子育て情報『華やかでかわいい♡「フラワーネーム」ランキングTOP10!今女の子に人気の名前は?<上半期>』

華やかでかわいい♡「フラワーネーム」ランキングTOP10!今女の子に人気の名前は?<上半期>

目次

・1位陽葵(主なよみ:ひまり)
・2位葵(主なよみ:あおい)
・3位陽菜(主なよみ:ひな)※同率
・3位 結菜(主なよみ:ゆな、ゆいな)※同率
・5位美桜(主なよみ:みお)※同率
・5位 咲良(主なよみ:さくら)※同率
・7位咲茉(主なよみ:えま)
・8位六花(主なよみ:りっか)
・9位莉子(主なよみ:りこ)
・10位風花(主なよみ:ふうか)
華やかでかわいい♡「フラワーネーム」ランキングTOP10!今女の子に人気の名前は?<上半期>


近年女の子の赤ちゃんの名付けで人気となっている「フラワーネーム」。花にちなんだ漢字やよみを取り入れることで、明るく愛らしい印象の名前になります。

2024年上半期(1〜5月)に誕生した女の子の赤ちゃん17,765人の名前から、花にまつわる漢字やよみの「フラワーネーム」ランキングTOP10を紹介します。

1位陽葵(主なよみ:ひまり)

最も人気だったフラワーネームは「陽葵」でした! 2023年・2022年ともに年間名前ランキングで1位の人気ネームは、今年もその人気ぶりは健在。「ひまり」というよみは、ひだまりやひまわりを連想させ、明るい人柄を感じさせます。また、男女どちらの名前にも用いられるジェンダーレスネームとしても知られています。

「葵」は太陽に向かって育ち、可憐な花を咲かせるアオイ科の植物のこと。明るくすくすくと育つイメージから、近年名付けに人気です。


2位葵(主なよみ:あおい)

2位にランクインしたのは「葵」。1位の「陽葵」に続き、「葵」という漢字を用いた名前がランクインしました。2022年の人気の名前ランキングでは3位、2023年は11位と、近年大人気のフラワーネームです。

「葵」も人気のジェンダーレスネームの一つ。同名では、女優の森川葵さんが活躍されています。


3位陽菜(主なよみ:ひな)※同率

3位には「陽菜」がランクインしました。年間名前ランキングでは2022年は9位、2023年は10位と、毎年女の子に人気の名前です。

「ひな」という響きは「雛」を連想させ、愛らしさを感じさせます。また、春に黄色の愛らしい花を咲かせる菜の花の「菜」を用いた、「菜の花ネーム」としても人気の名前です。

3位 結菜(主なよみ:ゆな、ゆいな)※同率

同率で3位に入ったのは「結菜」。「陽菜」に続き、「菜の花ネーム」がランクインしました。2022年名前ランキングでは6位、2023年は7位と、TOP10入り常連の人気の名前です。

「結」は結ぶこと、物事をまとめて締めくくること、植物が実をつけることなどを表し、「菜」は春に花を咲かせる菜の花の意味。
「ゆな」「ゆいな」という響きもかわいらしい印象です。

5位美桜(主なよみ:みお)※同率

5位は「美桜」。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.