たったコレだけ!? 楽してキレイになる睡眠美容の12のルール
「明朝は早起きしなくちゃいけないから。早く寝よう」「明日は休日だから、思いっきり朝寝坊しよう」……。ちょっと待って。そんな生活をしていると、睡眠が乱れて、お肌が荒れたり、病気になったりしてしまうかもしれません。規則正しい生活と同じように、規則正しい睡眠をとることが、美容や健康を保つカギであることを知っていますか。
健康で肌も髪もつやつやのあなたでいるためには、良い睡眠が大切です。朝に起床したときから、夜に就寝をするまでの間に実践したい12ヵ条を、ご紹介いたします。
<朝のポイントは、日光と朝食>
第1条朝起きたら日光を浴びましょう。
★外光を浴びることで、睡眠ホルモンのメラトニンが体内から消えて、日中の活動を支えるホルモンのセロトニンが分泌されるようになります。
第2条休日でも起床時刻は平日となるべく同じにしましょう。
★平日の疲れを休日の長時間睡眠で補おうとしても補えません。寝だめはできないのです。遅く起きると体内時計がずれてしまって、平日に心地よく起床することができなくなってしまいます。
第3条1日の活動は朝食から始めましょう。
★体内時計は、光によってだけではなく、食事の影響も受けています。