コミックエッセイ:ヲタママだっていーじゃない!

軽くなったと思ったのに… 現代ならではのある物がランドセルを重くする!?【ヲタママだっていーじゃない! 第146話】

こんにちは、エェコです。

今回は小学生が毎日背負うランドセルの重さについてのお話です。

■ランドセルが…重い!

小学生の荷物…、昔より軽くなりましたね?
って言いたいところだけど、タブレットの持ち帰りが出てきたので、前より重くなった気がする…以前は毎日家に持って帰らなくてもよかったんですが…、「毎日持って帰ってお家で充電してきてね」と言われるようで…。
そうなんです、せっかく「置き勉」が許可されて軽くなった…かと思いきや現代ならではの「タブレット」がランドセルを重くする事態に…!

私、置き勉もあるし、ついこの間まで「ランドセルは軽くなった」と思っていたんです。
でもこの間ランドセルを持ってみたら「重っ!」と口から出てしまいました。

なので、置き勉しても、プラマイゼロどころかプラスになったのでは…?と思うのです。重すぎたので、重さを測ってみました!
これ、せっかく置き勉した教科書やノートより重いのでは…?
置き勉といっても宿題で使う教科書は必ず持って帰るから、むしろ重さはプラスになっているのでは…?
…と重さを量ってみたらご覧の通り。

重いって!!

これに水筒があって、月曜日と金曜日は体操服や上履きを持って帰るんだぜ…?

重いって!!(2回目)

次ページ : ■エライ人…お願い! なんとデジタル教科書に… >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.