「ちびまる子」について知りたいことや今話題の「ちびまる子」についての記事をチェック! (1/15)
タレントのまるぴが2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「めっちゃかわいい」中村獅童の愛息子があの人気アイドルのファンに!?「もう6月なんですね」と綴り、写真をアップした。6月に入り、今年の時間の早さを実感している心境を語った。写真には景色を眺めて笑顔の姿を写し出しており、これにはファンも「お美しい」とまるぴの写真にうっとりするコメントが寄せられていた。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「最近のもお願いします」「横顔綺麗」などのコメントが寄せられていた。
2025年06月02日タレントのまるぴが18日、自身のXを更新した。【画像】え、プロレベル!?まるぴ披露の"実家で作った料理たち"が美味しそうすぎると話題に!「春メイク〜もう梅雨になっちゃうかな」という言葉とともに自身の写真を投稿。華やかなメイクによってさらに美しくなった姿を披露した。春メイク〜もう梅雨になっちゃうかな pic.twitter.com/22EV1hLV1i — まるぴ (@marupi_8989) May 18, 2025 この投稿にファンたちからは「やっぱ可愛すぎるんですよ〜」「お綺麗です!ありがとうございます」などといったコメントが寄せられた。
2025年05月18日展覧会「さくらももこ展」が、2025年7月12日(土)から10月26日(日)まで、新潟県立万代島美術館にて開催。東京・森アーツセンターギャラリーなどでも開催された巡回展だ。原画・原稿“約300点”さくらももこの魅力に迫る展覧会1984年にデビューしたさくらももこは、『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』といったまんがだけでなく、エッセイ、作詞、脚本など、あらゆるジャンルで作品を送り出したアーティストだ。「さくらももこ展」は、そんなさくらももこの魅力に迫る展覧会。約300点におよぶカラー原画や直筆原稿を通して、創作活動に勤しみながらも季節のうつろいや何気ない日常をこよなく愛した、さくらももこの世界を楽しむことができる。デビュー前のさくらももこ本展はテーマに沿った章立てで構成されており、たとえば序章「さくらももこができるまで」では、まんが家になる前のさくらももこにフォーカス。少女時代の私物や絵日記、デビュー作品の原稿など、貴重な展示品が登場する。『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』のカラー扉絵や原画代表作『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』に焦点を当てた展示も見どころのひとつ。第1章「ももことちびまる子ちゃん」では、『ちびまる子ちゃん』が連載されていた「りぼん」のカラー扉絵や、数々のまんが原稿を展示。第5章「ももことコジコジ」では、正体不明の宇宙の子・コジコジの独特な世界を、原画や作中のことばを通して紹介していく。さくらももこの日常を探るエッセイや絵本もさらに、さくらももこの日常を探る展示も充実だ。実は、高校3年生のときに書いた作文が“現代の清少納言”と称されたことから『ちびまる子ちゃん』のかたちである“エッセイまんが”を思いついたさくらももこ。会場には、1991年発刊の初エッセイ『もものかんづめ』はもちろん、自身の妊娠・出産体験を綴ったエッセイ『そういうふうにできている』や、息子のために描いた絵本『スーパー0くん』など、さくらももこの日常が垣間見える作品も集結する。展覧会概要「さくらももこ展」会期:2025年7月12日(土)〜10月26日(日)※会期中一部展示替えあり。前期は7月12日(土)~8月31日(日)/後期は9月2日(火)~10月26日(日)。会場:新潟県立万代島美術館住所:新潟県新潟市中央区万代島5-1 朱鷺メッセ内 万代島ビル5F時間:10:00~18:00(観覧券の販売は17:30まで)休館日:7月14日(月)・28日(月)、8月4日(月)・18日(月)、9月1日(月)・8日(月)・29日(月)、10月6日(月)・20日(月)観覧料:一般 1,500(1,300)円、大高生 1,200(1,000)円、中学生以下無料/前売券[一般のみ] 1,300円※( )内は有料20名以上の団体料金。※障害者手帳所持者は観覧料免除。※前売券販売期間は5月16日(金)~7月11日(金)。※電子チケット(インターネット購入)の場合は、スマートフォンに表示されたチケット画面、もしくは印刷したチケットを受付で提示。※前売券は新潟県立万代島美術館、新潟県立近代美術館ほか、新潟県内プレイガイドでは店頭で購入可能。【問い合わせ先】新潟県立万代島美術館TEL:025-290-6655
2025年05月14日2025年5月1日(木)より予約受付開始日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス展開を行う「ちびまる子ちゃん」の新商品として、初亀醸造株式会社(本社:静岡県藤枝市、代表取締役社長:橋本謹嗣、以下:初亀醸造)とコラボレーションした日本酒「純米吟醸 父ヒロシ Vintage2025」の発売が決定いたしました。日本発のアニメ・ゲーム等と伝統的な商品を掛け合わせ、日本の魅力を発見する機会を世の中に提供する『酒繋プロジェクト』を運営する株式会社Nexus(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小澤正啓)が企画し、2025年5月1日(木)より予約受付を開始し、5月16日(金)より販売を開始いたします。「ちびまる子ちゃん」と初亀醸造が初めてコラボレーションしたのは2021年のこと。父の日とヒロシの誕生日が重なった年であることを記念して、コラボレーションアイテムを発売しました。「父ヒロシシリーズ」は、2021年の第1弾発売から今年で5周年を迎えます。このメモリアルイヤーとなる2025年は、シリーズをより一層お楽しみいただけるよう、富士山をかたどったオリジナル“おちょこ”が付属した特別仕様の「純米吟醸 父ヒロシ Vintage 2025 富士山おちょこセット」をご用意しております。本セットは、酒繋オンラインショップ( )限定での予約販売となり、223(フジサン)セット限定の数量限定商品です。ご予約いただいた商品は、2025年5月16日(金)の発売日より順次発送を予定しております。なお、日本酒単体での販売については、全国の酒販店にてお取り扱い予定です。取扱店舗の情報は、後日SNSにてご案内いたします。「純米吟醸 父ヒロシ Vintage 2025」原作の舞台である静岡のお水・お米・酵母を用い、丁寧な手仕事で醸しました。爽やかな香りと酒米“誉富士”由来の優しい甘味が口の中で広がります。ラベルは、1991年に放映されたアニメ第一期の第100話に登場する「ヒロシが初亀の日本酒を嗜むシーン」をモチーフとしたラベルデザインを採用しています。本コラボにとって象徴的ともいえるこのシーンをラベルにあしらうことで、作品世界とのつながりを感じられる、5周年を祝う特別な一本に仕上がりました。■商品名 :ちびまる子ちゃん コラボ日本酒「純米吟醸 父ヒロシ Vintage 2025」◼販売場所:全国の酒販店※後日販売店舗を発表■価格:3,300円(税抜)/ 3,630円(税込)■内容量:720ml■原材料名:米(国産)、米麹(国産米)■使用米:兵庫県特A地区東条産山田錦21%、静岡県産令和誉富士79%■アルコール分:15度■発売日:2025年5月16日(金) ※発売日以降のご注文は3週間以内に発送予定■製造者:初亀醸造株式会社■企画・販売:株式会社Nexus■注意事項・お酒は20歳から。20歳未満への酒類の販売は固くお断りしています。・妊娠中・授乳期の飲酒は避けて下さい。・本商品は、日本国内向けの商品です。国外販売・発送は行っておりません。・商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合があります。・酒繋オンラインショップでは、お酒単体での販売は行わない予定です。・お酒単体での販売は、酒類販売店での販売を予定しております。富士山おちょこセットについて本コラボレーションの5周年を記念し、父ヒロシをより一層お楽しみいただける特別なセット「富士山おちょこセット」を数量限定でご用意いたしました。本セットには、富士山のかたちを模したオリジナルのおちょこが付属。ラベルや化粧箱のデザインを彷彿とさせる、富士山を登るさくらももこさんのデザインの亀が描かれており、作品世界を感じながら日本酒を味わえる、父ヒロシにぴったりの酒器となっております。なお、「富士山おちょこセット」は、酒繋オンラインショップ限定でのご予約販売となります。また、本セットは“富士山(フジサン)”にちなんだ限定223セットのみのご用意です。ぜひこの特別な機会をお見逃しなく。■商品名 :純米吟醸 父ヒロシ Vintage 2025 富士山おちょこセット■価格:5,700円(税抜)/ 6,270円(税込)■販売方法:酒繋オンラインショップのみ■予約URL: ■予約開始日:2025年5月1日(木)■発売日:2025年5月16日(金) ※発売日以降のご注文は3週間以内に発送予定■注意事項・富士山おちょこは、1セットにつき1点付属致します。・お猪口のサイズは、φ77×H54(容量:60ml)となります。・お客様のご都合での返品・交換は承っておりません。・ギフト包装・ラッピングは対応しておりません。・予約頂いたご注文につきましては、発売日以降に順次発送となります。発売日当日のお届けを確約する物ではございませんので予めご了承ください。また、発売日以降のご注文につきましては、原則3週間以内の発送となります。・転売目的でのご注文はご遠慮下さい。ご注文が転売目的であると当社が判断した場合には、ご注文の全部または一部をキャンセルすることがございます。当社の判断でキャンセルさせていただく場合でも、お客様に事前にご連絡いたしませんので、ご了承ください。また、当社判断によるキャンセルの理由や判断基準等の詳細に関するお問い合わせにはお答え致しかねます。・ご注文にキャンセルが発生した場合、在庫の追加、または通常販売を行う場合もございます。お披露目販売会 開催概要日本で唯一の「ちびまる子ちゃん」の常設ミュージアムである「ちびまる子ちゃんランド」があるエスパルスドリームプラザ(所在:静岡県静岡市)にて、『ちびまる子ちゃんコラボ日本酒「純米吟醸 父ヒロシ Vintage 2025」お披露目販売会』を開催いたします。「ちびまる子ちゃん」ゆかりの地でのお披露目発表会に足をお運びください。開催概要■題名:ちびまる子ちゃんコラボ日本酒「純米吟醸 父ヒロシ Vintage 2025」お披露目販売会■日時:2025年5月17日(土)■場所:静岡県静岡市清水区入船町13-15エスパルスドリームプラザ 1F 駿河みのり市場前■主催:株式会社ドリームプラザ■ご注意事項:※販売会に関しては商品がなくなり次第終了となります。※本イベントに関するお問い合わせは、エスパルスドリームプラザ(054-376-6181)へお問い合わせください。参考資料『ちびまる子ちゃん』についてさくらももこ原作の「ちびまる子ちゃん」は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす一家・さくら家の次女である小学3年生のまる子(さくら ももこ)と、家族や友だちとの日常を、楽しく面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、2021年に原作35周年を迎えました。原作コミックスは全18巻が発売中。発行部数は累計3,500万部を突破(デジタル版を含む)、海外版はアジア各国、フランスでも出版されました。1990年からはテレビアニメ放送もスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。中華圏をはじめとする海外でも放送され、世界中の老若男女を魅了し、長きに亘り愛され続けています。Webサイト: 公式X(旧Twitter): @tweet_maruko( )Instagram: @chibimaruko_official/( )Facebook: YouTube: 初亀醸造について創業1636年、静岡最古の造り酒屋です。銘柄の初亀は「初日の出のように光輝き、亀のように末永く栄える」ことを願い命名。蔵を構える藤枝市岡部町は南アルプスを源流とする清流「朝比奈川」が流れ、山間の斜面には竹林と茶畑が広がる美しい里山です。「静岡のヒト・食文化との調和」を第一に考え、蔵に湧き出る南アルプスの伏流水と手作りの麹を用い、丁寧な手仕事で酒を醸しております。この地でしか表現できない美味しさを追求し、酒造りを通じて皆さまに笑顔を届けて参ります。【公式サイト】 酒繋プロジェクトについて「酒繋プロジェクト」とはアニメ・ゲームなど若者に人気のエンターテインメントと日本酒をはじめとする国産の伝統的な商品を掛け合わせ、日本の魅力を発見する機会を作りたいという思いから立ち上げたプロジェクトです。当社では、一緒にコラボ商品を開発するパートナー企業様を募集しております。アニメやゲームなど日本を代表するエンターテインメントとコラボすることで、次世代を担う若年層に、日本の伝統を“繋いで”行きませんか?お気軽にお問合せください。【酒繋オンラインショップ】 【酒繋プロジェクト公式X(旧Twitter)】 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年05月01日タレントのまるぴが23日、自身のXを更新した。【画像】人気タレント まるぴが激カワ”ご機嫌ショット”を公開!最高より最高と話題に「可愛く撮ってもらったので共有させて」という言葉とともに、自身の写真を投稿した。両手を頬に添えて上目遣いにカメラを見つめる、可愛らし姿をファンにも共有した。可愛く撮ってもらったので共有させて pic.twitter.com/0d4NczTXG0 — まるぴ (@marupi_8989) April 23, 2025 この投稿にファンたちからは「1日の疲れを吹き飛ばす可愛さ」「本当にビジュがレベルアップしてる」などといったコメントが寄せられた。
2025年04月24日料理家のまるみキッチンが19日、自身のXを更新した。【動画】「嘘・・・だろ。?」まるみキッチンの料理動画がまさかの展開に!?「オーブン、生クリーム不使用でこれはほんまにやばい。」という言葉とともに、『材料4つでねっとりチョコケーキ』の写真とレシピの画像を投稿した。自宅にオーブンがなくても、電子レンジで簡単にチョコケーキが作れる嬉しいレシピとなっている。また、このポストに返信する形で工程をまとめた動画も投稿されている。オーブン、生クリーム不使用でこれはほんまにやばい。 pic.twitter.com/VrrSaRsitk — まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) April 19, 2025 この投稿を目にした人々からは「美味しそう、作りたい」「試してみよっと」などといったコメントのほか、11万を超えるいいねが寄せられた。
2025年04月20日株式会社BANDAI SPIRITS プライズ事業部のバンプレストブランドで展開しているぬいぐるみシリーズ「ちびぐるみ」が、初登場してから5周年を迎えます。この度5周年を記念して、オリジナルちびぐるみイラストが作れるWebコンテンツ「ちびぐるみメーカー」サイトを公開しました。ちびぐるみメーカー ちびぐるみメーカー■ちびぐるみとは?ちびぐるみは、バンプレストブランドで展開しているぬいぐるみシリーズです。これまで数多くのアニメやゲームのキャラクター、アーティストをモチーフにしたアイテムが登場し、関連アイテムを含めると360アイテム以上を展開してきました。ちびぐるみの愛されポイントは、ちびっとフォルムと大きくてまっすぐな瞳が印象的なデフォルメにあります。また、さわる・飾る・持ち歩くのに最適な全長約11cmのサイズも好評で、キャラクターの特徴をとらえた表情やビジュアルの再現にこだわり続けています。■ちびぐるみメーカーとは?ちびぐるみメーカー(イメージ)たくさんのパーツの中から、好みの顔、髪型、服などを選んで、オリジナルちびぐるみイラストが作れるWebコンテンツです。140ものパーツから好きなカタチやかざりを選べるだけでなく、色も自由に調整できるため組み合わせの数は無限大!! 完成したちびぐるみのイラストは保存することができ、SNSなどのアイコンとしてご使用いただけます。“工場”をテーマにしており、オリジナルのちびぐるみができあがっていく様子を楽しめます。パーツやアクセサリーの選択肢は今後さらに追加する予定です。《使用ルール》ダウンロードしたちびぐるみの画像は下記の使用ルールにしたがってお楽しみください。▼使用可能・SNSでのアイコン利用・作成した画像のSNS投稿・個人で楽しむ範囲のオリジナルグッズの作成(二次配布は禁止)▼禁止事項・制作データの販売・制作データを使用してのグッズ販売・制作データの加工・制作データの二次配布■コンテンツ概要・名称 : ちびぐるみメーカー・特設サイト: ・提供元 : 株式会社BANDAI SPIRITS景品情報、店舗検索およびイベント情報はバンプレストナビ公式サイトへバンプレストナビ公式サイト : 公式X : バンプレストプライズ公式Instagram: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月18日4月25日(金)より販売スタート日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス展開を行う「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」の専門店「まる子とコジコジストア 新宿店」が、株式会社キデイランド(代表取締役社長:津村孝彦、本部:東京都千代田区)が運営するキャラクターショップ キデイランド新宿店内に常設店としてオープンすることが決定いたしました。2025年4月25日(金)より、営業を開始いたします。「まる子とコジコジストア」は、2021年にオープンしたキデイランド原宿店に続いて2店舗目での展開となります。オープンに合わせて、「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」に登場するキャラクターたちが、きらびやかな衣装に身を包んだイラストを作成しました。4月25日(金)から、同イラストを使用した「まる子とコジコジストア 新宿店」限定アイテムをはじめ、「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」の新商品を多数販売いたします。「まる子とコジコジストア 新宿店」概要店舗名:まる子とコジコジストア 新宿店オープン日:2025年4月25日(金)より営業開始所在:キデイランド新宿店〒160-0022東京都新宿区新宿3-23-17オカダヤビル 3F営業時間:10:30〜20:30※営業時間や定休日は予告無く変更する場合があります新商品一覧お買い上げ特典「まる子とコジコジストア新宿店」で販売している「ちびまる子ちゃん」・「コジコジ」の関連商品を税込4,400円以上お買い上げの方に、オリジナルトートバッグをプレゼントいたします。参考資料『ちびまる子ちゃん』についてさくらももこ原作の「ちびまる子ちゃん」は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす一家・さくら家の次女である小学3年生のまる子(さくら ももこ)と、家族や友だちとの日常を、楽しく面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、2021年に原作35周年を迎えました。原作コミックスは全18巻が発売中。発行部数は累計3,500万部を突破(デジタル版を含む)、海外版はアジア各国、フランスでも出版されました。1990年からはテレビアニメ放送もスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。中華圏をはじめとする海外でも放送され、世界中の老若男女を魅了し、長きに亘り愛され続けています。Webサイト: 公式X(旧Twitter): @tweet_maruko( )Instagram: @chibimaruko_official/( )Facebook: YouTube: 『コジコジ』について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。Webサイト: X(旧Twitter): YouTubeチャンネル: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年04月17日静岡県清水市(現:静岡市清水区)を故郷にもつ国民的人気作品「ちびまる子ちゃん」。同じく清水に拠点を持つモンマルシェ株式会社は、「野菜をMOTTO」ブランドからちびまる子ちゃんパッケージのスープを発表しました。2025年4月10日(木)より順次販売開始の予定です。さくらももこさんのやさしいタッチのイラストのパッケージを開けると野菜たっぷりのスープが。まるちゃんたちの淡い色みのイラストに気持ちもほぐれ、あたたかいスープでからだの芯からあたたまる、そんなスープができました。静岡清水からほっこり優しいスープ時間をお届けします。母の日にも。ギフトパッケージも多数ご用意華やかなボックスに入った母の日のギフトセットやギフト商品も多数ご用意しております。みんなが知っている国民的キャラクターだからこそ、ギフトにもおすすめです。もらった人はきっとラッピングをほどいた時に思わず笑顔に。そんなちいさな「ほっこり」を贈るギフトです。6種類の異なるパッケージのスープは静岡の店舗でも販売いたします。静岡みやげやふるさと納税でも。静岡県内3か所の店舗やオンラインショップで数量限定にて発売。静岡市のふるさと納税でも購入いただけます。販売店舗(4月10日順次販売予定)モンマルシェ清水本店野菜をMOTTOパルシェ店野菜をMOTTO遠鉄店野菜をMOTTO日本橋三越店(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年04月11日静岡県清水市(現:静岡市清水区)を故郷にもつ国民的人気作品「ちびまる子ちゃん」。同じく清水に拠点を持つモンマルシェ株式会社は、「野菜をMOTTO」ブランドからちびまる子ちゃんパッケージのスープを発表いたします。2025年4月10日(木)より順次販売開始の予定です。さくらももこさんのやさしいタッチのイラストのパッケージを開けると野菜たっぷりのスープが。まるちゃんたちの淡い色みのイラストに気持ちもほぐれ、あたたかいスープでからだの芯からあたたまる、そんなスープができました。静岡清水からほっこり優しいスープ時間をお届けします。ちびまる子ちゃんパッケージ■母の日にも。ギフトパッケージも多数ご用意華やかなボックスに入った母の日のギフトセットやギフト商品も多数ご用意しております。みんなが知っている国民的キャラクターだからこそ、ギフトにもおすすめです。もらった人はきっとラッピングをほどいた時に思わず笑顔に。そんなちいさな「ほっこり」を贈るギフトです。6種類の異なるパッケージのスープは静岡の店舗でも販売いたします。静岡みやげやふるさと納税でも。静岡県内3か所の店舗やオンラインショップで数量限定にて発売。静岡市のふるさと納税でも購入いただけます。母の日ボックスラッピング■販売店舗(4月10日順次販売予定)モンマルシェ 清水本店野菜をMOTTO パルシェ店野菜をMOTTO 遠鉄店野菜をMOTTO 日本橋三越店■オンラインショップ野菜をMOTTO 公式オンラインストア 楽天・Amazon・静岡市ふるさと納税■ラインナップラインナップは6種類価格:各616円(税込)前列:コーンスープ後列:左からポトフ、かぼちゃスープ、参鶏湯、ボルシチ、クラムチャウダー※単品販売は実店舗、公式サイトのみ【ブランド紹介】●野菜をMOTTO「もっと毎日に、もっと野菜を」そんな思いで2014年に誕生したフードブランドです。国産の野菜にこだわり、いつでもだれでも手軽に野菜を食べられるラインナップを展開しています。●ベジMOTTOスープカップのままレンジで1分温めるだけ。国産野菜たっぷりのスープが楽しめる野菜をMOTTOの人気シリーズです。■ちびまる子ちゃんとはさくらももこ原作の「ちびまる子ちゃん」は静岡県清水市(現:静岡市清水区)を舞台に小学校3年生のまる子と家族や友だちとのほのぼのとした日常を、楽しく、面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月10日4月6日(日)から5月25日(日)放送日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス展開を行う『ちびまる子ちゃん』は、 1990年にアニメ放送が始まり、2025年1月7日に放送開始35周年を迎えました。 『ちびまる子ちゃん』では、アニメ化35周年を記念して、 4月6日(日)の放送から5月25日(日)にかけて「アニメ化35周年!まる子と楽しい仲間たち春のさくらももこまつり」を開催!この企画は原作と過去アニメ用に書き下ろした、さくらももこ脚本の中から人気の高い選りすぐりの作品を、新規作画・演出でお届けするものです。クスっと笑わせてくれる懐かしいお話、心温まるお話など四季を通じた名作の数々、初めての方はもちろんのこと、以前ご覧頂いた方も新たに楽しめる人気企画を是非お楽しみに!あらすじ【4月6日(日)放送】『花輪邸ついに公開』の巻花輪くんの家ってどんな家なんだろう?花輪くんの家に遊びに行ったまる子たちは、大きな門に驚き、窓から見えるシャンデリアに心躍り、家に入る前からワクワクが止まらない。『花輪クンちに来た友人帰る』の巻花輪くんの家で豪華なパーティーを楽しんだまる子たち。家に帰ると、ついつい自分たちの家と比べてしまう。花輪くんのママとお友達のマークもニューヨークへ帰ることになり…。【4月13日(日)放送】『永沢君ち 新築パーティー』の巻永沢くんの家が火事になってから約1年。ようやく新しい家ができたと言う。そのパーティーに誘われたまる子たちはプレゼントを持って出席。今日はボクが主役と喜ぶ永沢くんだが、山田くんのハプニングに翻弄される。ついには、ごちそうの食べ過ぎで苦しくなった山田くんをみんなが心配して…。【4月20日(日)放送】『おじいちゃんの照れ屋の友人』の巻おじいちゃんの昔からの友人、中野さんが明日、さくら家に遊びにくることになった。中野さんはいつもモジモジしている、照れ屋さんらしい。その意外なプロポーズにも驚くまる子たち。そんな中野さんに、たまちゃんのお父さんも会ってみたいと興味しんしんで…。【4月27日(日)放送】『丸尾君 3学期学級委員選挙いよいよ出馬』の巻3学期になり、明日の学級会で学級委員を決めることに。立候補と推薦で、丸尾くん、みぎわさん、えびすくん、そしてまる子が候補になる。投票に向けてドキドキするまる子。そして、丸尾くんは、熱い選挙運動に励むのであった。『はまじのパンツ』の巻次の時間は水泳の授業。あわてて準備したはまじは、うっかりタオルと一緒にパンツをプールサイドに持って行き、落としてしまう。授業が終わり着替えようとすると、パンツが見つからない。ボーゼンのはまじ、どうする…?【5月4日(日)放送】『隣の町のあばれン坊』の巻ブー太郎とはまじが、昨日、隣の町のえばりん坊に遊び場をとられてしまった。クラスで話を聞くと、みんな、嫌な思いをさせられていたらしい。ブー太郎とはまじは、大野くんと杉山くんに頼みがあると話す。それを聞いたふたりの決断は?そして、まる子たちは…!?【5月11日(日)放送】『ホタルの森』の巻山田くんが山の方でいっぱいのホタルを見たという。半信半疑のまる子たちだが、長山くんの友人も見たという話を聞き、みんなで山に行くことに。だが、山田くんはその場所を覚えておらず、一行はだんだん不安になってしまう。もう少し歩けばきっと見つかると言うが、日が暮れ始めて…。【5月18日(日)放送】『藤木のラブレター』の巻藤木くんが恋に悩んでいる。相手は、夏休みに海で出会った女の子、リリー。ため息ばかりの藤木くんを放っておけないまる子たちは、手紙を書いたらどうかと話す。【5月25日(日)放送】ある寒い夜、おじいちゃんのコートを見たお姉ちゃんとまる子。ずいぶん長く使っているコートだと気づき、聞いてみると、まる子が生まれた年の秋に作ったコートだと言う。そこにはある思い出が。そんな話をしていると、ヒロシも若き日の自分のコートの思い出を語りだすのであった。番組概要■タイトル『ちびまる子ちゃん』■放送日時フジテレビ系列にて毎週(日) 18時~18時30分放送※ 「アニメ化35周年!まる子と楽しい仲間たち春のさくらももこまつり」は、4月6日、13日、20日、27日、5月4日、11日、18日、25日放送≪キャスト≫まる子(声:菊池こころ)お父さん(声:屋良有作)お母さん(声:一龍斎貞友)おじいちゃん(声:島田 敏)おばあちゃん(声:佐々木優子)お姉ちゃん(声:豊嶋真千子)他≪スタッフ≫原作:さくらももこ脚本・制作協力:多田弘子(さくらプロダクション)プロデューサー:前田泰成(フジテレビ)、田中伸明(日本アニメーション)監督:高木 淳(日本アニメーション)制作:フジテレビ、日本アニメーション【公式HP】 【公式X(旧Twitter)】 ≪最新放送回 無料配信中≫【TVer】 【FOD】 参考資料『ちびまる子ちゃん』についてさくらももこ原作の「ちびまる子ちゃん」は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす一家・さくら家の次女である小学3年生のまる子(さくら ももこ)と、家族や友だちとの日常を、楽しく面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、2021年に原作35周年を迎えました。原作コミックスは全18巻が発売中。発行部数は累計3,500万部を突破(デジタル版を含む)、海外版はアジア各国、フランスでも出版されました。1990年からはテレビアニメ放送もスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。中華圏をはじめとする海外でも放送され、世界中の老若男女を魅了し、長きに亘り愛され続けています。Webサイト: 公式X(旧Twitter): @tweet_maruko( )Instagram: @chibimaruko_official/( )Facebook: YouTube: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月30日3月17日(月)よりオンエア開始日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス展開を行う『ちびまる子ちゃん』が、株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)が運営するグルメ情報サイト「ホットペッパーグルメ」の新TV-CMに登場することが決定いたしました。2025年3月17日(月)よりオンエアを開始いたします。「ホットペッパーグルメ」の新TV-CMは「ごはん、いこっ。」をテーマにしており、“外食のしあわせ”を描くことで日本の飲食文化を盛り上げたいという思いが込められています。普段の何気ない外食で見られる様々な幸せの風景。新TV-CMではそんな外食シーンに、老若男女に愛される「アニメ・漫画」のキャラクターを登場させ、実写とアニメを掛け合わせた新しい表現に挑戦しています。第一弾には『ちびまる子ちゃん』のほか、4作品のキャラクターたちが登場。それぞれの世界観を反映した細かな小物や演出にもぜひご注目ください。新TV-CMあらすじ『ホットペッパーグルメ』「まる子と友蔵」篇(15秒)慣れない高級寿司店を訪れたまる子と友蔵。まる子は嬉しそうにウニを頬張り、友蔵はその姿にほっこり。一方で、まる子のウニ追加注文になんともいえない友蔵の表情が微笑ましいシーンも。公開・配信情報2025年3月17 日(月)よりTVオンエア開始。また、特設ページ( )でもWeb-CMをご覧いただけます。参考資料『ちびまる子ちゃん』についてさくらももこ原作の「ちびまる子ちゃん」は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす一家・さくら家の次女である小学3年生のまる子(さくら ももこ)と、家族や友だちとの日常を、楽しく面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、2021年に原作35周年を迎えました。原作コミックスは全18巻が発売中。発行部数は累計3,500万部を突破(デジタル版を含む)、海外版はアジア各国、フランスでも出版されました。1990年からはテレビアニメ放送もスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。中華圏をはじめとする海外でも放送され、世界中の老若男女を魅了し、長きに亘り愛され続けています。Webサイト: 公式X(旧Twitter): @tweet_maruko( )Instagram: @chibimaruko_official/( )Facebook: YouTube: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月17日タレントのまるぴが27日、自身のXを更新した。【画像】まるぴ、『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』出演決定!"敵幹部「ブーケ」役"がカッコ可愛すぎると話題に!スーパー戦隊シリーズの新番組『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にて敵幹部・ブーケ役に抜てきされたまるぴ。「ニチアサの先輩、桃月なしこさんとアンジェラ芽衣さんと」と紹介しながらスリーショット写真をアップし、「撮影が始まり、改めてヨドンナ様サーベラ様の偉大さを感じています!とんでもない夢のショットで泣きました。ブーケ様として皆さんに知っていただけるよう1年間頑張ります」と意気込みを語った。事務所の先輩でもある桃月とアンジェラは、それぞれ『魔進戦隊キラメイジャー』で敵幹部・ヨドンナ、『仮面ライダーセイバー』で神代玲花/仮面ライダーサーベラ役を務めている。ニチアサの先輩、桃月なしこさんとアンジェラ芽衣さんと撮影が始まり、改めてヨドンナ様サーベラ様の偉大さを感じています!とんでもない夢のショットで泣きました。ブーケ様として皆さんに知っていただけるよう1年間頑張ります #ヨドンナ様しか勝たん #サーベラ様しか勝たん #ブーケ様優勝 pic.twitter.com/enZMFLhpPy — まるぴ (@marupi_8989) January 27, 2025 この投稿にファンたちからは「嬉しい3ショットありがとう、二人とも見てくれたらいいね」「ニチアサが沢山で豪華すぎる!」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月27日人気YouTuberのきりまるが2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大人気YouTuber・きりまる、仲良しな友達とカフェ活を楽しむ!「2025年すたーと!初詣いったよ」と綴り、最新ショットを公開。おみくじや焼き芋を手にしたショットなど複数枚の写真をアップした。続けて「仕事もプライベートでも去年よりもっともっと努力する年にします!」と今年の抱負を綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る きりまる(@kirimaruuu)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「普通に焼き芋美味しそう」、「今年も姉妹2人のこと応援してるよ〜」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月08日タレントのまるぴが15日、自身のXを更新した。【画像】まるぴが生誕祭に感謝のメッセージ!お姫様なドレス姿が可愛すぎると話題「街がキラキラしていて上機嫌。」という言葉とともに、嬉しそうにカメラを見上げる自身の写真を投稿。続けて、「寒くなければもっと嬉しいのに。」と付け足した。背景に輝くイルミネーションの光が、まるぴの美貌をさらに際立たせている。街がキラキラしていて上機嫌。寒くなければもっと嬉しいのに。 pic.twitter.com/AkC7lXGlcR — まるぴ (@marupi_8989) December 15, 2024 この投稿にファンたちからは「いい顔だ最高の上の表現をしたいね」「キラキラに負けないキレイなまるぴさんをありがとうございます✨」などといったコメントが寄せられた。
2024年12月15日タレントのまるぴが24日、自身のXを更新した。【画像】「腹筋すごっ!」女優・まるぴの「自分史上最高の身体」にファンの熱い視線!「バスケットボール日本代表戦はABEMAで無料生中継!13:30より配信はスタートされますので是非ご覧ください」と告知した。そして「今日の朝の私を沿えておきます✌️」という言葉とともに、楽しそうな笑顔を浮かべる自身の写真を投稿した。バスケットボール日本代表戦はABEMAで無料生中継!13:30より配信はスタートされますので是非ご覧ください今日の朝の私を沿えておきます✌️ #ABEMA #AkatsukiJapan pic.twitter.com/vj8G12nivl — まるぴ (@marupi_8989) November 24, 2024 この投稿にファンたちからは「ウキウキな気持ちが滲み出ている…?!いい顔してますね!!配信楽しみにしてます✨」「勝利の女神まるぴ様美しすぎる❤」などといったコメントが寄せられた。
2024年11月24日タレントで女優のまるぴが7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「自分史上最高の身体」女優・まるぴのヤンマガ撮影オフショムービーにファン悶絶⁉「【ヤンマガ表紙発売中】\\表紙記念サイン会11/9(土)開催✨//」と綴り、自身が写った写真2枚をアップした。前日の投稿では「自分史上最高の身体を作りました」と綴っていたまるぴ。ほどよく鍛えられた腹筋が魅力的な、まるぴの美ボディにファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「えっ?めっちゃ鍛えましたすごいです❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年11月09日タレントのまるぴが5日、自身のXを更新した。【画像】バスケ通女優・まるぴ「河村選手の2way契約」に嬉しい思い綴る!「私、まるぴ25歳になりました」と冒頭に報告し、「常に真摯に全力で。皆さんに支えられて多くのお仕事に恵まれ、活動できています。いつもありがとうございます!」と感謝を伝えた。そして「所属記念日(ちなみに11/15)と誕生日が近く、あと約1週間で芸歴3年になります。25歳の、4年目の私もどうぞよろしくお願いします。」とメッセージを送り、自身の写真を投稿した。私、まるぴ25歳になりました常に真摯に全力で。皆さんに支えられて多くのお仕事に恵まれ、活動できています。いつもありがとうございます!所属記念日(ちなみに11/15)と誕生日が近く、あと約1週間で芸歴3年になります。25歳の、4年目の私もどうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/3SeZXRrHFn — まるぴ (@marupi_8989) November 4, 2024 この投稿にファンたちからは「お誕生日おめでとうございます更なる飛躍の1年になりますよう、心よりお祈りしております。」「いつも可愛いを届けてくれてありがとう♡この楽しい時間が長く続くようにみんなで盛り上げよう!」などといったコメントが寄せられた。
2024年11月05日女優のまるぴが先月31日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「雰囲気変わった?」女優・まるぴ「肩出しセクシー」ショットが大人可愛いと話題!「お誕生日お祝い号と記してもらったヤングマガジン表紙は明日発売です。」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。浴衣姿で美しい横顔を披露したまるぴに、ファンも一様にメロメロとなっているようだ。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「まるぴちゃんめちゃくちゃ可愛すぎる」といったコメントが寄せられている。
2024年11月01日バスケ好きで知られる女優のまるぴが24日、自身のインスタグラムを更新。【画像】バスケ通女優・まるぴ「河村選手の2way契約」に嬉しい思い綴る!NHK BS 「熱血バスケ」の出演を告知したまるぴ。「Wリーグ開幕特集ということで、ゲストは東京五輪銀メダリストの三好南穂さん。」と綴り、1枚のツーショット写真をアップした。リオデジャネイロと東京の五輪二大会連続出場のレジェンドバスケ選手、三好南穂との笑顔のツーショットが話題だ。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「まるぴさん、ほんと可愛い過ぎです❗」といったコメントが寄せられている。
2024年10月25日美大卒だがアートで身を立てられず、人気現代美術家のアシスタントをしている男・沢田が、自ら描いた○(まる)を発端に、日常が○に浸食され始める奇想天外な映画『まる』が、 10月18日(金)に公開されました。主人公・沢田を演じるのは、監督と企画プロデューサーによる約2年前からの熱烈オファーを受け、27年ぶりの待望の映画単独主演となった堂本剛。公開翌日に行われた映画『まる』公開記念舞台挨拶には、沢田の隣人で売れない漫画家の横山を演じる綾野剛はじめ、小林聡美、吉岡里帆、森崎ウィン、戶塚純貴、そして荻上直子監督が登壇。映画の見どころについて語ってくれました。■“売れないアーティストに勝ちなんてない”名台詞への想い主演だけでなく、本作では劇中の音楽そして主題歌も務めている堂本さん。「この映画はフィルムで撮っているということもありまして、役者さん1人1人の呼吸や間がたっぷり使われている映画だなというのを、最初に仕上がった映画を見て思いました」と映画の魅力について語りました。音楽についても「どういう音がいいかなと非常に悩みました。初めて映画音楽を務めさせていただきましたが、とても難易度の高い音楽の仕事だったと思います。普段自分が制作している音楽とは違ういろいろな学びが非常にありましたので、本当に貴重な経験させていただけました」と喜びを滲ませました。作中で好きなシーンについて話が上ると、堂本は劇中の“売れないアーティストに勝ちなんてない”というセリフについて、「あれは結構いろいろ僕は考えてしまいましたね」と本音を吐露。「アーティストのお仕事もさせていただいてるので、すごくいろんな考えが巡ったシーンだった。いつまでも純粋にいることがあるとか、そのシーンでいろいろ問われたことというか、投げかけられたことというのは、アーティストの方じゃなかったとしても、いろんな気持ちになるシーンなんじゃないかなってちょっと思いました」と自身のアーティストとしての活動と重ねて考えさせられたことを明かします。さらに、アーティストの沢田ではなく、コンビニ店員の沢田と接するミャンマー人の青年・モー役を演じる森崎さんは「今日僕を初めて見た方はこんな日本語喋るんだってびっくりされたり思うんですけど」と会場を笑わせ、好きなシーンについて“人間丸くないと”というセリフを紹介。「僕自身も10歳でミャンマーから日本に来て、丸いっていう丸って言葉って、言葉角を立たないとか、優しいとかっていうイメージもありますけど、“生き延びるための心のための◯”っていう意味もすごく僕の中には感じて」と明かし、「本当にもう読んだ時は“うわっ!”ってなりました」と、セリフを書き上げた荻上監督に感謝の言葉を口に。一方、堂本演じる沢田と、綾野演じる横山の長回しでのセリフのやりとりが印象的だったと語ったのは小林さんと吉岡さん。小林さんが「“どこまで深いんだ”みたいな感じでずっと引き込まれて、そこは何か、監督もすごく思い切ってやったなと思って、とても印象的なシーンでした」と語ると、吉岡さんも「めちゃくちゃ分かりみが強い。私もあの2人のシーンをみた時にこの映画大好きって思いましたね」と共感。「横山が“社会の役に立てているのか?”って話をした時に、“君は何ができるの?”って沢田さんにいうと、“うーん、口笛”って。そのシーンを見た時に、沢田は堂本さんにしかできないって感じました」と沢田を演じた堂本さんを称賛していました。■堂本剛、ノリノリで小ボケ連発?また、荻上監督自身が作品の好きなシーンについて、「“僕が沢田です”って、2ミリくらい前に出て言うシーンが好き」と語ると、堂本さんは「試写とかを見てくれた知人から“あれは志村(けん)の間”だと言われました。“わたす(私)が……の間ってことでよろしいですか?”と言われた」と告白。続けて「そんなつもりでやってないよと言ったら“あれは、わたす(私)が……の間でしたよ”“自然にやってらっしゃるんですね”っていじられたんですけど。後でもう1回映画を見直したら確かに“わ、わたすが……”でした(笑)」と志村けんさんの“変なおじさん”並のなまりを再現し、会場を笑わせました。さらに、本作のキャッチコピーが“みんな○に夢中になる”とのことから、今夢中になっている〇〇を紹介することに。堂本さんが「あんみつ。きっかけは覚えていないんですけど、急にあんみつが好きになりまして」と明かし、「黒蜜がいいじゃないですか。ステージドリンクでもいい」と言い出すと、綾野さんは「剛さん、ふざけてます?」と思わずツッコミ。吉岡さんからも「面白くしようとしてる」と言われた堂本さんは「こういうの欲してらっしゃるかなって。そっちもできるぞ、と」と笑いが取れることもアピール。さらに綾野さんが「駅伝に夢中」とずっと好きだという駅伝について話し、「選手によっては一切かかとをつけず、つま先だけで最後まで走ってます」と豆知識を披露した際にも、すぐさま堂本さんはかかとを浮かせて「アーティストによっては、ちょっとかかとがついてない日があってもいいわけですからね。これから僕もこの形でMCやったりライブをやったりする可能性が出てきます。ちょっとだけ浮いてます」と会場を笑わせていました。■心のピントが合っていく映画また、イベントでは、気温と強い照明の暑さで汗が止まらなくなってしまった綾野さんに、堂本さんがサッとハンカチを差し出す場面も。綾野さんが「一瞬拭いてきていいですか?」と一時的に降壇した際には、堂本さんが「綾ちゃんと僕は、極度の暑がりなんです。僕はノースリーブにしました」とフォロー。手に扇子を持って無事戻ってきた綾野さんは「朝からトレーニングをして代謝があがっていて」と説明し、「すごいんですよね。僕たち」と堂本と共感し合うなど、息の合ったやりとりを見せていました。最後に堂本さんは「本当にいろいろな方々の“今”に向かってメッセージを投げかけている映画だなと思います。“映画の見どころは?”とよく聞かれますが、それこそ映画のタイトル通り、“丸投げ”という形で、皆さんそれぞれの中に見どころというものが存在する、そういう不思議な映画になったと僕は思っています」と改めて作品について紹介。さらに、「丸っていうのは柔らかかったり、優しかったり、平和的であったり、そういう印象が強い図形ではありますけれども、この映画の中にある丸っていうのは非常に強い丸。丸の通常の印象で優しい、柔らかい、っていうものプラス、強い、凛としている、そういうものを+αされたような映画なんじゃないかなというふうに思っています」と説明しました。最後に、「この映画は、本当に2度、3度、4度、繰り返していく度に、どんどんどんどん自分の心のピントが合っていくようなそんな不思議な映画だなっていうふうに僕は思いました。皆さんもしお時間またいただけるようでしたら、ぜひ2回、3回と見ていただけたら。たくさんの人々のそれぞれの人生が明るい未来になるよそんな思いを込めてこの作品を皆さんにお届けしておりますので、ぜひ今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます」と願いを込めました。映画『まる』の沢田のように、目指すものがありながらも上手くいかず、頑張りたい気持ちがどんどん薄れていって無気力になっていってしまう日々を経験したことがある人も少ないはず。そんな映画の中の世界ではあるものの、どこか自分と重ねてしまうシーンや心に響くセリフがこの映画を、ぜひ劇場で見届けてみてくださいね。(瑞姫)
2024年10月23日女優のまるぴが19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】女優・まるぴ「清楚ワンピで美脚チラリ」ショットにファンキュン死⁉「事務所のカレンダー、今年はなんとユニフォームを作ってくれました」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。中学・高校時代にバスケットボール部に所属していたという、まるぴのバスケットユニフォーム姿が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「チームメイトになりたい」といったコメントが寄せられている。
2024年10月19日堂本剛が27年ぶりに映画単独主演を務める『まる』のクランクアップ写真と映像が公開された。堂本が演じるのは、美大卒だがアートで身を立てられず、人気現代美術家のアシスタントをしている男・沢田。独立する気配もなければ、そんな気力さえも失って、言われたことを淡々とこなす毎日に慣れてしまっている。ある日、通勤途中に事故に遭い、腕の怪我が原因で職を失う。部屋に帰ると床には蟻が1匹。その蟻に導かれるように描いた◯(まる)を発端に、日常が◯に浸食され始める奇想天外な物語だ。公開された写真では、沢田を演じた堂本と、その沢田の隣人で売れない漫画家・横山を演じた綾野剛がそれぞれ笑顔を見せている。また映像では、堂本と綾野それぞれがお互いのクランクアップに駆けつけた様子も明らかとなっている。綾野のクランクアップ時には「時間潰すの大変だったけど……」と照れ笑いをしながら、撮影終了時間まで待って綾野を労いに現れた堂本。そんな堂本の姿を見て「マジか……」と驚きつつも喜びを隠しきれない様子の綾野剛の姿も捉えられている。一方、堂本のクランクアップ時には数日前にアップしていた綾野が駆けつけて熱いハグをするふたりの姿が。思いがけないサプライズに「これはもうオールアップにしないとダメでしょ(笑)」とツッコミを入れつつも笑顔がこぼれる堂本だった。さらに、荻上監督からは堂本自身が描いた「さわだの〇」をもらい、大事に抱えながら「たくさんの愛をありがとうございました!」と堂本らしい言葉で感謝を述べていた。先日行われた完成報告イベントでは、堂本が明かした“クランクアップの日がバレンタインデーだったため、綾野からチョコレートケーキをもらった”というエピソードも話題となっていた“剛剛コンビ”。ふたりが、沢田と横山を演じることを通していかに心を通わせたかが分かるひとコマとなっている。受け身な主人公に初挑戦した堂本は、綾野がいたからこそ沢田を掴むことができたと語っているが、綾野自身も念願だった堂本との共演が大切な時間だったという。悩みながらも沢田を演じ切った堂本を近くで見ていた綾野は「一番難しい言葉を選択している剛さんを目の当たりにして僕自身も救われた気分になりました。相手に言葉を投げる、ではなくて届けようとしている姿勢をずっと近くで見させていただいて、とても近いところで体温を感じられて嬉しかったですね」と、堂本の役に向き合う姿勢に感銘を受けたことを明かしている。堂本は「僕は本当に……好きな作品になりました。なぜなら、観た人それぞれにいろいろな解釈を与える作品でもあるな、と思うからです」と本作の魅力を語る。綾野も「皆さんのイマジナリーとこの『まる』っていう作品が合わさったときにはじめて完成されるようにこの作品はできているはずなので、ぜひ作品を愛でてあげながら自分のことも感じながら観ていただけたら幸いです」と公開に期待を寄せるファンに向けてコメントした。映画『まる』クランクアップ映像<作品情報>映画『まる』10月18日(金) 公開公式サイト: Asmik Ace, Inc.
2024年10月17日堂本剛主演『まる』より吉岡里帆、小林聡美、片桐はいりが捉えられた場面写真が解禁された。本作は、堂本剛演じる沢田がある日描いた「〇(まる)」をきっかけに奇想天外な事態に巻き込まれていく様子を描く、荻上直子監督の最新作。この度解禁されたのは、吉岡里帆、小林聡美、片桐はいりが演じる個性的なキャラクターを捉えた場面写真。荻上監督は、「沢田という主人公は受け身の人なんです。周囲で起こることに巻き込まれていくタイプ」と、沢田と周囲の関係性を表しており、沢田という登場人物が動くために、周囲のキャラクターも重要視している。現代美術家のアシスタント矢島(吉岡里帆)「昔から監督の作品のファンだった」という吉岡が演じるのは、沢田と同じアトリエで働く現代美術家のアシスタント矢島。矢島はパンクファッションに身を包み、紫色のインナーカラーにカラコン、そして口ピアスも…という見た目、さらに沢田にも強い言葉で訴えかけたりと、“反骨精神”を感じさせるキャラクター。「タイトルとは裏腹にまるく収まろう、まるく関わり合おう、まるく落ち着こう、そういった事とは正反対の“まる"からの脱却、逸脱、と良い意味の裏切りを秘めた作品です」と、吉岡もタイトルの柔らかいイメージから自身なりの解釈をして作品に取り組んでいたことを明かしている。ギャラリーオーナーの若草(小林聡美)さらに、『かもめ食堂』(06)、『めがね』(07)、NTV「2クール」(08)以来16年ぶりの荻上監督出演作となる小林が演じるのは、上品さの中に、どこか散臭い雰囲気を漂わせるギャラリーオーナーの若草。若草の野心によって、アーティスト「さわだ」も大きく動くことになる。若草の行動、そして彼女が放つ言葉によって変わっていく沢田の表情や決断も見逃せない。古道具屋の店主(片桐はいり)そして、独特な出立ちでスクリーンに目を釘付けにさせる片桐が演じるのは、沢田がよく作品を持ち込む古道具屋の店主。『かもめ食堂』(06)以来、荻上監督とのタッグは18年ぶりとなる。脚本の段階では男性を想定していたため、片桐が演じることになってからも特に性別を定めずに演じたという。奇妙な空間での沢田との気心知れた独特な掛け合いにも注目だ。「〇(まる)」によって人生が思いもよらない方向に転がり始めた沢田。個性的な登場人物たちとどんな物語を繰り広げるのか、期待が高まる。『まる』は10月18日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:まる 2024年10月18日より公開© 2024 Asmik Ace, Inc.
2024年10月16日女優のまるぴが13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】女優まるぴ「実家バースデー」エピソードにファンもほっこり「事務所のカレンダー撮影、遂に脚を出しました。珍しい。」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。清楚な白のワンピースをひらりと広げて、美脚をチラリと披露したまるぴが可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛い綺麗」といったコメントが寄せられている。
2024年10月14日女優のまるぴが10日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「初CMおめでとう!」女優・まるぴの清楚な姿にファン歓喜!「父母祖母と四等分実家既に帰りたいな〜」と綴り、2枚の写真をアップした。母親と仲良さげに顔を近づけ合い、ケーキを切るショットにファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「笑顔がとても幸せそうで素敵な写真ですね」といったコメントが寄せられている。
2024年10月12日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス展開を行う『ちびまる子ちゃん』、『コジコジ』の関連商品を販売する公式オンラインショプ「まる子とコジコジのおみせ」の開設が決定いたしました。ゾーウィー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:福岡康博)の運営の元、2024年10月9日(水)よりオープンいたします。「まる子とコジコジのおみせ」は、『ちびまる子ちゃん』、『コジコジ』、『絵本 まるコジ』の商品を専門に取り扱う公式オンラインショップです。 かわいいぬいぐるみからバッグ、ステーショナリーなど、毎日使える物まで幅広く取り揃えています。オープンを記念したプレゼントキャンペーンも用意しておりますので、この機会にご利用ください。 「まる子とコジコジ公式オンラインショップ まる子とコジコジのおみせ」 URL: 公式X(旧Twitter):@marucoji_omise( ) Instagram:@marucoji_omise( )お問合せ先: ゾーウィー株式会社 E-mail: info@zowie.co.jp TEL:03-6661-2858 オープン記念キャンペーンについて「まる子とコジコジのおみせ」でご購入いただいたお客様にもれなく、オリジナルイラストを使用した「オープン記念缶バッジ」をプレゼントいたします。 ※無くなり次第予告なく終了いたします参考資料『ちびまる子ちゃん』についてさくらももこ原作の『ちびまる子ちゃん』は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす一家・さくら家の次女である小学3年生のまる子(さくら ももこ)と、家族や友だちとの日常を、楽しく面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、2021年に原作35周年を迎えました。原作コミックスは全18巻が発売中。発行部数は累計3,250万部を突破(デジタル版を含む)、海外版はアジア各国でも出版されました。1990年からはテレビアニメ放送もスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。中華圏をはじめとする海外でも放送され、世界中の老若男女を魅了し、長きに亘り愛され続けています。Webサイト: 公式X(旧Twitter): @tweet_maruko( )Instagram: @chibimaruko_official/( )Facebook: YouTube: 『コジコジ』についてさくらももこ原作の、メルヘンな世界観と大人もドキっとするような含蓄ある言葉やナンセンスなギャグが人気の『コジコジ』。アニメ放送から20年以上経った現在でも、その作品の奥深さが注目を集めています。Webサイト: X(旧Twitter):@cojicoji_tweet( )Instagram:@cojicoji.official( )Facebook: YouTube: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月09日タレントで女優の「まるぴ」が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】リポーター・まるぴ「Bリーグ開幕節第2戦」に大興奮!「この度、JAPAN AI 株式会社の新CM に出演させていただくこととなりました。」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。自身初の出演となったCMでの衣装姿が清楚でかわいいと話題になっている。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「見ました!おめでとうございます」といったコメントが寄せられている。
2024年10月09日堂本剛が27年ぶりに映画単独主演を務める『まる』の場面写真が公開された。堂本が演じるのは、美大卒だがアートで身を立てられず、人気現代美術家のアシスタントをしている男・沢田。独立する気配もなければ、そんな気力さえも失って、言われたことを淡々とこなす毎日に慣れてしまっている。ある日、通勤途中に事故に遭い、腕の怪我が原因で職を失う。部屋に帰ると床には蟻が1匹。その蟻に導かれるように描いた○(まる)を発端に、日常が○に浸食され始める奇想天外な物語だ。共演には綾野剛、吉岡里帆、森崎ウィン、柄本明、小林聡美といったキャストたちが集結。監督は『波紋』で第33回日本映画批評家大賞・監督賞を受賞するなど、国内外で高い評価を得る荻上直子が務める。このたび公開されたのは、森崎演じるミャンマー出身のコンビニ店員・モーと沢田を捉えた場面写真2点。沢田がひょんなことから働くことになったコンビニで、沢田に仕事を教え共に働くモーは、コンビニを訪れた客からイントネーションをからかわれる等の差別を受けても、いつも明るく前向きで、沢田も次第に心を開いていく。森崎はミャンマーで生まれ育ち、小学校4年生の時に来日。その後中学2年生の時にスカウトされ芸能活動を開始した。俳優としてドラマや映画、舞台で活躍し、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレーヤー1』で主要キャストに抜擢されるなど、日本だけではなく海外でも活動の場を広げている。そんな森崎が自身のルーツに紐づく役柄で、沢田に影響を与えていくことになる。先日行われた完成報告イベントで森崎は、堂本との共演について「お芝居の現場では(ご一緒するのが)初めてだったので戸惑いや緊張がありましたが、特別なにか言葉をかけて現場をギュッとするわけではなく、(堂本さんの)存在感自体が現場を大きく包み込んでくださって、コンビニにいるのがすごく居心地良かったです」と語っていた。また、2018年より母国ミャンマーで観光大使を務め、現地でもドラマの主演やCMに数多く出演し圧倒的な知名度を誇る森崎は、「ミャンマー人としてミャンマー人を演じられたのは感慨深く、この作品に出会わせていただいたことに感謝しています」とクランクアップ時に語っており、自身にとっても思い入れのある役柄となったようだ。<作品情報>映画『まる』10月18日(金) 公開公式サイト: Asmik Ace, Inc.
2024年10月07日タレントで女優の「まるぴ」が6日、自身のインスタグラムを更新。【画像】女優・まるぴ ドレスで生誕祭告知!「Bリーグ開幕節第2戦#千葉ジェッツ が #宇都宮ブレックス にホームで連勝!熱い試合でした本日はコート横のリポーター席より出演させていただき、光栄でした✨」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。かなりの至近距離からの観戦とあって、ファンの熱量など会場の雰囲気に大興奮の体験だったようだ。 この投稿をInstagramで見る まるぴ/marupi(@marupi_8989)がシェアした投稿 この投稿にはまるぴファンのみならず、多くのバスケファンの注目が集まっている。
2024年10月06日