子育て情報『「取るだけ育休」にしないためには!?夫が半年の育休を2回取得!事前に伝えておいてよかったこと』

2023年11月17日 06:30

「取るだけ育休」にしないためには!?夫が半年の育休を2回取得!事前に伝えておいてよかったこと

目次

・事前にしてほしいことを共有
・お互いにリフレッシュ時間をつくる
・著者:林 ゆり
「取るだけ育休」にしないためには!?夫が半年の育休を2回取得!事前に伝えておいてよかったこと


夫は息子と娘が生まれたあとの計2回、それぞれ約半年の育休を取得しました。せっかくの機会なので、夫と子ども、そして私にとっても有意義な時間を過ごしたい! そう考え、私が実行したことは……。


「取るだけ育休」にしないためには!?夫が半年の育休を2回取得!事前に伝えておいてよかったこと


「取るだけ育休」にしないためには!?夫が半年の育休を2回取得!事前に伝えておいてよかったこと


事前にしてほしいことを共有

第1子である息子の妊娠中、出産後は夫に何をしてほしいか具体的に考えました。その結果、「授乳は自分しかできない。でも、それ以外は夫にもできるはず!」という結論に。

そのため夫には「出産後の1カ月はおそらく3時間おきに授乳が必要で、それは私がおこなう。夜中も起きることになるから、昼間は合間に寝かせてほしい。そして産後1カ月間は家事をできる限りお願いしたい」とリクエスト。夫は私の要望をしっかり実行してくれました。

第2子である娘が生まれたときは「とにかく息子をたくさんかまってあげてほしい!」とお願いしました。
兄妹は1歳3カ月差で、息子はまだまだ手がかかる時期。息子に寂しい思いをさせないよう、夫はほぼ毎日、朝から息子を公園に連れ出し、たくさん遊んでくれました。

お互いにリフレッシュ時間をつくる

夫の育休中は、お互いに育児ばかりになって疲弊しないよう、しっかりリフレッシュ時間を取ることに。週に1回程度、一方が子どもと過ごす約半日の間、もう一方はフリータイム!

夫は主にコーヒーがおいしいカフェでのんびり読書をして過ごしたそうで、私は骨盤矯正に行ったり、おいしいランチを楽しんだりしました。そのような時間があるからこそ、日々の育児も楽しく乗り越えられました。

職場の同僚や友だちの旦那さんも育休を取る人が増えてきましたが、そこで聞くのは「ただ休んでいるだけで、“取るだけ育休”になっている」というもの。そんな話を聞くと、事前にしっかり要望を伝え、それぞれ自由時間を持ったのはよかったなと感じます。

夫も育児の大変さを身に染みて感じているので、現在は私が育休から復帰して共働きの忙しい毎日ですが、協力しながら過ごすことができています。


監修/助産師 松田玲子

作画/キヨ

著者:林 ゆり


関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.