「知育玩具」について知りたいことや今話題の「知育玩具」についての記事をチェック! (1/7)
NIQ/GfK Japanは、全国の家電量販店、総合量販店、インターネット販売における2024年(1-12月)の玩具*1販売動向を発表した。【概要】・ 2024年の玩具販売金額は前年比10%増。 5つの大分類のうち、4つの大分類が二桁成長。「女児玩具」はスマホ型電子玩具の貢献などにより、6年ぶりのプラス成長となった。・高単価のアクションぬいぐるみが販売数を大きく伸ばしたことで、「ぬいぐるみ・人形」の平均単価は約12%上昇した。【玩具販売動向】2024年(1-12月)の全国の家電量販店、総合量販店、インターネットにおける玩具販売は金額前年比10%増となった(図1)。大分類別にみると、5つのうち4つの大分類が二桁成長となった。特に、金額構成比(図2)の4割弱を占める「ゲーム」の金額の伸びが最も大きく、市場拡大に貢献した。その中でもトレーディングカードゲーム(以下、TCG)は、前年よりも成長率は鈍化したものの、24年も前年に引き続き金額を伸ばした。「ポケットモンスター」が大きな金額を占めるTCG市場において、「ワンピース」が金額を大きく伸ばし、存在感の高まりが感じられた。2番目に伸びが大きかった大分類が「男児玩具」だ。23年7月から第4世代シリーズの販売が開始された「ベイブレード X」や、24年4月からTVアニメ放送が始まった「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」関連商品などが、男児玩具の販売金額を押し上げた。女児玩具は、年間としては2018年以来6年ぶりのプラス成長となった。クリスマス商戦においては、スマホ型の女児向け電子玩具が例年以上の人気となり、一部の店舗では入手しづらい商品も出てくるなど盛り上がりがみられたことで、女児玩具販売金額の押し上げに大きく貢献した。「シルバニアファミリー」「ひみつのアイプリ」「ちいかわ」といったキャラクター商品も、金額増加に寄与した。純玩具内の金額構成比は4%程度ながら、伸長率が最も高かった大分類が「ぬいぐるみ・人形」だ。「うまれて!ウーモアライブ」、「ちいかわ」、各種サンリオキャラクターなどが金額拡大をけん引した。平均価格の上昇傾向が全体的にみられる中で特に、比較的高単価のアクションぬいぐるみが販売数を大きく伸ばしたことで、「ぬいぐるみ・人形」の平均価格は約12%上昇した(図3)。基礎玩具においては、知育系玩具の中でも「ブロック」商品は金額が拡大した。一方で、主に未就学児向けの知育玩具や教育目的の玩具が対象となる「プレスクール」商品は、コロナ禍の巣ごもり需要の反動により、高単価のパソコン型電子知育玩具を中心に販売金額が縮小した。そのため、基礎玩具全体ではほぼ前年並みの販売金額にとどまった。*1. テレビゲーム関連商品、ホビー関連商品、雑貨等を含まない純玩具その他のリリースはこちらから : 玩具販売金額は前年比10%増 ― 2024年 玩具の販売動向 ― : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月19日イトーヨーカドーは、エンタメ特化型の玩具店「トイロマート(TOYLO MART) 原宿店」を、2025年3月5日(水)、東京・原宿にオープンする。玩具専門店「トイロマート 原宿店」が東京・竹下通りに「トイロマート 原宿店」は、イトーヨーカドーが展開する体験型おもちゃ売り場「トイロパーク」の新店舗。出店するのは、さまざまなカルチャーが集まる東京・原宿の竹下通りだ。「トイロマート 原宿店」では特にキャラクターグッズ、コレクショントイ、カード、TVゲームなどを中心としたエンタメグッズを取り揃え、ファミリーから学生、観光客まで、男女問わず楽しめる、7,000〜8,000点のトイアイテムを販売する。店内に広がるのは、たくさんのキャラクターグッズ。ディズニー、サンリオ、ニンテンドーなどの人気キャラクターたちが、ぬいぐるみやキーホルダーとなって展開される。ハローキティのぬいぐるみ&ヘアクリップ中でも目を引くのは、サンリオコーナー。壁一面に広がるのは、「ハローキティ」や「クロミ」、「ポムポムプリン」のぬいぐるみたち。着物を着たりふわふわの服を纏ったりしたキュートがアイテムだ。またヘアクリップやキーホルダーもラインナップしているので、好きなキャラクターを飾るだけでなく持ち運んだり身につけたりして楽むことができる。“パン”モチーフのディズニーぬいぐるみディズニーのグッズが集まるコーナーでは、“パン”をモチーフにしたぬいぐるみ「Nuiパン」シリーズが登場。こんがりと焼き上げたパンをイメージした「ミッキーマウス」や「ミニーマウス」、サンドイッチの形になった「ピグレット」、甲羅がメロンパンになった「クラッシュ」など、見た目だけでなく触り心地までふんわりと仕上げたぬいぐるみとなっている。ニンテンドーのゲームコーナーニンテンドーキャラクターが集まるコーナーでは、「ポケットモンスター」のぬいぐるみやキーホルダーに加え、「ニンテンドースイッチ」のゲームも展開。自宅に帰ってから家族で盛り上がれるのも嬉しい。ちいかわのハンカチ&クレヨンしんちゃんのマグカップまた日常で使いやすい、ポーチやハンカチ、マグカップ、櫛なども登場。「クレヨンしんちゃん」や「ちいかわ」といったキャラクターたちが毎日の生活に彩りを与えてくれ、プレゼントにもおすすめだ。種類豊富な文房具もこのほか、「ミッフィー」「スヌーピー」「モンチッチ」などのキャラクターコーナーを展開。さらに鉛筆、筆箱、小さなメモ帳、消しゴムなど、文房具も種類豊富に用意しているので、ぜひ新生活に取り入れてみて。なお、「トイロマート 原宿店」では、イトーヨーカドーだけのオリジナルグッズを先行発売。「トイロマート 原宿店」と体験型おもちゃ売場「トイロパーク」を連動させたイベントなども実施していく。【詳細】「トイロマート 原宿店」オープン日:2025年3月5日(水)営業時間:10:30〜20:00住所:東京都渋谷区神宮前1丁目16-2 竹下館高松ビル1階
2025年03月08日ベビー用品ブランド「エジソンママ」を展開する株式会社ケイジェイシー(本社・東京都品川区 代表取締役社長:崔(チェ))は、リニューアルした大人気の玩具「ぷにょぷにょアクアリウムmini 海のなかまたち」「ぷにょぷにょアクアリウムmini ペットのなかまたち」「ぷにょぷにょアクアリウムmini 恐竜のなかまたち」を3月中旬より発売いたします。リニューアルしたぷにょぷにょアクアリウムmini商品URL海のなかまたち : ペットのなかまたち: 恐竜のなかまたち : ■開発背景~子どもたちから人気の生きものを採用。このシリーズだけでしか作れないオリジナルデザインにリニューアル!遊んで学べる知育おもちゃ子どもの「なぜ?」を引き出す、化学反応を手軽に楽しめる仕組みが、遊んで学べる知育おもちゃとしてご好評いただいている【ぷにょぷにょアクアリウム】シリーズ。全国の百貨店玩具売場などでも話題沸騰中です。オリジナルの生きものモチーフこのシリーズだけでしか作れないオリジナルの生きものモチーフを採用しリニューアル。出来上がったときの立体感と可愛さを最大限引き出した新たなデザインです。海の生きもの・ペット・恐竜の“型”や、グリッター入り“キラキラインク”、遊び方のバリエーションが増えた“遊び方ブック”(二次元コード)などがセットになった、男女問わずたっぷり遊べる内容に。自由研究・おうち時間・プレゼントにもおすすめの商品です。■ぷにょぷにょアクアリウムとは?作り方好きな型にカラーインクを流し込み、ぷにょぷにょの仲間を作って遊べる不思議な工作キットです。どんな色を組み合わせるか、なぜ液体が固まるのか、どんな成分なのか遊びながら学べます。キットの中には4種類の型の他、3色のカラーインク、3色のキラキラインク、凝固パウダー2袋、遊び方ブック(二次元コード)入り。1つのキットで約20個のぷにょぷにょした作品を作れます。好きな型を使って作るのはもちろん、型を使わずにゼリーのカップやスプーンでも作ることが可能。アイデア次第で、幅広くアレンジできるので、子どもから大人まで夢中になって楽しめます。〈ポイント1:思考力や想像力がぐっと広がるきっかけに。個性あふれる作品が作れる〉好きな色のインクを入れよう色の順番や組み合わせを考えたり、「こんな色の生きものっている?」と想像力を膨らませながら遊んだりすることができます。グリッター入りのキラキラインクできらめく作品にも。〈ポイント2:インクを入れて揺らすと固まる!簡単に楽しむ化学反応〉液体が固体に変化型にインクをいれたあと、凝固パウダーを溶かした水溶液に入れて、ゆっくり揺らすと固まって浮き上がってきます。平面だった作品が、水溶液の中でだんだんぷっくりとした立体になる様子にも注目。時間の経過とともに変化する触り心地や見た目も必見です。ぷっくりと立体的に〈ポイント3:アレンジ無限大!バリエーションがさらに増えた遊び方ブック〉アレンジできる遊び方作り方セットに含まれている遊び方ブック(二次元コード)。今回、お気に入りの作品を残しておける新たな提案を加え、さらに充実した内容にパワーアップ。作ったあともアレンジ次第で、長く遊ぶことができるのも魅力のひとつです。遊び方の例:ぷにょすくい・スノードーム・つりあそび・キーホルダーなどお友達と一緒に遊ぶのも楽しい!■製品情報パッケージ商品名 : ぷにょぷにょアクアリウムmini 海のなかまたち対象年齢 : 6歳ごろ~メーカー希望小売価格: 2,420円(税込)商品URL : 内容 : 型4種(アザラシ・サメ・メンダコ・クマノミ)/カラーインク3色(あか・オレンジ・くろ)/キラキラインク3色(しろ・ピンク・みずいろ)/遊び方ブック(二次元コード)/凝固パウダー2袋商品名 : ぷにょぷにょアクアリウムmini ペットのなかまたち対象年齢 : 6歳ごろ~メーカー希望小売価格: 2,420円(税込)商品URL : 内容 : 型4種(いぬ・ねこ・うさぎ・ハリネズミ)/カラーインク3色(さくら・うすちゃいろ・ちゃいろ)/キラキラインク3色(しろ・ピンク・ゴールド)/遊び方ブック(二次元コード)/凝固パウダー2袋商品名 : ぷにょぷにょアクアリウムmini 恐竜のなかまたち対象年齢 : 6歳ごろ~メーカー希望小売価格: 2,420円(税込)商品URL : 内容 : 型4種(ティラノサウルス・トリケラトプス・スピノサウルス・ブラキオサウルス)/カラーインク3色(オレンジ・くろ・蓄光(ちっこう))/キラキラインク3色(ピンク・みずいろ・むらさき)/遊び方ブック(二次元コード)/凝固パウダー2袋【会社概要】会社名 : 株式会社ケイジェイシー代表者 : 崔 鍾植(チェ・チョンシク)所在地 : 〒140-0001 東京都品川区北品川1-10-4 Y.B.ビル5F設立 : 2003年3月6日事業内容: ベビー&キッズ事業、ツアー事業会社URL : ブランド: ■会社、ブランド説明〇株式会社ケイジェイシーケイジェイシーは「エジソンママ」ブランドをはじめとするベビー・キッズ用品の企画・販売、育児支援サービスを行う日本のメーカーです。主力の「エジソンのお箸」、「フォーク&スプーン」は、子どもの使いやすさ・食べやすさを追求し、その素材・サイズ・フォルム・形状・機能に徹底的にこだわり企画開発。豊富なラインナップで、ベビー・キッズカトラリーのトップブランドとなっています。さらに食事サポートグッズ、体温計、鼻水吸引器といったヘルスケアから、歯がため、衛生用品、食品、スキンケア、子育て支援アプリと、ベビー・キッズを全方位でケアするラインナップを展開しています。〇EDISONmama(エジソンママ)ママ・パパの“思いやりをカタチ”にし、子どもの“できた”をサポートするをスローガンに独自のアイディアで画期的な商品を生み出し続けています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月06日株式会社パイロットコーポレーション(本社:東京都中央区京橋、代表取締役社長:藤﨑 文男) 玩具事業部から、2000年に発売をスタートした“お水で描いて乾くと消えるおえかき玩具のベストセラー「スイスイおえかき」は、今年で発売25周年を迎えます。この度、「スイスイおえかき」シリーズから、4色のシートで描ける「カラフルシート ペン2本&スタンプセット おえかき・いろ・ことば・ぬりえ・すうじ」を3月1日(土)に、主な玩具専門店・量販店で発売いたします。スイスイおえかき25周年スイスイおえかき カラフルシート ペン2本&スタンプセット おえかき・いろ・ことば・ぬりえ・すうじ◆スイスイおえかき「カラフルシート」から新商品が登場!4色のおえかきシートは、約78×78cmの大きさがあり、専用ペン2本とスタンプ2種が入っているので一人でも、お友達と一緒でもおえかき・スタンプ遊びが楽しめます。シートに描いた絵は乾けば消えるので、おえかきはもちろん、スタンプでくり返し遊ぶことが出来ます。色・ことばのほかに、お水で塗るとすうじが出てくる数字覚えも遊びながら学ぶことができる本品は、1.5才から手がた遊び、ぬりえ、おえかき、スタンプ、文字練習と成長に合わせて長く遊べるのが特徴です。商品名 :スイスイおえかき カラフルシート ペン2本&スタンプセットおえかき・いろ・ことば・ぬりえ・すうじ希望小売価格:4,730円(税抜価格4,300円)対象年齢 :1.5才以上セット内容 :スイスイおえかきシート1枚、専用ペン2本、専用スタンプ2種、専用スタンプパッド1個発売日 :2025年3月1日(土)スイスイおえかき セット内容◆スイスイおえかきの特徴「スイスイおえかき」は、お水で描くので衣服やお部屋を汚さずに安心しておえかきを楽しむことが出来ます。また、シートに描いたものは乾くと自然に消えるので、何度でもくり返し遊べます。専用ペン、スタンプだけでなく、手や足を水で濡らして手がたや足がたも楽しめます。専用ペンは、名古屋市立大学の横山 清子教授と共同研究で作り上げた流線形状のペンとなっており、人間工学に基づいた形状で、正しい持ち方でペンを握ったときに、持ちやすいよう軸にくぼみが付いています。くぼみに親指がくるように持って、くり返し遊ぶことで自然に正しいペンの持ち方を身に付けることが出来ます。また、シートには、周囲にイラストがあり言葉や数を覚えることができるようになっています。シートは折りたためるのでお片付けも簡単です。〇スイスイおえかきの遊び方 → 水で描くから汚れない名古屋市立大学 横山 清子教授◆関連商品「スイスイおえかき」シリーズ「スイスイおえかき」は、お水のペンで周囲や家を汚さずのびのびおえかきができて、乾くと消えるから何度でもくり返しあそべるロングセラーおえかき玩具です。2000年に販売がスタートし「2016年日本おもちゃ大賞エデュケーショナル・トイ部門」や「2019年日本おもちゃ大賞イノベイティブ・トイ部門」を受賞しています。2003年から海外輸出がスタートし、今では50か国で販売しています。アメリカ・イギリス・ドイツなどで、すぐれた知育玩具に贈られる「トイ・オブ・ザ・イヤー」を受賞し高い評価をいただいています。〇公式サイト: スイスイおえかき あおスイスイおえかき あかスイスイおえかき for Study 何回も書ける!れんしゅうボード ひらがな・カタカナ・すうじ・ABCスイスイおえかき おでかけおえかきバッグ専用ペン専用ペン&スタンプセット◆アヒル隊長のプカプカみずてっぽうが新しく登場!今年で24年目を迎える「アヒル隊長」は、赤ちゃんから、大人まで幅広い世代に愛されているキャラクターです。今回はおふろで遊べる「アヒル隊長 プカプカみずてっぽう」が新しく登場します。おふろに浮かべて、からだを押すと、お口から水が飛び出すアヒル隊長と一緒に、おふろ遊びを楽しんでいただけます。〇アヒル隊長の動画はこちらからご覧ください。 商品名 :アヒル隊長 プカプカみずてっぽう希望小売価格:550円(税抜500円)対象年齢 :1.5才以上セット内容 :アヒル隊長 プカプカみずてっぽう 本体発売日 :2025年3月1日(土)アヒル隊長プカプカみずてっぽう◆アヒル隊長のめじるしアクセサリーが初登場!ガシャポンでも人気の高い『めじるしアクセサリー』に、アヒル隊長が登場!『めじるしアクセサリー』とは、自分の持ち物に目印をつけるためのアイテムで、シリコンパーツで傘の取っ手につけたり、金属フックのみでチャームとして取り付けたりと使用方法はさまざまです。ノーマルカラーとクリアカラーの全8種のラインナップが楽しめます。PILOT アヒル隊長! めじるしアクセサリー商品名 :PILOT アヒル隊長! めじるしアクセサリー税込価格:300円対象年齢:15才以上種類数 :全8種類発売時期:発売中アヒル隊長(ノーマルVer.)おふろにぎにぎ水てっぽう(クリア&ウィンクVer.)◆水陸両用スイスイトレインシリーズに「西九州新幹線 N700Sかもめ」が新登場水陸両用スイスイトレインシリーズは、おふろでもお部屋でも遊べる玩具です。電池不要のプルバック式で、おふろではスイスイ進み、お部屋ではビューンと走ります。今回新しく、「西九州新幹線 N700Sかもめ」がスイスイトレインに仲間入りします!〇水陸両用スイスイトレインのあそびかた → 水陸両用スイスイトレインシリーズに「西九州新幹線 N700Sかもめ」が新登場商品名 :水陸両用スイスイトレイン 西九州新幹線 N700Sかもめ希望小売価格:1,870円(税抜価格1,700円)対象年齢 :3才以上セット内容 :本体発売日 :2025年3月1日(土)水陸両用スイスイトレイン 西九州新幹線 N700Sかもめ◆「メルちゃん」のきせかえセットにタキシードが登場!ちょうネクタイが素敵なタキシードのセットは、ジャケット、シャツ、ベスト、ズボンとフォーマルな装いで、パーティーや結婚式ごっこも楽しめます。メルちゃんのきせかえふくは、ネネちゃんやおともだちも着られます。商品名 :メルちゃん タキシード希望小売価格:1,980円(税抜1,800円)対象年齢 :3才以上セット内容 :ジャケット、シャツ・ベスト、ズボン、くつした、くつ発売日 :発売中※人形は別売りとなります。メルちゃん タキシード≪株式会社パイロットコーポレーション 玩具事業部について≫当社では、温度の変化で色が変わるインキ「メタモインキ」を応用し、未就学児童向けの知育玩具をはじめとする様々な玩具の企画開発を行っております。主な商品に「スイスイおえかき」シリーズ、抱き人形「メルちゃん」シリーズがあります。いずれもロングセラー商品で「スイスイおえかき」は2025年で発売25年目、「メルちゃん」は発売33年目を迎えました。今年で24年目を迎えた「アヒル隊長」なども含め、これからも玩具を通じ、子供たちに感受性と創造性をのばす「夢と小さな驚き」を提供し続けます。メルちゃん・スイスイおえかき・アヒル隊長メルちゃん公式SNS情報≪会社概要≫社名 :株式会社パイロットコーポレーション創立年月日 :1918年1月27日(大正7年)設立年月日 :2002年1月4日(平成14年)資本金 :23億4千万円代表取締役社長:藤﨑 文男本社所在地 :〒104-8304 東京都中央区京橋2-6-21事業内容 :筆記具をはじめとしたステイショナリー用品及び玩具の製造、仕入れ及び販売<掲載時の商品に関するお問い合わせ先>株式会社パイロットコーポレーションおもちゃのお問合せ窓口 TEL:0120-72-8160月~金(祝祭日を除く) 9:00~17:00 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月19日玩具の輸入卸売業を営む株式会社コンセル(所在地:埼玉県戸田市、代表取締役:近藤 修平)は、イギリス発の木製玩具ブランド「LE TOY VAN」より、新たに3商品を2025年2月10日に発売いたしました。これらの製品は、子どもたちの創造力を育み、安全性に配慮した自然素材で作られています。新商品は遊びながら学びを深めることができるユニークなアイテムです。■商品詳細1. 「アニマルスタッカー ダイナソー」価格 : 2,420円(税込)発売日 : 2025年2月10日対象年齢: 1.5歳以上特長 : 恐竜をテーマにした木製ブロック。子どもたちの手先を使った遊びが、認知能力の発達を促します。FSC認証の木材と環境に配慮した水性塗料を使用。詳細URL : アニマルスタッカー ダイナソー1アニマルスタッカー ダイナソー22. 「ドクターキット」価格 : 6,600円(税込)発売日 : 2025年2月10日対象年齢: 3歳以上特長 : お医者さんごっこが楽しめる木製のドクターキット。おもちゃの医療用具9点がセットになり、子どもたちの創造力を育みます。ヴィンテージスタイルのバッグ付属。詳細URL : ドクターキット1ドクターキット23. 「バーバーキット」価格 : 5,500円(税込)発売日 : 2025年2月10日対象年齢: 3歳以上特長 : 木製の床屋さんセット。くし、ドライヤー、はさみなどのアクセサリーが含まれ、子どもたちが理容師になりきって遊べます。ヴィンテージスタイルの収納袋付属。詳細URL : バーバーキット1バーバーキット2■ブランド紹介LE TOY VAN(ル・トイ・ヴァン)は、1995年にイギリスで設立された木製玩具ブランドです。自然素材を使用し、環境に配慮した子どもの成長をサポートする教育的な遊びを提供しています。【LE TOY VAN製品ページ】 ■会社概要商号 : 株式会社コンセル代表者 : 代表取締役 近藤 修平所在地 : 〒335-0011 埼玉県戸田市下戸田2-6-3設立 : 1993年2月事業内容: 知育玩具・知育教材・絵本キャラクターグッズの製作・輸入・卸売業資本金 : 1,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月18日株式会社アトラスインベストメント(本社所在地:沖縄県那覇市、代表取締役社長 兼 CEO:井手口 武史)は、1年半のテストマーケティングを経て開発した、お風呂で楽しく遊びながら脳と身体の発達を促進する、新発想の知育玩具「子どもの才能 のびーるせっけん(R)」を正式に発売いたしました。また、発売を記念したポップアップストアをイオンモール沖縄ライカムで2025年1月5日(日)まで開催しております。・公式サイト ・イメージ動画 子どもの才能 のびーるせっけん(R)■TikTokで総再生数200万回超!子どもたちが夢中になったテストマーケティングテストマーケティングを行った沖縄・国際通りの直営店舗「南の島のふしぎブルー」では、小学生たちが大熱狂!SNSでも大反響を呼び、現在TikTok( )で総再生数200万回以上を記録しています。■開発背景:親子のコミュニケーション不足が生み出す子どものスマホ依存共働き世帯やひとり親家庭では、子どもとコミュニケーションをとる時間が十分に取れないという悩みを持っています。近年「浴育」というキーワードが注目されるなど、バスタイムが親子のコミュニケーション時間として重要性が増しつつあります。また、近年問題視されている「スマホ育児」にも着目。ラクだからとついつい子どもに渡してしまうスマホやタブレット端末。ところが子どもがスマホを1日1時間以上使用することで、学力低下のおそれがあるという研究データも発表されています。(東北大学加齢医学研究所調べ)そこで、お風呂時間を家族でより楽しく、子どもの心身の発達にも役立ち、スマホよりも夢中になれるアイテムが作れないかという想いで開発をスタートしました。忙しく働くパパママに■1年半の試行錯誤で生まれた未体験の「のびーる」触感で遊びながら五感を育てる「子どもの才能 のびーるせっけん(R)」は、子どもが夢中になれる最適な伸びが得られるよう、安心安全にこだわりながら、1年半にわたり試行錯誤を重ねて開発しました。もちーっとのびる不思議なテクスチャーが、子どもの好奇心を刺激。「マシュマロのようにやわらかく、ゴムのように伸びる」質感は、これまでにない新しい遊び体験を提供します。手指を使う遊びで脳を自然に刺激。片付けも簡単でお風呂でサッと流すだけで完了。子ども達はスマホを忘れて夢中になり、パパママは一緒にお風呂で遊びながら、手軽に知育のための時間や家族の豊かなコミュニケーションの時間を作ることができます。また、肌にふれても安心して使用できる素材にこだわり、砂糖を主成分とし、石鹸成分以外はすべて食品原料にて製造しています。■難易度の異なる技遊びで、無理なく脳と身体の成長をサポート成長時期に合わせてのびーるせっけん(R)は、成長期に合わせて難易度の異なる多彩な技で遊ぶことができるため、これ一つで遊びのバリエーションが豊富に楽しめます。また大人が子どもに遊び方を教えることで、親子のふれあい時間を創出し、お風呂時間を無理なく教育の時間にすることが可能です。■発売記念イベントを開催!発売を記念し、ポップアップストアをイオンモール沖縄ライカムで開催。のびーるせっけん(R)は、「子どもが夢中になる」「片付け簡単」の新時代の知育玩具として、お年玉シーズンはもちろん、季節を問わずお子さまへのプレゼントにぴったりです。開催期間:2024年12月21日(土)~2025年1月5日(日)開催場所:イオンモール沖縄ライカム 4階 ネイチャーブリッジ(WEGO前)■製品概要50回以上遊べる大容量 280gボトル製品名 :子どもの才能 のびーるせっけん(R)カラー :グリーン(シトラスの香り)/ピンク(ピーチの香り)容量・価格:◇直営店・ポップアップ限定販売・お試し30gパウチ(6回分) 480円(税込528円)・お得120gボトル(24回分) 1,200円(税込1,320円)◇EC・直営店・ポップアップにて販売・大容量280gボトル(56回分) 2,480円(税込2,728円)販売場所 :◇直営店「南の島のふしぎブルー」沖縄県那覇市牧志二丁目3番1号 K2ビル1階◇ポップアップストア2024年12月21日(土)~2025年1月5日(日)イオンモール沖縄ライカム 4階ネイチャーブリッジ(WEGO前)◇オンライン公式サイト FSGB 楽天市場店 ※「のびーるせっけん(R)」は玩具です。原材料に石鹸を使用しておりますが、手や身体の洗浄にはご使用になれません。※「のびーるせっけん」「伸びる石鹸」は株式会社アトラスインベストメントの登録商標です。■南の島のふしぎブルーについて「南の島のふしぎブルー」は2023年3月にオープンした沖縄・国際通りに直営店を持つ沖縄生まれのオリジナルコスメ&アクセサリーショップです。【BRAND VISION:「世界中の人々から愛され、沖縄の新たな象徴となる」】南の島のふしぎブルーは沖縄発の革新的なコンテンツで、地域社会に根差しながらも世界へ向けて発信し続け、沖縄の新たな象徴となることを目指しています。店舗所在地: 沖縄県那覇市牧志二丁目3番1号 K2ビル1階営業時間 : 11:00-22:00 (年中無休)公式サイト: ■株式会社アトラスインベストメントについて【PURPOSE:「南国沖縄に新たな彩り・イノベーティブなコンテンツを付加し、世の中を明るく楽しくハッピーにする」】私たちは、沖縄の従来の魅力はそのままに、トロピカルポップな新たなコンテンツレイヤーを創造・付加し、世の中を明るく楽しくハッピーにすることを存在意義としています。南国沖縄の鮮やかな色彩にインスパイアされ、新たな彩りとイノベーションを提供し続けています。社名 : 株式会社アトラスインベストメント代表者: 代表取締役社長 兼 CEO 井手口 武史所在地: 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志二丁目3番1号 K2ビル1階設立 : 2018年1月資本金: 500万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月26日株式会社バンダイ トイ事業部は、キャラクターになりきって遊ぶ「なりきり玩具」をテーマにしたリアルイベント「NARIKIRI WORLD(なりきりワールド) 2024」を、2024年12月20日(金)~12月22日(日)に、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にて開催します。(入場無料)本リリースでは、情報解禁となった「NARIKIRI WORLD 2024」フィーチャーアイテムの情報と、『サイボーグ009』60周年を記念したコラボ展示などブースの最新情報をご紹介します。「NARIKIRI WORLD2024」公式サイト: ■注目商品がイベント開催前日の12月19日(木)より予約開始!イベントでの最速展示も!NARIKIRI WORLD 2024 特設ページバナーイベントの開催前日2024年12月19日(木)より「NARIKIRI WORLD 2024」フィーチャーアイテムの予約受付をバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」で開始します。大人の為の変身ベルトCOMPLETE SELECTION MODIFICATION(以下CSM)シリーズより『仮面ライダー電王』から「CSMデンオウベルト&ケータロスver.2」や、『おジャ魔女どれみ#』から「Special Memorize おジャ魔女どれみ# ピコットポロン」をはじめとした、充実のラインアップです。フィーチャーアイテムは、どこよりも早く「NARIKIRI WORLD 2024」の会場に展示、実物をその目でご覧いただけます。詳細はプレミアムバンダイ内NARIKIRI WORLD 2024特設ページをご確認ください。NARIKIRI WORLD 2024 イベント関連商品特設ページ: ■『サイボーグ009』60周年を記念した特別展示『仮面ライダー009』!石ノ森章太郎の代表作でありながら、決して交わることのない国民的二大ヒーロー作品がひとつの世界線でつながったとしたら?『サイボーグ009』の60周年に合わせて、「もしも(if)」のプロットをもとに企画された『仮面ライダー009』を「NARIKIRI WORLD 2024」のためのスペシャルプロジェクトとして特別展示。会場では本プロジェクトのために用意された、特別ななりきり玩具をお披露目します。特別展示『仮面ライダー009』■会場マップ公開!HENSHINエリアでは「爆発シーンのなりきりフォトスポット」も!子どもも大人も楽しめる「なりきり玩具の世界」を堪能!NARIKIRI WORLD 2024(会場マップ)爆発シーンのなりきりフォトスポット(イメージ)「NARIKIRI WORLD 2024」の会場マップを公開しました。HENSHINエリア『スーパー戦隊シリーズ』ブースでは、2025年に50周年を迎えるスーパー戦隊シリーズの<真っ赤なブース>を展開し、平成以降のDXなりきり玩具30点以上を一挙展示するほか、<爆発シーンなりきりフォトスポット>でなりきり体験もお楽しみいただけます。また、『ウルトラマンシリーズ』ブースでは、光の国をイメージした世界観で、2025年1月発売予定の最新DXなりきり玩具『DXウルティメイトブレスレット & ニュージェネブローチ』を最速展示します。懐かしいアイテムから最新ヒーローまで、子どもも大人も楽しめる「なりきり玩具の世界」をお楽しみください。『スーパー戦隊シリーズ』ブース(イメージ)『ウルトラマンシリーズ』ブース(イメージ)■イベント概要・イベント名: NARIKIRI WORLD(なりきりワールド) 2024・日時 : 2024年12月20日(金)~12月22日(日)10:00~20:00(最終入場19:30)※12月22日(日)のみ18:00閉場(最終入場17:30)・会場 : 東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)(東京都文京区後楽1-3-61)( )・入場料 : 無料・公式サイト: ■「なりきり玩具」とはテレビなどに登場する変身アイテムなどを忠実に再現した玩具です。バンダイでは1971年に発売した初代『仮面ライダー』の変身ベルト「仮面ライダー 光る!回る!電動変身ベルト」以来、50年以上にわたってさまざまなIPのなりきり玩具を展開しています。これまでに展開している作品は『プリキュアシリーズ』、『スーパー戦隊シリーズ』など多岐にわたり、最新の趣向・トレンドを反映しながら、これまでに培った知見とノウハウを生かした「ホンモノ志向」のモノづくりを徹底しています。・NARIKIRI WORLD ブランドサイト: ・NARIKIRI WORLD公式X : ・NARIKIRI WORLD公式Instagram : (C)石森プロ (C)2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (C)石森プロ・東映 (C)東映 (C)テレビ朝日・東映AG・東映 (C)円谷プロ (C)東映アニメーション※「変身ベルト」「なりきり」はバンダイの登録商標です。※最新の情報・詳細は商品ページをご確認ください。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。※本プレスリリースの内容は2024年12月16日(月)時点のものであり、予告なく変更する場合があります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月16日株式会社バンダイ トイ事業部は、キャラクターになりきって遊ぶ「なりきり玩具」をテーマにしたリアルイベント『NARIKIRI WORLD(なりきりワールド) 2024』を、2024年12月20日(金)~12月22日(日)に、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にて開催します。(入場無料)本リリースでは、「なりきり玩具」の技術やモノづくりに注目した2つの特別展示の情報をご紹介します。「NARIKIRI WORLD2024」公式サイト: ■バンダイのモノづくりを象徴した2つの特別展示バンダイでは1971年に発売した「仮面ライダー 光る!回る!電動変身ベルト」以来、50年以上にわたってさまざまなキャラクターのなりきり玩具を発売し、お子さまの「ヒーローになりたい!」という夢を形にするお手伝いをしてきました。「ホンモノを徹底研究したリアルな造形」×「光る!鳴る!」などのギミックが詰め込まれたバンダイの「なりきり玩具」は、新しい技術を取り入れながら日々進化し続け、今や全世界のお子さまから大人まで幅広い世代の方にお楽しみいただいています。本イベントでは、そんなバンダイのなりきり玩具開発の「モノづくり」にフィーチャーした2つの特別展示を展開します。【1】技術を駆使して、まだ見ぬ「なりきり玩具」を想像する『NARIKIRI ラボラトリー』これまでさまざまななりきり玩具の開発を担ってきたバンダイの開発設計チームが中心となり、「未来のなりきり玩具」プロトタイプを制作。本イベントにて特別展示します。展示アイテムには、空中結像技術を搭載した立体液晶(協力:株式会社アスカネット)など、さまざまな技術を盛り込みました。NARIKIRIラボラトリー展示品(イメージデザイン)■協力企業株式会社アスカネット「イノベーション」をキーワードにした4つの事業とビジネスを展開。空中結像という今までにないユニークな技術で、新しい市場を創造し、夢の実現を目指す「空中ディスプレイ事業」という今までにないビジネスにチャレンジしています。公式サイト: 【2】変身ベルト玩具の仕組みや技術がわかる!『変身ベルト玩具のひみつ』本イベントで先行販売する『LIMITED CLEAR EDITION』変身ベルト玩具について、設計図面や試作品など、「変身ベルト玩具」のモノづくりを紹介する展示を展開します。図鑑をイメージしたブースでは、貴重な開発資料が多数展示されるほか、お子さまも楽しめるクイズやコンテンツで「変身ベルト玩具のひみつ」を詳しく解説します。また、本展示の最後では、『変身ベルト玩具のひみつ』に展示されていた一部の情報や、『NARIKIRI WORLD 2024』の展示商品の販売情報がまとまった小冊子『なりきり玩具のひみつ』をプレゼントします。(おひとり様につき1部まで/なくなり次第終了となります)『変身ベルト玩具のひみつ』ブースKVイメージ小冊子『なりきり玩具のひみつ』(表紙イメージ)また、来場者には『仮面ライダーグミ』のサンプルもプレゼントいたします。(おひとり様につき1つまで/なくなり次第終了となります)仮面ライダーグミ(イメージ)「NARIKIRI WORLD 2024」の情報は今後も続々公開予定です。続報はプレスリリースおよびNARIKIRI WORLD 2024サイト( )でお知らせします。■イベント概要・イベント名: NARIKIRI WORLD(なりきりワールド) 2024・日時 : 2024年12月20日(金)~12月22日(日)10:00~20:00(最終入場19:30)※12月22日(日)のみ18:00閉場(最終入場17:30)・会場 : 東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)(東京都文京区後楽1-3-61)( )・入場料 : 無料・公式サイト: ■「なりきり玩具」とはテレビなどに登場する変身アイテムなどを忠実に再現した玩具です。バンダイでは1971年に発売した初代『仮面ライダー』の変身ベルト「仮面ライダー 光る!回る!電動変身ベルト」以来、50年以上にわたってさまざまなIPのなりきり玩具を展開しています。これまでに展開している作品は『プリキュアシリーズ』、『スーパー戦隊シリーズ』など多岐にわたり、最新の趣向・トレンドを反映しながら、これまでに培った知見とノウハウを生かした「ホンモノ志向」のモノづくりを徹底しています。・NARIKIRI WORLD ブランドサイト: ・NARIKIRI WORLD公式X : ・NARIKIRI WORLD公式Instagram : (C)2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (C)石森プロ・東映 (C)テレビ朝日・東映AG・東映(C)円谷プロ (C)ウルトラマンアーク製作委員会・テレビ東京 (C)ABC-A・東映アニメーション (C)東映アニメーション(C)PEACH-PIT・講談社/エンブリオ捜索隊・テレビ東京 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996※「変身ベルト」「なりきり」はバンダイの登録商標です。※最新の情報・詳細は商品ページをご確認ください。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。※本プレスリリースの内容は2024年12月12日(木)時点のものであり、予告なく変更する場合があります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月12日ギャル曽根が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「親にもうれしいおもちゃ」ギャル曽根が娘と知育玩具で大盛り上がり!「パパと娘。お兄ちゃんとお姉ちゃんの習い事終わり待ちの時間⏰パパに年賀状の写真撮りたいから顔見えるようにして❗️✨と言ったら帽子を少年のように後ろに被ったパパパパ大好き次女もパパの抱っこできゃっきゃと大喜びさて、今年の年賀状の写真に入れようか悩む1枚だなぁ。」と綴り、最新ショットを投稿。家族の温かさと微笑ましさが伝わる投稿である。 この投稿をInstagramで見る ギャル曽根♡(@galsone_1204)がシェアした投稿 ファンからは「曽根ちゃんちの年賀状、楽しみです」や「パパさんジョニーディップみたいですね」とコメントが寄せられた。
2024年11月26日ベビー用品ブランド「エジソンママ」を展開する株式会社ケイジェイシー(本社・東京都品川区 代表取締役社長:崔(チェ))は、サンリオキャラクターズ「マイメロディ」「クロミ」が新たに仲間入りした、知育玩具「ぷにょぷにょアクアリウム マイメロディ・クロミ」を2024年10月下旬より発売いたします。マイメロディ・クロミが仲間入り商品URL: ■開発背景~ぷにょぷにょアクアリウムシリーズ初のキャラクターver.が登場!サンリオキャラクターズの中からマイメロディ・クロミが仲間入り人気知育おもちゃシリーズ子供の「なぜ?」を引き出す、化学反応を手軽に楽しめる仕組みが、遊んで学べる知育おもちゃとしてご好評いただいている【ぷにょぷにょアクアリウム】シリーズ。全国の百貨店玩具売場などでも話題沸騰中です。今年8月に開催された「東京おもちゃショー2024」においても、ぷにょぷにょアクアリウムブースに終日たくさんのご家族の方にご来場いただき、体験していただきました。12種類のマイメロディ・クロミのデザイン今回はぷにょぷにょアクアリウムシリーズ初のキャラクターを採用。サンリオキャラクターズの中でも人気の高い「マイメロディ」と「クロミ」が仲間入りしました。キュートな表情やスイーツモチーフに変身したデザインの“型”、グリッター入り“キラキラインク”、遊び方のバリエーションが増えた“遊び方ブック”(※二次元コードで読み取り)などがセットになった、たっぷり遊べる内容に。自由研究・おうち時間・今年のクリスマスプレゼントにもおすすめの商品です。■ぷにょぷにょアクアリウムとは?ぷにょぷにょアクアリウムの作り方好きな型にカラーインクを流し込み、ぷにょぷにょの仲間を作って遊べる不思議な工作キットです。どんな色を組み合わせるか、なぜ液体が固まるのか、どんな成分なのか遊びながら学べます。「マイメロディ・クロミ」キットの中にはミニ水槽、12種類の型のほか、9色のカラーインク、3色のキラキラインク、凝固パウダー6袋、遊び方ブック(二次元コード)入り。1つのキットで約50個のぷにょぷにょした作品を作れます。好きな型を使って作るのはもちろん、型を使わずにゼリーのカップやスプーンでも作ることが可能。アイデア次第で、幅広くアレンジできるので、子供から大人まで夢中になって楽しめます。オリジナルの作品を作って楽しむ〈ポイント1:思考力や想像力がぐっと広がるきっかけに〉インク一番深い部分から、少なめに入れるのがコツ色の順番や組み合わせを考えたり、「こんな色の」と想像力を膨らませながら遊んだりすることができます。グリッター入りのキラキラインクできらめく作品にも。〈ポイント2:インクを入れて揺らすと固まる!簡単に楽しむ化学反応〉簡単に楽しめる化学反応型にインクをいれたあと、凝固パウダーを溶かした水溶液に入れて、ゆっくり揺らすと固まって浮き上がってきます。平面だった作品が、水溶液の中でだんだんぷっくりとした立体になる様子にも注目。時間の経過とともに変化する触り心地や見た目も必見です。〈ポイント3:アレンジ無限大!バリエーションがさらに増えた遊び方ブック〉二次元コードで遊び方ブックを読み取りセットに含まれている遊び方ブック(二次元コード)。今回、お気に入りの作品を残しておける新たな提案を加え、さらに充実した内容にパワーアップ。作ったあともアレンジ次第で、長く遊ぶことができるのも魅力のひとつです。遊び方の例:ぷにょすくい・スノードーム・プレゼント交換・キーホルダーなど■商品情報パッケージとセット内容商品名 : ぷにょぷにょアクアリウム マイメロディ・クロミ対象年齢 : 6歳ごろ~メーカー希望小売価格: 4,950円(税込)商品URL : <内容>型12種カラーインク9色(ピンク・さくら・むらさき・みずいろ・きいろ・みどり・しろ・くろ×2)キラキラインク3色(ピンク・むらさき・ゴールド)遊び方ブック(二次元コード)ミニ水槽凝固パウダー6袋■株式会社ケイジェイシーについてケイジェイシーは「エジソンママ」ブランドをはじめとするベビー・キッズ用品の企画・販売、育児支援サービスを行う日本のメーカーです。主力の「エジソンのお箸」、「フォーク&スプーン」は、子供の使いやすさ・食べやすさを追求し、その素材・サイズ・フォルム・形状・機能に徹底的にこだわり企画開発。豊富なラインナップで、ベビー・キッズカトラリーのトップブランドとなっています。さらに食事サポートグッズ、体温計、鼻水吸引器といったヘルスケアから、歯がため、衛生用品、食品、スキンケア、子育て支援アプリと、ベビー・キッズを全方位でケアするラインナップを展開しています。〇EDISONmama(エジソンママ)ママ・パパの“思いやりをカタチ”にし、子供の“できた”をサポートするをスローガンに独自のアイディアで画期的な商品を生み出し続けています。ブランドURL: 【会社概要】会社名 : 株式会社ケイジェイシー代表者 : 崔 鍾植(チェ・チョンシク)所在地 : 〒140-0001 東京都品川区北品川1-10-4 Y.B.ビル5F設立 : 2003年3月6日事業内容: ベビー&キッズ事業、ツアー事業会社URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月23日11月9日(土) 埼玉・ところざわサクラタウン・ジャパンパビリオン ホールAにて開催される音楽フェス『玩具大戦 2024』のタイムテーブルが発表された。本イベントは、今年結成15周年を迎えるロックバンドRhythmic Toy World(リズミックトイワールド)が初めて主催する音楽フェスで、Rhythmic Toy Worldのほか、アルカラ、KANA-BOON、感覚ピエロ、SCANDAL、MAGIC OF LiFE、忘れらんねえよが出演する。チケットは現在発売中だ。<イベント情報>Rhythmic Toy World Presents『玩具大戦 2024』2024年11月9日(土) 埼玉・ところざわサクラタウン・ジャパンパビリオン ホールAOPEN 11:00 / START 12:00■出演アーティストRhythmic Toy World / アルカラ / KANA-BOON / 感覚ピエロ / SCANDAL / MAGIC OF LiFE / 忘れらんねえよ■チケット一般:7,500円(税込)学割チケット:5,000円(税込)チケット情報:()玩具大戦 Official WebSite:
2024年10月10日株式会社グローバルアジアパートナーズ(本社:東京都杉並区、代表取締役:塚本 英二)は、新しい知育玩具「チュービック」を2024年8月28日より販売開始いたしました。本製品は、3歳以上のお子様向けに設計された知育玩具で、想像力と創造力を育むための理想的なアイテムです。保育士とおもちゃコンサルタント推薦■商品概要商品名 :チュービックブランド名:Globaledutoy価格 :参考価格 2,790円(税込)販売開始日:2024年8月28日販売場所 :Amazon ■商品特長チュービックは、多彩なカラフルなピース(7色、560ピース)を使って、無限の形や構造を作ることができる新感覚のブロックです。お子様の手先の器用さを養いながら、空間認識能力と論理的思考を発達させるのに最適です。また、チュービックは食品衛生法の試験に合格しており、安全な素材のみを使用していますので、安心してお使いいただけます。また、お客様のお声やご要望にお応えして、わかりやすい日本語説明書を同梱しております。■推薦コメント●「チュービックは、子どもたちの創造力を無限に広げる素晴らしいツールです。組み立てる楽しさと学びを同時に提供します。」- おもちゃコンサルタント●「遊びながら自然と手先の発達を促し、学びの基盤を築くことができるため、保護者の皆様に是非おすすめしたいです。」- 人気保育士利用者の声●「息子が毎日夢中になって遊んでいます。自分で考えて作り上げることで自信もついたようです。」- 40代 母親●「色々な形を作れるので飽きずに遊んでいます。友達と一緒に遊ぶことも多く、コミュニケーションのきっかけにもなっています。」- 30代 父親●「娘が楽しみながら遊べる安全な玩具を探していたので、チュービックはぴったりでした。色使いも可愛らしくて大満足です。」- 20代 母親■会社概要会社名 : 株式会社グローバルアジアパートナーズ本社所在地: 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-18-9 杜ビル203代表者 : 代表取締役 塚本 英二TEL : 03-5843-8740FAX : 050-3153-3084MAIL : info@globalasiapartners.com Webサイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月05日株式会社パイロットコーポレーション(本社:東京都中央区京橋、代表取締役社長:藤﨑 文男) 玩具事業部は、おふろでミニカー遊びが楽しめる「おふろDEミニカー」シリーズに、新しく「おふろDEミニカー クレーンで運べ!建設現場 ブルドーザー&ダンプトラックセット」を、主な玩具専門店・量販店で8月10日(土)に発売いたします。クレーンを使ってブルドーザーやダンプを建設現場で走らせます。丸太を積んだり、クレーンに乗ったり、岩を押し出したり、バリケードで一時停止したりと建設現場のいろいろなアクションを楽しめます。氷水で、車体の色が泥だらけに変わり、おふろに入れるときれいになって元通りになります。何度でも色変化を繰り返し楽しめ、お風呂でもお部屋でも遊べます。遊びを通じて、想像力、集中力、手先の器用さを育むことが出来る知育玩具です。おふろDEミニカー クレーンで運べ!建設現場 ブルドーザー&ダンプトラックセットお湯と氷水で何度でも色が変わる!!商品名 :おふろDEミニカー クレーンで運べ!建設現場ブルドーザー&ダンプトラックセット希望小売価格:6,380円(税抜5,800円)対象年齢 :3才以上セット内容 :本体、レールA、レールB、レールC、レールD、看板、岩、ブルドーザー、ダンプトラック、吸盤(2つ)、丸太、耐水シール発売日 :2024年8月10日(土)建設現場 セット内容◆おふろDEミニカーと、きかんしゃトーマスがコラボレーション!ハンドルを回すと、トーマスとパーシーがおふろのコースを走ります。コース途中の氷水に入ると、トーマスは石炭で真っ黒に。パーシーはチョコレートまみれに色が変わります。シャワーツールとスポンジツールを使って、トーマス・パーシーとお風呂遊びを楽しんでください。おふろDEミニカー きかんしゃトーマス トーマス&パーシーセットトーマス&パーシーセット カラーチェンジ商品名 :おふろDEミニカー きかんしゃトーマストーマス&パーシーセット希望小売価格:7,150円(税抜6,500円)対象年齢 :3才以上セット内容 :本体、レールA、レールB、レールC、トーマス、パーシー、スポンジツール、氷ボックス、吸盤(2つ)、シャワーツール発売日 :発売中きかんしゃトーマス トーマス&パーシーセット内容◆「東京おもちゃショー2024」が8月29日-9月1日に東京ビッグサイトで開催。パイロットコーポレーションのブースで「おふろDEミニカー クレーンで運べ!建設現場 ブルドーザー&ダンプトラックセット」を体感できるコーナーを設置いたします。また、一般公開日にはメルちゃんステージショー(ご観覧には先着配布の整理券が必要です)、メルちゃんワークショップ『メルちゃんオリジナルTシャツづくり』を実施いたします。Tシャツづくりは、おもちゃショー会場に「メルちゃんシリーズのお人形」を持参してきてくれた方で先着順に整理券限定数でのご案内となりますのでご注意ください。イベント参加のご案内は、パイロットコーポレーション玩具のホームページにて準備でき次第、公開いたします。 → ●名称:東京おもちゃショー2024●会期:【商談見本市(バイヤーズデー)】2024年8月29日(木)10:00~17:302024年8月30日(金)9:30~17:00【一般公開(パブリックデー)】2024年8月31日(土)9:00~17:002024年9月1日(日)9:00~16:00●会場:東京ビッグサイト西4ホール(西4-05)東京おもちゃショー2024 メルちゃんステージショー≪株式会社パイロットコーポレーション 玩具事業部について≫当社では、温度の変化で色が変わるインキ「メタモインキ」を応用し、未就学児童向けの知育玩具をはじめとする様々な玩具の企画開発を行っております。主な商品に「スイスイおえかき」シリーズ、抱き人形「メルちゃん」シリーズがあります。いずれもロングセラー商品で「スイスイおえかき」は2024年で発売24年目、「メルちゃん」は発売32年目を迎えました。今年で23年目を迎えた「アヒル隊長」なども含め、これからも玩具を通じ、子供たちに感受性と創造性をのばす「夢と小さな驚き」を提供し続けます。メルちゃんスイスイおえかきアヒル隊長メルちゃん公式アカウント≪会社概要≫社名 :株式会社パイロットコーポレーション創立年月日 :1918年1月27日(大正7年)設立年月日 :2002年1月4日(平成14年)資本金 :23億4千万円代表取締役社長:藤﨑 文男本社所在地 :〒104-8304 東京都中央区京橋2-6-21事業内容 :筆記具をはじめとしたステイショナリー用品及び玩具の製造、仕入れ及び販売【商品に関するお問い合わせ先】株式会社パイロットコーポレーションおもちゃのお問合せ窓口 TEL:0120-72-8160月~金(祝祭日を除く) 9:00~17:00 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月07日こども向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥産業株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西村 友秀、以下 銀鳥産業)は、2024年8月1日(木)から同8月31日(土)までの一ヶ月間、Instagramにおいて、お米のねんどで作った作品を対象にしたフォトコンテスト「第14回ねんど甲子園」を開催いたします。ねんど甲子園 概要(1)フォトコンテストURL: ■「ねんど甲子園」について2017年から開催されている「ねんど甲子園」は、夏と冬の年2回行われており、今年・2024年で6年目です。柔らかい・発色がいい・乾きにくいという3つの特性を持つお米のねんどのPRをすると同時に、ユーザーの親子が家で一緒に過ごすきっかけ作りをしています。ねんど甲子園 概要(2)■フォトコンテスト概要開催期間 :2024年8月1日(木)~同8月31日(土)募集テーマ :おしえて! お気に入りの夏の思い出賞品/当選人数:・金賞 お米のねんど 54個/1名・銀賞 商品券 2,000円/5名※銀鳥産業のECサイトで使えるクーポン券です。・銅賞 商品券 500円/20名※銀鳥産業のECサイトでつかえるクーポン券です。応募条件 :(1)銀鳥産業で取り扱っているお米のねんど商品で作られた作品が対象です。(2)本キャンペーンは日本国内にお住まいの方に限ります。(3)2024年7月以降に撮影された写真を選考対象とさせていただきます。申込み方法 :ご応募には、銀鳥産業公式Instagramアカウント「@gincho_official」のフォローが必要です。撮影した写真を、ハッシュタグ「#ねんど甲子園」「#お米のねんど」を両方つけて投稿してください。当選発表 :2024年9月中旬を予定。当選賞品の発送:2024年9月中旬-10月上旬を予定。銀鳥産業公式IInstagramアカウント <注意点>※受賞か否かに関わらず、投稿いただいた写真はプロモーションの一環でねんど甲子園公式HPやInstagram等へ掲載される可能性があります。※「#ねんど甲子園」「#お米のねんど」のハッシュタグがない投稿は無効とさせていただきます。※ご本人が撮影された写真に限らせていただきます。未応募・未発表作品に限ります。■会社概要商号 : 銀鳥産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80設立 : 1947年(昭和22年)5月事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売/知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月01日ポメラニアンの若様ちゃんと暮らす、飼い主(@pomeranian_waka)さん。ある日、ペットボトルにペットフードを入れた手作りの知育玩具を作って、若様ちゃんにあげてみました。知育玩具とは、遊びながら、知能の発達をうながすオモチャのことです。若様ちゃんは、ペットボトルをうまく動かして、開いている口の部分からペットフードを取り出せるのでしょうか。結果は、飼い主さんが、Xに投稿した動画をご覧ください…。簡単自家製知育玩具…思ってた使い方と違うwww #ポメラニアン pic.twitter.com/cLEPqSRssJ — ポメラニアンの若様 (@pomeranian_waka) July 14, 2024 思っていた遊び方と違う…!!飼い主さんのほうをチラッと見てから、「ちょうだい」とおねだりする動きを見せた、若様ちゃん。ペットボトルに向かって、ペットフードが出てくるように『お祈り』しているようにも見えますね。若様ちゃんの予想外な動きがキュートな動画には、多くのコメントが寄せられています。・全人類に見てほしいぐらい、癒される。・電車の中で見て、ニヤニヤしてしまいました。・最後に飼い主さんのほうを見ている表情が、最高。動画のようにかわいくおねだりされたら、若様ちゃんが自力で取り出す前に、ペットフードをあげたくなってしまいますね。それを狙って、飼い主さんにアピールしているとしたら…ある意味、賢い行動といえるかもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年07月17日こども向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥産業株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西村 友秀)は、お米のねんどで遊んで作れる「お米のねんど押し型シリーズ」のリニューアルを行い2024年6月に発売しました。お米のねんど押し型シリーズ■商品特徴お米でつくった安全素材のねんど4色と押し型の入ったセットで、すぐにねんどで遊ぶことができます。お米のねんどは、もちもちした感触で、いつまでも触っていたい心地よさが特徴です。また、型にくっつかずきれいに外すことができるので、小さなお子様でも作りやすいです。*お米のねんどケーキやさんセットケーキの押し型セットです。可愛いトッピングパーツを組み合わせて、オリジナルケーキを作ることができます。〈ねんど板〉オモテ面…色の作り方や道具の使い方、ケーキの作り方が分かりやすくまとめてあります。ウラ面…作ったケーキを皿にのせて、カフェごっこができます。*お米のねんどハンバーガーやさんセットハンバーガーの押し型セットです。レタスにチーズ、トマトなど、いろんな材料をリアルに作ることができます。付属の押し出し器にねんどを入れ押し出すと、ニョロニョロとポテトが出る感触を楽しむことができます。〈ねんど板〉オモテ面…色の作り方や道具の使い方、ハンバーガーやポテトの作り方が分かりやすくまとめてあります。ウラ面…作ったハンバーガーをのせてハンバーガーやさんごっこができます。*お米のねんどおすしやさんセットお寿司の押し型のセットです。すしげた、おはし、しょうゆ皿もついているので、つくった後はお寿司屋さんごっこをして楽しむことができます。〈ねんど板〉オモテ面…色の作り方や道具の使い方、おすしの作り方が分かりやすくまとめてあります。ウラ面…作ったおすしをのせておすしやさんごっこができます。*お米のねんどアイスクリームやさんセットアイスクリームの押し型のセットです。付属のアイススティックにアイスをつけて、本物のようなアイスを作ることができます。ねんどの色を混ぜ、いろんな味のアイスを楽しめます。〈ねんど板〉オモテ面…色の作り方や道具の使い方、どうやってアイスクリームを作るのかが分かりやすくまとめてあります。ウラ面…作ったアイスクリームをどうぶつ達に渡す、ごっこ遊びができます。*お米のねんどラーメンやさんセットラーメンの押し型セットです。どんぶり、お皿、ぎょうざ型、押し出し器がついています。押し出し器にねんどを入れ押し出すと、麺を作ることができます。〈ねんど板〉オモテ面…色の作り方や道具の使い方、ラーメンや具、ぎょうざの作り方が分かりやすくまとめてあります。ウラ面…作ったラーメンとぎょうざを並べてラーメンやさんごっこができます。■商品概要商品名 :お米のねんどケーキやさんセット発売日 :2024年6月JAN :4973107 881253価格 :990円(税込)内容 :お米のねんど4色(白35g、黄25g、赤20g、青10g)、押し型2個、抜き型2個、ローラー1個、ねんど板(両面)サイズ :W130×H227×D35mm重量 :約217g材料 :米粘土/米粉・水・塩分・食用顔料・保存料、押し型・抜き型・ローラー/PP、ねんど板/紙対象年齢:3歳以上商品名 :お米のねんどハンバーガーやさんセット発売日 :2024年6月JAN :4973107 881246価格 :990円(税込)内容 :お米のねんど4色(黄色50g、赤20g、青10g、白10g)、押し型2個、押し出し器1個、ポテトケース1個・ねんど板(両面)サイズ :W130×H227×D35mm重量 :約225g材料 :米粘土/米粉・水・塩分・食用顔料・保存料、押し型/PP、押し出し器/ABS、ポテトケース/紙、ねんど板/紙対象年齢:3歳以上商品名 :お米のねんどおすしやさんセット発売日 :2024年6月JAN :4973107 881260価格 :990円(税込)内容 :お米のねんど4色(白50g、赤15g、黄15g、青10g)・押し型3コ・すしげた・おはし・しょうゆ皿・ねんど板(両面)サイズ :W130×H227×D35mm重量 :約225g材料 :米粘土/米粉・水・塩分・食用顔料・保存料、押し型・すしげた・おはし・しょうゆ皿/PP、ねんど板/紙対象年齢:3歳以上商品名 :お米のねんどアイスクリームやさんセット発売日 :2024年6月JAN :4973107 881277価格 :990円(税込)内容 :お米のねんど4色(白30g、黄30g、赤15g、青15g)・押し型3コ・アイススティック4コ・ねんど板(両面)サイズ :W130×H227×D35mm重量 :約233g材料 :米粘土/米粉・水・塩分・食用顔料・保存料、押し型・アイススティック/PP、ねんど板/紙対象年齢:3歳以上商品名 :お米のねんどラーメンやさんセット発売日 :2024年6月JAN :4973107 881284価格 :990円(税込)内容 :お米のねんど4色(白30g、黄30g、赤15g、青15g)・ぎょうざ型・押し出し器・どんぶり・お皿・紙製ねんど板(両面)サイズ :W130×H227×D35mm重量 :約222g材料 :米粘土/米粉・水・塩分・食用顔料・保存料、ぎょうざ型/PP、押し出し器・どんぶり/ABS、ねんど板・お皿/紙対象年齢:3歳以上■会社概要商号 : 銀鳥産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80設立 : 1947年(昭和22年)5月事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売/知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月09日100円ショップに行くと、さまざまな商品を目にしますよね。日用品のほかにも、玩具やぬいぐるみなど、子供向けに作られた商品がたくさんあります。kotti(@boojam21)さんが100円ショップの『セリア』で目にしたのは、子供向けであることを疑いたくなるような商品でした。悪夢みたいなキリンのおもちゃ?「セリアに悪夢みたいなキリンの玩具があった」このようなコメントとともに、kottiさんがXに投稿した、とある『セリア』の商品に、4万件を超える『いいね』が集まっています。持ち前の長い首で子供たちの目を引く、動物園の人気者である、キリン。そんなキリンが、「まるで悪夢を見ている」と錯覚するような姿に作られた玩具とは…。封を開ける前の状態がこちらです。キリンのイメージとはかけ離れた、青色の体が目に留まりますね…。パッケージには「どんなポーズができるかな?」「首がのび~る」などの説明文も。遊び方は、自由自在なのでしょう。封を開けたキリンが、こちら。バネのようなパーツで作られた長く黄色い首が、異様な存在感を放っていますね。実際に遊んでみると、『悪夢のような姿のキリン』が正体をあらわにするのでした…。ぶ、不気味すぎる!キリンらしからぬ青い身体、リアルに再現するのは難しそうな形に曲がる首が、気味悪さを演出しています…。なお、kottiさんも『ホラー風』な遊び方をしてしまった自覚があった模様。「普通の遊び方をしたキリンも置いておきましょう」とし、次の1枚も公開していました。「それっぽいタイトルを付けたら、アートに見えなくもないかもしれない」普通に遊んでも不気味だった…。これはもう『悪夢みたいなキリン』として売り出しても、誰も文句はいえなそうですね。kottiさんが『セリア』で出会った『笑撃』的かつホラー風のキリンを見て、「すごいセンスをしている」「ごめん、めちゃくちゃ笑った」「子供が泣きそう」などの声が上がっています。あなたも、セリアで同商品を見つけたら、手に取ってみるといいかもしれません。キリンと目があったら最後。不思議な力が働いて、自然とレジに足が向かってしまうかもしれませんよ…![文・構成/grape編集部]
2024年07月08日こども向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥産業株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西村 友秀)は、色を塗って焼くだけで簡単にプラバンが完成する「イラストプラバン」を2024年6月に発売しました。イラストプラバン■商品特徴プラバンにイラストが印刷されているので、色を塗ってトースターで焼くだけで完成します。色塗りが好きなお子様はもちろん、お絵描きがすこし苦手なお子様でも、クオリティの高いプラバン作品を作ることが可能です。また、ボールチェーンが2つついているため、作ったプラバンをキーホルダーにすることもできます。*きょうりゅう・こんちゅうイラストの内容は、お子様に人気がある恐竜や昆虫です。実際に昆虫の色を観察してみたり、どんな色の恐竜にしようかな?と考えることで想像力を鍛えることができます。きょうりゅう*ファッション・スイーツイラストの内容は、可愛らしいドレスや指輪、スイーツです。お子様のお気に入りのお洋服やアクセサリーを観察してみたり、どんな色にしようかな?と考えることで想像力を鍛えることができます。カップケーキ■商品概要商品名 :イラストプラバン(きょうりゅう・こんちゅう)発売日 :2024年6月JAN :4973107 500734価格 :440円(税込)内容 :イラストプラバン(透明A5サイズ_厚さ0.3mm)きょうりゅう・こんちゅう各1枚、ボールチェーン2コサイズ :横155mm×高さ245mm×奥行き5mm重量 :約35g材料 :本体/ポリエチレン、ボールチェーン/鉄対象年齢:6歳以上品名 :イラストプラバン(ファッション・スイーツ)発売日 :2024年6月JAN :4973107 500741価格 :440円(税込)内容 :イラストプラバン(透明A5サイズ_厚さ0.3mm)ファッション・スイーツ各1枚、ボールチェーン2コサイズ :横155mm×高さ245mm×奥行き5mm重量 :約35g材料 :本体/ポリエチレン、ボールチェーン/鉄対象年齢:6歳以上作り方イメージ1■会社概要商号 : 銀鳥産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80設立 : 1947年(昭和22年)5月事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月02日テクミラホールディングスの子会社であるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:池田 昌史、以下 ネオス)は、NTTドコモの知育サービス「dキッズ」で提供中の【Disneyパズルランド for dキッズ】において、『ピーター・パン』のフック船長を題材としたなぞり書きパズル「コインはぜんぶおれのもの!」をリリースいたしました。本作は今話題を集めている、ディズニー長編アニメーション作品『ピーター・パン』をモチーフにした知育ゲームです。■ ルートを見極めてコインをGET!ハラハラドキドキな新パズルが登場!「コインはぜんぶおれのもの!」では、フック船長と一緒に板の上に浮かぶコインを全て獲得することを目指します。途中で立ち止まると“チクタクワニ”の餌食になってしまうという、ハラハラ要素も…!コインを全てGETするための道順・手順を考える「想像力」「段取り力」「観察力」を育みます。■ 【Disneyパズルランドfordキッズ】について「dキッズ」にて提供中の、ディズニー知育アプリ第2弾である本アプリは、ユーザーがディズニーの人気キャラクターを導き、さまざまなジャンルのパズルを解くキッズ向けアプリです。色々な趣向や操作のパズルを解くことで楽しく右脳教育を行うことができます。【配信中タイトル】(1) ミッキーマウスのりょこうのじゅんび旅行鞄の中に全ての荷物を入れるパズルです。「空間認識能力」「想像力」「問題解決力」などを育みます。(2) アリエルのたからものさがし地中に埋まっている宝物を探すパズルです。「観察力」「思考力」「想像力」などを育みます。(3) スノーギースをつかまえよう!スリップする床を利用しスノーギースを全て捕まえるパズルです。「想像力」「観察力」「段取り力」などを育みます。ネオスでは今後も、キッズ向けや知育教育コンテンツにおけるノウハウを活かし、ディズニーをはじめとするお子さまに人気のキャラクターを起用した新規アプリの開発・提供を通じて、EdTech事業のさらなる拡大を推進してまいります。表1: 「dキッズ」について【Disneyパズルランド for dキッズ】は、「dキッズ」に会員登録いただくことでお楽しみいただけます。・dキッズ公式サイト: ・月額使用料:月額 409 円(税込) 初回31日間無料*・対応機種:スマートフォン・タブレット(iOS 14.0以上、iPad OS 14.0以上、AndroidTM 5.0以上)※ドコモをご利用のお客さまだけでなく、他社の携帯電話・タブレットでもご利用になれます*※「d マーケット」「d キッズ」は、株式会社 NTT ドコモの商標または登録商標です*各種条件がありますネオスのキッズアプリ事業お子さまに人気のキャラクターや知育要素を取り入れたアプリを通じて、豊かな感性を育むとともに社会学習の機会を創出するキッズアプリ事業を展開しております。提供アプリの一覧や詳細は以下公式サイトをご覧ください。「ネオスキッズアプリ」サービスサイト: <テクミラホールディングスについて>【商 号】テクミラホールディングス株式会社【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館【上場市場】東京証券取引所 スタンダード市場 (証券コード:3627)【代表者】池田 昌史【U R L】 【グループ事業内容】◆ライフデザイン事業知育・教育、健康、FinTech、キャラクター等におけるデジタルテクノロジーを活用したサービスとソリューションを提供◆AI&クラウド事業AIチャットボットやクラウドアドレス帳サービスなどのSaaSやAWS等を活用したTechソリューションを提供◆IoT&デバイス事業通信デバイスの開発・製造や関連プラットフォーム・アプリの開発を通じて、モノとインターネットを融合した価値を提供<ネオスについて>【商 号】ネオス株式会社【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館【U R L】 【代表者】池田 昌史【事業内容】情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ開発※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月27日子供はもちろん、大人もちょっとした気分転換に楽しめるブロックのオモチャ。ブロックと聞くと、プラスチックや木でできた固いものを想像する人が多いでしょう。本記事で紹介するのは、なんとスポンジのように柔らかく、水を使って組み立てるユニークなブロックです!海外でもバズった『ふわふわブロック』というオモチャで、100円ショップで購入できます。筆者は100円ショップ『セリア』でゲット!価格は税込み110円でした。コーンスターチという、トウモロコシ由来のデンプンでできており、水で簡単にくっつけることができます。知育玩具としても人気があり、我が家の3歳の子供と遊ぶつもりでしたが、対象年齢は6歳以上とのこと。9歳の子供を誘ったところ乗り気だったので、一緒に取り組むことにしました!『ふわふわブロック』で9歳の子供と遊んでみた実際に『ふわふわブロック』を子供に見せたら、「楽しそう!」と反応は上々。「いろいろなものを作ってみたい!」とやる気満々の様子なので、もう1袋追加購入しました。散らばりやすい形状のため、容器に入れると遊びやすいと思います。ブロック同士をくっつけるために、キッチンペーパーやスポンジに水を含ませて軽く絞ったものを用意しましょう。まずは、『おはな』を作ることにしたそうです。手順通りにブロックをそろえて、カットし、貼り付けていきます。水を含ませたキッチンペーパーにブロックをポンポンと付けて湿らせ、ほかのブロックにくっつけると、ブロック同士が張り付く仕組みになっています。濡らしすぎると溶けてしまうので、少しずつ湿らせることがポイントです。もくもくと作業して完成させた作品がこちら!正方形の『コースター』から時計回りに、『おさかな』と『おはな』です。『コースター』以外はパッケージ裏に作り方が記載されています。9歳の子供にとってはそこまで難しくなかったようで、工作があまり得意ではないにもかかわらず、あっという間に作り終えていました!6歳の年長から小学1年生くらいの子供が楽しめそうだと思います。子供に感想を聞いたところ、「水だけでピタっとくっつくのが楽しい!濡らしすぎると溶けてしまうが、少なすぎるとうまくくっつかない。加減が少し難しかった」とのこと。気軽にちょっと変わったブロック遊びができる『ふわふわブロック』。子供が創造性を育むのにぴったりの知育玩具ですよ![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年06月14日こども向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥産業株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西村 友秀)は、「ねんどでつくる ランプシェードキット」を2024年5月22日に発売しました。パッケージ画像■商品特徴よく伸びて工作しやすい紙ねんど「極のびねんど」で、ランプシェードをつくるキットです。極のびねんどは「強粘性軽量粘土」で糊剤を多く含んでいるので、ふうせんのような表面が滑らかなものにもきれいに付きます。強粘性でも手はベタつかないのが特徴です。ふうせんはハート型が1個と丸型が2個入っているので、色んなランプシェードが作れます。付属でポンプも入っているので、ふうせんも簡単に膨らますことができます。※照明は付属しません。火気や熱源の使用は絶対にしないでください。■ランプシェードの作り方(1)ふうせんをポンプで直径12cm程に膨らませ、くちを結びます。あらかじめ絵の具を混ぜて着色したねんどを伸ばして、ふうせんに巻きつけます。(2)伸ばしたねんどの端と端をしっかりくっつけることで、ふうせんからはがれにくくなります。これを何度か繰り返します。(3)さらに伸ばしたねんどを巻きつけて、隙間を埋めていきます。飾り等も別に作成して、乾燥させます。(4)ねんどが乾燥したら、飾りを接着します。ふうせんに穴をあけて空気をぬき、取り出したら完成です。ライトにかぶせて素敵な照明に!■商品概要商品名 : ねんどでつくる ランプシェードキット発売日 : 2024年5月22日(水)JAN : 4973107991587価格 : 748円(税込)内容 : 極のびねんど(90g)、ポンプ1個、ふうせん(ハート型6インチ)1個、ふうせん(丸型5インチ)2個サイズ : 横115mm×高さ160mm×奥行き55mm重量 : 148g材質 : ねんど/水・樹脂バルーン・無機粉体・糊剤・パルプ・活性剤・防腐剤、ふうせん/天然ゴム、ポンプ/PP対象年齢: 6歳以上URL : ■会社概要商号 : 銀鳥産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80設立 : 1947年(昭和22年)5月事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売/知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月11日こども向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥産業株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西村 友秀)は、いつものお散歩やお出かけが楽しくなる「みつけてビンゴ」を2024年6月5日に発売します。みつけてビンゴごきんじょパッケージおでかけパッケージ■商品特徴「みつけてビンゴ」は勝敗を競うビンゴゲームではなく、親子でお散歩やお出かけをする際にビンゴを使ってアイテム探しをする遊びです。ビンゴカードには、お散歩やお出かけ中に遭遇しそうな物のイラストが描かれています。ビンゴに描かれたものを見つけたらビンゴの穴を開けていきます。「これはなに?」「あれかな?」「これかな?」と親子のコミュニケーションが広がります。お子さんが、物の名前に興味をもつきっかけになります。「ごきんじょ」と「おでかけ」の2シリーズ展開。8種類のテーマのビンゴカードが入っていて、いろいろな場所やシチュエーションで遊べます。*ごきんじょいつもの散歩道が、“宝探し”の舞台になります!「こうえん」「しょうてんがい」「あめあがり」等、全8種類入り!普段何気なく見ている景色を見渡してみたり、じっくり観察してみたりすることで、いろいろな発見があるかもしれません!ごきんじょ一覧*おでかけお出かけの道中や、お出かけ先が、“宝探し”の舞台になります!退屈になりがちなお出かけの道中も盛り上がります!「こうそくどうろ」「ゆうえんち」「かわときゃんぷ」等、全8種類入り。「次はどこに行こうかな?」と、いろいろなところにお出かけするのが、楽しみになります!おでかけ一覧商品名 : みつけてビンゴ ごきんじょ発売日 : 2024年6月5日(水)JAN : 4973107 290116価格 : 440円(税込)内容 : ビンゴカード8枚サイズ : 横108mm×高さ180mm×奥行き2mm重量 : 28g材質 : 本体/紙対象年齢: 3歳以上URL : 商品名 : みつけてビンゴ おでかけ発売日 : 2024年6月5日(水)JAN : 4973107 290123価格 : 440円(税込)内容 : ビンゴカード8枚サイズ : 横108mm×高さ180mm×奥行き2mm重量 : 28g材質 : 本体/紙対象年齢: 3歳以上URL : ■会社概要商号 : 銀鳥産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80設立 : 1947年(昭和22年)5月事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売/知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月04日子供向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥産業株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西村 友秀)は、2024年4月18日(木)~21日(日)の4日間、大阪南港ATCホール(大阪市住之江区)にて開催される「文具女子博in大阪2024」に出店いたします。銀鳥産業株式会社銀鳥産業のブースでは、卒業証書でお馴染みの“あのワニ皮の柄”を使用したステーショナリーや、専用工場で生まれたポップでカラフルな丸筒「いろまるつつ」を会場限定で販売いたします。ステーショナリーは紙ファイルやノートなどの基本的なアイテムから丸筒の形を模した台付きふせんという一風変わったアイテムをご用意。いろまるつつはちょっとしたギフトに使えるアイテムです。蓋と胴体の色を入れ替えれば、様々な色の組み合わせで楽しめます。また、当日会場では文具女子博限定カラー「ブライトピンク・ドットブルー」をご用意しています。<台付きふせん>卒業証書の丸筒をそのままふせんにしました。無印と名入れの2柄がセットになっています。台付きふせん<A7リングノート>卒業証書のワニ皮の柄をそのまま生かしたデザイン。手のひらサイズの使いやすいサイズです。A7リングノート<いろまるつつ>カラフルな色紙で着飾った丸筒です。ギフトやマスキングテープで装飾したり、使い方は様々。文具女子博限定カラーもあります。いろまるつつ文具女子博限定カラー【文具女子博in大阪2024 概要】開催日時: 2024年4月18日(木)~21(日) 10:00~17:00(最終入場16:30)※最終日は16:00まで(最終入場15:30)会場 : 大阪南港ATCホール A~Cホール(所在地:大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1-10)入場料 : 18日(木)・19日(金)…850円(税込)20日(土)・21日(日)…950円(税込)主催 : 文具女子博実行委員会URL : ■会社概要商号 : 銀鳥産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80設立 : 1947年(昭和22年)5月事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売/知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月09日Wエンジンのチャンカワイ(43)が、長女が2023年に国立小学校に合格していたことを3月12日放送のテレビ朝日系「証言者バラエティ アンタウォッチマン!」で明かした。「6歳で受けた知能テストでIQだけビュンと伸びて139。130以上でMENSAの会員になれますよって」これがきっかけで、長女は人口上位2%のIQを持つ集団MENSAの会員となることに。番組では長女が使っていたおもちゃの1つが「Gakkenニューブロック」であることも語った。その効果もあり、「Gakkenニューブロック」に注目が集まっているという。本誌が販売元である「学研ステイフル」に問い合わせたところ、広報担当者が次のように語った。「『Gakkenニューブロック』公式サイトへのアクセス数は通常の5~6倍、Amazonでの販売数はおよそ2倍にまで伸びました。(チャンカワイの出演した)番組の放送に加え、(Gakkenニューブロックのことを)ネットニュースにも取り上げていただいた効果だと思います」このおもちゃは立体空間の認知力向上や創造性を豊かにすることを目的としたもので、幼児から小学生までの成長期の発達を促す商品となっている。「おもちゃは娯楽ではなく知育と考えると、ただの遊びではなく、勉強に含めることができる」そう番組で語っていたチャンカワイ。実は彼は「おもちゃインストラクター」という資格も取得している。『遊ぶ力』や『つくる力』や『指導する力』などを身につけて、子どもたちに遊びの世界を広げるサポートをする資格だという。「何がチャン子(娘)に似合ったおもちゃなのか、見極める力が欲しかったんです」と2017年に自身のブログにつづっており、娘のために自分には何ができるかを考えたことが始まりのようだ。幼いうちから楽しく能力を伸ばすことを念頭に置いているというチャンカワイ。「遊びと学びを分けない」と語り、遊びながら何が学べるかを娘たちに考えさせるという。そうした厳選おもちゃのなかでも、「Gakkenニューブロック」には「惚れてまうやろ!」状態だったようだ。
2024年03月23日子供向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥産業株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西村 友秀)は、2024年3月12日(火)~14日(木)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京’24」に出展し、新事業の介護施設向けレンタルサービス『Smiletoy』を紹介いたします。Smiletoy公式サイト: アクティビティ用品イメージ■新事業サービス『Smiletoy』『Smiletoy』は介護施設にアクティビティ用品を定期的にお届けするレンタルサービスです。介護施設スタッフからの「介護レクを考えるのに困っている」「施設にある囲碁や将棋に飽きてしまっているご利用者様がいる」という声から、何か力になりたいという思いでサービスを開始いたしました。定期的にアクティビティ用品をお届けいたしますので、ご利用者様も飽きずに楽しむことができます。アクティビティ用品で遊ぶと自然とコミュニケーションが生まれ、手先の運動や脳の活性化はもちろんのこと「やりたい」という意欲が自然に芽生えて、子供だけでなく大人も笑顔になります。マンネリ化しがちな隙間時間やレクリエーションなどにぜひ活用していただき、アクティビティ用品を通して施設での日常に『笑顔』をお届けしたいと考えております。【特徴】1. アクティビティ用品を定期的にお届けアクティビティインストラクターが選定した商品を定期的にお届けいたします。施設様で商品を選択することも可能です。2. 遊び方の説明書と動画付き忙しいスタッフの方でも遊び方が一目見て簡単に分かる説明書と動画を一緒にお届けいたします。3. 紛失・破損は保証商品の一部を紛失したり破損しても追加料金等はございませんので、安心してご使用いただけます。4. 徹底した衛生管理除菌剤を使用し、一つ一つ丁寧に清掃しております。木のささくれなども目視で確認し、怪我のないように管理しています。5. 返却が簡単指定日に配送業者が商品を回収に伺いますので、商品を段ボールに詰めて準備しておくだけでOKです。6. サービス価格で購入可能レンタルをして気に入った商品がございましたら、サービス価格でお安く新品を購入することが可能です。【レンタルプラン】1ヶ月プラン 3,000円(税込3,300円)年間プラン 30,000円(税込33,000円)使用風景【ご利用施設様の声】・普段とは違うツールに利用者様も意欲的に参加されとても好評でした。・脳梗塞で麻痺が残った利用者様が気に入ってくださり、使用することで少しずつ指が動くようになってリハビリにとても役に立ちました。・入居者同士のコミュニケーションの場を作ることができました。・レクの内容をスタッフが考えなくて準備が簡単なのが良かったです。■「CareTEX東京’24」について「CareTEX東京’24」は、業界に特化したマッチング・プラットフォームを提供するブティックス株式会社が主催する、介護業界日本最大級の商談型展示会です。開催期間中、当社ブースでは実際に貸し出しをするアクティビティ用品を手に取っていただけたり、『Smiletoy』を詳細にご説明いたします。■展示会概要開催日:2024年3月12日(火)~14日(木)9:30~17:00(※9:00受付開始)会場 :東京ビッグサイト南展示棟ブース:8-10入場料:無料(要事前登録)ご興味のある方はぜひ会場に足をお運びください。詳しくは下記WEBサイトをご覧ください。 ■会社概要商号 : 銀鳥産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80設立 : 1947年(昭和22年)5月事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売/知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月05日株式会社バンダイ トイディビジョンは、株式会社ベネッセコーポレーション(以下ベネッセ)幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」全面監修のしまじろうの知育玩具『まなびぐんぐんあっぷ』シリーズとして、ブロック玩具4商品とねんど2商品を2024年4月20日(土)に発売します。販売ルートは、全国の玩具店、百貨店・家電・量販店の玩具売り場、インターネット通販などです。(発売元:株式会社バンダイ)※商品詳細ページ: しまじろう アクションブロックシリーズ しまじろうのおうちブロックBOXまなびぐんぐんあっぷ■商品特長『まなびぐんぐんあっぷ』シリーズとは、「“学ぶ”を楽しむ!」をコンセプトに、遊びながら自然に様々な“まなび”が身につく玩具シリーズです。ベネッセとタッグを組んで、「こどもちゃれんじ」全面監修のもと、バンダイの玩具開発技術やノウハウを詰め込み企画された、しまじろうたちといっしょに“ぐんぐん”成長できる知育玩具です。しまじろう アクションブロックシリーズ すべりだいとブランコのこうえんブロックセット【組んで動かして、創造力を育める!新しいブロック玩具 アクションブロック シリーズ】「まわる」「うごく」などのギミックがある「アクションブロック」がセットになっており、ただブロックを組むだけではなく、どう動くかを予測しながら組むことで、より思考力が育まれるシリーズです。プログラミング的思考や、空間認識能力などを育みます。・しまじろう アクションブロックシリーズ しまじろうのおうちブロックBOX(8,580円・税10%込/7,800円・税抜)ボタンを押すとくるっと回るアクションブロックや、スライドするとうごくアクションブロックなどで2階建ての大きなおうちのほか、ステージなど様々なものを作ることができます。手転がしできるくるま、ドアやベッド、お風呂やキッチンなどドール遊びの幅がひろがるパーツが豊富で、おうちごっこ遊びを通して生活習慣の気づきや、学びにつながります。・しまじろう アクションブロックシリーズ すべりだいとブランコのこうえんブロックセット(7,920円・税10%込/7,200円・税抜)スイッチを押すとブロックが上下するアクションブロックやレバーと連動してゆれるアクションブロックなどを使って、お子さまになじみのある公園のすべり台やブランコ、その他様々なものを作ることができます。お子さまにわかりやすい“公園”モチーフなので作りたいものをイメージしやすく、付属のしまじろう・みみりんのドールや遊具を動かしながら想像力を育むことができます。・しまじろう アクションブロックシリーズ しまじろうのドーナツやさんブロックセット(3,960円・税10%込/3,600円・税抜)グリップをひねると上がるアクションブロックが上下し、揚げる遊びを楽しみながらおみせや様々なものを作ることができます。アクションブロックを使うことでプログラミング的思考を養えるほか、付属のしまじろうドールを使ったドーナツやさん遊びを通して社会性を育むことができます。・しまじろう アクションブロックシリーズ みんなでおでかけ!ドールブロックセット(1,980円・税10%込/1,800円・税抜)しまじろう・みみりん・とりっぴい・にゃっきいのドールがセットになっており、各ドールブロックはあたま・て・あしが動き、あしやおしり部分はブロックに組むことができます。くるまが作れる付属のブロックでおでかけごっこも楽しめます。【お子さまに大人気の“ごっこ遊び”が楽しめる、ねんど商品も2商品同時発売!】2024年4月20日(土)にねんどシリーズ2商品も、同時発売いたします。型を使って作りたいもののイメージを膨らませながら形にすることで想像力を養い、“ごっこ遊び”を通じてコミュニケーション力を育むことができます。・しまじろう はさんでぎゅっ!指先知育!ねんどドーナツやさん(4,180円・税10%込/3,800円・税抜)たくさんの道具やデコレーション型を使って、しまじろうの大好きなドーナツが作れる“ドーナツやさん”をコンセプトにした商品です。ドーナツの型は全部で4種類。6色のねんどをまぜて様々な色や形のドーナツを作ることができます。ナイフやこねこね棒などの道具を使い、デコレーション型で自分だけのオリジナルドーナツを作ることで指先知育や想像力、コミュニケーション力を高めることができます。“ごっこ遊び”がさらに楽しめるプレイシート付き。・しまじろう まぜまぜぽん!色も学べる!ねんどアイスやさん(4,180円・税10%込/3,800円・税抜)お子さまが大好きな“アイスやさん”をコンセプトにした商品です。プレイシートを使って色の名前を覚えたり、6色のねんどをまぜ合わせて色まぜ遊びが楽しめます。スクープを使ってアイスを作り、デコレーション型や4種類のピックで自分だけのオリジナルアイスを作ることができます。アイスやさんになりきって"ごっこ遊び"をすることで色彩感覚や想像力、コミュニケーション力を高めることができます。■「こどもちゃれんじ」とバンダイの玩具開発について(株式会社ベネッセコーポレーションのコメント)「遊びは学び」―子どもたちは遊びの中で本当に多くのことを学んでいきます。それが大好きなおうちのかたとの時間であればなおさらです。幼児の発達段階に合わせ、遊びながら学べる体験を提供してきた<こどもちゃれんじ>と、玩具トップメーカー「バンダイ」の両社の知見を集結し、たくさん検討を重ねて作り上げたのが『まなびぐんぐんあっぷ』シリーズです。自分なりに考えて、予測し実際に試して、またさらに工夫して…夢中で遊びながら考える力が育まれるアクションブロックシリーズや、さまざまな道具を使って手指の巧緻性を育みながら、自分なりの表現を楽しむねんどシリーズなど、この玩具によって、多くの子どもたちの笑顔と学びが生まれることを願っております。■通信講座「こどもちゃれんじ」とは通信講座<こどもちゃれんじ>は1988年に開講して以来、小学校就学前の幼児教育を目的とした通信講座に加え、子育て情報の提供、幼児向け教育番組の放送や配信、映画、コンサート等を提供しています。その<こどもちゃれんじ>から生まれたキャラクター“しまじろう”は、子どもの認知度が90%以上、子育てをしている親世代の認知度が99%(共にベネッセ調べ※)と、高い認知と人気がある、<こどもちゃれんじ>の象徴的存在です。※幼児とその保護者1,141名を対象に、2019年3月にベネッセが実施した調査にて「しまじろうを知っていますか」という質問に「はい」と答えた人の割合。■商品概要・商品名 :しまじろう アクションブロックシリーズしまじろうのおうちブロックBOX( )・価格 :8,580円(税込)・セット内容:ドール…2(しまじろう・はなちゃん)、アクションブロック…2、ブロック…52、あそびかたシート…1・商品サイズ:360mm×260mm×200mm(パッケージサイズ)・商品名 :しまじろう アクションブロックシリーズすべりだいとブランコのこうえんブロックセット( )・価格 :7,920円(税込)・セット内容:ドール…2(しまじろう・みみりん)、アクションブロック…2、ブロック…46、あそびかたシート…1・商品サイズ:330mm×270mm×100mm(パッケージサイズ)・商品名 :しまじろう アクションブロックシリーズしまじろうのドーナツやさんブロックセット( )・価格 :3,960円(税込)・セット内容:ドール…1(しまじろう)、アクションブロック…1、ブロック…28、背景シート…1、あそびかたシート…1・商品サイズ:290mm×200mm×60mm(パッケージサイズ)・商品名 :しまじろう アクションブロックシリーズみんなでおでかけ!ドールブロックセット( )・価格 :1,980円(税込)・セット内容:ドール…4(しまじろう・みみりん・とりっぴい・にゃっきい)、ブロック…2・商品サイズ:200mm×200mm×50mm(パッケージサイズ)・商品名 :しまじろう はさんでぎゅっ!指先知育!ねんどドーナツやさん( )・価格 :4,180円(税込)・セット内容:ねんど…6(各1色 約40g)、ドーナツ型…4、トレイ…2、ドーナツボックス…1、トング…1、こねこね棒…1、ナイフ…1、プレイシート(両面)…1、デコレーション型(上)…1、デコレーション型(下)…1・商品サイズ:290mm×200mm×100mm(パッケージサイズ)・商品名 :しまじろう まぜまぜぽん!色も学べる!ねんどアイスやさん( )・価格 :4,180円(税込)・セット内容:ねんど…6(各1色 約40g)、コーン…2、カップ…2、スクープ…2、ピック…4、アイススタンド…1、アイススタンド用シート…1、プレイシート(両面)…1、デコレーション型(上)…1、デコレーション型(下)…1・商品サイズ:290mm×200mm×100mm(パッケージサイズ)<共通項目>・販売開始日:2024年4月20日(土)・対象年齢 :3才以上・販売ルート:全国の玩具店、百貨店・家電・量販店の玩具売り場、インターネット通販、他・発売元 :株式会社バンダイ(C)Benesse Corporation / しまじろう※「こどもちゃれんじ」「しまじろう」は株式会社ベネッセコーポレーションの登録商標です。※最新の情報・詳細は商品ページをご確認ください。・バンダイのしまじろうのおもちゃ まなびぐんぐんあっぷHP… ※各商品に付属のセット内容以外、すべて別売りです。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※画像はイメージです。実際の商品とは多少異なる場合があります。【一般のお客様からのお問い合わせ先】バンダイお客様相談センターナビダイヤル:0570-041-101(10時~16時 祝日、夏・冬季休業日除く)※ナビダイヤルがつながらない場合、または、PHS、IP電話等をご利用の方は04-7146-0371におかけください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月01日こども向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥産業株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西村 友秀)は、「すごろく」「トントンずもう」「トントンレース」など親子で遊べる5つのアナログゲームセット「わくわくゲームバッグ」を2024年1月26日に発売しました。わくわくゲームバッグメイン■商品特徴5つの楽しいアナログゲームが入ったセットです。いろいろなタイプの遊びが入っているので、飽きずにたっぷり遊ぶことができます。ゲームに使うパーツは、シートから切り離して組み立てるだけなので、すぐに遊べます。ケースはお子さまがもらって嬉しいバッグ型ケースです。遊んだ後はケースにしまって持ち運びできます。細かいパーツを入れられるお片付け袋もついています。コマを置ける表彰台と、大きなメダル(紙製)がついていて、ゲームを盛り上げてくれます。パッケージ表彰台■5つのゲーム(1)だいぼうけんすごろくだいぼうけんすごろくサイコロの数字で進むスタンダードなすごろくです。ストーリーは宝探しの冒険。洞窟に入ったり、船や気球で海を渡ったり、火を噴くドラゴンが待ち構えていたり…。ドキドキ わくわく ストーリーを楽しみながら家族で盛り上がれるすごろくです。お子さまが文字や数字に親しむのにもぴったりです。(2)ぐるぐるワープすごろくぐるぐるワープすごろくサイコロの色で進む宇宙のすごろくです。数字を使わずに遊べます。ワープチャンスで、一気に大逆転することも…。最後まで展開が読めない盛り上がるすごろくです!(3)トントンずもうトントンずもう昔ながらの遊び「トントンずもう」です。コマのサイズがそれぞれ違うので、いろいろな組み合わせの対決が楽しめます。自分のコマを決めて家族で対決したり、コマを対戦させてトーナメントごっこをしても楽しいです。(4)トントンレーストントンレースケースをひっくり返して台をセットして傾斜をつければトントンレースのコースに早変わり!自分のコマを決めて家族で競争をしたり、一人遊びでコマを競争させても楽しめます。(5)ジャンピングゲームジャンピングゲームジャンピングマシーンにコマをセットして、指でたたくと、ぴょーんっとコマが飛びます。ゴールに入ったら勝ち!コマやコマの置き方によって飛び方が変わります。■商品概要商品名 : わくわくゲームバッグ発売日 : 2024年1月26日(金)価格 : 600円(税込)内容 : すごろく1枚(両面)、パーツ台紙、台、ゴール+メダル、土俵、表彰台、お片付け袋サイズ : 横246mm×高さ323mm×奥行き4mm素材 : すごろく・パーツ台紙・台・表彰台・ゴール+メダル・土俵・ケース/紙、お片づけ袋/PE、外袋:PP対象年齢: 3歳以上URL : ■会社概要商号 : 銀鳥産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80設立 : 1947年(昭和22年)5月事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売/知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月20日株式会社パイロットコーポレーション(本社:東京都中央区京橋、代表取締役社長:伊藤 秀)玩具事業部は、スイスイおえかき「きかんしゃトーマス3カラーおえかき&すうじ」を2024年2月24日(土)に、主な玩具専門店・量販店で発売いたします。スイスイおえかきメイン◆「スイスイおえかき」シリーズに、「きかんしゃトーマス3カラーおえかき&すうじ」が登場「スイスイおえかき」シリーズに新しく「きかんしゃトーマス3カラーおえかき&すうじ」が登場しました。お水のペンで書くので汚れることもなく、乾くと消えるので繰り返しおえかきが楽しめます。シートのトーマスをなぞると、トーマスが出現。イラストの数字をなぞり書きすることで、数字覚えができます。人間工学に基づいた形状の持ちやすいペンを付属。くぼみに親指がくるように持つことでおえかきしながら正しいペンの持ち方を身に付きます。トーマスとなかまたちと一緒に楽しくおえかきしてみてくださいね。スイスイおえかきシート商品名 :スイスイおえかききかんしゃトーマス3カラーおえかき&すうじ希望小売価格:3,630円(税抜価格3,300円)対象年齢 :1.5才以上セット内容 :おえかきシート(約53×53cm)、専用ペン発売日 :2024年2月24日(土)◆スイスイおえかき「きかんしゃトーマス3カラーおえかき&すうじ」の特長と遊び方スイスイおえかきの特徴と遊び方◆関連商品「スイスイおえかき」シリーズ「スイスイおえかき」は、お水のペンで周囲や家を汚さずのびのびおえかきができ、乾くと消えるため何度でもくり返しあそべるロングセラーおえかき玩具です。2000年に販売がスタートし、「2016年日本おもちゃ大賞エデュケーショナル・トイ部門」や「2019年日本おもちゃ大賞イノベイティブ・トイ部門」を受賞しています。2003年から海外輸出がスタートしています。アメリカ・イギリス・ドイツなどで、すぐれた知育玩具に贈られる「トイ・オブ・ザ・イヤー」を受賞し高い評価をいただいています。公式サイト: 専用ペン 専用細ペン専用ペン&スタンプセットスイスイおえかき 何回でもぬれる! ぬりえ トーマススイスイおえかき あお/あかMiffyはじめての スイスイおえかきれんしゅうボード(ひらがな、カタカナ、すうじ、ABC)スイスイおえかき カラフルシートスイスイおえかき はらぺこあおむしスイスイおえかき ワンワンとうーたん カラフルおえかき≪株式会社パイロットコーポレーション玩具事業部について≫当社では、温度の変化で色が変わるインキ「メタモインキ」を応用し、未就学児童向けの知育玩具をはじめとする様々な玩具の企画開発を行っております。主な商品に「スイスイおえかき」シリーズ、抱き人形「メルちゃん」シリーズがあります。いずれもロングセラー商品で「スイスイおえかき」は2024年で発売24年目、「メルちゃん」は発売32年目を迎えました。今年で23周年を迎えた「アヒル隊長」なども含め、これからも玩具を通じ、子供たちに感受性と創造性をのばす「夢と小さな驚き」を提供し続けます。メルちゃんスイスイおえかきアヒル隊長メルちゃん公式≪会社概要≫社名 :株式会社パイロットコーポレーション創立年月日 :1918年1月27日(大正7年)設立年月日 :2002年1月4日(平成14年)資本金 :23億4千万円代表取締役社長 :伊藤 秀本社所在地 :〒104-8304 東京都中央区京橋2-6-21事業内容 :筆記具をはじめとしたステイショナリー用品及び玩具の製造、仕入れ及び販売【掲載時の読者お問い合わせ先】株式会社パイロットコーポレーションおもちゃのお問合せ窓口 TEL:0120-72-8160月~金(祝祭日を除く) 9:00~17:00 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月06日乳幼児向け玩具の製造・販売を手がける老舗おもちゃメーカーのローヤル株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:木野 高志)は、初孫がいる祖父母、子供が1人以上いる母親を対象に、「初孫に送りたいプレゼント調査」と「祖父母から貰う初めてのお子様に貰いたいプレゼント調査」を実施しました。調査をして分かったこと【調査を通して分かったこと】・祖父母・ママともにあげたい・貰いたいプレゼントの1位は「おもちゃ」・おもちゃカテゴリーでも「知育系」が祖父母・母親ともに人気・祖父母がもっとも送りたくないプレゼントは「カタログギフト」・母親がもっとも貰いたくないのは「記念品」【調査概要】調査日 :2023年12月20日(水)調査方法:インターネットでのアンケート調査調査対象:初孫がいる祖父母、お子様が1以上いるママ調査人数:祖父母 n数=240、ママ n数=363※本調査の情報をご利用いただく際には、出典元として必ず「ローヤル調べ」とご記載ください。■祖父母、母親ともにあげたい・貰いたいプレゼントは1位おもちゃ、2位現金、3位衣料品で同じ結果に祖父母の贈りたいもの、ママの貰いたいもの1位は知育玩具両者ともに1位となった「おもちゃ」は選んだポイントとして「孫or子供が直接遊んだり、喜ぶ姿が見られるから」という意見が圧倒的でした。また、寄せられたコメントの中には実際に母親から「おもちゃが欲しい」と希望されて実際にプレゼントをしたという祖父母は多くいました。■おもちゃのカテゴリーで人気だったのは両者ともに「知育系」おもちゃのカテゴリーで人気なのは知育玩具贈りたい・貰いたいおもちゃのカテゴリーについては両者共に「知育系」が1位となりました。祖父母は64%、母親は78.7%が知育系を選びました。選ばれた中のコメントとして、遊びながら勉強できる点や、長く遊べる点が高評価でした。■贈りたくないプレゼント1位:カタログギフト、貰いたくないプレゼント1位:記念品と違いが発生貰いたくないプレゼントランキングこの質問では、両者で若干の違いが出てきました。祖父母が贈りたくないもの1位カタログギフトを選んだ理由は「自分では選ぶことができずに味気ない気がする」という意見や、「よそよそしく感じてしまう」という意見が多数ありました。母親の貰いたくないプレゼントの1位記念品は、「実用性がないから」という意見が圧倒的多数でした。■現金を贈る・貰うとした際の金額にも若干の違いが現金を贈る・貰うとした際の金額にも差が現金をプレゼントとして送る場合には、祖父母の回答で一番多かったのが「50,000円以上」が41.7%となりました。対して母親は最多回答が祖父母と同じく「50,000円以上」と「10,000~15,000円未満」の回答が23.6%と同数でした。本調査では、祖父母が孫に贈るプレゼントで何が最適か悩むというお声をいただいたことが調査のきっかけでした。特におもちゃは様々な種類があるためどのようなものを選べばよいか悩むとのお声も多数あります。長年おもちゃの製造をしてきた当社こそ、その悩みにお答えすべきだと考え調査を実施しました。当社では、今後もおもちゃを使うお子様、選ぶパパ・ママ・祖父母の皆様に寄り添った調査や製品開発をして参ります。■ローヤルの知育玩具シリーズリンク ローヤルでは、対象月齢が10ヶ月~5才以上のお子様まで楽しめる知育玩具を多数製造しています。プレゼントだけでなく、親自身が購入する場合の人気のロングセラー玩具も多数展開しております。<会社概要>商号 : ローヤル株式会社代表者 : 代表取締役社長 木野 高志所在地 : 東京都台東区寿2-9-5設立 : 1956年9月15日(創業1926年7月1日)URL : 事業内容: 乳幼児向け玩具の製造・販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月06日株式会社グローバルアジアパートナーズ(本社:東京都杉並区、代表取締役:塚本 英二)は、子供たちの反射神経を遊びながら高める知育玩具「プッシュポップゲーム」を新発売しました。知育玩具「プッシュポップゲーム」■「歯止めが利かない子供たちの視力低下」2023年11月28日に発刊された日本経済新聞によると裸眼視力が1.0未満の小学生は約4割と過去最多を更新しています。その大きな一つの原因は、スマートフォンなどの電子機器を至近距離で見る時間が伸びたことであり、小学生の平均インターネット使用時間は、10歳以上3時間34分、9歳以下2時間14分に上り、いずれも過去最長でした。子供たちに与える電子機器の悪影響をどのように最小限に抑えてゆくかが大きな課題となっています。URL: ■「プッシュポップゲーム」についてプッシュポップゲームはスマートフォンの長時間使用による視力低下を防ぐために、スマートフォンの代わりに夢中で遊びながらも、6つの能力((1)集中力(2)反射神経(3)記憶力(4)論理的思考力(5)社交性(6)推理力)を向上することが期待できる新しい知育玩具となります。使用方法はシンプルで、光るボタンを目で追いかけボタンを押してゆくという非常に簡単なゲームです。4つのゲームモード((1)ステージモード(2)メモリーモード(3)得点モード(4)マルチプレイモード)があり、どれも子供たちの集中力や反射神経を鍛えるのに最適です。マルチプレイモードでは、友達やご家族と一緒に遊ぶこともできるため社交性と協調性の向上へもつながります。また最大な特徴であるプッシュポップのボタンは押すとポコッとへこみ音と感覚がストレス発散にもなります。6つの能力遊び方■セット内容プッシュポップ本体日本語説明書※単4電池3本が必要です。(商品には同梱されていません)■商品リンク先商品紹介購入ページ ■商品概要ブランド名:Globaledutoy商品名 :プッシュポップゲームサイズ :13.0×13.0×5.5cm重量 :約170g■参考文献 ■株式会社グローバルアジアパートナーズの会社概要本社所在地 : 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-18-9 杜ビル203代表者 : 代表取締役 塚本 英二会社 URL : 主な事業内容: 日本未発売の新商品の輸入・販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年01月17日