いよいよバレンタインデーですね。
そこで今回は、毎年我が家のママンとアリッサが作っている
「可愛いペロペロキャンディー型の手作りチョコ」の作り方をご紹介しちゃいます。

アリッサが産まれてから、ママンとアリッサの手作りチョコをバレンタインにもらうのが我が家の恒例となり、楽しみも増えました。
制作現場は男子禁制ですが、気になって覗いてみると大きな小ネズミがよくつまみ食いをしています(笑)

ペロペロキャンディーのようなチョコ菓子に仕上がります。
ビスケットは割れることもありますが、そんな時は余ったチョコを接着剤代わりにしてくっつけましょう。チョコを片側ずつかけて、その度冷蔵庫で冷やします。表裏固まったら次の作業へ…。

最後にチョコペンやナッツ等を使って顔や模様を描いていきます。串も食べれるように、楊枝の代わりに〇ッキーやトッ〇等の細い棒状のお菓子を使うとより子供に喜ばれます。(折れやすいので注意してね)
…