子育て情報『20年待った!? トツゼン離婚を切り出す夫の気持ちと対処法』

2017年10月20日 19:38

20年待った!? トツゼン離婚を切り出す夫の気持ちと対処法

夫からの離婚要求が“突然”と感じられることもあるでしょう。

普段通りの生活を送っていても、それは単に夫が“時期を待っている”というだけかもしれないのです。

(3)結婚を甘く考えていた

『結婚してからこんなに自由がなくなるなんて思ってもみませんでした。遊びに行くにも妻の了解が必要だし、友達も「奥さんが待ってるから早く帰った方がいいよ」なんて遊んでくれなくなって……。

結婚するの早まったかなと思って、子どももいなかったし、離婚しました。奥さんにとっても、早く決断していいことだったと思いますよ』(20代男性/アパレル)

男性のなかには、結婚を軽く考えている人が少なくありません。

女性と違って適齢期が高いと言われており、妊娠・出産もないため、「ダメだったらやり直せばいいや」と考える人もいるのです。

ただし、これはすべて男性側だけの問題というわけではなく、結婚を焦る女性が相手の男性をしっかりと見ていなかったり、夫を縛りつけすぎてしまうことなども原因のひとつです。


結婚直後だからこそ、些細なことでその関係にヒビが入ってしまう可能性がある ことを認識しましょう。

●離婚を切り出された妻がすべき対処法

思いもよらないタイミングで離婚を切り出されたら、慌ててしまいきちんとした対応ができず、相手の言いなりになってしまうこともあります。

まずは気持ちを落ち着け、今後の行動をまとめることが大切です。

夫との話し合いの場を設けるのか、離婚に際して家族や友人などに相談するのか……。

また、お金のことや子どもの親権のことなど、あらかじめ準備していた夫と対等に話し合うのは大変なこと です。

「離婚はイヤ!」と感情的になっても、「ゆっくり考えてくれ」などと余裕を持って対応されることも少なくありません。

不倫が原因であれば、証拠などが残らないように対応している可能性もあります。

いくら離婚することを拒否しようとしても、離婚を決意した夫が心変わりすることはまずありません。
離婚を前提に、どのように対処するのかを考えるのが賢明です。

----------

いかがでしたか?

離婚という人生の岐路ともいえる状況に突然遭遇してしまうのは、できれば避けたいところ。良好な関係を築いていたと感じていれば、そのショックは計り知れません。

もしこれらの状況に陥ったとしても、決してパニックになることなく対処するようにしましょう。

●文/パピマミ編集部
●モデル/ゆみ

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.