【50名限定!児発管・サビ管フォーラム】9/15(日)保育所等訪問支援、実践の場からーこれからの教育と福祉を考えるー参加者募集!
支援者が困難な状況になった際に、バーンアウトしないようどう向き合っていけばよいか?支援者としてどのようなスタンスを持っておくと良いのか?その中で、どのような環境をつくっていけば良いかなどをテーマに、対談を行います。
【登壇】
野口 晃菜(LITALICO研究所所長/博士(障害科学))
公教育におけるインクルーシブ教育システムの構築を専門に、すべての子どもにとっての学ぶ権利が保障される社会の構築を目指す。小学校講師を経て、株式会社LITALICO入社。LITALICOジュニアにて指導員を経験し、スーパーバイザーとして研修制度の構築等に関わる。現在はLITALICO研究所所長。
阿部純一(LITALICOジュニア 保育所等訪問支援 訪問支援員 兼 児童発達支援管理責任者)
知的障害者のグループホームにて経験後、児童支援の重要性に直面したのをきっかけに2012年に株式会社LITALICOへ転職。LITALICOジュニア横浜教室の立ち上げを経験し、児童発達支援管理責任者として5年ほど勤務。その後スーパーバイザーとしてスタッフの育成に関わった後、保育所等訪問支援の訪問支援員として現在に至る。
そのほか、社内外の研修企画・実施なども担当。
◆交流会17:00~18:00◆
参加者同士でざっくばらんに情報交換をしていただける交流の場となります。飲み物や軽食などをご用意いたします。
日程
2019年9月15日(日)13:00~18:00(開場:12:30)
対象、参加条件
・児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者として働いている方
・今後、児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者の就任を考えている方
・3~5年以上の支援経験がある方
募集人数
50名(会場の関係で、先着・事前申し込み制となります)
会場
株式会社LITALICO 中目黒本社
〒153-0051東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー16F
東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」東口より徒歩1分
http://litalico.co.jp/about/map/
案内マップ
参加費
3,000円※領収書が必要な方は当日発行いたします。持ち物
筆記用具をご持参ください。
服装
自由です。ぜひリラックスした服装でお越しください。
※合理的配慮が必要な場合は、お申し込みの際にコメント欄にご希望の記載をお願いいたします。