サッカーで高パフォーマンスのために事な「足の爪」、適切な長さに整えるタイミングと巻き爪防止の形とは
サッカー選手にとって大事なパーツである足の爪。あなたのお子さんは足の爪をご自身で切っていますか?保護者がされているでしょうか?
先日サカイクで行ったアンケート結果では、このようになりました。
【Twitter】
【Instagram】
インスタグラムでのアンケートでは、「6年生以降も親が切っている」という回答が最多に。
今後は自分で切るようになる年齢だと思いますので、正しい爪の切り方やケアの方法を、引き続き、爪専科の高山定也さんに教えていただきました。ぜひ参考にしてみてください。
(取材・文:前田陽子)
最高のパフォーマンスを発揮するためにも足の爪は大事なパーツ
<<関連記事:ボールを蹴ると爪が痛い、割れた!「足の爪」が与えるサッカーへの影響と正しいケア
サカイク公式LINEアカウントで
子どもを伸ばす親の心得をお届け!
■巻き爪防止の爪の形
爪は1枚ではなく、薄い爪が3枚ミルフィーユ状に重なって構成されています。爪の先が2枚に分かれた経験がある人も多いと思いますが、一番上の爪が剥がれたり、欠けたりすると2枚爪の原因になります。
その原因は乾燥によるものです。爪にも保湿が大切なので、ハンドクリームを塗る、ネイルオイルをつけるなどして保湿しましょう。
足の爪は基本的にスクエアオフにします。
スクエアオフとは、少しだけ角を落とした形のこと。こうすることで引っ掛かりや、巻き爪を防ぎます。
【スクエアオフ】
■爪切りはNG、やすりを使って長さを調整
長さは白い部分が1㎜ほどに揃えます。白い部分が全くなくなってしまうのは深爪です。爪は一度にカットするのではなく、少しずつ切り揃えましょう。爪切りで切ると断面ができて、2枚爪の原因になるので、爪やすり(バッファー)などで整えるのが良いです。
爪やすりは、高価なものだとダイヤモンドを使った物などもありますが、100円ショップなどで安価に手に入るもので十分です。
【正しい長さの爪】
【深爪】
■爪のケアは入浴後に
足の爪の長さは、2週間に1度くらい長さを確認しましょう。爪切りなどを使用するほど伸びていない状態で確認できれば、爪やすりで整えるだけで十分です。
爪の手入れは入浴後がおすすめです。長さを揃えるだけでなく、保湿もこの時間に行いましょう。入浴時には爪の間などに入った砂やゴミなどを丁寧に洗い流すことも忘れずに。