子育て情報『発語のない3歳息子、幼稚園から転園を決意!でも地域は療育園激戦区で!?』

発語のない3歳息子、幼稚園から転園を決意!でも地域は療育園激戦区で!?


幼稚園から療育園へ転園?療育の先生からの提案

わが家の長男りーは、3歳を過ぎても発語がなく、指差しをしないなど発達に遅れが見られたものの、加配の先生のサポートを受けながら幼稚園に通っていました。幼稚園年少の終わり頃、並行して通っていた児童発達支援施設の先生から、「りーくん、療育園へ転園しませんか?」と提案を受けました。

発語のない3歳息子、幼稚園から転園を決意!でも地域は療育園激戦区で!?の画像

Upload By かし りりあ

先生が療育園への転園を勧めた理由――それは、療育時間が足りないことでした。当時りーが通っていた児童発達支援施設は月に15日利用していました。1日の療育時間は幼稚園が終わってからの14時から17時の3時間です。

一方、幼稚園から療育園に転園すると、療育時間は10時から14時の4時間、利用日数も25日と増えます。さらに療育園では先生の数も多く、少人数(多くても3人)にそれぞれ担当の先生がつき、その子に応じた対応をしてくれるということでした。

児童発達支援施設の先生の「療育時間を増やせば、りーくんはきっともっと伸びる」「りーくんの成長をそばで見守りたいけれど、療育園に通えばもっとできることが増えるはず」という言葉を受け、療育園へ転園する方針を固めました。



療育編への転園を決意!しかし簡単にはいかず……

とはいえ、私たちの住んでいる地域は”療育園激戦区”でした。今申し込んでも定員はいっぱいのため、すぐには入れないこと、申し込んだとしても人数や障害の程度によっては入れない場合もあることを知った私たちは、すぐに行動にうつすことになりました。

発語のない3歳息子、幼稚園から転園を決意!でも地域は療育園激戦区で!?の画像

Upload By かし りりあ

まずは療育園の見学に行きました。そこでは最初に療育内容についての説明を受けました。クラス編成は年齢順ではなく、それぞれの課題や発達段階に応じて分かれているとのことでした。

そして部屋や療育で使う運動器具などを見せてもらいました。そこにはりーの好きそうな跳躍器具やブランコなどもあり、りーもうれしそう。「ここに通えたら、りーらしく楽しく過ごせるのかな」と希望は膨らんでいきました。



診断を受けに児童精神科を受診

次に、療育園へ通うためには医師の診断が必要だったため、診察を受けることになりました。診断名は中度知的障害(知的発達症)を伴うASD(自閉スペクトラム症)。

りーを診察した医師は、決して育て方が悪かったからなったわけではないということを強調して言ってくれました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.