ビューティ情報『ヒト型セラミドが角質細胞タンパク産生促進 ナノ化で効果倍増』

2014年12月3日 08:00

ヒト型セラミドが角質細胞タンパク産生促進 ナノ化で効果倍増

ヒト型セラミドが角質細胞タンパク産生促進 ナノ化で効果倍増
ヒト型ナノセラミドの新しい作用が明らかに2014年11月27日、富士フイルムは肌の保湿成分「ヒト型セラミド」に角層細胞の外壁を形成するタンパク質の産生する作用があり、この効果は「ヒト型ナノセラミド」では2倍になることを確認したと発表した。

研究成果は「第75回日本化粧品技術社会研究検討会」(東京:2014年11月27日)で発表。

セラミドの機能セラミドは角層細胞間脂質成分としてラメラ構造を形成し、角質細胞とともに肌のバリア機能を実現している。

セラミドは加齢により減少し、肌のバリア機能が低下することが知られているが、この低下は「ヒト型セラミド」を補給することにより回復可能。

「ヒト型セラミド」は結晶化しやすく、角質層への浸透性が悪かったが、富士フイルムの技術により、ナノ化し、角質層への浸透性をあげることに成功していた。

肌のバリア機能角層細胞とセラミドを含む細胞間脂質とで構成されている角質が肌のバリア機能を担っている。

角層細胞は多数のタンパク質が結合した外壁で囲まれ強固な構造がラメラ構造の土台となり肌のバリア機能を発揮している。

インボルクリンは外壁を構成する代表的なタンパクの一つ。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.