© Monet - Fotolia.com
早産とは
赤ちゃんの発育が十分に確認でき、安心してお産できる妊娠37週0日~41週6日にお産することを正期産と呼びます。早産は妊娠22週0日~36週6日の早産期にお産することを指しますが、その期間中での赤ちゃんの発育は十分でないことから、医師の診断により、早産しないよう対処がなされます。
早産は、赤ちゃんが先天的および後天的に障がいなどを抱える可能性が高くなり、健康への負担も増すと言われているためです。
早産となる主な理由は、早産の危険性がある切迫早産の診断ができなかったり、早産傾向があるにもかかわらず対応が遅れたりしたままお産準備を迎えてしまうことです。以下のような原因で切迫早産と診断された場合は、健診医や分娩医の指示にすみやかに従いましょう。
・
早産経験がある
過去に早産経験があったり、切迫早産の診断を受けたことがある人は、切迫早産になりやすい傾向があります。
・
母体に負担がかかりやすい環境にいる
慢性的な疲労がある、常に強いストレスがかかっている、喫煙経験があったり妊娠中でも喫煙している、妊娠中でも長時間働いている、双子など多胎妊娠であるなど。心身に負担がかかりやすい環境にいる人は、切迫早産を引きおこす場合があります。
子宮収縮が著しい子宮収縮は、母体にかかる刺激や負担による緊張から起きます。回数や強さなどが著しい場合、早産傾向が強まると言われています。
・
絨毛膜羊膜炎などの感染症にかかっている
赤ちゃんを包む羊膜が感染して発症する病気です。切迫早産を引き起こしやすくなると言われています。
・
子宮に異常がある
子宮頸管無力症や子宮筋腫、子宮奇形など子宮自体に異常が起きている場合、切迫早産を引き起こしやすくなると言われています。