子育て情報『「そっちじゃない!」園児の母親との療育面談後に担任が叱責され…園長激怒のワケは?<幼稚園辞めた>』

「そっちじゃない!」園児の母親との療育面談後に担任が叱責され…園長激怒のワケは?<幼稚園辞めた>

「そっちじゃない!」園児の母親との療育面談後に担任が叱責され…園長激怒のワケは?<幼稚園辞めた>


2人兄弟を育てるゆーとぴあさん。2歳児健診で長男は言葉が遅いと発達相談を受け、次男は多動傾向がありました。次男は保育センターの親子教室などに自主的に参加して幼稚園に備え、入園当初こそ不安があったものの、すぐに幼稚園に慣れてひと安心。しかし、次男の担任の先生から発達医療センターに行くように告げられ、長男もほぼ同時期に発達医療をすすめられて困惑します。通っている幼稚園のママ友に相談すると、園長は支援級をすぐにすすめることで有名と知りました。長男の就学のため小学校の特別支援級を見学し、知能検査を受けた結果、普通級という結果に。支援級の覚悟も持っていたゆーとぴあさんは複雑な感情に。長男の検査が終わったと思ったらすぐに次男の検査のため、兄弟で病院の診察をすすめられ児童発達センターへ。
医師の冷静で的確な言葉に驚き、次男の育て方に悩んでいた心が少し救われたのでした。

児童発達センターの診察を受けて、幼稚園へ報告の面談に出向いたゆーとぴあさん。園長に診断を聞かれ、長男がADHD、次男が多動と答えると「やっぱり思った通り!」と、さも自分の手柄のように誇らしげ。その様子をみて、長男と次男の病院の検査や見学などの指示は担任ではなく園長によるものだったと気づくのでした。

園長は発達障害について勉強しており、園の図書室に私物の関連書籍を入れるなどの積極的な面がある一方で、親の気持ちに寄り添ってはくれずーー。

次男の療育を増やしたいと思っていたのでうれしい提案!

最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


※OT(作業療法):手の運動や細かな動作が苦手な子どもに対して、手指の動かし方など日常的に必要な動作ができるよう練習、作業活動を通した支援をおこなう。

※ST(言語療法):言語療法士により、「食べる」「聞く」「話す」支援をおこなう。会話やコミュニケーション方法、聞こえなどの練習のほか、摂食や嚥下の訓練などもおこなう。


最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


最終的に幼稚園辞めた 21


幼稚園の職員室にて。

園長が次男の担任にゆーとぴあさんへの新たな面談を促し、日程が組まれました。

ゆーとぴあさんは最近面談が多いと思いつつ、今度は何の話だろうと臨むと、担任の先生が次男の療育でのリハビリ状況について尋ねてきました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.