子育て情報『ジャガイモには要注意? 常温で保存すべき食材と長持ちさせるコツ』

2017年1月31日 19:00

ジャガイモには要注意? 常温で保存すべき食材と長持ちさせるコツ

**********

とのこと。

ただ、冷蔵保存したジャガイモでも、煮たり茹でたり蒸したりする分には大丈夫とのことなので、高温(120度以上)調理をするメニューに使用する場合には気を付けた方が良さそうです。

●常温保存が適している食材とは?

以下に常温保存が適している野菜や果物をあげてみます。

・玉ねぎ……涼しく風通しの良い場所に保管。新玉ねぎは冷蔵庫へ。

・サツマイモ……寒さに弱いので冷蔵庫は避ける。新聞紙に包んで常温保存する。

・かぼちゃ……丸ごとのかぼちゃは新聞紙に包んで2か月保存可能。
カットしたものは冷蔵庫へ。

・ニンニク……風通しの良い冷暗所に保存。

・バナナ……熟していないバナナは冷蔵庫に入れると熟成が進まないので、吊るして常温保存。

・桃……冷やしすぎると甘味や風味が落ちるので、常温に置いておき、食べる数時間前に冷やして食べると良い。

・パイナップル……丸ごとのパイナップルは常温で、葉の方を下にして逆さまに置いておくと全体に甘味がいきわたる。

・柿……やわらかい柿が好きな場合は常温で。固い柿が好みの場合はポリ袋に入れて冷蔵保存。

・みかん……買ってきた箱からいったん出して風にあてる。
その後、詰めなおす際にヘタを下にして並べ、重ねるときはあいだに新聞紙を挟むと蒸れずに常温でも長持ちする。

その他、きゅうり、ピーマン、なすなどは冷蔵障害を起こしやすく、10〜14℃の保存温度が最適な野菜 です。

冷蔵庫の野菜室は約6度に設定されているので、できれば入れずに常温保存し、傷む前に使い切りたいですね。

野菜室に詰め込みすぎると冷気が隅々までいきわたらなかったり、下の方に埋もれた野菜や果物を使い忘れてしまったりする原因にもなりますので、常温で保存できるものは常温で保存して冷蔵庫内をすっきりさせることも良いですね。

【参考文献】
・『簡単ひと工夫だけで鮮度そのまま 最新版 食品保存術』白野浩子・監修

【参考リンク】
・冷蔵保存したジャガイモ | 農林水産省(http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/acrylamide.html)
・冷蔵庫に入れない野菜 | キユーピー(http://www.kewpie.co.jp/yasai/hozon/kiso/reizouko.html)

●ライター/パピルス(フリーライター)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.