子どもに聞かれたら答えられる?リンス、コンディショナー、トリートメントの違い
こんにちは。ママライターのマエジマシホです。
子どもが食べる食材や飲む水の産地にはとても気を遣っている、というママさんパパさんも多いと思います。親なら子どもにより良いものを選んであげたいと思いますよね。
ところで、お風呂でほとんどの人が毎日使うものにシャンプーとリンスあるいはコンディショナーがあります。時々トリートメントをする、という方もいるでしょう。
子どもにはまだリンスやコンディショナー、トリートメントは使わせていないという方もいるでしょうが、いずれ使うことになりますよね。
そこで今回は、リンス、コンディショナー、トリートメントの違いについて詳しく見ていきます。
●リンス、コンディショナー、トリートメントの役割
まずは、リンス、コンディショナー、トリートメントのそれぞれの役割について見ていきます。
リンスの役割について、シャンプーやリンス、コンディショナー、トリートメントの商品を多く販売している花王のホームページでは、
**********
リンスとコンディショナーはどちらも、主に髪の表面をなめらかにするものです。髪のすべりをよくすることで、キューティクルの傷みを防ぎ、パサつきにくくします。最近では、髪の表面層(内部)に浸透し、髪の傷みを補修するトリートメント効果を併せ持つタイプもあります。
**********
とあります。つまり、リンスとコンディショナーの役割に明確な違いはない 、ということです。
主に髪の表面を滑らかにし、摩擦によるダメージや汚れの付着を減らす のがリンスやコンディショナーの役割とされています。
では、トリートメントの役割について、同じく花王のホームページから以下に引用すると、
**********
トリートメントは髪の内部に成分を浸透させて、髪の状態を整えるもの。
髪の傷みをケア・補修したり、髪の質感をコントロールしたりするものなどがあります。
**********
主に髪の内部のダメージを補修 するのがトリートメントの役割とされています。
●定義なし?コンディショナーやトリートメントは同じ?
ただ、引用した花王のホームページに気になる記述を見つけました。以下に引用すると、
**********
リンス・コンディショナーとトリートメントの定義については、メーカー間で統一されているわけではありません。表示でその製品の特徴を確かめてからお選びください。