子育て情報『ムリしても嫌がるだけ!? 子どもに「歯磨き」を好きになってもらうコツ』

ムリしても嫌がるだけ!? 子どもに「歯磨き」を好きになってもらうコツ

ムリしても嫌がるだけ!? 子どもに「歯磨き」を好きになってもらうコツ

こんにちは、海外在住プロママライターのさとうあきこです。

口の中に小さなブラシを突っ込んでかき回す、子どもにとって歯磨きとはそれくらい乱暴で不快に感じられる行為なのだとか。

成長して大人になれば、歯磨きの重要性や必要性を理解できるため、そんな感情は消えてしまいますが、子どもにそんな理屈は通用しません。

でも、歯磨きは大切。嫌がるからといってせずに済ませることはできないので、何らかの対策を講じる必要があります。

子どもの歯磨き嫌いを刺激せず、進んで歯をキレイにしたいと思えるように手助けしてあげられる大人の対処法をご紹介します。

●無理強いは絶対にダメ!

歯磨きは確かに大切ですが、無理強いすれば歯磨き嫌いに拍車がかかってしまいます。

歯磨きをしないことで起こる虫歯や治療の痛みも、経験しない限りはピンとこないものです。


そこで、歯磨きを楽しませる工夫 をしてみましょう。

●歯磨きをスキンシップの延長に

スキンシップは抱っこばかりではありません。体の隅々まで、そう、歯にも触れてみてください 。

口の中に手や歯ブラシを入れることに子どもが不快感を持たないようになじませることができます。

歯磨きのためではなく、遊びの延長でお互いの歯の触り合いをしてみましょう。

まずは、パパやママの歯を子どもに触らせてあげるところからスタートです。

●歯磨きを遊びの延長に

子どもが好きな「パパママごっこ」や「変わりバンコ」を遊びながらだと、歯磨きを楽しい遊びの延長 として受け入れてもらえます。

パパやママだって、子どもに自分の口の中を磨いてもらうのには抵抗を感じるはずです。


歯磨きを嫌がる子どもの気持ちに気づくだめにも、まずは大人がママやパパに扮(ふん)した子どもに磨いてもらい、そのあと「変わりバンコ」で大人が子どもの歯を磨いてあげましょう。

●まとめとして

誰かに磨いてもらうにしても、自分で磨くにしても、まずは口の中に歯ブラシを入れることに慣れるところからスタートです。

子どもが嫌がるようならアプローチを変えて、時間と心の余裕を持って笑顔で接しながら、歯磨きを楽しいものだと印象づけてあげることで、歯磨き嫌いをなくしましょう。【参考リンク】
・歯磨きのコツ-湘南台 | 花こども歯科(http://hanakodomosika.com/brush/index.html)

●ライター/さとうあきこ(海外在住プロママライター)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.