子どもの食べこぼしのイライラが解消された!買ってよかった、ハンディタイプの便利家電【体験談】
2歳半の息子は、食事やおやつを食べるとき床にたくさん食べこぼします。そのたびに大きな掃除機を用意して掃除するのは大変で、私は毎日体力を消耗していました。そこで、コードレスタイプのハンディクリーナーを購入してみたところ、とても使い勝手が良く、家事の時短につながり、さらに息子の行動にもうれしい変化が……!?
手軽に短時間で掃除できる
私が購入したのは、KEY+ARTZの「コードレスハンディクリーナー」。ネット通販で3,960円(税込み)とリーズナブルな価格でした。吸引力は抜群で、食べカスだけでなく粘土や工作遊びで出た小さなゴミも、スピーディーに吸い取ってくれます。アタッチメントが3種類付属しており、ゴミの種類や掃除の場所により使い分けて、息子が汚したときのさまざまなゴミの種類に対応できています。
一般的なコードレス掃除機と比べて充電時間が短いのも特長で、約2.5~4時間の充電で20分使用できる点も私のお気に入りポイントです。「コードレスハンディクリーナー」は用意と操作に手間がかからず、息子が汚した所だけをササッと短時間で掃除できるので、私は何度掃除しても体力を消耗しなくなりました。
息子にも持ちやすいコンパクトサイズ
「コードレスハンディクリーナー」のサイズは幅7cm、奥行き7cm、高さ31cm、重さ540gとコンパクトで、2歳半の息子でもしっかりつかんで持ち上げることができます。「コードレスハンディクリーナー」を使い始めてから、息子は「自分もやってみたい!」という気持ちが芽生えたようで、今では毎食後に自分が落とした食べカスを私と一緒に掃除してくれるようになりました。
もちろんまだじょうずに掃除できませんが、息子には見えやすい大きなゴミをグングン吸い取ってもらい、最後の仕上げでは私が手を添えて補助する形で掃除しています。お手伝いのあとにしっかり褒めていたからか、息子は今も毎日、得意顔で「コードレスハンディクリーナー」を使ってお手伝いを続けています。
掃除による家事負担が軽減し、私は息子の食べこぼしに対してイライラしなくなりました。また、「お手伝いしたい!」という息子の自主性を引き出すこともできたので、「コードレスハンディクリーナー」は買って大満足のアイテムでした。
著者:佐藤 葉月
京都発 託児事業を行う「Tree House」が全ての家庭に育児支援を提供するため、11月30日(土)までクラウドファンディングを実施