スキンケアはホルモン周期に合わせて効果倍増!!

女性の心もカラダもホルモンの影響をかなり受けているってご存知でしたか? 女性ホルモンには“エストロゲン”と“プロゲステロン”の2種類があります。

スキンケアはホルモン周期に合わせて効果倍増!!
エストロゲンは女性らしさをつくるホルモンで、自律神経や感情、皮膚、脳の働きなどに大きく関わっています。一方のプロゲステロンは妊娠を助けるホルモンで、子宮内膜を柔らかくして妊娠の準備する働きがあります。

女性のカラダは約1ヵ月の生理周期に合わせて様々な変化がおきますが、これも女性ホルモンのせい。エストロゲンやプロゲステロンの分泌のバランスが、メンタルやカラダの調子等に影響しているのです。

コラーゲンの量や新陳代謝にも関係するので、肌にもダイレクトに影響をあたえています。そこで女性ホルモンの1ヵ月の変化と、それぞれの時期にあったスキンケアの方法をまとめてみました。

次ページ : ■生理中 生理痛に悩まされたり、体がムクんだりの症状… >>
この記事もおすすめ

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.