子育て情報『NHKで放送開始!2分アニメシリーズ「ふつうってなんだろう?」が描く発達障害の人の世界』

NHKで放送開始!2分アニメシリーズ「ふつうってなんだろう?」が描く発達障害の人の世界


発達障害の感じ方の違いや生きづらさを、2分間で伝えるアニメ

NHKで放送開始!2分アニメシリーズ「ふつうってなんだろう?」が描く発達障害の人の世界の画像

Upload By 発達ナビ編集部

2018年11月にNHKで放映がスタートした2分アニメシリーズ「ふつうってなんだろう?」。毎回当事者が登場し、自身の体験を元に発達障害のある人の感覚の違いやそこから起きる軋轢について、アニメーションで伝える番組です。

NHKでは11月中旬から「発達障害キャンペーン」が始まりました。このアニメーションはそのキャンペーンの一つとして11日からスタート。総合テレビとEテレで随時放送予定です。


発達障害のある人の困りごとをアニメで表現

番組では、特性からの困りごとや生きづらさを抱えながら、前向きに生きる発達障害当事者が自分にとっての「ふつう」とは何かを語ります。

その一人が落語家の柳家花緑さん。
11日から始まった第1回では、文字を読むのが苦手という花緑さんが、学校での勉強は苦手だったけれど、耳から覚えた噺を語る落語家になった今、子どもたちに伝えたいこととは…?

NHKで放送開始!2分アニメシリーズ「ふつうってなんだろう?」が描く発達障害の人の世界の画像

Upload By 発達ナビ編集部

また普段の生活でも外出先で、さまざまな刺激を感じてしまうというフミヤさん。「ほかの人と感覚が違う」感覚過敏などの特性で悩んできました。一体、フミヤさんはどんな風に刺激を感じているのか、アニメーションならではの映像と音で描きます。

アニメを制作するのは新進気鋭のクリエイターたち。毎回違う作風も、発達障害のある人の多様な世界を表現するのにぴったりです。

NHKで放送開始!2分アニメシリーズ「ふつうってなんだろう?」が描く発達障害の人の世界の画像

Upload By 発達ナビ編集部


「ふつうってなんだろう?」から始まる

NHKで放送開始!2分アニメシリーズ「ふつうってなんだろう?」が描く発達障害の人の世界の画像

Upload By 発達ナビ編集部

発達障害のある人の感じ方や行動は、定型発達の人とは違うこともあります。同じ発達障害のある人でも、その特性によって一人ひとり、多様で独特な感じ方をしています。そのことで、生きづらさを感じることもあるでしょう。

ですが、違うことで生まれる摩擦を描くこのアニメシリーズを見ることで、「私にとっての「ふつう」は、誰かの「ふつう」とは違うかもしれない。」そんな風にも思えてきます。そして感じ方に「ふつう」も優劣もない、あるのは一人ひとりの違いだけ…。もしその違いから軋轢が生まれるとしたら、それを知った私たちには何かできることはあるのでしょうか?

多様な人の感じ方やその人の困りごとを2分間という短い映像で見せてくれる「ふつうってなんだろう?」。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.