子育て情報『キッズ・ラボラトリー、福岡大学と産学連携により、学生と共同研究を行うコラボプロジェクトを始動 ~サブスクリプションビジネスの実態と魅力・持続可能な社会の重要性を大学生へ~』

2022年3月8日 10:00

キッズ・ラボラトリー、福岡大学と産学連携により、学生と共同研究を行うコラボプロジェクトを始動 ~サブスクリプションビジネスの実態と魅力・持続可能な社会の重要性を大学生へ~

知育玩具のサブスクリプションを展開するキッズ・ラボラトリー株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長:青柳(※1)陽介)は、福岡大学と産学連携でデータ共有を行い、学生と共同研究を行うコラボプロジェクトを開始したことを報告いたします。

キッズ・ラボラトリー、福岡大学と産学連携により、学生と共同研究を行うコラボプロジェクトを始動 ~サブスクリプションビジネスの実態と魅力・持続可能な社会の重要性を大学生へ~

キッズ・ラボラトリー、福岡大学と産学連携により、学生と共同研究を行うコラボプロジェクトを始動

キッズ・ラボラトリーが保有する顧客の消費行動・マーケティングデータを、福岡大学商学部商学科の准教授、太宰 潮氏のゼミナールに提供し、データに基づいたサブスクリプションビジネスの実態と魅力を学生の皆様にお伝えすることを第一目的としています。それにより、ゴミ削減の観点で環境にやさしいサービス、おもちゃのサブスクリプションによる持続可能な社会構築への貢献活動を知ってもらい、将来起業したいと考えている学生の人材育成にも貢献します。


■コラボプロジェクト~共同研究の成果の報告会の様子~
キッズ・ラボラトリー、福岡大学と産学連携により、学生と共同研究を行うコラボプロジェクトを始動 ~サブスクリプションビジネスの実態と魅力・持続可能な社会の重要性を大学生へ~

コラボプロジェクト~共同研究の成果の報告会の様子~

■サブスクリプションとは
サブスクリプションとは顧客が月1回、年1回など定められた期間中に定額料金を支払うことでサービスを受けられるビジネスモデルのことです。顧客がサービスの利用を継続するほど、リピーターによる定期的な売り上げが見込めるため、売り上げが安定するストック型のビジネスモデルとして、音楽や動画配信サービスや定期通販商品などをはじめ、あらゆる商品・業態のサブスクリプション化が進んでいます。

一方で、顧客のニーズやサービス利用の継続率、顧客の消費行動に基づくデータ分析の難易度から、サブスクリプションを採用したからといって全ての商品・事業が成功するとは限りません。そこでキッズ・ラボラトリーでは、ストック型ビジネスモデルで将来起業したいと考えている学生に対し、おもちゃのサブスクリプションを展開する当社だからこそ伝えられるサブスクリプションの魅力と難しさの両方を、データを活用しながら事業主目線で実直に伝えたいと考え、福岡大学と産学連携としてデータ共有を始め、学生と共同研究を行うコラボプロジェクトを始動しました。

キッズ・ラボラトリーは、おもちゃコンシェルジュ(※2)が、保護者のニーズやお子様の傾向や成長に合わせた最適な知育玩具をデータに応じて個別にプランニング・厳選し、キュレーション(オススメ)するサブスクリプションビジネスを展開しています。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.