コミックエッセイ:子育ては毎日がたからもの☆
突然の休校・休園で大ピンチ!? 我が家で実践中の「生活ルールと学習法」【子育ては毎日がたからもの☆ 第84話】
■我が家で実践している学習法
まずは、一人ずつに可愛い
スケジュール表をつくり、学習計画や予定を書き込む。
休校が始まった週末には、自宅学習のプリントが各々の家にポストインされました。急いで作ったんだろうなぁ・・・先生方、ご対応お疲れ様です。
休校になり、勉強の遅れなども心配でしたが、このプリントにはそれなりのボリュームがあり、大変助かっています。ただ、親のサポートも必要となるため、お外でのお仕事を持っている親御さんにとっては、負担になりそうな気はしましたが・・・。
また、大阪府教育センターが公開している
「学べるリンク」に、休校中の学習について大変有用な情報がありました。この中でも「NHK for scool」が、子どもの好奇心を刺激するものが満載で、我が子たちはお気に入りです。みなさんもよろしければ参考にしてみてくださいね。
■とにかく、親子で楽しみながら乗り切る!
我が家の場合はありがたいことに、姉弟揃って家にいるため二人で遊んでくれることも多く、親が付きっきりで遊ぶ必要がない点では助かっています。その分、姉弟ゲンカも増えるのが難点ですが・・・(笑)
あとは、一緒におやつにクッキーを作ったり、夢を見たといったらその夢を画用紙に色付きで描いたみたり、たまにひと気のない公園へ出かけてみたり(帰宅後のうがい手洗いは念入りに!)、なんとか退屈しないよう工夫しながら、この一か月を走り抜けようと思っています。
私の仕事は、基本的に子どもたちが寝静まってからとなるため、体調を崩さないようサプリメントなども取り入れて、健康管理に留意しながらがんばろうと思います。
最初、休校と聞いたときは「どうすんねん! 大変だーーー」という感情しか沸いてこなかったのですが、小学校や幼稚園に行き始めると、こんなふうに子どもたちとじっくり向き合って、一日中一緒に過ごせる機会も、なかなかないと思うのです。
大変なことには変わりはないのですが、嘆いていても現状は変わらないから、この状況を楽しむっきゃない! 世のお父さんお母さんも大変ですが、気分転換もしながら一緒に乗り切りましょう!
フレーフレー、パパママ!
(自分にも言い聞かせつつ)
小学1年生の息子に、おやつを使って算数の問題を出してみたら……かわいらしい結末に!【ドイツDE親バカ絵日記 Vol.77】