子育て情報『ボールを蹴ると爪が痛い、割れた! サッカー選手にとって大事なパーツ「足の爪」が与える競技への影響と正しいケア』

2024年3月8日 19:47

ボールを蹴ると爪が痛い、割れた! サッカー選手にとって大事なパーツ「足の爪」が与える競技への影響と正しいケア

「サッカーの後足の爪が痛い」「爪が黒ずんでいる」という経験がある子も少なくないと思います。サッカーのパフォーマンスを向上させるために、足の爪は大事なパーツ。

ボールを蹴った後に痛いだけでなく、長くなりすぎて割れてしまい血がにじんだりはがれたりするとサッカーどころではなく日常にも影響が出ます。健康で練習が楽しめることこそサッカー上達のカギ。

大事なパーツなのに意外と正しいケアが知られていない「足の爪」の役割やケアの方法などを医療と福祉を提供する株式会社スマイルズの代表であり「爪専科」を運営する高山定也さんに聞きました。
(取材・文:前田陽子)

目次

・爪があるから物がつまめたり蹴れたりする
・巻き爪は自然治癒しない
・足の爪にも保湿を、できればネイルオイルも使ってケアをしよう


ボールを蹴ると爪が痛い、割れた! サッカー選手にとって大事なパーツ「足の爪」が与える競技への影響と正しいケア

中西哲生さんによるサッカー教室

サカイク公式LINEアカウントで
子どもを伸ばす親の心得をお届け!>>

■爪があるから物がつまめたり蹴れたりする

手や足の指先の先端には、骨がありません。もし、爪がなくなってしまうと力を入れることが出来ず、何かをつまんだり、足を蹴り上げたりすることが出来なくなります。そのくらい爪は大切な体のパーツなのです。
当然、サッカーのパフォーマンスにも影響を及ぼします。

サッカーでは急に止まったり、方向転換をしたりという「ストップ&ゴー」を繰り返します。この動作の際に爪に負荷がかかります。そのために大切なのは「サイズが合っているシューズを履くこと」。小さい靴では爪が常に圧迫され、大きい靴では靴の中で足がズレてつま先がぶつかってしまいます。

最近の子どもに多い「浮き指」なども爪にダメージを与える原因になります。足の爪に痛みを感じるようなら、まずはシューズのサイズを見直しましょう。

【正しいサイズ】縦のサイズ、横幅、つま先の余裕
ケガを予防してサッカー上達につながる正しい靴の選び方

サンダルは足の爪に負担がかからないように思いますが、常にサンダルで足の指が開いたままの状態も良くないのです。
全てのサンダルが、という訳ではないですが、長時間体重が踵にかかり足趾が浮いた状態になることは好ましくありません。

サッカーの練習や試合の後など短時間であれば構いませんが、1日中サンダルというのも避けましょう。

■巻き爪は自然治癒しない

サッカー選手はボールを蹴るときに足の爪に強い衝撃が加わるので、主に足の親指の爪が割れる、爪がうっ血するなどのトラブルが良く起きます。その要因の多くは爪の長さです。長すぎる爪は靴のつま先に当たり爪が割れる原因になります。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.