ビューティ情報『傷む?傷まない?自分に合ったジェルネイルの種類とは?』

傷む?傷まない?自分に合ったジェルネイルの種類とは?

目次

・■デザイン性と強度を重視するなら
・■ツヤ色を長持ちさせたいなら
・■ソフトジェルのツートップ
・■ブーム到来の予感?!パラジェル
・■ジェルネイルを長く楽しむために
傷む?傷まない?自分に合ったジェルネイルの種類とは?
指先をきれいに飾ってくれるネイル。ぷっくりとしたかわいらしい形と、丈夫で長持ちすることから女子に圧倒的支持を受けているのがジェルネイルです。でもそのジェルネイル、本当にあなたの爪に合っていますか?

実はジェルネイルって種類によって違いがあるのです。

■■デザイン性と強度を重視するなら

ジェルネイルには、大きく分けて「ハードジェル」と「ソフトジェル」のふたつがあります。ハードジェルは、ジェルネイル最大の魅力であるツヤがばつぐんで、強度が高いのも特徴。初のジェルネイルとして誕生したのが、このハードジェルでした。

高い強度を生かして、長さ・高さ・丸みを出すことができるので、爪を長く見せたネイルを楽しみたいときやストーンやデコレーションで重さのあるデザインにしたいときにはおすすめです。外すときは、削って落とします。


■■ツヤ色を長持ちさせたいなら

ソークオフジェルとも呼ばれるソフトジェルは、薄づきなのでつけ心地が軽く、自然なツヤ感があります。長さを出さず自分の爪を生かしたネイルなので、どちらかというとマニキュアに近い感じ。ですがマニキュアよりも色ツヤの持ちがよく、塗った後乾くまでの時間が短いので、うっかりしてよれてしまうといった失敗もありません。
次ページ : 専用のリムーバーで溶かして落とせるので、地爪への負担が少な… >>

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.