肢が違っても仕方がありません。でも、だからこそ、人にとっての幸せと、自分にとっての幸せは違うとも言えます。だったら、自分が幸せだと思う選択をすればいいだけのことです。 ■結婚して、子どもを産むことだけが女の幸せ? いま、1人で過ごすのが楽しいのであれば、いまはその時間を大切に過ごしてみてはどうでしょうか。ゆっくり自分だけの時間を過ごせるというのは、人生においてとても贅沢なことです。 結婚して、子どもができたら、家事に子育てにと、「自分の時間がまったくない!」と嘆いているお母さんたちは多いものですしね。 また、そろそろ「結婚して、子どもを産むことが女の幸せ」という固定観念を捨てたらどうでしょうか? そのこだわりが自分の幸せを限定してしまっていることに気づいた方がいいでしょう。 それは「結婚を諦めろ」と言っているのではなく、「結婚しても、しなくても幸せでいられるくらい、柔軟性のある自分になった方がいい」ということです。 それでも、友だちと会うと嫉妬してしまうのであれば、いまは会わなくていいと思いますよ? 強制的に会わなくてはいけない関係というわけでなければ、常に自分が気分よくいられる環境に身を置くようにしましょう。 また、「1人で過ごすことが増えると、人に合わせられない人間にならないか不安だ」ということについて言うと、自分で自分を幸せにできる人は、人と一緒にいるときは心の余裕があるので、むしろ相手に合わせられるものですよ? 自分がやりたいことは、1人の時間に楽しめばいいと思うからです。 これから先、結婚しても、しなくても、自分の選択に納得し、責任のとれる女性でいましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年12月16日不幸な出来事をきっかけに、人生を転がり落ちてしまう人は意外といます。コラムニスト・ひかりさんが厳しくも愛のこもったアドバイスをします。 ■好きでもない人と関係を持ってしまいます(Jさん・19歳) 半年間付き合った彼との間に子供ができました。でも、彼にそれを言っても、働いてくれず、親になる自信はないと言われました。結局、親に相談し、双方で納得して堕胎することに決めました。 そのときから彼と一緒にいるのが苦痛になり、その後、彼から「より戻そう、俺、頑張って働くから産もう」と言われましたが、断りました。 でも、そこから私はクズになりました。好きでもない人と肉体関係を持つようになり、そういう行為に抵抗もなくなりました。もう落ちるところまで落ちてしまいそうです。どうしたらいいでしょうか? ■Jさんへ回答 堕胎するという経験は、女性にとって本当に辛いことだと思います。でも、それと、好きでもない人とHをして自分を大切にしない行動ばかりをとるのは、話が別です。Jさんは心が弱すぎます。自己コントロールできないことを、過去の辛い経験のせいにしてはいけません。 もし失ってしまった新たな命に申し訳ない気持ちがあるなら、気持ちが落ち着くまでその命に心で語りかけ、謝るのもいいでしょう。 「いつかまた会えるときが来るまでに、しっかりした女性になり、きちんと生み育てられる環境を整えるから、待っていてほしい」と強い決心を抱くのもいいでしょう。 でも、いまのJさんは一体なにをやっているのでしょうか? 誰がそんなことを望んでいるのでしょうか? ■同じことを二度と繰り返さないと誓うこと じつは、自分を一番苦しめる存在というのは、他人ではなく“自分自身”なんです。自己嫌悪が自分を攻撃するのです。でも、本来は、自分が一番“自分の味方”にならなくてはいけないもの。そうでなければ、自分が可哀想です。 Jさんはもう十分に苦しみました。今度は、過去の辛い経験を次に生かすときです。今回の経験で、「今度は自分を大切にする恋愛をしよう」「今度、付き合う相手はもっと誠実で真面目な人にしよう」と学べるのであれば、その経験は、“大切なことを学ばせてくれた出来事”に変わります。 でも、そんな風に、いつまで経っても自分をいじめる行為をしていては、なにも学べていません。それで今度は、好きでもない人と肉体関係を持った結果、子供ができてしまったらどうしますか? シャレになりませんよ! 一番の反省は「同じことを二度と繰り返さないと誓うこと」です。それができていなければ、反省なんてできていないのと同じです。 後悔をし、自分を責めるのは簡単です。坂道を転がり落ちるように堕落していけばいいだけだからです。それよりも、反省をし、自分が成長し、変わる方が、何十倍も難しいことなのです。 今回の件で、誕生したかもしれない命に本当に申し訳ないと思うのであれば、いつか、「あの経験があったから、いまの自分になれた。感謝している」と言えるくらいの、“自分が納得できるくらい魅力を持った人”になることが大事です。どうか、自分の弱さに負けないでくださいね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年12月09日「血は水よりも濃い」とは言いますが、いくら血がつながっていても、離れていた方がいい関係もあります。コラムニスト・ひかりさんが父親との関係に悩む女性にアドバイスをします。 ■結婚式に父を呼べません(Cさん・34歳) 以前、ここのコーナーでご相談させていただいた のですが、あの頃には想像もつかないくらいの良いご縁に恵まれ、いまは彼とお互いに結婚の話をするまでになりました。彼は私の家庭の事情や過去の傷(父に虐待を受けていたこと)も受け入れてくれ、とても信頼できる人です。 ただ、1つ悩んでいることがあります。結婚式に父親を呼べないということです。いまは母、兄弟、私ともに父とは別居、絶縁状態です。やはり彼のご家族や、会社の人たちの手前、新婦側の父親が死別でもなく欠席というのは、まずいのではないかと悩んでいます。 私の本心としては、後悔しない選択をしたいと思っています。大人になったいま、父親を呼ぶことで和解のきっかけを神様からもらったのかもしれないとも思います。 ただ、まだトラウマがあるのでそれは辛い気がします。努力はしていますが、一生父親を許せないかもしれません。昔に比べたら、こんな相談が出来るようになったことは本当に幸せで、ひかりさんに「いまは幸せですよ」の報告もかねているのですが、どうかまたお知恵をお貸し頂ければと思います。 ■Cさんへの回答 おめでとうございます! よかったですね。やはり、辛い出来事から大切なことを学び、乗り越えられたからこそ、得られた幸せでしょうね。どうか幸せな家庭を築いてくださいね。 さて、今回のお悩みについては、正直、難しいですね。それは、自分だけの問題ではないからです。 お父さんと再会するというのは、Cさんのお母さん、お兄さん、そして新たな家族、親戚となる方々とお父さんの縁を結びつける可能性もあるということです。 暴力をふるっていたお父さんが、いまは性格が丸くなっているのであれば、いいご縁になることもあるかもしれませんが、いまだに人に暴力をふるい、さらに借金などを抱えていたら、せっかく縁が切れていた状態なのに、また関わらなくてはいけなくなる可能性だってあるのです。 ■冷静な判断を! 血のつながりを大切にする気持ちもわかります。でも、血がつながっていても、離れていた方がお互いに幸せでいられる関係もあります。 人を許すことは大切なことですが、それはただやみくもに許すことではありません。それは、「罪を憎んで人を憎まず」ということです。 暴力は憎むべき行為です。でも、お父さんはお父さんでなにか心の傷があるから、そういう行為に出たのかもしれません。さらに、人は誰かを憎んでいては、幸せにはなれません。自分にとって憎むという感情を抱いていること自体はマイナスなことでもあります。 だから、「暴力をふるった出来事は許さないけど、お父さん自身のことは憎み続けない」という、相反する感情を持って、自分を納得させることが大切です。 ただ、それと今後、お父さんとつながっていくかは、話は別です。きちんと理性で物事を見なくてはいけません。 もしお父さんがまだ暴力をふるうクセが直っていなければ、離れていた方がいいことだってあるのです。暴力は許してはいけません。お父さんに対しては、「関わらないけど、心では許す」という方法だってあるのです。 結婚するということは、それだけ「守るべき人が増える」ということでもあります。どうか冷静に、今後、お父さんとの関係をどうするのかを考えてみてくださいね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年12月02日将来に不安を感じている人は少なくありません。今回は、恋人ができなくて悩んでいる男性に、コラムニスト・ひかりさんが厳しくも愛のこもったアドバイスします。 ■恋人や好きな人ができません(Z君・22歳・社会人※男性) 恋人や好きな人ができず、6年経ちました。将来が不安で毎日に満足できず、仕事や将来に不安を感じ、焦っています。周りは恋人がいたり、結婚していたりしていて、ひがんでいる自分もいます。どうしたらいいでしょうか? ■Z君への回答 まだ22歳でしょ? これから先、色々なことにチャレンジする体力も時間もあるのに、グズグズ悩んでいてはもったいない! 大概人は、暇で退屈だと悩みます。そんな時間があるなら、将来を考えて、もっと色々なことに行動を起こした方がいいでしょう。 周りは恋人がいたり、結婚したりしているとのことですが、だったら、22歳以上で恋人がいない人はみんな絶望していなくてはいけません。そんなことないですよね? 恋人がいなくても、楽しそうにしている人はたくさんいます。 いまは“1人の時間”があるぶん、自分らしくあらゆることに挑戦することもできます。その時間を有効に使えていますか? それで言うと、いま自分が持っているもの(若さ、体力、可能性など)に気づかず、ただただ周りと比べ、ウジウジ悩んでいるような人に魅力を感じる女性はどれだけいるのでしょうか? モテたければ、環境や運命のせいにしないで、もっと自分自身を磨きましょう。 不安に対する解決方法は、行動あるのみです。仕事に対しても不安があるとのことですが、たとえば、世の中には中卒でも起業して成功を収めている人もいます。まだまだ若いんだし、多くを学び、チャレンジしてみては? おそらくいまの仕事にもおもしろみを感じていないから、悩んでいることもあるのではないでしょうか。自分が気になる業界があれば、飛び込んでみてもいいでしょう。若いぶんだけ、受け入れ先もあるものです。 先ほど、「悩んでいてはもったいない」とは言いましたが、ある意味、人生において悩むことは大事です。でも、ただ悩んでいてはいけません。きちんと「答えを出し、それに伴う行動に移す」ことが重要です。それがなければ、単なる悩み損です。悩んだぶんだけ、学びましょう。 ■自分探し、大いに結構! さらに言えば、Z君は「恋人さえいれば、結婚さえしていれば、幸せになれる」なんて、夢見る乙女のようなことを考えているように見えます。そんな、恋愛や結婚に幸せの依存する気満々の人が、いい恋愛なんてできません。 なぜなら、幸せではない人は、人のことなんて幸せにできないからです。まずは、自分で自分を幸せにできるようになることが先決です。 行動範囲や可能性を狭めないで、自分が興味あること、やりたいことを片っ端から挑戦してみましょう。自分探し、大いに結構です! 何か人生を賭けたくなるようなものに出逢えたとき、人は輝きます。そうしたら、恋愛をわざわざ求めなくても、女性が寄ってくるものですよ。悩んでばかりいないで、ちゃんと体を動かして、いますぐ、自分がワクワクできるような環境に変えていきましょう。恋はそれまでお預けです! ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年11月25日友だちに恋心を抱いている人は、意外といるものです。片思いに悩む相談者に、コラムニスト・ひかりさんがアドバイスをします。 ■小学生の頃からずっと好きな男友だちがいる(Tさん・23歳) 私には小学生の頃からずっと好きな男友だちがいます。彼とはいまでも仲の良い友だちです。以前、高校1年のときに告白をしましたが、フラれてしました。しかし、いまでも彼のことを忘れることができません。 その後、就職し、私には恋人ができましたが、彼への気持ちが心のどこかにずっとあります。いまは「仲の良い友だち」という関係なので、いまさらどう想いを伝えればいいのかわかりません。 そもそも、想い続けてもいいのだろうかと思うときもあります。どうしたらいいでしょうか? ■Tさんに回答 まずはじめに、いま、恋人がいるなら、その好きな彼との関係は動きにくいでしょうね。 その恋人のことは好きではないなら、キープなんてしていないで、別れてあげることが優しさでしょう。ただ、正直言うと、その好きな彼に関しても、脈があるとは言い難いです。 基本、男性は本気で好きになったら自ら動く人が多いので、いま、告白したらうまくいくかどうかは、正直、微妙です。 彼にとってTさんは友だちであるならば、いままで通り友だちとして接するか、辛いなら一旦距離を空けるかのどちらかでしょうね。高校生のときとはいえ、1度は告白して、フラれていますしね。 相手が自分を好きかどうかは、一緒にいるときに感じませんか? もし特に感じないのであれば、やはり彼は友だちとしか思っていない可能性は高いと思います。 それでも、相手の気持ちを知りたいのであれば、直接的な告白をするよりも、「○○君と一緒にいるときが、1番楽しい」など、何となく自分の気持ちが伝わるような言葉を言ってみて、相手の反応を見てみては? それでは、自分の気持ちが収まらない場合は告白をしてもいいとは思いますが、いままでのような友だちではいられなくなるリスクはありますよ? ■彼のこと、本当に好き? ただ、好きなら好きなままでいたらいいのではないでしょうか? 「自分のものにならなきゃ、意味がない」のであれば、それは彼を本当の意味で好きなわけではないんですよね。単なる自己愛です。本当に人を好きになるというのは、「相手がHAPPYなら、自分もHAPPY」だということ。 それは、相手がほかの人と付き合おうが、結婚しようが、もちろん悔しい気持ちが湧き出ても、それでも最終的には、「彼がそれで幸せなら、しょうがないね」と思えるほど好きになることです。 極端なことを言ってしまえば、「自分が好きだから、彼が自分のことを好きではなくても、自分のものにしたい」というのは、そもそも愛情でもなんでもありません。 だから、当然と言っては当然ですが、結局は相手が「付き合いたいと思えるような女性」になるしかないんですよね。 高校生のときにフラれた理由は何だったのでしょうか? いまは、その原因をクリアできているのでしょうか? もしクリアできているのであれば、彼から告白してきてもいいくらいです。つまり、「彼といまは友だち関係である」というのが、“いまの彼の答え”であることもあるんですよね。 大人になればなるほど、異性の友だちはつくれなくなってくるものなので、そんな惹かれるほど素敵な人と友だちでいられるのはいいことだと思うんですけどね。彼に対して、もっと本当の愛情を持てるような女性になってみては? ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年11月18日恋愛に限らず、仕事でも悩みは尽きないものです。今回は、仕事の環境に悩む2人の女性からのお悩みにコラムニスト・ひかりさんがお答えします。 ■仕事の環境で悩んでいる(Yさん、Mさん) (Yさん) 私の上司は、「忙しい」と言って、話を聞いてくれません。だから私もつい上司に厳しく物を言ってしまうところがあります。 いまの仕事の状況では、会社にとって不利益なところがあるのですが、上司は本社に報告するのが面倒なようで行動に移してくれません。 このままでは「私が本社のお偉いさんに報告します!」とたんかを切ってしまいそうです。どうしたらいいでしょうか? (Mさん) 地方市役所の外郭団体で契約社員をしています。給与が低く、手取りで12万円ほどです。ただ、ずっとやりたかった仕事なのと、自分が余程の不祥事を起こさない限りは辞めさせられることはないので、契約は毎年更新してもらえます。 以前はブラック企業で働いていたので、公の組織は民間企業とは違って体制がきちんと整えられていて安心感があります。ただ、雇用は安定していないし、給料も少なく昇給もないので、このままでいいのかと悩んでいます。 ■Yさん、Mさんへの回答 今回のように「上司との関係がうまくいかないこと」や「給与が安いこと」は、多くの人が抱く悩みと言えるでしょうね。 Yさんの場合で言えば、自分が上司の立場になったら見えることも色々とあるものなので、それも見えた上で意見を言っているかどうか、ですよね。 仕事の環境を完璧に改善できたらベストですが、時間も人員も限られている場合は、作業の優先順位を持つことは大切ですしね。 ただ、プライベートとは違って、職場でのルールはあるので、やはりトップダウンで物事が動くのはよくあること。 いまの直属の上司が怠惰で、本当に会社に不利益を与えるのであれば、その上司の上の立場の人にこっそり相談するのはアリだと思います。 そうなったときに、その直属の上司もようやく重い腰を上げることはありますしね。下手に「上の人に報告しますよ」なんて脅しをかけるよりも、効果はあるのでは? ただし、逆を言えば、上の立場の人に報告する内容が会社全体をきちんと見えている発言ではない場合は、自分のカブを下げる行為であることも理解した方がいいでしょう。 さらに、言いつけたことが上司に知られたら、関係性が悪くなることもあります。つまり、リスクはそれなりにあるわけです。 世の中には、自分よりも仕事ができない人が上司になることで、面白くない人もいます。でも、その人が自分の上司なのは、“会社の判断”なんですよね。社員は、その会社に雇われて、給与をもらっているわけです。嫌なら、その会社を辞めるしかないんですよ。 逆を言えば、会社だって、優秀な人がどんどん辞めていくようになってしまうのは、リスクです。だから、辞表を提出するときは、どれだけ自分がその会社にとって重要な存在であるのかが問われることでもあるのですよね。 ■物の言い方は大事! あとは、仕事とはいえ、人間関係は重要です。つまり、提案するときには、相手が聞き入れたくなるような言い方をしなければ、いくら正論でも聞いてもらえないことも多いでしょう。 上司を敵だと思って物を言ってしまうと、相手だってYさんを敵だと思い、聞く耳を持たないものです。きちんと相手の立場に立った物の言い方(=相手のメリットを踏まえた提案)をすれば、わかってくれることも意外とあるものなのです。 仕事は感情的になった方が負けです。イラっとしたときは、きちんと気持ちを落ち着かせて、クールダウンさせて、理性的に物を言う訓練をした方がいいでしょう。それができないと、自分の評価を落とします。 それから、普段のコミュニケーションもしっかりとって、多少のお願いごとなら聞いてもらえるような関係を築くことも重要です。「人間関係を円滑に進めるのも、仕事の内」だと思った方がいいでしょうね。 ■色々な選択肢を持てる実力を! Mさんに関しては、手取り12万円はさすがに厳しいですよね。ただ、最終的には「自分が人生において大切なものは何か?」という話でもあるので、こればかりはMさん自身で決めるしかありません。 ただ、民間の企業がブラック企業ばかりだったら、たまったものではありません! 体制がきちんと整えられている職場だってありますよ? 世間をもっとよく見て、ほかの職場でもやっていけるほどの実力をつけて、色々な選択肢を持てるようになることは重要でしょうね。 Yさんにしても、Mさんにしても、囚われの身ではないので、会社を辞めるのも、続けるのも、本人の自由です。だから、いまの職場で自分がどうしても辛いところは改善を試みて、それでもダメな場合は、辞める選択もアリです。 ただし、ほかの企業でも雇いたいと思われる実力をつけておくことが先決ですよ! ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年11月11日何年経っても「忘れられない人」がいる人も少なくないでしょう。今回は、昔の恋をひきずっている相談者に対して、コラムニスト・ひかりさんがアドバイスします。 ■6年間忘れられない人がいる(Kさん・17歳) 私には6年間忘れられない人がいます。でも、その人にはちゃんと自分の気持ちを伝えることができていません。彼とは小学生のときに同じクラスで、そのときはまだ気持ちに気づいていなかったのですが、高校生になってから自分の気持ちに気づきました。 その後、彼は転校してしまい、連絡先を知らないので、気持ちを伝えたくても伝えられません。共通の知り合いも連絡先を知らないそうです。 いままで、「あぁ、この人いいなぁ」と思う人が現れても、彼を思い出すと冷めてしまい、彼氏ができたこともありません。彼に気持ちを伝えて区切りをつけないと次の恋愛に踏み出せないのではないかもしれません。どうしたらいいでしょうか? ■Kさんに回答 6年も会っていない相手なんですよね…。おそらくKさんは、現実の彼ではなく、“妄想上の彼”に恋をしている可能性が高いでしょうね。 そんな“自分の理想通りの彼”には、生身の人間は誰もかなわないと思いますよ? 小学生のときに同じクラスだった相手への気持ちを高校生になって気づくというのも、正直、タイムラグがありすぎです。それは本当に恋だったのでしょうか? さらに言うと、Kさんは、“いまの彼”を知りません。“小学生だった彼”が好きなだけなんです。でも、当時の彼は、いまは存在しません。だったら、どうしますか? じつは、こんな話があります。私が高校生のとき、当時住んでいたマンションに小学校の同級生だった、ちょっと好きだった男の子がいたのですが、彼とは中学から学校が変わったので疎遠になっていたんです。 でも、あるときマンションでその彼にバッタリ再会したんです。私は嬉しくなって、彼に「元気?」と話しかけたら、なんと! 彼の弟だったんです。弟の方が、“小学生のときの彼”にそっくりだったんですよね。 それと同じように、Kさんは、“いまは存在しない過去の彼”を追いかけているとも言えます。本当に人を好きになるというのは、“いまの彼”を見て好意を持つことですよ? ■現実逃避をしていない? いま、Kさんは、現実逃避したいために彼を使っていないかもよく考えてみましょう。例えば、恋がうまくいかない現実に対して、「でも、私は彼のことが一番好きだもん! (だから、他の人との恋愛がうまくいかなくても、しょうがない)」と逃げていないのか? とか。 もちろん無理して人を好きになる必要はありません。でも、じつはハートは1つしかないわけではありません。彼のことが好きでも、ほかの人を好きになってもいいんです。 別に彼とつきあっているわけではないし、彼に執着し、こだわりすぎるよりも、もっと色々な人の素敵なところに気づけるような柔軟性を持った方がいいでしょう。 彼を運命の人だと信じるのは自由です。でも、本当に運命の人であれば、会おうと思わなくてもまた再会するときがくるのでは? そのときに、彼に「素敵な女性になったな」と思ってもらえるためにも、きちんと現実を見て、前向きに輝ける女性でいましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年11月04日付き合ってみて、初めて知る相手の姿というものがあります。それが自分と合わない時は、どうしたらいいのでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが恋愛に悩む女性にお答えします。 ■年下の彼を鬱陶しく感じてしまう(Aさん・30歳) 最近、2つ年下の彼氏ができました。転職前の職場で一緒に働いていた元同僚です。その彼の甘えっぶりにちょっと戸惑っています。私の恋愛スタイルはサバサバしているため、毎日LINEが来たり、「毎週、家に来て欲しい」と言われたりすると、少し引いている自分がいます。 私も彼のことを好きなのでうれしいのですが、疲れているときに「明日何時に家にくる?」といったLINEが来ると「うるさいなぁ。鬱陶しいなぁ」と思ってしまいます。この温度差から、私は彼が好きではないんじゃないかと不安にもなっています。どうしたらいいでしょうか? ■Aさんに回答 付き合うと、キャラが変わる人っていますよね。結局、付き合う前は外面(そとづら)の相性が大事ですが、付き合ってから大切なのは、“内面(うちづら)の相性”なんですよね。 そこには、「距離感の価値観が合うのか?」という問題も出てきます。付き合う前は、そんな頻繁にやりとりしない間柄だったとしても、いざ付き合ったら、「毎日電話したい!」「毎週デートしたい」という恋愛観を持っている人もいますしね。だから、今回は、お互いの「恋人に求める距離感が一致していない」ということでしょうね。 ただ、これは付き合始めだから彼が情熱的になっているだけで、しばらくしたら落ち着くこともありますし、LINEの返事は少し時間を空けてするとか、自分の都合の良いタイミングにしたら、段々、相手も「彼女が望むペースがあるんだな」ってことが分かってくるのではないでしょうか? ただ、このとき淡泊な返事しかしなかったら、「もう僕のことを好きではないんだ」と相手を不安がらせることもあるので、優しい気持ちを込めたメッセージにした方がいいでしょう。 そんな風にやっていっても、彼から「淡泊な対応すぎて、不満だ」と言いだすこともあります。そのときは、一度きちんと話し合った方がいいでしょう。「仕事が忙しいから、毎日はLINEできないし、やりたいこともあるから、毎週は会えないことを理解してほしい」ときちんと話せば、彼だって分かってくれると思うんですよね。 ■お互いが快適な関係を築いて! 結局、付き合って、何もかも合う人なんていません。相手と折り合いをつけて、お互いに快適な関係を築いていくしかないんですよね。そのためにも、普段からコミュニケーションはきちんととることが大切ですし、大事な話をするときは、LINEやメールではなく、直接会ったり、電話で話したりするようにした方がいいでしょう。文字だけだと、ニュアンスって伝わりにくいですしね。 また恋人には、つい甘えて感情的になって話してしまうこともあるかもしれませんが、こういった大事な話は、冷静に話すことも大切。売り言葉に買い言葉で別れ話に発展するカップルは、意外と多いもの。相手の立場にたって、きちんと冷静に話せば、ケンカにならずに、話し合いですみますよ。 Aさんは、「彼のことを好きではないんじゃないか?」なんて不安に思っているようですが、付き合い始めの「好き」の度合いなんて、大した問題ではありません。付き合って、お互いに相手を知り、関係を築いていったときに育まれる愛情こそが、大事なんです。彼とお互いに快適だと感じる関係を築いて、絆を深めていってくださいね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年10月28日「好きなタイプ」と「好かれるタイプ」が一致しなくて、なかなか恋愛ができない女性は少なくありません。でも、そこには色々な原因があるようです。コラムニスト・ひかりさんが恋愛に悩む女性にアドバイスをします。 ■雑に扱う男性に惹かれてしまう(Yさん・38歳) いつも好きになるのは、自分のことをちょっと雑に扱う人なんです。一緒にいるとワクワクして楽しいし、なんでも話せるタイプに惹かれます。 逆に、好かれるタイプは、私のことを気遣ってくれ、一般的に言う“いい人”。でも、私はどうしても、そんなタイプの人を好きになれません。何においても気を遣うから、楽しくないというか。さらに言ってしまうと、相手の好意が分かったときに「気持ち悪い」とすら思ってしまうこともあります。いつかは生涯のパートナーがほしいと思う一方、こんな調子だからもう無理だ、と半ば諦めています。どうしたらいいでしょうか? ■Yさんへの回答 この場合、いくつかのパターンが考えられます。例えば、男性の多くは、好きな女性に対しては気を遣い、優しくなるもの。もし追いかけていた相手が、Yさんのことを好きになって、気を遣うようになったら、Yさんは彼のことを好きではなくなってしまいますか? もし、好きでなくなる場合は、Yさんが“恋のハンター気質”なのかもしれません。つまり、別に相手を愛しているわけではなく、追いかけているのが楽しいだけ、だったり。その場合は、飽きるまで“恋のハンターごっこ”を続けるしかないかもしれません。 逆に、追いかけていた相手が優しくなっても素直に喜べるのであれば、Yさん自身は男性の好みについて「雑に扱う人」は好みだけど「気遣う人」苦手だと分析していますが、実際は、単に「話が合う、魅力ある人」は好きだけど「話が合わない、つまらない人」は嫌い、というだけのことかもしれません。 誰だって、一緒にいてワクワクするほど楽しい人は好きです。ただ、そういう魅力的な人はモテる分、女性を雑に扱う人もいるかもしれません。その場合は、自分がそういうモテる人に好かれるだけの魅力を持つしかないでしょうね。 さらに、違うパターンで言えば、Yさんが“ドM気質”なら、今までの話は全く見当違いです。その場合は、そういう性(さが)だと思うしかありません。“ドSな人”を探しましょう!(笑) ただ、Sは、「サディステックのS」だけではなく、「サービスのS」と言われていて、本物のS気質の人は、実は「Mの人がどうしたらイヤと言いながら、喜ぶのかを知っていてサービスする」なんてことも言われるものです。そういう人なら、愛情を込めて淡泊な態度をとってくれるでしょう。だから、中途半端なS気質の人ではなんく、“本物のドS気質”の人を探してみてはいかがでしょうか? ■相手を、そして自分を愛せる? …とここまで、3パターンを挙げてみましたが、正直言うと、今回のYさんの場合は、「恋愛に求めているものは、愛ではなく、恋だから」というのは、大きいと思います。 つまり、相手には人間性よりも男としての魅力ばかりを求めているし、片思いの相手を本当に愛しているわけではないように見えます。さらに言えば、自分のことも愛せていないから、雑に扱われることに対しても、何とも思っていないのでしょう。 逆を言えば、“人を愛し、自分のことを愛せる人”が恋人に選ぶのは、「自分を大切にしてくれる人」です。それは、愛を理解している分、「どういう人が、本当に人として魅力があるのか?」ということを知っているからです。さらに、自分を大切にしている人が、「自分を雑に扱う人を魅力的に思うこと」はまずないでしょう。むしろ「失礼な人だ」と嫌いになることの方が多いのです。 Yさんはまずは、恋愛うんぬんの前に、「自分をしっかり愛する」ことを目指してみてはどうでしょうか? そうなったときに、人の見方も変わってくるし、恋愛も変化してくるでしょう。もし生涯のパートナーを欲しいと本気で思うのであれば、根本的な部分から変わることが大事だと思いますよ? ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年10月21日相手の思わせぶりな態度に期待して、ズルズルと片思いを続けてしまう人がいます。そんな恋愛は、いつになったら諦め時なのでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが、恋に悩む女性にお答えします。 ■忙しいがいつもの言い訳。2か月たっても連絡がこない(Uさん・33歳) 先日、6年間片思いだった人を諦め、連絡をとるのもやめました。何回か告白したのですが、いつも「仕事が大切だから。恋愛する余裕がない」との返答。確かに仕事は忙しい人です。 いつ連絡しても「理由」があり、なかなか会えないので、今年に入ってから3回ほど、「もう会わない。連絡もしない。バイバイ」と私から伝えたら、最初の2回は引き止められました。「会えないのは、タイミングが合わないだけ。嫌なわけではない」「仕事が落ち着いたら、俺から連絡するから、待っていてほしい」と。 2回目のメール後、2か月たっても連絡がこないので連絡をしたら、「ごめん! 今引っ越しとかでバタバタしている」と。さすがに「もういいわ」と思い、3回目のさよならを言いました。これはもう終わりにするべき恋愛ですよね? ■Uさんへの回答 彼は、やめておいた方がいいでしょうね。彼が思わせぶりな態度をとっていたのは、「嫌われたくない」「いい人でいたい」「モテていたい」といった感じだと思います。残念ながら、別にUさんに恋心があったわけではないでしょう。 どんなに奥手な人であっても、相手を好きだったら「付き合いたい」と思うものですし、会うためだったら、何が何でも時間を作るでしょう。それがないということは、“その程度の思い”しかない、ということです。 おそらく6年も続いていたということは、ある意味、友人関係は成り立っていたとも思うんです。そんな相手から、「もう会わない。連絡もしない。バイバイ」なんてメールを送られたら、誰だって後味悪いから、「タイミングが合わないだけ。嫌なわけではない」くらいのことは送る可能性はあります。 さらに言えば、大人になると「俺(私)から連絡するから!」は“断るときの常套句”なところもあります。相手から誘いが来る度にその都度断るのは大変だから、「自分から連絡する」と言って、そのまま自然消滅を狙う人は多いですしね。 もちろん本当の優しさを持った人なら、キッパリ相手を振るもの。だから、その彼は自分がかわいいだけの“その程度の人”だった、とも言えます。 ■被害者意識を持っちゃダメ! 好きな人に対して希望的観測で見てしまうのは分かりますが、基本、半年、長くても1年くらいの段階で、「あぁ、これは脈ないな」と気付いてもよかったのでは? 6年も期待して待つというのは、さすがに長すぎます。さらに言えば、彼だけにならず、他の男性との可能性も見てもよかったのでは? 彼とは付き合っていたわけではないので、他の人のところに行っても、文句を言われる筋合いはないですしね。 Uさんは、今後また、好きな人ができることがあるかもしれません。でもそんなときは、きちんと付き合うという形になるまでは、「この人しかいない」なんて執着を持たずに、もっといろいろな人を見た方がいいでしょう。他の男性にも言い寄られるくらいの魅力ある女性でいた方が、もっと幸せな恋愛をつかめるでしょうし、片思いの男性だって「他の人に渡したくない」と思って、きちんと恋人にしてくれることだってあるでしょう。 恋は盲目になりがちですが、「自分が相手の立場だったら、どういう行動をするのか?」というのを考えることも大事。Uさんだったら、どんなに忙しくても、好きな相手を6年間も待たせることはしないはずです。次はもっと大切にしてくれる、優しい男性を選びましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年10月14日恋人との関係が終わりかけている時、どうしたらいいのでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが、恋に悩む女性のお悩みにお答えします。 ■彼の携帯を見て、関係がギクシャクし始めました(Mさん・29歳) 付き合って1年になる、9歳年下の彼氏がいます。彼からの告白で付き合い始めました。彼が元カノのいるグループと遊びに行ったり、女の子と親しげにしたりしているのが不安で、ある時いけないと分かっていながらも彼の携帯を見てしまいました。LINEでは女の子と親しげにやり取りをしているものがあり、彼に見たことを白状し、責めてしまいました。 それから彼との間がギクシャクし始め、先日私のことを「好きか分からない」と言われてしまいました。さらに、「別れたいとは思ってないけど、キスやそれ以上は気持ちが乗らない」と。今は半同棲状態で、彼は変わらず家にも帰ってきます。どうすれば2人にとって、良い答えが出せるのでしょうか。 ■Mさんへの回答 Mさんは9歳も年上なら、それなりの“年上の女性ならではの魅力”を出せる人でいた方がいいでしょうね。彼が同世代の女の子たちと仲がいいことに不安になるのは理解できますが、相手は20歳。まだまだ遊びたい盛りでもあります。 そんな彼に対して、携帯を盗み見るわ、しかも見たことを暴露し、浮気しているわけでもないのに、他の女の子と仲良くしているのを責めるわ、なんてことをしたら、正直、信頼関係は壊れるでしょう。行動が子供っぽすぎます。 私の読者さんの中でも、恋人の携帯を見て関係が壊れた人は少なくありません。それは携帯を見る行為は「あなたのことを信用していませんよ!」と言っているようなもの。さらに、やられた方にしてみれば、「信じていた恋人がそんな姑息なことをするのか」と、少し軽蔑することだってあります。 つまり、「恋人に信じてもらっていない」と「信じていた相手に自分のイヤなことをされた」のW(ダブル)ショックなんですよね。 また、浮気まではしていなくても、「他の女の子にもいい顔をしたい」というのが、男心。そこをズバッと指摘されてしまったら、相手に逃げ道はないし、居心地は悪くなります。Mさんは彼に対して、そんな追い詰め方をしてしまったことを理解した方がいいでしょう。基本、「携帯を見たときは、別れのとき」くらいの覚悟はしておいた方がいいですよ? ■後先を考えて行動を! ある程度大人になったら、単に不安や怒りに任せて、突発的な行動に出るのではなく、「こういう行動をとったら、相手がどんなことを思い、関係がどうなってしまうのか?」まで考えられないようではダメですよ? だから、今回のケースは、それだけの関係を壊す行為をしているので、当然の流れになっているだけ、とも言えます。 信頼を取り戻すのは簡単ではありません。もし唯一、関係を修復させる方法があるとすれば、彼が「この人と一緒にいるときは、誰といるよりも安らぐし、楽しい」と思うような女性になることくらいかもしれません。それは、今みたいな子供っぽい行動しかとれないようでは、難しいでしょう。 彼と別れたくないのであれば、年上ならではの魅力を持って、大人の愛情と対応ができる女性になりましょうね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年10月07日思う人には思われず、思わぬ人に思われるという恋愛パターンは多いものですよね。今回は、コラムニスト・ひかりさんが、そんな思うようにいかない恋愛に悩める女性にアドバイスします。 ■二人の男性の間で思いが揺れてます(Yさん・33歳) 私には、好きな人がいます。彼は4つ年下で職業は安定していません。彼とはグループで遊んだりするだけで、私から誘って2人で食事に行ったのは1回だけです。グループ内の男友達曰く、「望みはない」ようです。 そんな中、私のことを良いと言ってくれる男性が現れました。年上で優しいし職業も安定しています。年齢的に将来のことを考えてしまうし、好きな彼よりも、そっちの彼の方がいいと分かっていますが、好きではありません。好きな彼より、年上の彼を選ぶべきなんでしょうか? ■Yさんへの回答 いや、どっちも選ばなくていいんじゃないでしょうか?(苦笑)。そんな気持ちで来られても、相手の男性に対して失礼でしょうし、Yさんも幸せになれるとは思えません。 もしその彼の方に行くのだとしても、デートを重ね、相手のことを好きになって「彼と付き合いたい」と思ったときにしたらどうでしょうか? ■悲劇のヒロイン願望にご注意! 「思う人には思われず、思わぬ人に思われる」というシチュエーションはドラマチックなものですが、そこに浸っていてはいい恋愛はできません。 両方をいっぺんに考えようとすると頭が混乱するので、「片思いの相手」と「自分を思ってくれる相手」をそれぞれ分けて考えていきましょう。 「片思いの相手」に関しては、正直、脈は薄いので、そこから関係が発展することを期待するよりは、今まで通り友達関係を続ける方が現実的でしょう。そんなすてきな相手と友達として友情を築くことができたら、それはそれで人生が豊かになりますしね。 ただ、もし好きという気持ちが強すぎて辛くなるのであれば、一時期は彼を含むグループのみんなと会わないようにして、気持ちをクールダウンさせることも必要です。 「自分を思ってくれる相手」に関しては、生理的に受け付けないわけでなければ、デートを重ねてみて様子を見る方がいいでしょうね。「相手の気持ちに応えなければ!」と思うと、妙にプレッシャーがかかるものなので、「まずはお友達から」という気持ちで、一緒にいろいろなところに遊びに行ってみてはどうでしょうか。 実は、「単純接触効果」といって、会うことを重ねると、相手に対して好意を持つようになると言われています。会う回数が増えることで、相手への警戒心もなくなり、より親しみ感を得られることもありますしね。 恋愛の始まりは、どちらかの片思いであることが多いもの。つまり、「思う人には思われず、思わぬ人に思われる」というのは、たまたま2つのタイミングが重なっただけで、多くの恋愛の始まりは「思う人に思われていない」か、「思わぬ人に思われている」のどちらかのパターンなのです。 あまり頭を混乱させないで、シンプルに考え、思う人とも思わぬ人とも適した関係を築ける人でありたいものですね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年09月30日不倫、二股など、難のある恋愛をしてしまう人は少なからずいます。ただ、そういう人たちが気付いた方がいいこともあります。今回は、コラムニスト・ひかりさんが不倫女性に対して、厳しくも愛のこもったアドバイスをします。 ■現在4股中も誰を一番好きなのかわかりません(Tさん・44歳) 私は恋愛依存性です。いつも恋愛をしていないと、満たされないのです。現在結婚していて、一人で店を経営しています。 子供が2人。もう大きくて、社会人と高校生です。夫とは不仲で、下の子が独立したら別れる予定です。現在、他に恋人が3人います。 1人目は、同じ歳(44歳)で、8年前にお付き合いしましたが別れ、最近久し振りに再会し、復活しました。バツイチで子供が1人います。2人目は、4歳年下(40歳)で13歳年下の奥さんと子供がいます。彼はEDで奥さんとはエッチできませんが、なぜか私とはエッチができるようです。3人目は、11歳年上(55歳)で、遠距離恋愛を続けて15年続いている関係です。たまに会って愛し合う関係です。 こういった人たちと関わりながら、とても満たされ幸せな気分になります。やめられないんです。正直自分が、一体誰のことが一番好きなのかがわかりません。どうしたらいいのか。1人にしぼるべきなのか…。どうしても、求められると断れません。いつも罪悪感と至福感のはざまで生きています。 ■Tさんへ回答 今回は、ハッキリ厳しいことを言いますよ? 自分を変えたくてお悩み相談をいただいたのだと思うので、私もきちんと伝えられたらと思っています。 おそらくTさんは、誰のことも愛していないんだと思います。本当に相手を愛していたら、「他の人と関係を持ったら彼が悲しむ」と思うので、そんな裏切るような行為はしないからです。 逆に言えば、この3人の恋人が、本当にTさんのことを「恋人」だという認識があるか、ですよね。Tさんは結婚生活に加えて3股をかけられるくらいだから、その方々とは、そんなに心身ともに濃厚な関係を築いているとは考えられないし、お互いに“都合の良い関係”をしているだけのようにも見えるのですが、いかがでしょうか? 本当に濃い関係だったら、相手だって気づくでしょうしね。 さらに言うと、本当はTさんは彼らとのことに関して、“本物の関係”ではないことを心のどこかで気付いているのではないでしょうか? それを認めるのが怖いから、何人とも関係を持ち、「私ってモテているんだわ」と自分の都合の良い解釈をして逃げているところはありませんか? ■それは、“恋愛ごっこ依存症” ハッキリ言ってしまえば、子供のために結婚生活を維持されるのって、子供にとってたまったものではないですよね。そんな冷え切った家庭なら、別れたってそんなに変わらないのでは? ただ、Tさんが離婚した時に、この3人の恋人のうち、誰が本気で付き合ってくれるかですよね。今は結婚しているから、自分との結婚を迫られることもないということで、男性にとっては“都合よくエッチだけさせてくれる女性”であるとも言えます。 Tさん自身は、体を求められることで「自分は必要とされている」「求められるだけの価値がある女だ」と思ってしまいがちですが、それは女性側の都合のよい解釈であることは、意外と多いものです。 現実的な話、男性はお金を払ってでも風俗に行く人もいます。商売にしている女性を相手にするのが苦手な人は、不倫に走ったり、エッチができる特定の一般の相手を見つけようとしたり。つまり、「体を求められている=愛されている」わけでもないのです。 厳しいことを言うと、Tさんが今やっているのは、恋愛ではありません。だから、“恋愛ごっこ依存症”だと言えるでしょう。実際は、夫との関係がうまくいっていない寂しさから新たな恋人を求める。さらにその恋人に捨てられるのも怖いから、他の恋人も作る、ということの繰り返しなのでは? 自分のことでいっぱいいっぱいだから、自分の家族のこと、相手のこと、相手の家族のことも目に入らない。そんなTさんの自分勝手さを、おそらく夫に限らず、3人の恋人だって気づいているはず。それで本当に愛されるものでしょうか?単に女として求められることはあっても、人としてホレられていますか? ■本当に愛される人になりませんか? Tさんは、本当に愛される人になりませんか? 自分を愛し、周りを愛し、結果、周りからもきちんと愛される女性になった方が、幸せになれます。 結局、自分の心に愛が足りないから、こういった恋愛(ごっこ)依存症になってしまっているのです。愛に満たされている人は、そんな数多くの人と深い関係になろうとはしませんよ? まずは自分をきちんと愛してください。そのためにも、自分に誇りを持てるような行動をしてみてください。自分をもっと自分自身で受け止められるようになってみてください。そのとき初めて人を愛せるようになるでしょう。 もっと広い視野で物事を見るようになって、周りに思いやりを持てる人になりませんか? そのとき本当の意味で、心は満たされるものですよ。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年09月23日“友達以上恋人未満の関係”というのはあるものです。そんなとき、どうしたら関係は進展するのでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが、中途半端な恋愛関係に悩む女性にアドバイスをします。 ■お互いにアプローチなし、な微妙な関係(Kさん・35歳) 今、食事に5回行った14年才年上の男性がいます。彼は独身で、趣味を通じて知り合い、フィーリングや好み、共通点なども多く運命を感じたりもします。外見は私好みではないですが、今ではそれはどうでもいいと思えるほどです。 以前、恋愛話になったとき、彼は「恋愛も結婚もチャンスあれば、まだしたい」と言っていました。ただ、特に彼からは「付き合おう」という言葉もなく、逆に私も自分からアプローチをかけて付き合いたいというまでの気持ちにはなっていません。 私はバツイチなのでもう失敗もしたくないし、やはり付き合うなら結婚を考えます。今後どうしたらいいでしょうか? 向こうの様子や出方を見てみた方がいいのか、悩んでいます。 ■Kさんへの回答 相手の性格にもよりますが、男性は基本、本気で好きになったら、自分からアプローチすることが多いもの。アプローチがないということは、そこまでの気持ちになっていない可能性は高いし、なにかブレーキを踏ませるものがあるのかもしれませんね。 例えば、その男性は14歳年上ということは、49歳。もし彼もバツイチで前の結婚で子供がいたら、すぐに再婚を考えられるかどうかは、前の家族との関係にもよります。 逆に今までずっと独身の場合は、実は一人でいることが好きで、「いつかはしたいけど、まだいいかな」と思っていることもあります。「結婚願望がある」と言っていても、実際はサービストークに過ぎないことって意外と多いですしね。 つまり、大人になればなるほど、「恋愛も結婚もチャンスあればしたい」という言葉の裏には、いろいろな意味合いがあるものなんですよね。 ■友達以上恋人未満の関係を楽しむ! 今後、どうしたらいいのか? については、自分が相手を好きで好きでたまらなくなったら動いてもいいと思いますが、基本は相手の出方を見た方がいいかもしれません。 さらに言うと、ある程度、大人になったら、友達以上恋人未満の関係を“そういうジャンル”として楽しむのもアリだとは思います。もちろんプラトニックな関係で。 今、気持ちが始まっているわけではなく、さらに一緒にいて楽しいのであれば、すぐに友達になるのか、恋人になるのかをジャッジしなくてもいいのでは? 友達以上恋人未満の関係って、友達とは違って、恋人になる可能性もあるからワクワクするし、逆に恋人とも違うから、お互いにいい距離感を保って、相手に気を遣いながら楽しく過ごせることもありますしね。 それであってもやはり男と女なので、急に関係が急展開したり、逆にどっちかに新たな恋人ができて縁が切れたり、単なる友達関係になったりと、遅かれ早かれ決着がつくことが多いものなんですよね。 ただ、その決着がどうなるかは、「普段、お互いがどういう関係を築いているか」によるんですよね。きちんと思いやりをもって接しているのか、信頼関係は築けているのか、など。 もし今後、付き合うことになったとしても、その恋人になる前に培った時間はとても重要なものになるでしょう。だから、今は、すぐに白黒つけるのではなく、まずはお互いの関係を築くことを心がけてみては?
2015年09月16日巷にはモテるためのコラムが多いものですが、モテることで悩む人もいます。コラムニスト・ひかりさんが、モテて悩んでいる女性にアドバイスをします。 ■つきまとってくる男性が不愉快です(Tさん・31歳) 私には「思われてしまう悩み」が度々あります。女性っぽい目立つ格好をしているわけではないし、美人ではないと思っているのですが、周りからは、かわいくてほんわかした印象をもたれるようで、職場や習い事、通勤中などで“妙につきまとってくる男性”と遭遇します。 今、悩んでいる相手は、資格の学校にいる男性です。私の視界に入る位置を常にキープし、こちらをチラチラ横目で気にしながら、大げさな態度で「俺に気づいて!」と言わんばかりに自分をアピールしています。これが10代の男性ならかわいいものだと思えますが、30半ばの男性です。 私の胸をじっと見てきたり、急に顔を近づけて来たりして、不愉快なんです。最近は、見張られている視線に耐えられません。どのような対応を取ればいいのでしょうか? ■Tさんへの回答 かわいくて、ほんわかした印象をもたれやすいということは、良くも悪くもスキがあるんでしょうね。優しそうに見えるから、「拒絶されない」と思われていることもあるでしょうし。 では、どうしたらいいのか? 相手に「脈がない」ということを分からせることでしょうね。それも、相手を拒絶する方法ではなく、「恋人がいる」「他の好きな人がいる」という理由で相手にチャンスがないことを理解させるのがいいと思います。 例えば、同じ資格の学校に通っている友達に協力してもらって、彼に聞こえるくらいの声で「今日は、今から彼氏と会うんだ」など、恋人がいるような話をするとか(※たとえ、恋人はいなくても)。そんなとき、もし仮に彼から「どんな人なの?」とか深く突っ込まれることがあっても「内緒!」と言っておけばいいんです。 人を振るときに大事なことは、付き合う前の相手だったら、「他に好きな人がいる」など、相手が悪いわけではないという理由にすること。逆に付き合っている相手だったら、第三者の存在ではなく、あくまでも「自分と相手の関係において別れたい」と言うことだったりします。 それで言うと、今回は前者パターン。ハッキリ告白をしてくるわけではないのであれば、付き合うチャンスはないことをやんわりと伝えてみましょう。 ■思いは重い! モテるためのコラムが巷には多いものですが、人の思いって、重いんです。…シャレではありませんよ?(笑)その重さを理解している人なら、自分がなんとも思わない人に思われると、「どうしたらいいものか…」と悩むものですよね。 もちろん、相手からの愛情が「本物の愛(=見返りを求めない愛情)」であれば、むしろ幸せを与えてもらうことは多いのですが、一般的に恋愛において抱く愛情は“自己愛の延長”が多いので、相手に愛を求めてしまうもの。そうなると、思われる方には精神的な負担がかかるんですよね。 好きな人がいる人は、希望的観測で相手の気持ちを判断するのではなく、自分が相手に負担をかけていないかもきちんと見られるようになりたいものですね。今回のように相手に迷惑がられてしまうのは、お互いに残念なことですしね。 ▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください! ・ コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中
2015年09月09日