小学生の時から少女漫画が大好き!子供の頃の夢は「プリンセス」だったわたしが、中学生時代に巻き起こしてしまった「悪夢のバレンタイン事件」についてお話しします。■恋に恋する中学生時代。隣の席のイケメンに恋をした中学生の頃の私は恋愛(といっても片想いオンリー)にどっぷりハマり、毎月のように好きな人ができては告白→普通に振られる、という展開を繰り返していました。今思えば何でそんなことしたの!?って感じですが、当時は「この人もあの人も好きになっちゃう。でも仕方ないよね」「皆カッコイイんだもん、選べないよ~!」と恋に恋する自分に浸り、なんやかんや幸せな日々を送っていたのです。そんな時、新たに好きになったのが「サッカー部のKくん(仮名)」。長身でスポーツ万能、勉強もそこそこ出来て皆に優しい典型的なイケメン!本来なら狙うことすら難しい相手ですが、なんと席替えで隣に!席が隣ならもちろん授業も一緒、給食も一緒と、過ごす時間が増えるうちにだんだん仲良くなっていきました。もちろん、付き合うなんて夢のまた夢。でも当時は告白するだけで一大イベントだったので、「もうすぐバレンタインだし、チョコを渡して告白しよう!」と考えたのでした。皆さんも、気になる彼にラブレター入りのチョコを渡したりした経験があるのではないでしょうか?その当時の私は「何か彼がびっくりするような事をしたい!」と暴走したあまり、とんでもない事件を起こしてしまったのです。■きっかけは『ハリー・ポッター』!?バレンタインが近づいたある日、私は一本の映画を観ていました。それこそが、今回の事件の元になる『ハリー・ポッター』。ネタバレになるため詳細は伏せますが、そこでこんなエピソードがあったのです。「主人公・ハリーの親友であるロン。そんなロンが最近ぼーっとして、急にこれまで接点ゼロだった女の子を愛していると言い始める。実はロンはその女の子が作った超強力な『ほれ薬』を飲まされていて、そのせいで会ったこともない女の子を好きだと言っていたのであった!」こんな話を聞いたら、もうやらない手はありません。「ほれ薬入りのチョコを渡す→彼が食べる→うっとりして私を好きになる」という黄金パターンを編み出した私は、早速チョコ作りに取り掛かりました。とはいっても、実際にほれ薬を作ることは不可能。そこで考えたのが、ブランデー入りの「チョコレートボンボン」を作るというもの!これなら美味しくて相手を魅了するチョコが作り出せるはず、と思っていたのです。■バレンタイン翌日、事件発生!そしてバレンタイン当日。放課後に彼を呼び出し、ドキドキしながらチョコを渡しました。Kくんは「ありがとう!」とその場でチョコを食べてくれて、見事作戦は大成功!彼の優しさなのか「返事は明日するね」とのことだったので、一かけらの可能性を信じて眠りについたのでした。しかし翌日、学校に来てみるとざわつくクラスメイト達。何かあったのかな?と思い友達に聞いてみると……なんと、Kくんはブランデー入りのチョコで体調不良になり、学校を休んでしまったのです!よくよく考えれば、まだ学生だった私が同じく学生の彼にチョコレートボンボンを贈るのはどう考えても早すぎました。さらに「ほれさせるんだから、このくらいは入れなきゃね♪」と通常よりだいぶ多い量のブランデーを入れたので、彼は二日酔いのような状態になってしまったのです。更に運の悪い事に、私はチョコを渡す前「ほれ薬入りのチョコを作ったんだ!」と皆に自慢しまくっていました。もちろん学校中に噂が回り、その出来事は「バレンタイン事件」として語られることに……。翌日なんとか登校したKくんにはごめんねと謝る間もなく振られ、私のバレンタインは幕を閉じたのです。■イタい恋から得た教訓「プレゼントは“普通”が一番」今回の失敗の原因は、なんとか告白の成功率を上げようとして逆に悪印象を与えてしまったこと。本来なら、想いが通じ合っていればプレゼントは「普通」でいいんですよね。もしあの時普通のチョコを渡していたら、1%の確率が3%くらいには上がっていたかもしれません。そして、もし頑張るとしたら何をどう頑張るのか?と考えることもとても大切です。当時は素敵なチョコで彼に振り向いてもらいたい!と必死でしたが、そもそも見た目を改善したり、ステップを踏んでアプローチしたりしていればまた違ったはず。大事なのはほれ薬入りのチョコではなく、純粋に思う気持ちと努力だと学んだのでした。(文・ハナコ、イラスト・菜々子)
2022年04月24日人生で初めてのアルバイト先で、緊張した経験を持つ人は多いでしょう。初めて社会の一員として働く不安と期待が入り混じった感情は、特別なものがありますよね。かるめ(karume_life)さんが描いた、アルバイトにまつわるエピソードをご紹介します。『初めてのアルバイト経験』19歳の時に、初めてアルバイトをしたという、かるめさん。アルバイトの前日から、緊張して眠れずにいて…。かるめさんが体験したのは、2週間にわたってバレンタインのチョコを販売する、短期のアルバイトでした。1人目の客を対応する時は、頭が真っ白になってしまい、商品をわたすだけでも、周囲の人全員に緊張が走ったといいます。ミスをしながらも、なんとか最終日を迎えた、かるめさん。帰り際、一緒に働いた店のスタッフにお礼をいうと、売れ残った商品をもらえました。初めてのアルバイトを無事に終えた達成感を胸に、口に含んだチョコの味は、かるめさんにとって忘れられないものになったことでしょう。漫画に対し、読者からは次のような声が寄せられています。・ミスを連発した初のアルバイトを思い出して、懐かしくなった。・うるっときた。「こういう経験が今の自分を作ってるんだ」と、しみじみ思う。・最終日に、きちんとミスのお詫びとお礼をいう人柄が素敵。みなさんにとって、人生初となる仕事は、どんなものだったでしょうか。懐かしい思い出を振り返ってみたくなるエピソードですね。[文・構成/grape編集部]
2022年02月19日2月14日は、バレンタインデー。近年では想い人へチョコレートを渡すだけでなく、友人や自分自身のために用意する人も増えています。とはいえバレンタインデーは、片想い中の人にとって、相手に想いを伝える絶好のチャンスであることは、現在でも変わりません。好きな子にチョコレートを渡した女の子が…?小学3年生の娘さんを育てている、きよまろ(@sobomiyako98)さんの漫画をご紹介します。娘さんはバレンタインデー当日、好きな子の家にチョコレートを渡しに行ったそうです。【おじょうさんはド直球⚾️58】子供ってよく大人を見ていると思う。子供に対しても一定のデリカシーやマナーある対応をしたいと思った。 #おじょうさんさド直球 #育児漫画 #4コマ漫画 #小3 #漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/gzBzaQWTuI — きよまろ@4コマ漫画時々短編 (@sobomiyako98) February 15, 2022 好きな子に無事、チョコレートを渡せた娘さん。しかし娘さんは、茶化してきた彼の父親に嫌悪感を抱いたのでした。娘さんの考え方に、多くの人がハッと気づかされたようです。・子供の頃、こういう大人が大嫌いだった。大人になった今、子供に対する接し方を気を付けなきゃな。・これ、ついついやっちゃう!子供がかわいいから茶化してしまう。でも、確かに子供の時そういうのがすごく嫌だったな。・もう身内になることを考えられる、娘さんの考え方が大人だ…。・僕も子供の頃、好きだった子の母親の下品さを見て冷めてしまったことがあります。大人になると忘れるけど、子供はよく見ていますよね。大人からすると、子供の行動はかわいらしく見え、つい茶化したくなってしまうもの。しかし、子供にとっては不快だったり、怖いと感じたりするかもしれません。かわいい子供だからこそ、同じ目線に立って、大人の発言が不快感を与えていないかを慎重に考えてあげたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2022年02月16日もうすぐバレンタインデーですね。気になる人に本命チョコを渡す人もいるでしょう。せっかくなら、いい印象を与えるような渡し方をしたい…!そこで今回は、“本命チョコの渡し方”について、男性たちに今までもらって嬉しかったシチュエーションを聞いてみました。ふたりになったときに…「バレンタインの日、職場である女性社員がチョコレートを配っていました。僕ももらえるんだろうなと思ったんですが、結局声をかけられなかったんですね。でも、仕事が終わって帰るとき、足音が近づいてきて、名前を呼ばれました。振り返ると、その女性社員が僕にチョコを渡してくれて。『作ったので、よかったら食べてください』と。明らかに、ほかの人たちと対応が違って、嬉しかったですね」キョウヘイ(仮名)/29歳みんなの前よりも、ふたりになったときに渡すと特別感がありますね。周りとの対応の違いに、男性側も意識してしまうでしょう。恥ずかしそうにしながら…「バレンタインの日に、女友だちに飲みに誘われたんですね。普通に会話をしていたんだけど、途中で向こうがモジモジし始めて。そこで、チョコを渡されました。別に告白をされたわけではなかったけど、恥ずかしそうにしている姿が可愛かったですね」シロウ(仮名)/28歳堂々と渡すよりも恥ずかしそうに渡すことで、相手にも緊張感が伝わって、お互いドキドキするようです。自分のことを想って照れている姿に惚れる男性は少なくありませんよ。日付が変わってすぐ…「深夜、日付が変わってすぐにインターホンが鳴りました。誰かと思ったら、彼女でした。『最初に渡したかったから』とチョコレートをくれて…。そこで、バレンタインデーだったことを思い出しました。わざわざ夜に渡しに来てくれて嬉しかったですね」ヨウスケ(仮名)/31歳「1番最初に渡したい」という気持ちが、健気で可愛らしいですね。サプライズのような喜びも加わって、特別な日になったのでしょう。男性が喜ぶ“本命チョコの渡し方”をご紹介しました。どんなシチュエーションであれ、チョコをもらったら嬉しいはず。あまり気合いを入れすぎると、空回りしてしまう場合も…。気負わず、素直な気持ちで渡すと、いい結果がついてくるでしょう。©agrobacter/gettyimages©Burak Karademir/gettyimages文・塚田牧夫
2022年02月10日ティファニーは、2022年のバレンタインデーキャンペーンとして、アーティストのカーティス・クリグ(Curtis Kulig)とのコラボレーションを発表いたしました。ニューヨークを拠点に活躍するクリグは、筆記体で書かれた「Love Me」のアイコンで一躍脚光を浴びました。「ブルー・イズ・ザ・カラー・オブ・ラブ」と名付けられたクリエイティブなパートナーシップは、ティファニーが革新的で創造性豊かなアーティストたちと展開してきた多くのコラボレーションの中で、愛と約束をブランドのテーマの一つとして掲げるティファニーへのオマージュとなり、アート、言葉、そして愛そのものが持つ力を称賛するものです。© 2022 Tiffany and Company. ® & © 2021 Curtis Kulig「『Love Me』は私にとって非常にパーソナルなものとして構想され、それが自然に他の人の解釈へと発展していくのです。だからこそこの作品は面白いのです。」カーティス・クリグはこう述べています。また、今回のティファニーとのコラボレーションについて彼は、「ティファニーとのクリエイティブなプロセスはとても自然なものでした。」と説明しています。カーティス・クリグは、ティファニーのバレンタインキャンペーンのために特別に、アイコニックな「Love Me」のコンセプトを「Dare Me」「Know Me」「Kiss Me」といったメッセージに置き換え、大胆なティファニー ブルーのタイポグラフィーに落とし込んだ一連の作品を制作しました。2005年以来、クリグのシンプルかつパワフルなメッセージ「Love Me」は、ニューヨーカーに深く浸透し、ポップカルチャーを語る上で欠かせないものとなっています。そして「ブルー・イズ・ザ・カラー・オブ・ラブ」キャンペーンでは、大切な人やご自身へのバレンタインデーのギフトとしてもお勧めの「ティファニー ハードウエア」、「ティファニー T」、新作の「ティファニー ノット」などのジュエリーコレクションとともに、クリグがティファニーのために制作したアートワークが展開されます。ティファニー ハードウエア グラジュエイテッド リンク ネックレス18K イエローゴールド 195万8,000円-税込上:ティファニー T ワン ヒンジ バングル 18K ローズゴールド、ダイヤモンド 297万円-税込下:ティファニー T ワン ワイド ヒンジ バングル 18K イエローゴールド 88万円-税込ティファニー T スクエア ブレスレット 18K イエローゴールド 80万8,500円-税込上:ジャン・シュランバージェ16 ストーン リング プラチナ、18K イエローゴールド、ダイヤモンド 150万7,000円-税込下:ティファニー T ワン リング 18K ローズゴールド、ダイヤモンド 53万9,000円-税込ティファニー ノット ダブル ロウ ヒンジ バングル18K ローズゴールド、ダイヤモンド 297万円-税込ティファニー ノット ペンダント18K イエローゴールド、ダイヤモンド 52万8,000円-税込ティファニー® セッティング エンゲージメント リングプラチナ、ダイヤモンド 0.18カラット~ 20万円台~ティファニー ビクトリア™ ダイヤモンド ヴァイン サークル ペンダントプラチナ、ダイヤモンド 114万4,000円-税込エルサ・ペレッティ™ ダイヤモンド バイ ザ ヤード™ シングル ダイヤモンド ペンダント18K イエローゴールド、ダイヤモンド 0.18カラット~ 20万円台~こちらの商品はすべて、ティファニーの公式オンラインストアにてお求めいただけます。大切な方へのギフトにも、ティファニー ブルー ボックスに白いサテンリボンをかけてお届けします。ティファニー公式オンラインストア:
2022年02月10日結婚式のブーケやプロポーズの花束を保存加工するシンフラワーは、独身女性300名にフラワーバレンタインについてアンケートを実施し、その結果を発表しました。国内でも取り組みが活発化しているフラワーバレンタイン。本調査では、フラワーバレンタインが女性にどのくらい認知され、どのようなイメージを抱かれているのかが明らかになりました。■フラワーバレンタインの知名度は女性の約43%まず、「男性から女性に花を贈る『フラワーバレンタイン』を知っていますか」と聞いたところ、「知っている」「聞いたことがある」を合わせると全体の43.4%に。フラワーバレンタインというイベント自体の認知は女性の半数にやや満たない結果になりました。この結果からも、「バレンタインデーは女性から男性にチョコレートをプレゼントするイベント」というイメージが根強く残っていることが分かります。■80%以上の女性がバレンタインデーに「花をもらったらうれしい」と回答「バレンタインデーに花をプレゼントされたらうれしいですか?」という質問には80%以上もの女性が「うれしい」と回答しています。「バレンタインデーは女性側からチョコレートをプレゼントするイベント」というイメージはありつつも、花をプレゼントされたら喜ぶ女性が多数ということが分かります。一方で、花のプレゼントを「うれしくない」と回答した人の中には、「手入れが大変なので花をプレゼントされたくない」といった意見が見受けられました。普段から花をプレゼントされることに慣れていない場合や、特に忙しい女性にとっては「手入れが大変」というプレッシャーがあるのかもしれません。■バレンタインデーにプレゼントされたい花は「赤いバラ」続いて、「バレンタインデーにプレゼントされたい花は?」と聞いたところ、1位には「赤いバラ」が選ばれました。「情熱的でストレートに愛が伝わるので、赤いバラが魅力的だと思いました」という意見が多く、定番といえる赤いバラに相手からの愛情を感じる女性が多いことが分かります。また、中には「私の雰囲気から選んでくれた花であれば花言葉関係なくそれでうれしいです」という意見もあり、花の種類を問わず「自分のことを思って選んでくれた気持ち」をうれしく感じる女性もいるようです。■フラワーバレンタインで特別な思い出に徐々に認知度が高まってきているものの、まだまだ一般的なイベントとしては浸透していないフラワーバレンタイン。しかし、バレンタインデーは「女性から男性にチョコを贈らなくてはいけない」というルールはありません。これからは、フラワーバレンタインという楽しみ方も選択肢のひとつに入れ、特別な思い出をつくってみてはいかがでしょうか。■調査概要調査対象:Webアンケートに回答いただいた独身女性調査人数:300名調査期間:2021年11月30日(マイナビウーマン編集部)
2022年02月10日京都発・“情景を形状で表現する唯一無二のパティスリー”「RAU(ラウ)」が2022年2月14日まで東阪6つの百貨店にて「RAU Valentine’s Pop Up Shop」として期間限定出店を行っています。2019年12月に京都でスタートとした「RAU」は“情景を、形状に。”をコンセプトに、心に浮かぶ絵画のような情景、香りが呼び起こす心をくすぐる記憶、古の歌人が和歌に込めた情感といった情景を高い技術力をもってお菓子で表現するパティスリーブランドです。主力商品の「Nami Nami」は各会場・オンライン共に販売予定数を上回り入荷待ちの日もあるなど非常に好評を集めている他、ブランド立ち上げから2年強で30,000箱の販売を達成。数量限定販売のタブレットガトーショコラ、オランジェットは連日各会場で売り切れが発生し、キャラメルサンドクッキーはリピート購入する人が急増しているなど、各方面から注目されています。今年のバレンタインはいつもと違うブランドを楽しみたいという方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。■商品概要RAU()(マイナビウーマン編集部)
2022年02月09日メンズ アーティスティック ディレクターのキム・ジョーンズが手掛ける最新コレクションでは、バレンタインデーにぴったりなアイテムがそろいます。「ディオール オブリーク」モチーフといった魅力的なディテールを纏った「B23」スニーカーやレザーグッズに加え、アイコニックな「サドル」バッグなどがラインアップ。メゾンのクチュリエたちにオマージュを捧げる「Christian Dior Atelier」ロゴは、ブレスレットやネックレスといったジュエリーを飾ります。スタイルとエレガンスを体現するメンズギフトのセレクションは、全国のディオールブティックと公式オンラインブティックにて2月上旬より順次展開されます。「B23」ハイトップスニーカー 14万3,000円「B27」ハイトップスニーカー 14万8,500円「B30」スニーカー 13万7,500円「サドル」バッグ 39万6,000円ショルダーストラップ ポーチ 18万7,000円カードホルダー 4万4,000円ブレスレット 7万2,600円「DIORB23」サングラス 5万8,300円@Dior @MrKimJones #Dior【お問合せ先】クリスチャン ディオールTEL:0120-02-1947企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年02月03日モンブランは、ラグジュアリーな筆記具から、こだわりのタイムピースや洗練されたレザーグッズに至るまで、バレンタインデーのギフトにふさわしい逸品が揃っています。今年のバレンタインは、50,000円以上(税込)の商品をご購入のお客様に、モンブラン オリジナルエンブレムロックをプレゼントいたします。モンブランのエンブレムをおふたりの固い絆を象徴するシルバーとゴールドのキーロックとして表現しています。モンブラン オリジナルエンブレムロック【期間】2022年2月1日(火)~2022年2月14日(月)【対象】50,000円(税込)以上の商品をお買い上げの方なくなり次第キャンペーンを終了させていただきます。何卒ご了承ください。【対象店舗】モンブラン銀座本店、銀座三越、阪急メンズ東京、日本橋三越本店、伊勢丹新宿店 メンズ館、高島屋新宿店、西武池袋本店、そごう横浜店、松坂屋名古屋店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、阪急メンズ大阪、高島屋大阪店、大丸福岡天神店、大丸札幌店、丸井今井札幌本店、仙台三越、新潟伊勢丹、日本橋高島屋、大丸東京店、東武百貨店池袋店、西武渋谷店、名古屋栄三越、京都高島屋、ジェイアール京都伊勢丹、あべのハルカス近鉄本店、広島三越、岩田屋本店、ならびにモンブラン公式Eブティックモンブランのギフトコレクションならびにこのキャンペーンの詳細は以下のサイトをご覧ください。 ■お問い合わせモンブラン コンタクトセンターTEL:0800-333-0102【モンブランについて】優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな“ビジネスライフスタイルパートナー”を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い星形のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月01日「バレンタインデー」は、1年でもっとも世の男性がザワつくイベントではないでしょうか。もう一つの一大イベントであるクリスマスとの大きな違いは、関係性をあまり気づけていない相手でも、一発逆転のチャンスがあるということです。この絶好なタイミングを無駄にしないように、相手に渡すものは失敗したくないですよね。そこで今回は、バレンタインデーにもらうと「グッとくるもの」を男性目線で書いてみました。■ 定番の手作りチョコチョコをあげる場合、本命のチョコで、男がグッとくるものには2タイプあります。ひとつは定番の「手作りチョコ」。たとえ味が微妙であっても、手作りでラッピングもしてくれているチョコだったら、嬉しいのは当然です。「俺のためにしてくれたんだ」という思いは、世代問わず、間違いなく伝わるからです。■ わかりやすい高級チョコ男性がグッとくるチョコのふたつ目は、「ブランドもののチョコ」です。ふたつ目が、「量より質」ということで、「ブランドもののチョコ」は手堅いです。ここで大事なのは、相手の男性がスイーツに詳しいタイプかどうか。スイーツに詳しく、チョコのブランドにも興味がある男性なら、高級チョコの価値をわかってくれると思いますが、多くの男性は、そこまで詳しくありません。せっかく高級チョコをプレゼントしても、その価値をわからずに食べられてしまうと、少し残念ではないでしょうか。なので、ここは一般的に知られている高級チョコをプレゼントしたほうが、あなたの思いは伝わるでしょう。駅ビルに入っているようなお店のものなら、ブランドにうとい男性でも高級チョコの認知はあると思いますよ。■ 量より質を大切に買ったチョコをプレゼントする場合、本命チョコと義理チョコが存在するように、男性側も、バレンタインチョコの「金額」というひとつの指標で、自分に対しての気持ちの熱量を推測しているところがあります。一番困るのは、これ義理?それとも本命?くらいの微妙な金額のもの。1,000円前後なら、少し判断に困るかもしれません。本命に渡すチョコなら、2,000円以上だと本命だと気づいてもらえるでしょう。それと、これは手作りにも買ったチョコにも共通して言えることですが、愛情の量とチョコの量は比例させなくて大丈夫です。いくら甘いものが好きだとしても、チョコを大量にもらっても困ってしまいます。量は少なめでもいいので、質のいいチョコをあげることが大切です。■ 甘いものが苦手な彼には…なかには、甘いものがどうしても苦手な男性がいるかもしれません。そんな人に、一方的な決めつけで高級チョコをプレゼントしても、少しもったいないかもしれません。そんな場合は、自分で買うほどではいけれど、もらったら嬉しいものをプレゼントするのもおすすめです。渡す相手が彼氏なら、ある程度値の張るカバンや財布でもいいでしょう。まだ付き合っていない相手なら、そこまで高額なものは必要ないので、マフラーやハンカチ、カフスやベルト、手袋などは、もらって嬉しいと思います。ちなみに、筆者が過去もらって嬉しかったのが、メンズ用パジャマでした。自分では積極的には買わないまでも、あるとすごく便利なものはテッパンでしょう。■ 幸せなバレンタインに♡来たるバレンタインデーに向けて、このコラムを参考に、渾身の本命チョコやプレゼントを試行錯誤して選んでみてください。プレゼント選びに費やした時間は、あなたに幸せとして戻ってくるでしょう。最後に、チョコやプレゼントにちょっとしたメッセージカードをつける演出も、忘れないでくださいね。このひと手間が、彼に鋭く効いてきますから。(TETUYA/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年01月28日■バレンタインを盛り上げるキュートなブラセット【Kiss My Love=恋人にキス】という甘い言葉がバレンタインにぴったりのブラセット。満ち溢れるようなリップモチーフのエンブロイダリーレースが胸元を華やかな印象に。そっと包み込むような軽い着用感でナチュラルなバストラインに整えます。ショーツのサイドには自分で結ぶサテンリボンをあしらい、上品で煌びやかなデザインに仕上げました。Kiss My Loveブラセット価格:¥4378(本体価格¥3980)サイズ:B~DカップUB70/75カラー:レッド、ブラウン(全2色)■とろけるようなサテンの甘くビターなハートの総柄のキャミセット全体にハートをまんべんなく散りばめた、光沢感のあるサテン生地のキャミセット。ネックラインのギャザーとバックスタイルの肌見せで甘すぎない雰囲気に仕上げ、裾に向かって広がるAラインシルエットですっきりとした印象に。バレンタインの定番、真っ赤なハートがポイントの甘いベージュと、深いピンクのハートでビターな大人っぽさを演出するピンクの2色展開です。サテンハートキャミセット価格:¥4378(本体価格¥3980)サイズ:S/M、M/Lカラー:ベージュ、ピンク(全2色)■年中持ち歩きたい♡大人可愛いハート柄のポーチ2種バレンタインシーズンだけではなく、バッグの中に入れて持ち歩きたい大人可愛いハート柄のポーチ2種をラインナップ。9cm幅のたっぷりマチで収納力たっぷり、内側にポケット4つ付きでコスメや小物等がたっぷり収納できる「ポーチ」と、マスク、ティッシュ、除菌スプレーなど、清潔を保つために必要なグッズがコンパクトに収納できる「エチケットポーチ」です。(左)ハートポーチ価格:¥2640(本体価格¥2400)カラー:ベージュ(全1色)(右)ハートエチケットポーチ価格:¥2090(本体価格¥1900)カラー:ベージュ(全1色)■大切なパートナーとポエティックなバレンタインデーを毎年話題のバレンタインパジャマ、今年のテーマは「メッセージ」。おそろいで着用して腕を前で組むと、まるでメッセージをやり取りしているかのように見える、ユニークなデザインです。身生地は暖かい裏起毛のスウェットで、ほどよいゆとりのシルエット。ボトムはくるぶし丈で、裾にゴム入りの軽快なジョガータイプ。ハッピィラヴァーズラブメッセージパジャマ価格:¥5478(本体価格¥4980)サイズ:S/M、M/Lメンズハッピィラヴァーズラブメッセージパジャマ価格:¥5478(本体価格¥4980)サイズ:M/Lカラー:ネイビー(全1色)■バレンタイン限定パーツケアアイテムのスペシャルセット!PEACH JOHN BEAUTYの人気ボディケアアイテムと、新発売 バラの香りの口内ケアタブレット、「アムールキスローズクリーンブレス<指定医薬部外品>」のスペシャルセットを数量限定でラインナップ。PEACH JOHN BEAUTYが提案する「ランジェリーの似合うハダカ」のために生まれたバスト用クリーム。バストケア成分ボルフィリン(※1)(肌のハリ・弾力UP成分)を配合し、しなやかで美しい仕上がりに。塗った瞬間からすっとなじみ、肌表面をぴたりと覆うようなハリとうるおいが持続。保湿&マッサージで自分史上最高のマシュマロバスト(※2)へ導きます。※1:ハナスゲ根エキス※2:肌が柔らかいことボムバストクリームリッチセット価格:¥3608(本体価格¥3280)PEACH JOHN BEAUTYを象徴するもうひとつのトップセラー、ヒップ用クリーム。美白(※1)有効成分トラネキサム酸、おしりニキビを防ぐグリチルリチン酸2K、肌のハリ感をアップさせるポリリフト(※2)など、使うほどに美しくなる成分がたっぷり。トリプルヒアルロン酸(※3)が肌表面にうるおいをとどめ、“ぷるぷる(※4)” “ふわふわ(※5)”のうるおって、やわらかなベビーな質感に導きます。※1:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ※2:アルモンドエキス※3:ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸のこと※4:肌がみずみずしいこと※5:肌が柔らかいことヒップルン薬用ホワイトクリームセット<医薬部外品>価格:¥2508(本体価格¥2280)デリケートゾーンのお手入れに。汚れやニオイの元(※)はオイルで浮かせて洗う。お湯ですすいでなじませた後、塗布してしばらくおくだけで自然に汚れや皮脂、古い角質が浮き上がり、こすらずやさしく洗い流せます。保湿成分ホホバ油、キラヤ樹皮エキスをはじめ、さまざまな国産・無農薬の植物由来成分を配合。すっきり洗い流してくれるのに、しっとりとした洗い心地。透明感のあるピュアな肌へ。●地球環境に配慮し、サステナブルなパッケージを使用しています。※:汚れや古い角質によるデリケートウォッシュオイルセット価格:¥4180(本体価格¥3800)
2022年01月27日ガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」による監修のもと開発された、『魔法のガトーショコラ 麗(URURU)』の限定パッケージにギフトカードがついた「バレンタインデー特別セット」が、2022年1月13日より数量限定で発売が開始されました。健康に気を使っている方やダイエット中の方にも気兼ねなく贈ることができる砂糖不使用・低GI・グルテンフリーの「魔法のガトーショコラ 麗(URURU)」。植物油脂を一切使わずココアバターのみを使用し、時間をかけて丁寧に手作業で乳化することによって生まれた、しっとりとなめらかでとろけるようなくちどけが特徴のスイーツです。期間限定で登場したのは、シックなプラチナカラーの限定パッケージにメッセージカードがついた「バレンタインデー特別セット」。大人な雰囲気と共に大切な人への思いを届けることができます。今年のバレンタインは罪悪感ゼロで楽しめるヘルシーなスイーツを贈って、健康への”気遣い”をプレゼントしてみるのもいいかもしれません。■商品概要「魔法のガトーショコラ 麗(URURU)」価格:4,309円※早割キャンペーン価格(1月13日~1月25日):定価より5%OFF容量:280g(1本)販売:公式オンラインショップ()(マイナビウーマン編集部)
2022年01月14日ヨックモックは、バレンタインにもおすすめの特別なシガール「ショコラ シガール」を2022年1月8日より全国の百貨店にて販売しました。2004年の発売以来、期間限定の商品として人気の「ショコラ シガール」は、生地とチョコレートとの相性を考え、香りや味わいの異なるさまざまなチョコレートを厳選しています。生地のバター風味とチョコレートのミルキー感との相性が良い「ミルクチョコレート」、甘味と苦味のバランスが取れたスイートとミルクのチョコレートを組み合わせた、濃厚でカカオの風味が楽しめる「セミスイートチョコレート」の2種類を発売しています。パッケージは2022年版として一新し、チョコレートのなめらかさを表現したシンプルなデザインで、上品な大人のギフトを追求しました。大切な人へのプレゼントはもちろん、自分へのちょっとしたご褒美として、いつもよりリッチな「ショコラ シガール」を楽しんでみてはいかがでしょうか。■商品概要ショコラ シガール販売期間:2022年1月8日~3月14日※売り切れ次第終了販売地域:青山本店、全国の百貨店、駅、空港などの店舗、海外(香港)ヨックモック公式オンラインショップ:(マイナビウーマン編集部)
2022年01月14日ピーチ・ジョンからバレンタインデーに向けた数量限定コレクションが登場。1月12日から発売されています。ピーチ・ジョン公式通販サイトと全国のピーチ・ジョン店舗で購入可能です。コンセプトは「いつもと違うデザインを身につけてバレンタインを楽しもう!」。ハートやお花モチーフがたくさん盛り込まれたかわいいランジェリー、パートナーとペアで楽しめるルームウエアのほか、バレンタインデーに使える、人気のボディケアアイテムとオーラルケアアイテムをセットにしたコフレなどがラインナップされています。■バレンタインを盛り上げるキュートなブラセット「Kiss My Love=恋人にキス」というスイートな言葉がバレンタインにぴったりのブラセットは、レッドとブラウンの二色展開。リップモチーフの透かし模様を施したエンブロイダリーレースが、胸元を華やかに彩ります。バストを優しく包み込むような軽い着用感で、自然なナチュラルなバストラインに整えてくれます。ショーツのサイドには上品なサテンリボンがあしらわれ、自分で結ぶことができますよ。■とろけるようなサテンの甘くビターなハートの総柄のキャミセット光沢感のあるサテン生地のキャミセットには、全体にハートが散りばめられています。ギャザーの入ったネックラインと、バックスタイルの肌見せにより甘すぎない雰囲気に。裾に向かって広がるAラインシルエットなのですっきりとした印象になります。バレンタインの定番ともいえる、真っ赤なハートがポイントの甘いベージュ。落ち着いたピンクのハートでビターな大人っぽさを演出するピンク。2色展開となっています。■年中持ち歩きたい! 大人かわいいハート柄のポーチ2種バレンタインシーズン以外にも持ち歩きたくなる、大人かわいいハート柄のポーチ2種も登場。「ポーチ」は9cm幅のマチ、内側にはポケットが4つある収納力が魅力。コスメや小物がたくさん入ります。「エチケットポーチ」は今の時期欠かせないマスク、除菌スプレー、ティッシュなど、清潔を保つためのグッズがコンパクトに収納できます。■大切なパートナーとポエティックなバレンタインデーを毎年話題となるピーチ・ジョンのバレンタインパジャマ。今年のテーマは「メッセージ」です。パートナーとおそろいで着用して腕を前で組めば、まるでメッセージをやり取りしているかのように見えるユニークなデザインが特徴。ほどよいゆとりのシルエットで、身生地は暖かい裏起毛のスウェットです。ボトムはくるぶし丈で、裾にゴム入りのジョガータイプとなっています。■バレンタイン限定パーツケアアイテムのスペシャルセット登場PEACH JOHN BEAUTYで人気のボディケアアイテムと、新発売となるバラの香りの口内ケアタブレット、「アムールキスローズクリーンブレス<指定医薬部外品>」がスペシャルセットになり数量限定で登場します。ラインナップはボムバストクリーム、ヒップルン薬用ホワイトクリーム、デリケートウォッシュオイルの各3種。バスト用クリーム「ボムバストクリーム」は、しなやかで美しい仕上がりに導きます。塗った瞬間からなじんで、肌表面を覆うようなハリとうるおいが持続します。保湿&マッサージにより自分史上最高のマシュマロバストへ近づけましょう。もうひとつのトップセラー、ヒップ用クリーム「ヒップルン薬用ホワイトクリーム」には、使うほどに美しくなる成分が配合されており、うるいとやわらかさのある質感に。デリケートウォッシュオイルはデリケートゾーンのお手入れに使用するものです。汚れなどをオイルで浮かせて洗います。国産・無農薬の植物由来成分を配合し、すっきり洗い流せて、しっとりとした洗い心地が特徴。透明感のあるピュアな肌へ近づけてくれます。■いつもと違うバレンタインを楽しんでランジェリーやウェアを身に着ければ、バレンタインのドキドキ感をさらに高めてくれそう。バレンタイン限定パーツケアアイテムで念入りにボディケアするのもいいですね。PEACH JOHNのバレンタインコレクションで愛あふれるシーズンを楽しみましょう。■商品概要・Kiss My Loveブラセット価格:¥4,378サイズ:B~DカップUB70/75カラー:レッド、ブラウン(全2色)・サテンハートキャミセット価格:¥4,378サイズ:S/M、M/Lカラー:ベージュ、ピンク(全2色)・ポーチ2種ハートポーチ価格:¥2,640カラー:ベージュ(全1色)ハートエチケットポーチ価格:¥2,090カラー:ベージュ(全1色)・パジャマハッピィラヴァーズラブメッセージパジャマ価格:¥5,478サイズ:S/M、M/Lカラー:ネイビー(全1色)メンズハッピィラヴァーズラブメッセージパジャマ価格:¥5,478サイズ:M/Lカラー:ネイビー(全1色)・ボムバストクリームリッチセット価格:¥3,608・ヒップルン薬用ホワイトクリームセット<医薬部外品>価格:¥2,508・デリケートウォッシュオイルセット価格:¥4,180(ガラクティ)
2022年01月13日1965年創業の老舗革製品ブランド・土屋鞄製造所は、革をチョコレートに見立てた「レザーチョコレート」コレクションのマウスパッドと、コインケース制作キットを、直営店舗とオンラインストアにて、1月13日から限定発売します。土屋鞄では毎年バレンタインに「大切につくられたものを、大切な人に贈る日」をテーマに、革をチョコレートに見立てた革製品を製作。2022年はチョコ感たっぷりのオイルレザーを採用した「レザーチョコレート マウスパッド」と、ハートモチーフの刻印が入った「ホームクラフトキット コインケース」の2つのアイテムが販売されます。■テレワークが楽しくなる「革のマウスパッド」チョコレートみたいな革のマウスパッド「レザーチョコレート マウスパッド」は、使い込むほど表色のツヤが深まる、柔らかな手触りの「オイルラスティングレザー」を使用。マウスを使うほど滑らかさが増し、よりスムーズに動かせるようになるのだとか。チョコレートのようなぷっくりとした立体感は、“肉盛り”という技術を用いてつくられており、高い技術力が必要な工程で、職人技の光るポイントです。■ハート柄を忍ばせた「革のコイン制作キット」革のコインケース製作キット「ホームクラフトキット コインケース」は、革パーツなどの材料と、手縫い針、紙やすりなどのツールをセットにしたキットです。手縫い針とロウ引きナイロン糸を使って革パーツを縫いつけ、紙やすりで革の断面をきれいに磨くクラフト体験ができます。素材には「バフドヌメレザー」を使用しており、ヌメ革ならではの豊かな表情と経年変化が楽しめますよ。ポイントは表面のさりげない“ハートモチーフの刻印”。大切な人と自分がつくったものを贈り合ったり、ものづくりが好きな方へのギフトにおすすめです。在宅ワークが増えた今だからこそ贈りたいおしゃれなマウスパッドと、キャッシュレス時代にも活躍する小型のコインケースは、もらった人も喜ぶこと間違いなしです。今年のバレンタインの贈り物に選んでみてはいかがでしょうか。■商品概要レザーチョコレート マウスパッド:8,800円ホームクラフトキット コインケース:6,600円(マイナビウーマン編集部)
2022年01月07日「星のカービィ」をテーマにしたカフェ『Kirby Café (カービィカフェ)』で、2022年1月14日から2月28日までの間、チョコレートをテーマにした期間限定メニューを展開する「Chocolate de PUPUPU (ショコラ・デ・プププ) ~ひみつの仮面の晩餐会~」が開催されます。期間限定メニューには、プププランドの人気者たちをモチーフにした2種類のメニューが登場します。一つは星形のチョコレートを溶かしながら楽しむ「星屑のチョコレート・オ・レ ~騎士のためいきを添えて~」。修練を終えた騎士が、深いため息と共に口にする一杯をイメージした大人の甘さのチョコレートドリンクです。表面に描かれた騎士のキャラクター「メタナイト」が心まで温めてくれそうです。フードメニューには、プププランドの人気者たちをモチーフに、色とりどりのフルーツ&クリームに隠し味のチョコレートを忍ばせたフルーツサンド「PUPUPUなオールスターサンド」が登場。4つのサンドがそれぞれどのキャラクターをモチーフにしているかを想像しながら食べるのも楽しみの一つになりそう……!この冬はカービィカフェでプププランドの人気者たちと共に、甘くて幸せなひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。■「Chocolate de PUPUPU ~ひみつの仮面の晩餐会~」概要開催期間:2022年1月14日~2月28日取扱店舗:カービィカフェ TOKYO、カービィカフェ HAKATA公式サイト:(マイナビウーマン編集部)
2022年01月07日メゾンカカオは、アロマ生チョコレートブランド「MAISON CACAO」の2022年コレクション「APPLAUSE」の特設サイトをオープンし、新作生チョコレート11種を2022年1月19日のバレンタイン時期より発売します。2015年に日本の文化都市・鎌倉に誕生したメゾンカカオは、コロンビアでのカカオ栽培から発酵、焙煎まで全ての過程に携わり、生産者と購入者をつなぐべく、上質なチョコレート作りにこだわっています。今回は、2022年のコレクションを「APPLAUSE」と題して、大切な人へ、そしていつも頑張る自分へ贈る拍手として、11の新作コレクションを発表しました。コレクションへのこだわりとして、11種それぞれフレーバー・アート・詩・音楽で1つの心の感情と新体験として表現しています。フレーバーはメゾンカカオのディレクター石原紳伍氏が、パッケージのアートは書家の中塚翠涛氏が、詩は大岡陽子氏が、音楽はマヤ・ムガ・モーラン氏がそれぞれの感性とクリエイティブを掛け合わせ、11種の異なる世界観を創り上げています。1つひとつのフレーバーに言葉と意味を込め、言葉のイメージに合った風味や素材を活かしたAPPLAUSEコレクション。それぞれのフレーバーの詳細や、その他の新作商品については、ぜひ特設サイトをチェックしてみてください。■商品概要アロマ生チョコレート”APPLAUSE”フレーバー:「MAISON」(メゾン)、「BUTTERFLY」(バタフライ)、「SWING」(スウィング)、「WONDER」(ワンダー)、「MAGNIFIQUE」(マニフィーク)、「TAKE OFF」(テイクオフ)、「MOONLIGHT」(ムーンライト)、「MAISON LEGACY」(メゾンレガシー)、「MAISON ARTISAN」( メゾンアルティザン)、「FLOWERY」(フラワリー) 、「RHYTHM」(リズム)特設サイト:(マイナビウーマン編集部)
2021年12月30日リブランドしたフランスのショコラメゾン「CLUIZEL(クルイゼル)」が、2022年1月7日からの全国主要小売店・百貨店での「クルイゼルバレンタインコレクション2022」の店頭販売に先駆けて、12月25日より公式オンラインショップにて先行予約を開始しました。クルイゼルは、「生産者の顔が見えるチョコレート作り」を心がけており、カカオ豆からチョコレートへの加工、さらにプラリネやキャラメル、リキュールなどのフィリングに至る全ての工程を一貫して自社で行うショコラティエ&カカオエキスパートです。日本でも通年輸入されておらず、バレンタイン期間のみ手に入れることができるチョコレートとなっています。「グルメコレクション」や「パット・ア・タルティネ プラリネ78%」は、公式オンラインショップ限定の商品で、店頭販売では手に入れることができません。そんな、今しか手に入らないチョコレートを、自分のご褒美チョコレートとして購入を検討してみてはいかがでしょうか?■コレクション概要CLUIZEL バレンタインコレクション2022先行予約:2021年12月25日(土)17:00~2022年1月5日(水)23:59(マイナビウーマン編集部)
2021年12月28日ホテルニューオータニの3つの直営ホテル(東京・幕張・大阪)は、2022年2月1日~2月14日の期間、ペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」にて、SATSUKIオリジナルチョコレートとピエール・エルメ・パリのチョコレートを詰め込んだ「SATSUKI CHOCOLATE3段BOX」を限定販売します。鮮やかなブルーで彩られた特製のBOXに入っているのは、豪華なスイーツブランドが手掛ける珠玉のラインアップ。上段には、香りと程よい苦味のあるカフェラテ味や、まろやかなコクのあるキャラメル味、渋みのある濃厚な抹茶味など、5種類のSATSUKIオリジナルチョコレートが入っています。また、下2段にはカリッとした食感が後を引くおいしさの「ヌガティーヌ」や定番の「アマンド オレ」など、ピエール・エルメ・パリで人気を集めるチョコレート8種の詰め合わせがたっぷり!見るだけでも気分が高まる贅沢なBOX。贈り物にはもちろん自分用にも欲しくなるひと箱です。■商品概要「SATSUKI CHOCOLATE3段BOX」価格:8,640円予約期間:2022年1月4日~2月11日まで※お引渡しの3日前までお引渡し(店頭販売も実施):2022年2月1日~2月14日販売店舗:ホテルニューオータニ(東京)、ホテルニューオータニ幕張、ホテルニューオータニ大阪(マイナビウーマン編集部)
2021年12月24日パレスホテル東京から2022年のバレンタインデーチョコレートが登場。2022年2月1日(火)から2月14日(月)までペストリーショップ「スイーツ&デリ」ほかにて発売されます。“旅”テーマのバレンタインデーチョコレートパレスホテル東京は2022年のバレンタインシーズンに向けて「Journey~旅~」をテーマに掲げ、旅気分を楽しめるアートのようなチョコレートを展開。“まるで本物”地球儀ショコラ「グローブ テレストル」は、直径16cmのアンティーク調の地球儀を再現したショコラ。濃厚なダークチョコレートとキャラメルのように香ばしいブロンドチョコレートを使用し、内側には4種類のナッツを散りばめられています。組み立て式で提供されるので、世界を旅する気分を味わいながら作ることが可能。本物の地球儀のようにくるくると回転するのもユニークなポイントです。“キラキラと輝く”琥珀糖入り宝箱チョコレート大航海をイメージしたショコラ「トレゾール」は、“宝箱”をモチーフに。船や大陸が描かれた蓋を開けると、中から“まるで宝石”のようにキラキラと輝くカラフルな琥珀糖が顔を出します。ボンボンショコラ9種詰め合わせ「スペリュール 2022」は、パレスホテル東京のショコラティエールが1粒ずつ丁寧に仕上げたバレンタイン限定ボンボンショコラの詰め合わせ。マロンの甘みとカシスの酸味が程よくマッチする「カシス マロン」や果実と花の香りが口いっぱいに広がる「フリュイ ルージュ パフューム ド フルール」など全9種のチョコレートを味わえます。“スーツケース型”贅沢ショコラスーツケース型のショコラ「ヴァリーズ」にも注目。質感やサイズ感など“まるで本物”のように仕上げた芸術的なショコラの中に、「グローブ テレストル」「トレゾール」「スペリュール 2022」などバレンタイン限定スイーツを贅沢に詰め込まれています。その他、ショコラ本来の味わいを堪能できるシンプルなタブレット型ショコラや、チョコレートマカロンにキャラメル風味のクリームをサンドした「マカロン オ ショコラ」なども取り揃えられています。【詳細】パレスホテル東京のバレンタインデーチョコレート2022年販売期間:2022年2月1日(火)~2月14日(月)販売店舗:パレスホテル東京 B1F ペストリーショップ「スイーツ&デリ」、パレスホテル東京オンラインショップ(一部商品)住所:東京都千代田区丸の内1-1-1営業時間:10:30~19:00商品例:・ヴァリーズ (5個限定) 45×30×H15cm 100,000円・グローブ テレストル (150個限定) 19,000円・トレゾール (100個限定) 18.5×9×H15cm 11,000円・スペリュール 2022 (9個入り) 5,500円・タブレット ド ショコラ (ノワール/ブラン) 各2,500円・マカロン オ ショコラ 1,950円※一部変更が生じる場合がある。最新情報は公式ウェブサイトを要確認。【問い合わせ先】TEL:03-3211-5320 (バレンタイン商品専用ダイヤル)
2021年12月17日帝国ホテル 東京は、2022年のバレンタインデーに向けたショコラを、帝国ホテルプラザ 東京 1階の「パティスリー ガルガンチュワ」及び「カドー ガルガンチュワ」にて2022年1月7日(金)から2月14日(月)まで販売する。(※一部商品は販売期間が異なる。)帝国ホテル 東京のバレンタインデーチョコレート帝国ホテル 東京では、ウイスキーや稀少な食材を使用したボンボン ショコラを多彩なラインナップで展開。“トリュフ”のボンボン ショコラ新作「バレンタイン セレクション」は、定番人気の「フランボワーズ」と「ノワゼット」のほか、バレンタインシーズン限定の「トリュフ」のボンボン ショコラを詰め合わせたアソート。いずれもショコラ全体を、中のガナッシュに使用したチョコレートとは異なる種類のチョコレートでコーティングすることで、奥行きのある味わいに仕上げている。“ウイスキー”を使用した大人向けボンボン ショコラ数々の受賞歴のある北海道厚岸蒸溜所の「厚岸 シングルモルトジャパニーズウイスキー芒種」を贅沢に使用したボンボン ショコラ「ウイスキー」も新作として登場。甘みをプラスしたウイスキーを、ウイスキー風味のガナッシュで包み、ビターチョコレートでコーティング。チョコレートのほろ苦い味わいとウイスキーの芳醇な香りのマリアージュを楽しめる、大人向けのボンボン ショコラだ。好みのフレーバーの詰め合わせも12月にリニューアルオープンした「パティスリー ガルガンチュワ」では、先行して12月1日(水)より好みのフレーバーを1個から購入可能。また、複数のフレーバーを詰め合わせることができるギフト用ボックスも用意する。稀少な淡路島産のマイヤーレモンをまるごと使用した「シトロン」や、10年かけて熟成させたマダガスカル産バニラビーンズを用いたキャラメルガナッシュに、バニラビーンズ入りのホワイトチョコレートガナッシュを合わせた「ヴァニーユ」をはじめ、「フランボワーズ」「ノワゼット」「ショコラ」「バナーヌ」「ピスターシュ」「テ ノワール」「カフェ」の全9種類のショコラから好きなものをセレクトできる。詳細帝国ホテル 東京のバレンタインデー販売期間:2022年1月7日(金)~2月14日(月)※商品によって販売期間が異なる販売場所:・帝国ホテルプラザ 東京 1階「パティスリー ガルガンチュワ」、「カドー ガルガンチュワ」・帝国ホテル オンラインショップ住所:東京都千代田区内幸町1-1-1営業時間:10:00~19:00※2021年12月6日現在商品:・<新作>ボンボン ショコラ「バレンタイン セレクション」(10個入り) 5,500円販売期間:2022年1月7日(金)~2月14日(月)取扱店舗:「パティスリー ガルガンチュワ」、「カドー ガルガンチュワ」内容:「トリュフ」3個、「フランボワーズ」3個、「ノワゼット」4個・<新作>ボンボン ショコラ「ウイスキー」(5個入り) 3,000円販売期間:2022年1月7日(金)~取扱店舗:「パティスリー ガルガンチュワ」、「カドー ガルガンチュワ」・ボンボン ショコラ(全9種類) 各450円・ショコラ ギフト用ボックス 5個用 400 円、10個用 500円、15個用 500円販売期間:2021年12月1日(水)~取扱店舗:「パティスリー ガルガンチュワ」【問い合わせ先】ガルガンチュワ直通TEL:03-3539-8086
2021年12月10日みなさま、こんにちは! アートディレクターの諸戸佑美です。今月から毎月3本程コラムの連載で、話題作から名作まで魅力的な映画をイラストレーションと文でご紹介させていただきます。映画はいつ観ても必ず何かしら心に響くシーンや言葉がありますね。そんな映画を通して様々な世界をお伝えできれば幸いです。2時間後、人生が少し変わるかもしれません。■映画『バレンタインデー』Bitter&Sweetな恋愛映画2月、立春が過ぎるとバレンタインも間近となりますが、「シネマの時間」第一回目は、Bitter&Sweetな恋愛映画『バレンタインデー』という作品。恋してる人も恋してない人も、ロマンチックな気分を楽しんでみませんか。バレンタインデーを迎えたロサンゼルスを舞台に、シャーリー・マクレーンやジュリア・ロバーツ、ジェイミー・フォックス、アシュトン・カッチャー、アン・ハサウェイ他、ベテランから若手までハリウッドを代表する俳優たちの豪華共演で贈るアンサンブル・ラブ・ストーリー。監督は、「プリティ・ウーマン」「プリティ・プリンセス」で知られるキューティー映画の巨匠ゲイリー・マーシャル。年齢も職業も異なる男女15人の様々な恋愛模様とその行方に注目です!■映画『バレンタインデー』のあらすじ2月14日、舞台はバレンタインで盛り上がるロサンゼルス。15人の男女の様々な恋愛模様を、1日の時間の経過とともに様々な角度でみていきます。花屋の青年リードは、同棲中の恋人モーリーに朝一番にプロポーズする。彼女は笑顔で指輪を受け取ったのだが……。一方リードの親友の小学校教師ジュリアは、この日恋人の医師ハリソンがサンフランシスコに出張で不満顔。リードのアドバイスで彼女はハリソンを追いかけようとするが。初めて一夜を共にしたばかりの同じ会社の郵便係のジェイソンと秘書のリズ。バレンタインのディナーを約束する二人だったが、彼女には秘密があった。またエドガーとエステルは、50年以上仲睦まじく連れ添ってきた老夫婦。よりにもよってこの日妻は夫に重大な告白をする。飛行機でたまたま隣り合った洗練された物腰が魅力的な男性のホールデンと女性将校ケイト。会話をするうち意気投合するのですが。有名アメフト選手のパブリシストのカーラとスポーツキャスターのケルビンは、お互いバレンタインが大嫌いな二人。カラーに取材目的で近づいたケルビンだったが、彼女がバレンタインデーを嫌う理由を知ると……。その他、初体験を計画する高校生のカップルや母親と久しく離れ離れになっている少年など、甘く切ないバレンタインデーの恋愛群像劇が繰り広げられていきます。■恋愛なんてと落ち込んでいる人にこそ観て欲しいバレンタインデーは、日本では女性が男性に愛を告白する日で、贈るのはチョコレートということになっていますが、アメリカでは男性から女性に愛を伝える日で花束やプレゼントを贈るのが一般的だそうです。友人や家族で互いに感謝を込めて祝ったり、愛する人に贈り物をする愛の誓いの日なんですね。というわけでバレンタインデーは、花屋さんがお忙し。映画では、そんなロサンゼルスの素敵な花屋さんシエナブーゲを中心に物語が展開していきます。子供から老夫婦まで様々な世代の登場人物がいるので、誰かに共感して観ることができるでしょう。泣いたり笑ったりまさにバレンタインには、Bitter&Sweetなドラマでいっぱい! どんな辛い状況にあってもどこまでも明るくユーモアと愛が溢れておりほろっとさせる場面も。また、ロサンゼルスの風景や街並が魅力的で心をくすぐる演出やインテリア、今回俳優としても登場しているテイラー・スィフトの音楽などもピッタリで見所満載です。美男美女人気スターの演技を鑑賞するだけでも楽しめます。「恋愛なんて」と落ち込んでいる人にこそ観て欲しい、心温まり恋愛したくなる映画です。■心に響くシーンや台詞がいっぱい心に響く台詞もあらゆるシーンにちりばめられておりとても素敵です。例えば、気になった台詞をご紹介すると……「結婚を申し込まれた時、考えたすえ決めるものかな。直感でするものじゃなくて。」「恋は、落ちるものだ。真っ逆さまに。」「あなたさえいればいい。」「ただいてくれればいい。」「会うのが不安?大丈夫。顔を見れば離れていたことなんて一瞬で吹き飛ぶから。」「一つだけ教えてよ。夫婦円満の秘訣は?」「簡単さ。親友と結婚した。」「最高には、最高を。」「愛とは相手のありのままを愛すること。」「移民的思考だよ。常に最悪の事態に備えるんだ。YESなら万々歳じゃないか。」「…好みが似てるの。そういうのがきっかけで今までただの友達だと思っていた人が好きな人に変わったりする。」「バレンタインは数時間残っている。誰かと何処かでどうにかなっちまえよ!」などなど。お気に入りの台詞はありましたか?この他にも、すぐにでも真似して使いたくなるような台詞がいっぱいです。みなさまにとって幸せなバレンタインデーでありますように。■映画『バレンタインデー』作品紹介原題:Valentine’s Day製作年:2010年製作国:米国配給:ワーナー・ブラザーズ映画監督:ゲイリー・マーシャル脚本:キャサリン・ファゲイト、アビー・コーン、マーク・シルヴァースタイン製作:マイク・カーツ、ウェイン・カーツ、ウェイン・ライス撮影:チャールズ・ミンスキー美術:エイドリアン・ゴートン音楽:ジョン・デブニー編集:ブルース・グリーン衣装デザイン:ゲイリー・ジョーンズ(キャスティング)デボラ・アキュラ、トリシア・ウッド■『バレンタインデー』のキャストモーリー・クラークソン(リードの恋人)=ジェシカ・アルバスーザン・モラレス(テレビ局スタッフ)=キャシー・ベイツカーラ・モナハン(ショーンのパブリスト)=ジェシカ・ビールホールデン・ウィルソン(飛行機の乗客)=ブラッドリー・クーパーショーン・ジャクソン(NFL選手)=エリック・デインハリソン・コープランド(医者)=パトリック・デンプシーエドガー・パディントン(エステルの夫)=ヘクター・エリゾンドケルヴィン・ムーア(スポーツキャスター)=ジェイミー・フォックスジュリア・フィッツパトリック(小学校教師)=ジェニファー・ガーナージェイソン・モリス(郵便係)=トファー・グレイスリズ・カラン(秘書)=アン・ハサウェイアレックス・フランクリン(高校生)=カーター・ジェンキンスリード・ベネット(花屋の店員)=アシュトン・カッチャーポーラ・トーマス(リズの上司)=クィーン・ラティファウィリー・ハリントン(高校生)=テイラー・ロートナーアルフォンソ・ロドリゲス(花屋のオーナー)=ジョージ・ロペスエステル・パディントン(エドガーの妻)=シャーリー・マクレーングレース・スマート(高校生/エディソンの子守)=エマ・ロバーツケイト・ヘイゼルタイン(飛行機の乗客/軍人)=ジュリア・ロバーツエディソン(小学生)=ブライス・ロビンソンフェリシア・ミラー(高校生)=テイラー・スウィフトアートディレクション・編集・絵・文=諸戸佑美
2021年04月21日2021年1月、イギリスで脚にケガをしたメスの白鳥が見つかりました。動物保護団体『RSPCA』はボニーという名前のその白鳥を保護して、ケガの治療をすることにします。『RSPCA』によると、ボニーの脚は古いケガが原因でひどく変形し、そのせいで彼女はずっと脚をひきずっていたのだそう。結果的にボニーは1か月近く治療をすることになりました。バレンタインデーに『退院』した白鳥を待っていたのはそして同年2月14日のバレンタインデーにボニーは『退院』し、住んでいた公園の池に帰れることになります。そこで彼女を待っていたのは、オスの白鳥のクライド。実はボニーとクライドは長年この池で一緒に暮らしているカップルなのです。約1か月ぶりに愛するパートナーと再会できた2羽の感動的な瞬間をごらんください。ぴったりと寄り添って再会を喜ぶボニーとクライド。すると2羽が顔を近付けるたびにハートマークができています!❤ Love was in the air this Valentine's Day ❤ Bonnie and Clyde were reunited on Sunday after Bonnie had spent some time...Posted by RSPCA Stapeley Grange on Tuesday, February 16, 2021❤ Love was in the air this Valentine's Day ❤ Bonnie and Clyde were reunited on Sunday after Bonnie had spent some time...Posted by RSPCA Stapeley Grange on Tuesday, February 16, 2021『RSPCA』が公開した動画には2羽の再会を祝福する声が寄せられています。・涙が出た。なんて美しい…。・ロマンティックすぎる!・見つめ合って「会いたかった」っていっているようだね。欧米ではバレンタインデーは恋人同士や夫婦が愛情を確認する日です。愛し合う2羽の白鳥が見せたロマンティックな奇跡に多くの人が感動したようですね。[文・構成/grape編集部]
2021年03月07日毎年、2月14日はバレンタインデーです。店に売られているチョコレートを購入する人もいれば、自分で手作りする人もいるでしょう。浪人時代に作ったバレンタイン用のチョコレートを、Twitterに公開した、airu(@airuria)さん。既存のお菓子を使ってアレンジし、完成したという作品がこちらです!ちなみに浪人時代に作ったバレンタインチョコはこちら。幼虫はキャラメルコーン土もオレオだから全部食べられるよ pic.twitter.com/2YWoxbhQ5G — airu (@airuria) February 14, 2021 本気の度合いがエグいです、先輩…。「これはお菓子だ」と分かっていても、なんだか胸のざわめきが収まりませんね。幼虫は、スナック菓子『キャラメルコーン』に、色付きのチョコレートを重ね塗りしています。また、土の部分は、クリームの部分を取り除いたチョコレートクッキー『オレオ』をくだいて一面に敷き、再現したそうです。簡単に作り方載せておきます〜【材料】キャラメルコーンオレオミルクチョコレートホワイトチョコレート赤色着色料(無くても◎)★しっかり乾いてから重ね塗りしていくのがポイントです!★オレオはクリームを取り除いてクッキー部分を砕くだけ!(混ぜたら完成) pic.twitter.com/Gg21MXqxL7 — airu (@airuria) February 14, 2021 投稿者さんいわく「チョコレートは薄く付けるのがコツ」とのこと。写真に対し、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。・リアルすぎて、見た瞬間に悲鳴を上げた。・クオリティが高い!面白くて笑ってしまった。・こんなのを渡されたら卒倒するね。渡された相手の反応が気になる。・よく見たら、くだいたオレオのかけらがあるけど、何度見ても本物としか思えない…。ちなみに、投稿者さんがこちらの作品を家族に見せたところ、好評だったといいます。多くの人をドキッとさせた、手作りお菓子。もしも、これを渡されたら、手を付けられるか否か…意見が分かれそうです![文・構成/grape編集部]
2021年02月15日バレンタインデーの14日、ヘンリー王子&メーガン妃が、第2子の誕生を控えていることを発表した。代理人が「People」誌に、「アーチーがお兄ちゃんになります。ヘンリー王子夫妻は、第2子が生まれることを大変喜んでいます」とコメントした。長年の友人で写真家のミサン・ハリマンが、iPadでリモート撮影したという2人の写真も公開。芝生の上に座っているヘンリー王子の膝に頭を乗せて寝そべるメーガン妃が、ヘンリー王子を見上げ、お互いに微笑み合っているという白黒写真だ。ヘンリー王子はメーガン妃の頭を右手でやさしく支え、メーガン妃は膨らんだお腹に右手を当てている。実は、バレンタインデーはヘンリー王子にとって特別な日。故ダイアナ妃も1984年のバレンタインデーに第2子妊娠を発表したのだった。第2子とは、もちろんヘンリー王子のことである。その日、バッキンガム宮殿はダイアナ妃の妊娠にエリザベス女王とフィリップ殿下が「とても喜んでいる」とコメントを発表し、ダイアナ妃が「男の子でも、女の子でも、性別にこだわりはない」と言っていることも明らかにした。ヘンリー王子&メーガン妃夫妻には、2019年5月6日に第1子アーチー・ハリソンくんが誕生。昨年11月、メーガン妃は同年7月に流産したことをエッセイにつづり公表していた。(Hiromi Kaku)
2021年02月15日コストコのちょっと意外なコストコのバレンタイン商品を、週1ペースでコストコに通うコストコマニアのコストコガイド浜美さんがご紹介! こんにちは! コストコガイドの浜美です。週1ペースでコストコに通う私が、ママたちにおすすめの商品をご紹介します! もうすぐバレンタインの時期ですね。コストコには、魅力的なチョコレート商品がたくさん販売されています。王道の定番チョコレートも良いですが、たまにはちょっと意外な商品でサプライズしてみるのはいかがでしょうか。今回は、コストコマニアの私がバレンタイン時期におすすめの意外な商品3選をご紹介します。 ※妊娠後期のポリフェノールの過剰摂取は子宮収縮作用や動脈管早期収縮を生じるおそれがあるため、おやつの摂取量にとどめておきましょう。 期間限定! 魅惑のチョコレートプリン 商品名: 牧家デビルズチョコレートプリン価格:978円(税込)内容量:プリン・ソース各6個入 コストコで人気のある牧家シリーズの期間限定プリンです。カカオの風味とほろ苦さのある、濃厚なチョコレート味のプリン。そして、カシスやラズベリーベースの付属ソースには、なんとハバネロパウダー入っているんです! 少し独特なソースなので好みが分かれそうですが、いつもと違うバレンタインプレゼントにおもしろいと思います。 また、プリンはゴム風船に包まれており、爪楊枝でプチっと刺して開封するので、食べる前の演出も楽しいです。こちらの味は、毎年、バレンタイン時期になると期間限定で数日間だけ販売される傾向にあり、コストコの会員メルマガで販売日が告知されます。レア商品なので、気になる方はぜひメルマガをチェックしてみてくださいね。 通常品も工夫次第でバレンタインチョコに♪ 商品名: ミックス&マッチマフィン価格:798円(税込)内容量:6個入×2パック コストコで通常販売している、2パック選んで798円のマフィンです。マフィンにはいろいろな味がありますが、バレンタインにぴったりなのが「チョコレートチップマフィン」。大きめサイズで1個約あたり66.5円というお得さも魅力です。 マフィンをそのままラッピングして渡すのもよいですし、2cmほどにスライスして型を抜き、チョコでデコレーションすると簡単に可愛い手作りチョコになります。 チョコでデコレーションする場合は、「バナナクランブルマフィン」味もおすすめです。お子さんと一緒にワイワイと作りながら、パパにプレゼントするのも良いですね♪ 高級チョコであえてホワイトにきめる! 商品名:リンツ リンドール ストロベリー&クリーム価格:1,998円(税込)内容量:600g コストコでお馴染み、大人気リンツの「リンドール」ストロベリー味です。ホワイトチョコの中に、口どけなめらかなストロベリーチョコフィリングが入った商品。リンツ公式通販では1個100円ほどする高級チョコですが、コストコでは半額以下で購入できます。 コストコで販売するリンツにはアソートタイプもありますが、あえてホワイトチョコのこちらを選ぶのもおもしろいと思います。また、ホワイトチョコ×抹茶の味も販売されているので、お好みに合わせて選ぶのも良いですね。そのままダイナミックに渡すのも良いですし、少量を小分けラッピングしても良いと思います。 今回は、ちょっと意外な?コストコのバレンタイン商品をご紹介しました。バレンタインは、商品を選ぶ楽しさがありますし、相手のあっと驚く顔を思い浮かべるとなんだかワクワクしちゃいますね。コストコには他にも魅力的なチョコ商品がたくさんあるので、ぜひ売り場をチェックしてみてくださいね。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 著者:ライター コストコガイド 浜美静岡県在住の二児の母。コストコ浜松倉庫店オープンをきっかけに、その魅力にどっぷりハマり、ブログを開設。コストコ出現率は、週1以上!ブログでは、子連れコストコのコツから、お得情報や商品レビューなど、ニッチなコストコ情報を発信中。
2021年01月29日こんにちは!! おにぎり2525です~今日はバレンタインですね! みなさんはもうチョコを渡しましたか??わたしは夫と息子にチョコを渡す予定です。今年は生チョコを作ります~(たぶん!)ところで・・・みなさん、職場でチョコって渡しましたか?■職場の義理チョコ問題毎日一緒に働いているし、喜んでくれる男性もいるのかなと思って毎年渡していたんですが・・・本当に喜んでいるのか!? すごく気になってしまい実際に聞いてみました(笑)秒で断られました!!あまりにも遠慮がなくて、なんだか気持ちよかったです(笑)■彼らの言い分に納得!会社では女性社員一同で渡すってよく聞くけど・・・たしかに男性の立場になってみると、どうお返ししていいのか悩むかも。職場の男性3人に聞いてみましたが、ほとんど同じ回答でした。チョコが苦手な男性もいますし、お返しを考えるとあげなくてもいいのかも・・・?わたしもこの意見を参考にして、今年はあげないことにしました!買いに行かなくていいから、正直楽でした。結婚している人にあげたら、結局お返し買いに行くのは奥さんが多いですしね!もしかしたら渡さない方が平和なこともあるのかもしれませんね(笑)
2020年02月14日バレンタインデーですね。今日も相変わらずパパンにツンデレなアリッサですが、何やら台所でママンとひそひそ話をしていますよ。何を話しているのでしょう?気になる…。今日はいつもよりパパンに対応がキツくありませんか(涙)。何この疎外感…。パパン、スネちゃいます。お尻を振りながら歌をうたうアリッサを見て思わず吹き出してしまいましたが、翌日がバレンタインデーだということをこのとき思い出しました。コレを知られたくなくて、パパンに冷たい対応をしてたんですね。今年もバレバレでしたが、愛娘のバレンタインのチョコレートは何よりもうれしいパパンなのでした。
2020年02月14日14日はいよいよバレンタインデーです。気になる彼にアプローチするとか、彼氏とデートなど、すでに約束を取り付けている人も多いでしょう。とはいえ、平日なので何があるかわかりません。バレンタインの運勢はしっかり押さえておきましょう!2/10~2/16がどんな一週間になるのか、12星座別に詳しくみていきます。■ おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)小さなことは気にしない変な横やりを入れられたり、好きな人とすれ違ったりと小さなつまずきがありそう。ただ、恋愛運は決して悪くない時期なので、あまり気にしなくても大丈夫。13日からはスムーズな流れが出てくるはずです。一般的なモテを意識するより、素の自分を見せることを意識して。好きな人がひそかにドキドキしているかもしれません。あるいは、ありのままの姿に惹かれて想いを寄せる男性が現れそう。バレンタインデーは急な仕事が入る可能性が。14日に勝負すると心を決めているなら、親しい同僚に代打をお願いするといいでしょう。■ おうし座(4月20日~5月20日生まれ)義理チョコを勘違いされるかも10日はスムーズに恋が進展できる日。ちょっと天然の友人がキーパーソンになりそうです。キューピッド役をお願いしなくても、偶然の流れで恋をサポートしてくれるはず。バレンタインデーは、チョコを渡す直前になって、「本当に彼でいいのかな?」と疑問が湧いてくるかも。少しでも違和感を覚えたら、アプローチはしない方が良さそうです。また、義理チョコを振る舞ったつもりが本気と勘違いされる可能性も。職場や取引先の人に渡すなら、義理とわかるように期待させないことが大切です。■ ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)身近なところに出会いが好きな人との関係を進めるなら、今週いっぱいで勝負をかけると良さそう。バレンタインデーにアプローチを予定している場合、仕事が忙しかったり不安があったりしても、勢いで突き進むことが大事。フリーの人は、11日の祝日をすぎた頃から身近な人間関係に目を向けてみて。すでに顔見知りの男性の、意外な魅力に気づくかもしれません。上司や友人の「いい人を紹介してあげる」には、あまり期待しないほうが良さそう。積極的なスタンスを見せると逃げられなくなるので、安易にがっつかないように。■ かに座(6月22日~7月22日生まれ)バレンタインは冷静に祝日の11日にデートの約束が入っているなら、よく話すことで信頼が深まりそうです。二人で何をするのか、どこに行くのかより、落ち着いて会話することを重視しましょう。12日はあまのじゃくになってしまうかもしれないので要注意。バレンタインデーは、好きな人と会う約束をしていても予想外のジャマが入ってしまうかも。友人からのお誘いや職場での付き合いなど、すべてまんべんなく対応するのは難しいので、きちんと優先順位をつけて。■ しし座(7月23日~8月22日生まれ)自分から動くことが大事月曜日は、素直に欲しいものに手を伸ばすことで恋が動く日です。つながるはずのないものが不思議な糸でつながって、心を震わすかもしれません。今週いっぱいは、積極的に行動することが恋を進めるカギになります。相手が動くことを期待すると時間だけが過ぎてしまうので気をつけて。バレンタインデーは急な仕事が入る可能性が。それでもチョコを渡すだけ、一言伝えるだけなら、バタバタしても約束をキャンセルしない方が良さそうです。■ おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)フェミニンに振る舞って週の頭は好きな人との衝突に注意。きちんとした自分を見せるより、甘い雰囲気を意識して可愛らしさをアピールした方が良さそう。受け身で大らかに構えた方が相手の心を惹きつけられるはず。出会い運はアップ中。火曜は祝日ですし、フリーの人は視野を広げて活発に動いてみてはいかがでしょうか。意気投合できる人が見つかればトントン拍子に仲良くなれるかも。バレンタインデーは独りよがりにならないように気をつけて。自分を客観視することが大事です。■ てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)12日は注意デー基本的には、積極的にコミュニケーションを取ることで進展が望めるはず。なりゆき任せにしないで自主的に動くといいでしょう。好きな人がいるなら余裕を持って上品に。一生懸命さをアピールするなら、ガサツにならないように気をつけて。注意デーは12日。好きな人とぶつかり合い、言ってはいけないことを言ってしまいそうです。うっかり発言だったとしても、ここでの暴言は取り返しがつかなくなるので要注意。バレンタインデーは自分の気持ちをストレートに伝えて。カッコつけなくても大丈夫。■ さそり座(10月24日~11月21日生まれ)自分を作らない自分の望みをストレートに表現すると、いろんな経過をすっ飛ばして結論にたどり着くはず。早く結果を出したい、曖昧な状態を終わらせたいと考えるなら、言いたいことをズバッと言ったほうが良さそうです。地道にコツコツ行きたい人は、真面目さと天然なところが良いギャップになるでしょう。格好つける必要はないので、誠実さと素直さを心がけて。来週からは恋が停滞しやすくなるので、大事な約束は先送りにしないことが大事。バレンタインデーは緊張したり、自意識過剰になったり。相手の気持ちになって考えることを忘れないで。■ いて座(11月22日~12月21日生まれ)週の頭は冷静に週の頭は少し前のめりになってしまうかも。11日にデートや大切な約束を入れているなら、焦りやガツガツは禁物。12日をすぎると、甘い雰囲気が漂って恋が進展しやすくなるでしょう。出会い運もアップするので、男性からの注目度が高まるはず。また、新しい美容法や筋トレには積極的に。肌のコンディションが良くなってボディラインが整うと、印象がだいぶ変わりそうです。バレンタインデーは、バタバタしてもなんだかんだでうまくいようです。自信を持って。■ やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)10日からすぐ動き出す今週は、月曜から追い風が吹きそうです。意外な言葉をきっかけに好きな人と急接近できたり、自分らしくない振る舞いが「かわいい」と見初められたりして戸惑うかも。フリーの人は、普段あまり話さないタイプと会話すると好みの幅が広がるでしょう。デートの約束やカップリングパーティーへの参加申し込みは、今週中に済ませておくと良さそう。恋人に言いたいことがあるとか、勝負をかけたアプローチをする場合も、あまり先延ばししない方がいようです。バレンタインデーは身動きが取りづらく感じるはず。でもそれは自分の問題なので、相手の気持ちを考えて自己中心的にならないように。■ みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)出会いは身近なところで探すお誕生日を迎えるみずがめ座さん、おめでとうございます!マッチングアプリで出会いを探すよりも、友人や趣味仲間と集まった方が恋のきっかけをつかめるかもしれません。未来の恋人は今ある人間関係の先にいそうです。先週、好きな人との関係に動きがあったなら、今週はそこから更に展開を望んだり、自分の気持ちの整理をしたり。感情的になると言わなくていいことを言ってしまうかもしれません。ほど良く冷静になりましょう。バレンタインデーには、恋愛以外に気になることが出てきそうです。浮かれ気分になれなくても、彼と会うなら笑顔を忘れずに。■ うお座(2月19日~3月20日生まれ)言いたいことはちゃんと言う好きな人との関係を変えたいなら、伝えるべきことを伝えましょう。何も言わずに気持ちを察してもらおうというのは、やっぱり難しいかも。ただし、わかりづらい話し方はNG。ストレートな発言を心がけて。交際中の人は、関係をオープンにするには良いタイミングです。出会いを求めている人は、合コンやカップリングパーティー用の服、アクセサリーを衝動買いしそう。本当に必要なものを厳選して買うことが大事です。バレンタインデーは、「それどころじゃない!」という状況になるかも。もし約束をドタキャンすることになったらフォローをしっかりと。(沙木貴咲/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年02月09日2月14日はバレンタインデー。感謝の気持ちを伝えるために日頃お世話になっている人にチョコレートを渡すという人も少なくないのでは?このほど「明治」が15歳~74歳の男女の中から、「バレンタインに参加する予定」の2,000人(男性813人、女性1,187人)を対象に、「バレンタインに関する意識と実態調査」を実施しました。令和初のバレンタインデーの傾向は?男性にも広がる “ご褒美チョコ”チョコをあげる予定の男女1,388人にチョコを贈る相手について聞いたところ、男性は「配偶者」(36.7%)、「自分」(32.6%)、「恋人」(26.0%)の順でしたが、女性は「配偶者」(62.6%)、「自分」(32.5%)、「息子」(29.4%)の順で、「恋人」は15.6%で7位という結果に。同様にチョコをもらう予定の1,176人にチョコをもらう相手を聞くと、男性は「配偶者」(60.5%)、「職場関係」(28.4%)、「恋人」(24.4%)の順でしたが、女性は「女友達」(40.1%)、「配偶者」(21.6%)、「母親」(19.8%)の順で、「恋人」は11.7%で5位となりました。このことから、男性は「バレンタインデー」を恋人と結びつける傾向があるのに対し、女性は恋人との関連性が低く、「あげもしないし、もらう期待もしていない」という様子がうかがえます。また、自分にバレンタインチョコをあげる「ご褒美チョコ」が、男女共に約3割で、女性に多いとされてきたバレンタインのご褒美チョコ現象が男性にも広がっているようです。感謝の気持ちを贈る!義理じゃない「義理チョコ」“気持ちを伴わないチョコ”の代名詞となっている義理チョコですが、義理チョコをあげる予定の728人にその相手を聞くと、「父親」(34.5%)、「職場関係」(26.8%)、「配偶者」(25.3%)の順で高く、あげる理由としては、「日頃の感謝の気持ちを伝えるため」という意見が多く見られました。チョコレートジャーナリストの市川歩美さんは「お歳暮やお中元など他のギフト習慣に比べ、バレンタインは子供からお年寄りまで相手を特定せず、低価格で気軽に参加できる。そのため、よりカジュアルでフレンドリーに気持ちを伝えることができる“ちょうどいいイベント”として利用されているようです」とコメントしています。高カカオチョコレートや低GIなどの「健康チョコ」も人気!チョコレートに含まれるカカオポリフェノールには、さまざまな健康・美容効果が期待されており、最近では、高カカオチョコレートなどの「健康チョコ」が注目の的です。そこで、バレンタインチョコをあげる予定の女性に、「健康に良さそうなチョコを選びたいか」と聞くと、半数以上の54.0%が「選びたい」と回答。その種類として、「美肌に良さそうなチョコ」や「糖質の吸収がゆるやかなチョコ(低GI食品)」が挙げられています。そこでチョコをあげる予定の女性に、相手別にどんな機能の健康チョコを選びたいか聞くと、自分のためのご褒美チョコは「美肌に良さそうなチョコ」(54.6%)、夫へは「糖質の吸収がゆるやかなチョコ(低GI食品)」(32.4%)、恋人へは「脂肪分解の働きのあるチョコ」(25.1%)、父親へは「糖質の吸収がゆるやかなチョコ(低GI食品)」(34.8%)、女友達へは「美肌に良さそうなチョコ」(64.7%)がそれぞれ1位に選ばれました。かつては、健康とは対極にあり、カラダに良くないイメージでとらえられていたチョコレート。市川さんは、「美容意識の高い女性の中には、サプリメントのようにチョコを毎日食べている人も。人生100年時代、バレンタインチョコで健康を贈ることが、より一層顕在化しそうです」と話しています。女子にも贈る?「職場チョコ」の予算が約2倍に!次に、バレンタインチョコをあげる予定の女性1,173人に、「バレンタインチョコにかける予算」について聞いてみました。2020年のバレンタインチョコの予算は、平均4,923円。昨年の4,702円に比べて、221円増額しています。令和初となる今年の「バレンタインデー」は、少しリッチに楽しむ傾向があるようです。特に、20代女性は、5,552円で最も高く、昨年に比べて1,131円もアップしています。詳しく見てみると、自分への「ご褒美チョコ」の予算はほぼ変わらず、恋人や女友達、父親へのチョコは減額しています。一方で、配偶者と職場関係へのチョコは増額傾向に。中でも、「職場チョコ」は約2倍もの増額となっています。市川さんは、「職場チョコ」の予算が増額した理由について、「あげる相手が増えたことによる増額ではないか」とコメント。最近は、男性社員に対してだけでなく、女性社員にもあげることも多くなり、「お互いに負担にならない価格のチョコが選ばれている」と推測しています。ちなみに事前調査で、バレンタインにチョコレートをあげるかどうか聞いたところ、全体の37.6%が「あげる予定」だと回答しており、3人に1人は「バレンタインデー」に参加するとのこと。チョコレートを選んだり、話題のチョコを試食したり、当日までの行程も楽しみのひとつ。みなさんもすてきなバレンタインをお過ごしください。
2020年02月08日