子育て情報『子どもの個性を大切にっていうけれど…どうすれば見つかる?分かる?』

子どもの個性を大切にっていうけれど…どうすれば見つかる?分かる?

目次

・子どもの個性の見方=就職活動の自己分析と同じ!
・きょうだいとの比較や親の押しつけに注意
・子どもの姿が見えると適切な対応方法も見えてくる
子どもの個性を大切にっていうけれど…どうすれば見つかる?分かる?


「子どもの個性を大切に」というのはよく耳にする言葉。でも、子どもの個性ってどうやって見つけるの?どうすれば分かるの?という人も多いのではないでしょうか。
今回は、心理カウンセラーの筆者が、子どもの個性を見る方法やそのときの注意点についてお伝えします。
外出自粛が続いて、時間がたっぷりある今こそ、「子どもの個性」について考えてみませんか?

子どもの個性の見方=就職活動の自己分析と同じ!

就職活動の時に「自己分析」という行動をしたことがある人も多いでしょう。子どもの個性を見ていくことは、子どもについて分析を行うことと同じ。
いわば、子どもの「いいところ探し」です。では、具体的にどのように進めていけばよいでしょうか。

子ども目線で興味のあることを見極めて共有する

まずは子どもが興味のあることを見極めることが大切ですが、その時に、大人の目線ではなく、できるだけ子ども目線で毎日のできごとを見つめてみましょう。

体を動かすことが好き?工作していると楽しそう?ものごとをインプットすることが得意なのかな?
わが子が興味をもつことや好きなことを見分けることができたなら、その子どもが興味をもつテーマを親が共有することが大切です。
大人はついつい、大人の基準や高い基準で、子どもの興味のあるものを見てしまいがち。
そして親の好みに合わないものを、子どもの興味対象から除外してしまうことがあります。しかしそうではなく、子どもが目の前のものに対してどのような感情を持っているのか、大人のフィルターをはずして見ることが重要です。
そして、子どもの興味あるものや事柄を決して否定しないでください。

ニュースを見ながら子どもと話す、考える
子どもの個性を見るのに役立つ方法の1つが、テレビのニュースで流れている問題を子どもと話し合うことです。
「ニュースは大人が見るもの」と思ってしまいがちですが、子どもは案外大人のニュースをしっかり見ていて「これ何のこと?」「これどういうこと?」と聞いてくることがあります。
そんなときは、「これは大人の問題だから」「子どもには関係ないのよ」などと言わずに、子どもに分かる言葉で説明し、「あなたはどう思う?」と聞いてみましょう。


また、これまでニュース番組を見てこなかった子どもの場合、最初はあまり興味を示さないかもしれません。そのときは大人が「見て、こんなことがあったんだって!」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.