ビューティ情報『2017年は”先延ばし”ナシ!完璧な「ToDoリスト」を作る8のステップ』

2017年1月10日 20:00

2017年は”先延ばし”ナシ!完璧な「ToDoリスト」を作る8のステップ

と言う不安を取り除くことができます。ToDoリストを作ってみると毎日が明確になり計画が立てれるようになります。

でも、ToDoリストを実践している人なら誰にでも起こる問題は、しないといけないことを並びすぎてしまって結局振り返ると何もできないということ。この問題を解決させて、本当の一日を充実させるためのリスト作りをしてみましょう。でも、どうすればいいのでしょうか?

ではここで述べる8つのステップを実践して効率の良いToDoリストを作ってみましょう。

1. 初めは明確に見えていたのに、後々わからなくなる
201612291


たくさんのことを並べて書く必要はありません。頭に浮かんだことをポンポン書いていると、結局1/3程度しか終わらず残りは明日に先延ばしになってしまいます。それどころかまた次の日も先延ばしに…。
これでは意味がありません。ここで「1-3-5の法則」が良いと言われています。
  • 1つの大きな主題
  • 3つの少し大切な事
  • 5つ以内のしたい事
1日のリストアップはこの数に収めるようにしましょう。

2. ToDoリストは1つにまとめる
201612012


スマートフォンに書いたり、スケジュール帳に書いたり、メールにすべきことを書いたり。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.