子育て情報『「発達障害と向き合うからこそ、共に語らえることがある」発達ナビに新コーナーが登場!』

「発達障害と向き合うからこそ、共に語らえることがある」発達ナビに新コーナーが登場!


もっと自由に、もっと気軽に、語り合える場所にしていきたい。

「発達障害と向き合うからこそ、共に語らえることがある」発達ナビに新コーナーが登場!の画像

Upload By 発達ナビ編集部

本日1月26日、LITALICO発達ナビはオープン1周年を迎えました!

オープンから今日まで、たくさんのユーザーさんからの応援の声やアドバイスをいただきながら運営して参りました。1年間、本当にありがとうございました!

記念すべき1周年の日に、発達ナビから新しい機能をリリースしました!

https://h-navi.jp/
【新機能はこちら】発達ナビトップページからオレンジ色のボックスをチェックしよう!

「発達障害にかかわりのある発達ナビユーザーさん同士だからこそ、共に語り合えることがある」

という趣旨のもと、気軽に投稿し、交流できる新たな機能です。



発達ナビの新コーナー「みんなのアンケート」って?

「発達障害と向き合うからこそ、共に語らえることがある」発達ナビに新コーナーが登場!の画像

Upload By 発達ナビ編集部

気になる新機能の名前は

「みんなのアンケート言いたい!聞きたい!」

というアンケートコーナーです!

現在、発達ナビのトップページである「タイムライン」には、FacebookやTwitterのようにフリーテーマで気軽にだれでも投稿ができるようになっています。

今回の新機能は、「発達ナビユーザーさん同士だからこそ、他のみんなにも意見を聞いてみたい、考えや工夫を教えてほしい!」という具体的なテーマを設けて、みなさんから投稿を募集するというものです。

これまでのようなフリーテーマでの投稿だけでなく、発達ナビユーザーさん同士で、同じテーマに紐付けて子育ての考えや出来事を共有していくことができます。

笑いあり、涙あり、学びあり…!と様々なテーマを考えておりますので、ぜひみなさんも参加してみてくださいね。

例)
・これってADHDだから?何年たっても変わらない「わたしあるある」を募集!
・子どものかんしゃくはいつ起こる?!発生エピソードを5・7・5で大募集「かんしゃくカルタ」
・療育手帳の取得、家族でどんな話しをした?みんなの体験談を教えてください


「みんなのアンケート言いたい!聞きたい!」はどこにあるの?

「みんなのアンケート」の募集テーマは、タイムライン上に以下の図のようなオレンジ色のボックスで掲載されています。

テーマは一定期間で次々と変更していく予定です。

「発達障害と向き合うからこそ、共に語らえることがある」発達ナビに新コーナーが登場!の画像

Upload By 発達ナビ編集部

次ページ : 「みんなのアンケート」にはどうやって投稿するの? オ… >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.