2018年に運気をまとうメイク術! 大切とされるのは「大人の美しさ」や「上品な装い」
■2018年はどういう年になるのか
2017年は丁酉(ひのと-とり)という年で、自然物にたとえると“火”と“金”であらわされます。
「光に照らされた宝石がキラキラと輝く」といった華やかなイメージの運気で、カラフルでキラキラとしたものが注目を集めやすい一年でした。
また、一年のムードをあらわす木星が天秤座にあった影響で「他人とのつながり」や「パートナーシップ」が重視される傾向も。
たとえば、インスタグラムに象徴されるように、他者からの「いいね!」をもらうこと=他人目線の評価がムーブメントに。原宿系モデルや渡辺直美さんのような、ポップでカラフルなカワイイおしゃれ、乃木坂46や欅坂46のような制服風ファッション、ファストファッションのカジュアルコーデなどが流行しました。
2018年になると、ムードは一変。
戊戌(つちのえ-いぬ)という年で、“土”であらわされます。「植物が生い茂った晩秋の山」のように、落ち着いたイメージの年になります。
「戊」は「植物が茂っている状態」、「戌」は「滅」とも通じて「枝葉が切られて枯れる」という意味がありますから、「余計なものを削ぎ落としたシンプルなおしゃれ」