知育玩具のサブスクリプションを展開するキッズ・ラボラトリー株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長:青柳(※1) 陽介)は、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」に賛同し、積極的な取り組みを行うことを宣言いたします。また、貧困や格差なく、すべての子供たちに私たちのサービスを隅々まで届けるため、「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」への登録が完了したことを併せてご報告いたします。持続可能な開発目標「SDGs」宣言を発表■私たちがSDGs宣言をする理由と取り組みの背景SDGsとは、誰ひとり取り残されることなく、人類が安定してこの地球で暮らし続けることができるように、世界のさまざまな問題を整理し、解決に向けて具体的な目標を示したのが、SDGs(持続可能な開発目標)です。SDGsには、世界を変えるための17の目標があり、あらゆる形の貧困を世の中からなくし、不平等とたたかい、気候変動に対処していく取り組みです。2015年に国連で採択され、2016年から本格的な取り組みが始まり、2030年を目標の達成期限にしています。(※2)キッズ・ラボラトリーでは、子供の好みと成長に合わせて、おもちゃコンシェルジュ(※3)が個別に知育玩具のプランニングをさせていただき、これまで累計10万個以上の知育玩具をさまざまなご家庭・お子様に届けてきました。知育玩具のキュレーションとサブスクリプションを通して、サステナブルな未来の実現と心豊かな社会づくりに貢献し、貧困や格差なく、すべての子供たちに私たちのサービスを隅々まで届けたい。それが私たちの願いです。持続可能な開発目標の実現は、まさに私たちが目指す理念と重なる部分が多いこともあり、この度キッズ・ラボラトリーは改めて、SDGs宣言を行うとともに、当社の取り組み内容に関して公開することといたしました。そして、内閣府が設置する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」へ登録申請を行い、正式に受領されたことから、当社の取り組みも掲載される運びとなりました。■「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」とはSDGsの国内実施を促進し、より一層の地方創生につなげることを目的に、広範なステークホルダーとのパートナーシップを深める官民連携の場として、内閣府が設置している地方創生SDGs官民連携プラットフォームです。(※4)当社の登録情報に関しては、下記ページより詳細をご確認いただけます。「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に掲載されている当社の情報はこちら: ■当社のSDGsに関する取り組み(1)自然との調和を目指して~事業活動における省電力、省エネルギー、限りある資源の利用削減を通じて、自然環境保護に貢献~自然との調和を目指して【主な取り組み】・私たちのサービスはエコロジーでリサイクルな未来に貢献します。・プラスチック緩衝材を再生紙の緩衝材に変更しました。・清掃用エアーダスターをコンプレッサーに変更しました。・おもちゃの説明書のコピーを取りやめ、複数回利用できるラミネートに変更しました。・使用する電灯はすべてLEDです。・プリンターインクは100%再生インクです。(2)働きがいのある職場~全従業員が働きがいを感じられる職場環境を整備し、働き方改革への取り組みを通して、生産性の向上を追求~女性が働きやすい環境へ【主な取り組み】・乳幼児を連れて働ける様に、社内にベビーベッドを設置しています。・子供たちが学習できる場所を提供し、各種動画サービスを閲覧できます。・大型冷蔵庫や電子レンジはもちろん、IHヒーターやオーブントースタ等を用意しています。・服装、頭髪、学歴、すべて不問です。(3)地域振興~地元人材の積極採用等の地域貢献活動を通じて、持続可能な社会の実現に貢献~地元人材の積極採用【主な取り組み】・女性の離職率0%の未来を目指してプレスリリースを公開しています。 ・千葉県市川市、及びその周辺の市町村からの積極的な採用活動をしています。・南は福岡から、北は北海道まで、完全在宅リモートで働くメンバーがいます。・地域の福祉作業施設へ包装業務等を依頼しています。SDGs宣言と「私たちが大切とする価値観」については、下記ページにまとめていますので、詳細は以下からご覧ください。 ■キッズ・ラボラトリーとは知育玩具のサブスクリプションを提供する“キッズ・ラボラトリー”は、お子様の成長に合わせた知育玩具を個別にプログラムし、定期的におもちゃをお届け・交換する定額制のレンタルサービスです。生後3ヶ月から8歳の子供がいるご家庭に向けて、国内外の高価な知育玩具を返却期限なしでサブスク・レンタル提供します。気に入ったおもちゃは買い取ることも可能。おもちゃコンシェルジュが、保護者のニーズやお子さまの傾向や成長に合わせた最適な知育玩具を厳選し、キュレーション(オススメ)します。これまで累計10万個以上の知育玩具をお子様方の元に届けて来ました。考えることや表現することを通じて、知能全般の発達を促すといわれる知育玩具。キッズ・ラボラトリーは、専任のおもちゃコンシェルジュがお子様一人ひとり、全て個別にお届けする知育玩具を選定しています。返却が必要なサブスクリプションだからこそ、おもちゃを乱暴に扱わずに、物を大切にする気持ちが幼少期から芽生え、次に借りる人の事を想う優しい子に育ちます。キッズ・ラボラトリーでは、今後ともよりよいサービスが提供できるよう努め、当社スタッフ一同は勿論のこと、当社サービスを利用いただくお客様、お取り引き企業様、パートナー企業様など、当社と関わりを持っていただいている全ての皆さまと一丸となって、これまで以上に持続可能な開発目標への貢献に努めて参ります。公式サイト : 公式Instagram: 公式Twitter : (※1)「青柳」の「柳」は、正しくは「木」偏に「夘」です。(※2)公益財団法人日本ユニセフ協会HP記載の「SDGs」の説明を引用しています。 (※3)おもちゃコンシェルジュとは、保育士、幼児教諭一種免許、看護師などの有資格者を中心に、お子様の好みや成長スピードに合わせながらおもちゃのプランニングやお届けの準備を行う“おもちゃのプロ”のこと。(※4)地方創生SDGs官民連携プラットフォームの説明を引用しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月17日アクアリウム用品シェアNo.1*のジェックス株式会社(大阪府東大阪市、代表取締役社長 五味 宏樹)は、2022年5月13日(金)より、「第10回金魚川柳」の作品募集を開始します。金魚川柳10周年特設ページお祭りで金魚すくいを体験したり、その飼育の手軽さからおうちでの金魚飼育の経験があるなど、多くの人にとって、触れ合う機会の多い金魚。同社では、そんな身近にいる金魚たちをテーマにした川柳を今年も募集いたします。昨年実施した「第9回金魚川柳」は、5,000件を超える応募が寄せられました。金魚すくいに関するエピソードや、飼育に関するあるある話など、金魚に関する内容ならばどんなものでも構いません。皆様のおもしろい、感動する、びっくりする…そんな川柳をお待ちしております。金魚川柳 WEBサイト 金魚川柳 10周年記念サイト 金魚飼育用品を数多く販売する同社では、2013年に金魚飼育用品ブランド「金魚元気」の発売を記念し、「金魚川柳」がスタート。今年で「金魚元気」ブランド・「金魚川柳」が共に10周年を迎え、10周年記念サイトをオープンしました。「金魚元気」ブランドのあゆみと共に、これまでの受賞作品を振り返ることができます。金魚元気 ブランドサイト ■第10回金魚川柳概要【テーマ】 金魚に関する内容【募集部門】一般部門(10歳以上)・キッズ部門(10歳未満)【応募方法】金魚川柳WEBページの応募フォームからご応募ください【応募期間】2022年5月13日(金)~6月26日(日)【結果発表】2022年8月末 金魚川柳WEBサイトにて発表【選考方法】2022年6月26日(日)までに応募された作品を対象として審査員の選考と一般の方によるWEB投票により選考いたします【賞品】 一般部門 :金賞(1名)ギフトカード30,000円分銀賞(2名)ギフトカード10,000円分キッズ部門:キッズ大賞(1名)ギフトカード5,000円分・金魚用水槽セットSサイズ【注意事項】※作品の著作権は、すべて「ジェックス株式会社」に帰属します※応募者が自作した未発表の作品に限ります※第一次選考は金魚元気ブランドチーム、第二次選考は皆様の投票によって行われますWEB投票で一位になった作品が、必ずしも受賞作品になるわけではございません*株式会社富士経済「2022年ペット関連市場マーケティング総覧」水槽/周辺器具/水質調整剤 メーカーシェア「アクアリウム用品シェアNo.1*のジェックス株式会社」(2021年実績) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月17日大人気マンガシリーズ、今回はコメダ(@komey3442)さんの投稿をご紹介!「キッズ携帯でトラブルになった話」第3話です。携帯を禁止しろと言うララの母。親子ともに、性格が悪いようですが…!?ララの母は…?ボスママ!?すると…?嫌な感じ!もはや狂気…!塾のお迎えも…中でも嫌だったのが…?嫌な予感?次回>夫が社長なことを鼻にかけるなんて…。普段から周りを振り回しているようですね…!次回の配信もお楽しみに!(lipine編集部)(イラスト/@komey3442)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月17日大人気マンガシリーズ、今回はコメダ(@komey3442)さんの投稿をご紹介!「キッズ携帯でトラブルになった話」第2話です。学校の父母会で、キッズ携帯を禁止するべきだと言ったお母さん。このお母さん、クセ者のようですが…?なんで携帯を禁止にするの?出典:instagramこれには担任も…出典:instagram!?出典:instagramここで、他のお母さんが…出典:instagram連絡が必要なこともある!!出典:instagram何なの…!?出典:instagram周りは、意外と…出典:instagram携帯がないと困るけど…出典:instagram他のお母さんに呼び止められ…?出典:instagram子どもに携帯を持たせていないララの母。自分が持たせていないからって、周りに強制するのはよくないですね…。次回の配信もお楽しみに!(lipine編集部)(イラスト/@komey3442)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月16日ズーラシアンブラス(制作会社:株式会社スーパーキッズ)は、2022年6月24日(金)、25日(土)に「ズーラシアンブラス・ショー」を、横浜市緑区文化センター みどりアートパークにて開催いたします。イベント詳細: ズーラシアンブラス・ショー■馬鹿馬鹿しいったらありゃしない!?抱腹絶倒の冗談音楽コンサート最初から最後まで、「冗談音楽」一本勝負。動物たちのコミカルなパフォーマンスと超絶技巧・一流の音楽で、大いに笑っていただけます。ズーラシアンブラスはデビュー当時からお笑いネタが大好きでコンサートでは必ず数曲レパートリーに入れており、その集大成として2020年10月にDVD「ズーラシアンブラス・ショー」をリリースしました。今回はその中から選りすぐりのプログラムでお届けいたします。トラ軍団の超絶技巧パフォーマンス■DVD音楽朗読劇「桃太郎」の1シーンも。2021年にリリースしたDVD音楽朗読劇ズーラシアンブラス劇場「桃太郎」。その中から、メインとなる1シーン「決戦・炎のバラード」を演奏します。インドライオンとスマトラトラの戦いのシーンが、熱い「炎のバラード」に乗せて繰り広げられます。「炎のバラード」で鬼退治■小さなお子様の音楽への入り口としてズーラシアンブラスは音楽への入り口として様々なプログラムを用意しています。今回のコンサートは「笑い」や「童謡 桃太郎」によって構成されており、小さなお子様が少しでも音楽に興味を持つきっかけになれば幸いです。■開催概要イベント名: ズーラシアンブラス・ショー開催日時 : 2022年6月24日(金)・25日(土)24日 開演時間18:3025日 (1)開演時間11:00 (2)開演時間14:30会場 : 横浜市緑区文化センター みどりアートパーク(横浜市緑区)料金 : 全席指定 4,000円(税込)※0歳より入場可。3歳以上有料。1階席に限り2歳まで膝上鑑賞無料(大人1人につき1名まで)。主催 : 株式会社スーパーキッズ共催 : みどりアート&メディアパートナーズ後援 : 横浜アーツフェスティバル実行委員会(横浜音祭り パートナー事業)チケット : スーパーキッズチケットセンター みどりアートパーク TEL 045-986-2441(窓口直接販売のみ)ローソンチケット <出演>ズーラシアンブラス、サキソフォックス、弦うさぎ<編成>Cond. :オカピTp. :インドライオン、ホワイトライオン、ドゥクラングールHr. :マレーバクTb. :スマトラトラ、アムールヒョウBassTb. :ウンピョウTuba. :ホッキョクグマPer. :ドール、ナマケモノAlto Sax :ラトゥール、ラフィットTenor Sax :マルゴーBariton Sax:ムートンピアノ :弦うさぎベス<曲目>・ズーラシアンブラス・ショーのテーマ・鉄腕アトム・スタンド・バイ・ミー・ズーラシアンブラス劇場『桃太郎』より他■ズーラシアンブラスとは指揮者のオカピをはじめ、演奏するのは全て希少動物という金管五重奏「ズーラシアンブラス」。クラシック音楽における絵本のような役割ができれば…と2000年に誕生し、今年デビュー22周年を迎えます。2010年には「横浜観光コンベンション特別功労賞」を、2011年には「キッズデザイン賞」において最優秀賞(経済産業大臣賞)を受賞しました。2014年にはコンサートの取組が高く評価され、株式会社スーパーキッズは経済産業省より「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定されました。また多数のCD、DVDのみならず、楽譜もリリースし、金管アンサンブル界の裾野を広げています。「弦うさぎ」(うさぎの弦楽四重奏)「サキソフォックス」(キツネのサックス四重奏)といった動物の仲間たちと行う、親子のためのコンサート「音楽の絵本」は、全国各地のホールで話題となり、海外公演も含め年間約150を数えます。2011年にはオーケストラ「ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団」を結成。これまでのコンサートから更に一歩踏み出し、慣れ親しんだ音楽をより交響的に紡ぐ「シンフォニック童謡」をテーマに展開。子どもたちのクラシック音楽への興味を一層高めています。「ズーラシアンブラス」は、これからも音楽の素晴らしさを知る糸口を提供していきたいと思っています。<制作コンセプト>素晴らしい文学作品を読んで聞かせても、小さな子どもがその世界に入り込んでいくことはすぐにはできません。そのために文学の世界には「絵本」と言う素晴らしい芸術の入り口が用意されています。音楽の世界にも童謡という子どもたちへの贈り物がありますが、歌詞に頼らないクラシックの世界では絵本のような分かりやすい入り口がなかなかありませんでした。ズーラシアンブラスはクラシック音楽における絵本の役割ができれば…と考えられ、そして誕生しました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月16日©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区社長:上原 茂]は、「リポビタンキッズゼリー」を購入してご応募いただくと、TVアニメ「ポケットモンスター」(以下、ポケモン)で活躍中のポケモンが描かれたポケモングッズが抽選で当たる「リポビタンキッズゼリーで、元気を応援!」キャンペーンを5月16日(月)~7月31日(日)まで実施いたします。キャンペーンは「リポビタンキッズゼリー」の購入点数に応じた3つのコースで、合計750名様にポケモングッズなどが当たります。「リポビタンキッズゼリー」は、この春「ミックスフルーツ風味(無果汁)」と「ヨーグルト風味」を新たに加え、「ぶどう風味(無果汁)」「いちご風味(無果汁)」と合わせた計4つの風味で、お子さまの健やかな成長を応援してまいります。【キャンペーン概要】■キャンペーン名称:「リポビタンキッズゼリーで、元気を応援!」キャンペーン■応募方法:キャンペーン期間中に対象品(リポビタンキッズゼリー各種)を購入されたレシートを専用サイトにて登録またはハガキに添付して応募していただくことで、ポケモングッズが抽選で当たります。詳細は下記専用サイトでご確認ください専用サイトURL: ■応募・購入期間:5月16日(月)10:00~7月31日(日)23:59■対象品目:リポビタンキッズゼリー(ぶどう風味(無果汁)、いちご風味(無果汁)、ミックスフルーツ風味(無果汁)、ヨーグルト風味)■応募コース:■キャンペーンに関するお問い合わせ大正製薬「リポビタンキッズゼリーキャンペーン」事務局電話:0120-788-071(無料╱オペレーター対応)受付時間:9:30~17:30(土・日・祝日を除く)開設期間:2022年5月16日(月)~2022年8月31日(水)※通話内容確認のため、通話を録音させていただきます。※お問い合わせの電話番号は、本キャンペーン専用ダイヤルとなっております。【「リポビタンキッズゼリー」シリーズ一覧】©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon◇ リポビタンキッズゼリー紹介サイト ◇ 生活者の方からの製品に関するお問い合わせお客様119番室TEL:03-3985-1800「リポビタンキッズゼリーで、元気を応援!」キャンペーン実施.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月16日ふっちゃん(@nyannyan_8919)さんがTwitterに投稿した写真に、「すごい!」「うちの子と全然違う!」など、驚きの声が寄せられています。写っているのは、ふっちゃんさんの娘さん。その後ろ姿から、娘さんの年齢を想像してみてください!後ろ姿小学生やけど一応0歳8ヶ月の赤ちゃんです pic.twitter.com/lr0UIkhxtF — ⛅️ふっちゃん☺︎8m (@nyannyan_8919) May 13, 2022 「3歳くらい?」「小学1年生かな?」と想像した人もいるでしょう。実は、娘さんはまだ0歳8か月の赤ちゃんなのです!丸く整った髪型からは、まだ0歳の女の子だと想像するのは難しいでしょう。0歳には見えない、豊かな毛量に、さまざまな声が寄せられました。・すごい!小学生かと思った。美しいストレートヘアだ!・うちの子とまったく違っていてびっくり。0歳からこんなにきれいに生える子もいるんだね。・赤ちゃんには見えない後ろ姿…!髪がきれいだなー。・うちの子の髪も、かなりの量があるのですが、くるくるしてアフロヘアみたいです。それぞれに個性があって面白い!ふっちゃんさんによると、娘さんとファミリーレストランを訪れると、店員に高確率でキッズメニューを差し出されるそうです。しかし、まだ娘さんは離乳食しか食べられない0歳児。キッズメニューを差し出した店員も、娘さんがまだ赤ちゃんだと知ると驚くでしょうね。[文・構成/grape編集部]
2022年05月15日お人形SNAP 01name:girl・4歳購入場所:ユニコーン ▶ スパイラルトイ、ネコ ▶ ショッピングモール(TEENy Tys)、ミュウ ▶ ポケモンセンター愛称:ビーズちゃん(ユニコーン)、スライムちゃん(ネコ)、ミュウミュウちゃん(ミュウ)「娘はピンク系が好きなようで、ほとんど娘のひと目惚れで購入しました。お気に入りのお人形にはネックレスを付けたりしています。ショッピングモールで購入した『TEENy Tys( ティーニータイズ)』のネコは、お出かけ時にいつもバッグに入れています。種類が多いので写真のネコ以外にも持っていて、お友達にプレゼントとして購入したりすることも。ミュウはポケモンセンターで泣きながら『買って欲しい』とねだられました。お家でお世話をしながら遊んでいます。お友達にお誕生日プレゼントでもらったユニコーンは、寝るときにいつもベッドに置いてあります。お人形ごとにそれぞれ役割があるみたいです。娘はなかなかお風呂に入りたがらないのですが、『ぬいぐるみと一緒に入ろう』と言うとすんなりはいってくれます(笑)」お人形SNAP 02name:きこちゃん・3歳(ママ:新井久美子さん)購入場所:Mish and Puffの公式サイト(POLKA DOT CLUB×Mish and puff)愛称:くろいうさぎちゃん「『POLKA DOT CLUB(ポルカドットクラブ)』のお人形を狙っていたところ、アパレルブランドの『Mish and puff(ミーシャ&パフ)』とコラボをしていたのでクリスマスプレゼントとして購入しました。お洋服はカスタムができるのですが、ブランドで実際に販売されているものと生地が同じなので、クオリティがとても高いです。そしてデザインもおしゃれ! キャラものではないため年齢を重ねても飽きがこなそうなところもポイント。娘はごっこ遊びが大好きなので、おままごとをしたりかくれんぼをしたり……。いろいろなシチュエーションで常に一緒に遊んでいます」お人形SNAP 03name:とわちゃん・2歳(ママ:里深沙佑里さん・ネイリスト)購入場所:クマ ▶ ネットで購入(「レ・プティット・マリー」で検索)愛称:ぷーちゃん「妊娠中にショップで見かけて以来ずっと欲しいと思っていて、生後1ヵ月くらいに初めてのクリスマスプレゼントとして購入しました。おままごとやお医者さんごっこ、寝かしつけなどお世話をたくさんしています。保育園の入口まで連れて行くこともあります。お出かけのときに持っていてもコーディネートの一部になって可愛いです」お人形SNAP 04name:長女・6歳、次女・3歳(ママ:森川雅代さん・スタイリスト)購入場所:鶴・亀▶片岡メリヤス、カワウソ▶動物園愛称:鶴ちゃん、亀ちゃん、チウ(カワウソ)「長女が生まれたときに、守り神的な意味を込めて買った片岡メリヤスさんの鶴と亀。どちらも縁起がよく、唯一無二の作家さんのお人形なので、大人になってからも大切にできたらと思っています。いつも寝るときに枕元に置いていて、赤ちゃんの頃からずっと見守ってもらっています。カワウソのお人形は、次女の3歳の誕生日に行った動物園で買いました。カワウソがあまりにも可愛く、また娘にもそっくりだったのが購入の決め手です(笑)。次女は今まさに、ぬいぐるみをどこにでも持って行くブームで、お出かけのときも夜寝るときも一緒です。カワウソが大好きになり、ユーチューブでカワウソの動画ばかり見ています。次女にそっくりなところが可愛いくて、手触りもいいので、私も愛でています」お人形SNAP 05name:Utaちゃん・3歳(ママ:mayuさん)購入場所:POLKA DOT CLUB(ポルカドットクラブ)愛称:うさぎさん「初めてのクリスマスプレゼントとして購入しました。見た目の可愛さはもちろん、お洋服や小物を追加して長い期間遊べるところに惹かれました。丸洗いできるところも重要なポイントです! 娘は自分のキッチンでつくったお料理を食べさせたり、お店屋さんごっこのお客さん役をさせたりしています。大人から見ても可愛くおしゃれなので、ほかの種類も集めたいです」お人形SNAP 06name:よみちゃん・4歳(ママ:清水陽子さん・TAKE TOKYOオーナー)購入場所:古着屋愛称:バ二ちゃん「古着屋さんのガレージセールで購入しました。もともとバグスバニーを集めていたのと、大きさ的に次女のお友だちになってくれると確信したのが決め手です。小さい頃は娘がバ二ちゃんの膝に座っていましたが、いまは娘の膝に抱えてテレビを見たり、クリスマスやイベントのときはコスプレの小物として一役かってくれています。次女が着れなくなった服や靴下などを着せたり、リボンを付けたりしているので、私からするとなんだか3人目の娘のようです」お人形SNAP 07name:もんちくん・1歳(ママ:kashimeguさん・SANSeLFオーナー)購入場所:頂きもの愛称:チャーリー「旦那さんの後輩にスヌーピーとセットで出産祝いとしていただきました。息子は黄色が好きだからかスヌーピーよりもチャーリーブラウンが気に入っているみたいです。寝る前に投げたり引きずり回したりして遊んでいます(笑)。私自身もスヌーピーが大好きなので、子どもとスヌーピーの組み合わせは見ていて癒されます」
2022年05月15日大人気マンガシリーズ、今回はコメダ(@komey3442)さんの投稿をご紹介!「キッズ携帯でトラブルになった話」第1話です。子どもに携帯を持たせるタイミング、悩みますよね…。今回は、キッズ携帯が原因で起こったトラブルを紹介します!キッズケータイが普及し始めて…出典:instagram早すぎる?出典:instagram子どもの身を守ためにも…出典:instagram学校に持って行くのも…出典:instagramしかし…!?出典:instagram!?!?!?出典:instagram今、なんて言った!?出典:instagram父母会で携帯禁止を言い出したお母さん。なんだか不穏ですが…!?次回の配信もお楽しみに!(lipine編集部)(イラスト/@komey3442)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月15日フライング タイガー コペンハーゲン(Flying Tiger Copenhagen)では、雨の日におすすめのレイングッズを販売。レインボーカラーの傘フライングタイガーには、2022年の梅雨に向けて、雨の日も楽しくおしゃれに過ごせるレイングッズが充実。大人用アンブレラの中でも注目は、レインボーカラーの傘。長傘だけでなく、折り畳み傘もあるので、ライフスタイルに合わせて選ぶことができる。ユニコーンやドラゴン、猫モチーフのキッズ傘子供用アンブレラは、思わずクスっと笑ってしまうようなユニークなデザイン。ユニコーンやドラゴン、猫など、雨の日のお出かけが楽しみになりそうな雨傘が多数揃う。モノトーンの総柄レインコート大人と子供でお揃いのデザインを楽しめるレインポンチョは、フライングタイガーのオリジナルパターン。プレイフルな総柄でありながら、モノトーン配色のため、様々なコーディネートに合わせやすそうだ。カラフルなシューズカバー雨の日の不快感を軽減してくれる便利グッズにも注目。ストライプやアニマル柄のシューズカバーは、お気に入りの一足を雨から守ってくれる優れもの。雨の日のフェスやキャンプなど、アウトドアシーンでも活躍してくれそう。伸縮自在の傘カバーアンブレラカバーは、濡れた傘をサッと包むことができる便利グッズ。込み合う電車や、自動車などで、傘についた水滴をケアすることができる。伸縮自在のため、使用しないときはコンパクトに畳んで、持ち運びしやすいのもグッドポイントだ。【詳細】フライングタイガー レイングッズ※2022年5月中旬現在発売中。販売店舗:フライング タイガー コペンハーゲン 各ストアアイテム例:・アンブレラ 1,100円・アンブレラ(キッズ) 715円・レインポンチョ(大人用) 440円・シューズカバー 330円・アンブレラカバー 330円
2022年05月14日KIDS ROOM 01ヨーロッパ調のやさしいムードで絵本のなかにいるかのような世界を表現MAMA: @yummy___goodさんKIDS:2歳・女の子「子どもの頃に憧れていた絵本のような世界をコンセプトに、ヨーロッパや北欧など、さまざまな国のテイストの雑貨やオモチャを集めました。たくさんの色に触れてほしいので、木のオモチャはカラーのあるものを選んでいます。壁紙はウィリアムモリスのマスキングテープを貼りました。お誕生日のタイミングで毎年部屋の雰囲気をアップデートしているのですが、子どもがワクワクする空間やここで遊んでいる姿が絵になるような部屋づくりを意識しています」▶ PICK UP ITEMおままごとセット /Juni Moon(ジュ二ムーン)ブラウンの積み木、ティーセットなどの木製のオモチャ/Raduga Grez(ラドガ グレ)ラタンの気球/MACON(@macon_byam)KIDS ROOM 02男女ともにワクワクするカラフルなランタンやキャノピーMAMA: @michikononakaさんKIDS:8歳・男の子、5歳・女の子「“リビングはすっきりと、子ども部屋はにぎやかに”を心がけています。なかでも特にこだわったのが天井から吊り下げているペーパーランタンです。部屋に入るとカラフルな世界が目に入ってきます。子どもたちがワクワクするように、かつ男の子と女の子がいるので、色味が偏りすぎないようにしました。 また、子ども部屋で遊んでいる姿を可愛く撮影できるように、カゴや植物など写真映えするものを置いています」▶︎ PICK UP ITEMペーパーランタン/アマゾンベッドカバー/ハンドメイド(パッチワークキルト)「2」の絵本/ハワイの本屋気球と白鳥のライト/ハンドメイド(100均で買ったワイヤーを気球と白鳥の形にして、フライングタイガーで購入したライトを巻き付けました)クマが乗っているカゴの車/cuccu (クック)KIDS ROOM 03愛嬌たっぷりのトラが海外風インテリア見えMAMA:@__a.k__hmさんKIDS:3歳・男の子、1歳・男の子「コンセプトは海外のキッズルームです。見ているだけでワクワクする空間づくりを意識しました。家具や雑貨は、海外のインテリアシITEMョップで個人輸入したアイテムが9割を占めています。色味はブルーやグレーを基調とし、可愛さだけでなく男の子らしさも忘れないようにしました」▶︎ PICK UP ITEM世界地図 /gathre(ガスアー)トラのウォールラグ/Nordicnest(ノルディックネスト)洋梨のカゴ/farmliving(ファームリビング)タンス/楽天虹のオモチャ/Raduga Grez(ラドガ グレ)KIDS ROOM 04やさしい色味の虹がお部屋を華やかに彩るMAMA: @t.o.m.o.homeさんKIDS:3歳・女の子「基本的に木やラタンなど自然素材をメインに集めて統一感を出しました。オモチャや収納は主に北欧のもので揃えています。ナチュラルな雰囲気を出すために淡いトーンを基調に、原色のものは避けました」▶︎ PICK UP ITEM虹のウォールラグ/OYOY(オイオイ)グレーの天蓋/Numero 74(ヌメロ74)風船/BY ON(バイオン)※Nordicnest(ノルディックネスト)で購入木のオモチャ(写真3枚目・右)/ Wooden Story(ウドゥン・ストーリー)木の家(写真4枚目)/PLANTOYS(プラントイ)KIDS ROOM 05ホワイトで統一した空間にアートピースのような家具をMAMA: @m_home1124さんKIDS:6歳・男の子、2歳・女の子「娘の部屋(写真1・2枚目)は、ホワイトの家具と木の雑貨を組み合わせて、韓国風インテリアにしました。壁紙は家を建てるときに選んだものです。息子の部屋(写真3枚目)は子どもらしさを残しつつ 、かっこいい感じも出したかったので、 写真には写っていませんが、アイアンと木の組み合わせに。どちらのお部屋もナチュラルな木をMIXして少しやわらかい印象にしています」▶︎ PICK UP ITEMモビール /ハンドメイド(材料はすべて100均)グレーのタイルの置き物(写真2枚目)/ハンドメイド絵本立て/イケア石のオモチャ(写真3枚目)/HIMIKU(ヒミク)KIDS ROOM 06落ち着きのある空間をガーランドで子どもらしくMAMA: @h_____home___さんKIDS:7歳・男の子「壁紙やベッドカバーなど、大物はベージュを基調に統一感を持たせました。壁紙はカインズで調色してもらった塗料を塗っています。 ポスターやごみ箱、マットのトライアングル柄など随所にさりげなくブラックを散りばめて、空間の引き締めを心がけています」▶︎ PICK UP ITEMガーランド/Numero74(ヌメロ74)赤いポスター/MYTONE(マイトン)犬のポスター/mogtakahashiトライアングル柄のマット/リトルボットベイビー照明/小田億fins 虹のオモチャ/ザラホームデスク/アメリカンヴィンテージKIDS ROOM 07洋服をディスプレイして海外のアパレルショップ風にMAMA: @osssaa_12さんKIDS:0歳・女の子「海外のアパレルショップをイメージして、お気に入りの海外子ども服や小物をディスプレイしました。ハンギングとタンスがディスプレイ、キャノピーがフィッティングスペース、クローゼットがストックエリアのイメージです。ローンチに合わせて洋服を買うとその時の気候にはまだ早く、実際に娘に着せるまで期間が空いてしまいます。その期間、ディスプレイにすると可愛いお洋服を眺められて幸せです」▶︎ PICK UP ITEMクーファン/ Design Dua(デザインデュア)モビール/RESONASON(リソナソン)※WALTHER&Co. で購入鳥の飾り/Calme closet(カルムクローゼット)KIDS ROOM 08アンティークな家具で雰囲気をぐっと底上げMAMA: @__r.lipさんKIDS:7歳・男の子「息子の好きなブルー系ITEMを使いつつ、家全体の雰囲気に合わせてアンティークなイスや雑貨を置きました。壁紙はリノベーションをする際に張り替えました」▶︎ PICK UP ITEM地図/楽天市場イス/ヴィンテージ木のオモチャ/HIMIKU(ヒミク)大小のボックス/イケア
2022年05月14日子ども靴ブランドIFMEは、「子どもたちの足を健やかに育む」をコンセプトに、ファーストシューズからベビー、キッズとナショナルチェーンストアを中心に全国で展開しています。イフミーのサブブランドとして展開中の『ifme CALIN(イフミーカラン)』よりさわやかなパステルカラーの限定カラーアイテムが、イフミー直営店舗である「有明ガーデン店」と「公式オンラインストア」にて好評発売中です!イフミーカラン 限定アイテム限定カラーアイテムは、人気の「wild flower series」から、ファーストシューズ・ベビーシューズ・キッズシューズで展開。水彩画家の一柳綾乃さんのイラストを、タンネームにあしらい、リボンがポイントのデザインです。イフミー独自の土踏まずのアーチ形成を促す機能、歩行のサポート、快適性、安全性、着脱のしやすさ、お手入れのしやすさなど、子どもたちの足とママに嬉しい機能もたくさん備わっています。限定商品ですので、ぜひお早めに商品をご覧くださいませ。商品詳細イフミーカラン 限定アイテム(右から)品番2S-0008価格4,290円(税込)カラーホワイト/パープル/グレーサイズ11.5㎝~13.0cm(ハーフサイズあり)品番2S-0009価格4,290円(税込)カラーホワイト/パープル/グレーサイズ13.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)品番2S-0010価格4,290円(税込)カラーホワイト/パープル/グレーサイズ15.0㎝~21.0cm(ハーフサイズあり)取扱い店舗<直営店>IFME有明店東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン4F<オンラインストア>IFME公式オンラインストアURL 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月14日2022年の夏休み、サカイクとFC東京がコラボしたキャンプを行います。その名も「FC東京×サカイクSummer Camp」。なぜFC東京がサカイクとコラボし、子ども向けのキャンプを行うのでしょうか?FC東京サッカースクールのクリニックマスター・中村淳コーチに話をうかがいました。キーワードは「ライフスキル」です。(取材・文鈴木智之)■ライフスキルの向上を目指してFC東京はこれまで、東京都内で短期キャンプを行ってきました。今回、サカイクとは初のコラボになります。その理由を、中村コーチは次のように説明します。「これまで我々は、サッカーのスキルアップを中心に、短期キャンプを行ってきました。当然ですが、サッカー選手として成長するためには、サッカーの技術戦術に加えて、人間性の部分も大切になります。その考えのもと、サカイクさんと話をする中で、ライフスキルの向上にも力を入れているとのことでしたので、ぜひ一緒にできないかということで、今回のキャンプが実現しました」サカイクキャンプでは「5つのライフスキル」をテーマに、サッカーのトレーニングに加えて、自ら進んで考え、行動するといった自立心を大切にしています。その源となるのが、5つのライフスキル「考える力」「リーダーシップ」「感謝の心」「チャレンジ」「コミュニケーション」です。<サカイクライフスキル>・考える力・リーダーシップ・感謝の心・チャレンジ・コミュニケーションFC東京とサカイクのコラボキャンプでは、サッカー面に加えて、これらのライフスキルを身につけることができます。中村コーチはサカイクが大切にするライフスキルについて、次のように考えているそうです。・考える力「サッカーは試合が始まると、ピッチの中で自ら考えて判断し、決断しなくてはいけません。監督やコーチに指示を受けてプレーするのではなく、自分で考え、状況に応じたベストな選択をすることは、とても大切な能力です。(中村コーチ。以下同)・リーダーシップ「リーダーシップというと、周囲を引っ張るイメージがありますが、それだけではなく自分で自分を鼓舞することや、率先して行動することも含まれます。考える力と同じで、誰かの指示を待っているだけでは、良いプレーをすることはできません。自らリーダーシップを持ち、物事に取り組む力は、成長する上で欠かすことができないものだと思います」・感謝の心「サッカーに限らず、すべてのものに感謝の気持ちを持つことは、人としてとても大切なことです。日頃から子どもたちには『サッカーができることは、当たり前ではないんだよ』という話をしています。保護者はもちろん、チームメイトやコーチに感謝しながらサッカーに取り組む気持ちは、普段から持っておいてほしいです」・チャレンジ「チャレンジのないところに成功はない。私はそう思っています。できるかできないか、ぎりぎりのことにチャレンジし、成功したときに成長につながります。簡単なこと、できることだけやっていても成長にはつながりませんよね。子どもたちには、常にチャレンジ精神を持って、サッカーや日常生活に取り組んでほしいです」・コミュニケーション「サッカーは仲間と一緒にプレーする、コミュニケーションがとても大切なスポーツです。周りの仲間と関わって、コミュニケーションをとることが、結果的には自分や仲間の良いプレーにつながっていきます。これは社会に出たときにも同じことが言えるので、サッカーを通じて、今のうちにどんどん高めていってほしいです」【2022夏休み通い開催】FC東京×サカイクSummer Camp>>■サカイクライフスキルと青赤キッズの心得中村コーチは「5つのライフスキルは、サッカーだけでなく、学校生活や社会生活、人間形成にも通じることですよね」と話し、こう続けます。「FC東京には『青赤キッズの心得』というスローガンがあります。FC東京のチームカラー、青赤(あおあか)に当てはめて、『あいさつ』『おもいやり』『あきらめない』『かんしゃ』の4つを大切にしています。サカイクライフスキルは青赤キッズの心得に通じるものがあるので、一緒にやることで、より良いものができるのではないかと思っています」<青赤キッズの心得>・あ...あいさつ・お...思いやり・あ...諦めない・か...感謝FC東京とサカイクのコラボキャンプ。指導はサカイクキャンプのコーチに加えて、FC東京のコーチ陣も参加します。FC東京のメインコーチは大島翼コーチです。プロサッカー選手として4つのクラブでプレーし、昨年はベトナムのサイゴンFCでも指導をするなど、豊富な経験を持っています。中村コーチは指導スタッフについて「プロ選手としてJクラブでプレーしていた人や、FC東京のアカデミー出身で、大学を経てコーチになった人など、様々な経歴を持つ人がいます」と話します。さらには、「FC東京のトレーニングとサカイクさんのライフスキル、両方に刺激を受けることで、夏休み明けには、自チームの監督さんやチームメイトに『夏休みに大きく成長したね』と言ってもらえるだけの成果が得られる場にしたいです」と、充実した内容になることを約束してくれました。いつもとは違うコーチ、チームメイトと触れ合うことで、サッカーの知識や経験が増えるとともに、新たな仲間ができるのも、短期キャンプの醍醐味です。サカイク×FC東京キャンプはサッカー選手として、人として成長するため、普段とは違った刺激を得られる場になるでしょう。コーチ、スタッフ一同、キミの参加を楽しみに待っています!【2022夏休み通い開催】FC東京×サカイクSummer Camp>>
2022年05月14日北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾートリゾナーレトマム」は、2022年6月20日~8月30日の期間に、自然に触れて、子どもの好奇心や創造力を育む「森遊びデビュープログラム」を実施します。これは、株式会社ゴールドウイン」が展開する「THE NORTH FACE」と当リゾートが、アメリカの国立公園で導入されているセルフガイディングシステム(*1)を取り入れ、共同で企画したプログラムです。約1,000ヘクタールの広大な自然に囲まれた敷地内で、森遊びや登山を楽しむヒントが詰まったオリジナルのアイテムを使って、子どもの好奇心や創造力を育む体験を提供します。*1ブックレットや資料を参考にしながら、案内人を介さずにご自身のペースで自然観察をすること。近年、自然体験が子どもの思考力や判断力、表現力などの非認知能力を伸ばすことに繋がると注目されています(*2)。昨秋、「自然に寄り添い生きる力を育む」活動を行っているTHE NORTH FACEと、「大人のためのファミリーリゾート」をコンセプトに、子どもが楽しく学べる旅を提案しているリゾナーレは、家族が気兼ねなく自然に親しめるプログラムを共同で企画しました。約1,000ヘクタールの広大な自然に囲まれた当リゾート内で、自然と触れ合い、子どもの成長につながる体験を提供します。*2参考:長谷部雅一著「自然あそびで子どもの非認知能力が育つ」本プログラムの特徴1夏の雄大な山々の景色を一望できるトマム山登山【New】今夏は、森での散策に加えて、さらに自然体験を楽しんでほしいという思いから、トマム山登山をプログラムに組み込みました。これは、標高 1,088メートルに位置する雲海テラスまで雲海ゴンドラで移動し、山頂まで片道40分を歩く、軽登山です。登山をしながら、普段は見ることのない植物を観察したり、鳥の鳴き声を聞き分けたりする自然体験ができます。山頂で待ち受けるのは、360度の大パノラマの雄大な景色です。眼下に雲海が広がることもあり、登山後に家族で見る絶景は特別な思い出になります。■時間:雲海テラスオープン~7:00(最終入山)2家族で気軽に自然を楽しめる「リゾナーレアドベンチャーセット」気軽に楽しく自然に触れ合えるよう、4つのアイテムを用意しました。そのうちの一つであるリゾナーレアドベンチャーカードは、全部で10種類。このカードには、さまざまな方法で森遊びや登山を楽しめるヒントが詰まっています。面白い形の植物を探して写真を撮ったり、鳥の鳴き声を聞き分けたり、家族みんなで自然を楽しめます。また、事前の知識が少なくても子どもと一緒に安心して自然体験ができるよう、森に出かける時の注意点も記載されています。<リゾナーレアドベンチャーセットの内容>リゾナーレアドベンチャーカード、アドベンチャーマップ、インフォメーション、THE NORTH FACEのアイテム(エコトートバッグ(防水素材使用)、カードケース)3木の葉や木の実を使った「森のクラフト体験」木の葉、小石、木の実など森で見つけたものを使い、ホテル内のスペースで手軽にクラフト体験ができます。ギザギザした葉、丸みを帯びた小石、色づく木の実など、どのような素材を使うかは子どもたちの自由です。一つ一つ形が異なる自然の素材を使い、作品を仕上げることで、楽しみながら創造力を育むことに繋がります。4自然体験で活躍するサポートグッズのレンタルTHE NORTH FACE の「キッズレインスーツ」や「キッズシェルブランケット」など、家族での自然体験で活躍するサポートグッズを用意しました。天候の変化や、気温が下がる朝晩に活躍するアイテムです。また、macpacベビーキャリアも用意しているので、小さな子どもとの軽登山も安心です。さらに、子どもから大人まで使用できる、虫よけスプレーや日焼け止めなどの必需品も含まれています。天候や虫などへの不安をケアし、自然体験へのハードルを下げるグッズが揃っています。<サポートグッズの内容>THE NORTH FACEのアイテム(キッズレインスーツ、キッズシェルブランケット、ベビーコンパクトスリング、macpacベビーキャリア)、虫よけスプレー、日焼け止め滞在スケジュール例<1日目>15:00リゾナーレトマムにチェックインお部屋にてリゾナーレアドベンチャーセットとサポートグッズを受け取る16:00リゾナーレアドベンチャーセットを使い、森遊び(森のクラフト体験)18:00「森のレストラン ニニヌプリ」で夕食<2日目>6:00 雲海テラスで雲海を観賞トマム山登山を楽しむ9:00 ビュッフェダイニング「hal」で朝食11:00チェックアウト<参考情報>THE NORTH FACETHE NORTH FACE では次世代支援活動として未来の地球を受け継ぐ子どもたちとその親に、自然に寄り添い、生きる力を育んでもらいたいという思いから「THE NORTH FACE KIDS NATURE SCHOOL」を実施しています。URL:THE NORTH FACE KIDS NATURE SCHOOL 公式サイト[ ]{ }下記の宿泊プランにて、「森遊びデビュープログラム」を提供します。「森遊びデビュープログラム」付き宿泊プラン販売期間 :2022年6月20日~8月30日チェックインまで料金 :1泊 23,600円~(大人2名と幼児1名、添寝乳幼児1名で1室利用時、大人1名あたり、税・サービス料込)含まれるもの:リゾナーレトマム1泊、朝食、トマム山登山、森のクラフト体験、リゾナーレアドベンチャーセット、サポートグッズの貸し出し定員 :1日3組 *1組2~5名予約開始日:2022年4月14日予約 :リゾナーレトマム公式サイト([ ]{ })にて3日前までに要予約備考 :本プランはどなたでも利用可能ですが、アクティビティの推奨年齢は3歳~9歳です。状況により貸し出し備品の内容やセットの一部が変更になる場合があります。トマム山登山は、悪天候時は中止となる可能性があります。星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳でも本プログラム付きの宿泊プランを販売本プログラムの内容は、リゾナーレ八ヶ岳でも体験することができます。リゾナーレ八ヶ岳公式サイト([ ]{ })リゾナーレ八ヶ岳の宿泊開始日は2022年5月9日です。*トマム山登山は含まれません。リゾナーレ八ヶ岳とはリゾナーレ八ヶ岳は、八ヶ岳をはじめ、南アルプス、富士山を望む雄大な自然が広がる場所に位置します。イタリアの山岳都市を感じる施設内には、暮らすようにくつろげる客室を備え、雄大な自然を舞台にしたアクティビティや土地のワインと味わう食事で、心身ともにリフレッシュできる滞在を提供しています。<最高水準のコロナ対策宣言>[ ]{ }【1】衛生管理星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。・チェックイン時の検温実施・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ・館内各所に除菌用アルコールを設置・全客室に手指消毒用アルコールを設置・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置・館内での接客業務の際にマスクを着用・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)【2】3密回避密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配置・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底関連資料:[【星野リゾート】 コロナ対策まとめ]{ }星野リゾートトマム/星野リゾートリゾナーレトマム北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「トマム ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム/客室数 735室[ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月13日グラニフ(graniph)から、絵本作家/グラフィックデザイナーのディック・ブルーナが描く「ミッフィー」との新作コラボレーションアイテムが登場。2022年5月24日(火)に全国の店舗で発売される。グラニフ×ミッフィーの新作コラボアイテム勇気があり正直で純真、そしていつも新しいことに興味津々なミッフィーが繰り広げるあたたかい物語の数々。今回の新作コラボレーションでも、世界中の人々に愛され続けるミッフィーの世界観を巧みに落とし込んだ、全24種類のアイテムが展開される。総柄半袖シャツ「ミッフィーフェイス」たとえば「ミッフィーフェイス」は、ミッフィーの顔を上下左右様々な角度で描いた総柄をプリントした半袖シャツ。心地良いハリとさらりとした肌触りを特徴とするタイプライター生地を採用した、これからの季節に最適な一枚となっている。半袖ワンピース「本とミッフィー」コラボレーションの定番「本とミッフィー」シリーズからも新作がラインナップ。凹凸のある空紡糸を使用したストレートなシルエットの半袖ワンピースをベースに、本を読むミッフィー型のポケットを配した、愛らしいデザインが魅力だ。親子で楽しめる多彩なバリエーションこのほか、ストライプからひょっこり顔を覗かせるミッフィーをワンポイントでデザインした半袖シャツワンピース「ミッフィー かくれんぼ」、カラフルなボーダーの裾にミッフィーたちが一列に並ぶキッズ・ベビーTシャツ「ミッフィー 整列」など、親子で楽しめる多彩なバリエーションのアイテムが用意されている。商品情報グラニフ×ミッフィー コラボレーションコレクション発売日:2022年5月24日(火)取り扱い店舗:グラニフ国内店舗(キッズ・ベビーアイテムは一部店舗除く)、グラニフ公式オンラインストア
2022年05月13日敏感肌スキンケアメーカー、株式会社ナチュラルサイエンス(所在地:東京都江東区、代表取締役社長:小松令以子)では、16回目となるチャリティー企画、全国の子どもたちから「大好き!」をテーマにした絵を募集する「スマイルキッズ・プロジェクト」を開催、大賞作品をボトルにプリントした「ママ&キッズ オリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル」を5月13日から数量限定で発売いたします。ママ&キッズオリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル (保湿乳液)■製品概要製品名:ママ&キッズ オリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル容 量:108mL価 格:2,800円(税抜)、3,080円(税込)発売日:2022年5月13日特 典:自分だけのデザインボトルが作れる25mLのミニボトル、カスタムシールURL : ■大賞受賞作品作品タイトル:海の生き物受賞者氏名 :K.Kさん(11歳)■スマイルキッズ・プロジェクトとは「もっと子どもたちと家族の笑顔が見たいから」そんな思いから、2006年にスタートしたチャリティー企画です。子どもたちから「大好き!」をテーマにした絵を募集し、大賞に輝いた作品を同社の商品パッケージに使用。限定商品として発売し、その収益の一部を妊産婦と女性の命と健康を守る活動をしている支援団体(公益財団法人ジョイセフ)に寄付することで、家族の未来を応援していきます。また今年はウクライナの子どもたちやその家族350万人以上への「ウクライナ危機緊急子ども支援」を進める「Save the Children(セーブ・ザ・チルドレン)」へも寄付をいたします。なお第16回 スマイルキッズ・プロジェクトは、昨年に引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、東京でのイベントはオンラインでの実施となりました。特設ページ上で2,520点の「大好き!」をテーマにした全作品の鑑賞のほか、親子で楽しめる体験プログラムなども用意し、大いに盛り上がりました。■ママ&キッズ オリゴミルクの特長オリゴ糖から独自開発した「エクストラオリゴキュア」をはじめ、4種のヒト型セラミドやビフィズス菌などを配合した保湿乳液。肌の善玉菌(美肌菌)を育て、トラブルのない、すこやかな肌へ整えます。コクがあるのにすーっとのび、うるおいのヴェールで肌を守って乾燥や肌荒れを繰り返しにくい肌づくりにアプローチ。赤ちゃんにも使える低刺激処方で、お肌が敏感に傾きがちな妊婦さんや敏感肌の大人まで幅広く使えます。・ポイント1オリゴ糖から独自開発した「エクストラオリゴキュア」の働きで敏感になりにくい肌に導く。・ポイント2肌に不足している成分を補い、自らうるおいを蓄えられる肌へ導く成分を配合。・ポイント3肌の不調を鎮めて肌荒れを防ぐゲンチアナエキスと高純度ヒマワリオイルを配合。・ポイント4二重の真空容器(フレッシュポンプボトル)を採用。最後まで新鮮に使え、防腐剤の配合を少量に抑えることが可能になりました。■デリケートに傾いた肌でも積極的に使える低刺激へのこだわり「ママ&キッズ」は皮膚科・小児科・産婦人科の協力のもと、開発を行っています。敏感肌やベビー・キッズの肌が本当に必要とするものは何かを考え、成分や処方に反映。皮膚科専門医のもとでアレルギーテストや効果テストを行い、デリケートな大人の肌にも配慮しています。<低刺激処方を重視>無香料・無着色・弱酸性パラべン(防腐剤)無添加・アルコール(エタノール)無添加・鉱物油無添加・石油系界面活性剤無添加<安全性確認試験済み>◆アトピー素因を有する方のご協力によるパッチテスト済み※1◆敏感肌の方のご協力による皮膚パッチテスト済み※1◆皮膚アレルギーテスト済み※2◆食物アレルギーテスト済み※2※3※1すべての方の肌に合うというわけではありません。※2すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。※3特定原材料(卵、乳、小麦、そば、落花生、甲殻類)及び特定原材料も準ずるもの(大豆、くるみ、カシューナッツ、マカデミアナッツ)が検出範囲以下、または陰性であることを確認しています。■家族みんなで使える・カサカサ・かゆかゆ、乾燥肌の家族の保湿ケアに・通常の保湿では物足りないほどの肌の弱いベビー&キッズに・乾燥が気になるボディの保湿にも・妊娠中や産後のフェイスケアに・パパの乾燥ケアやひげ剃りあとのケアに敏感肌スキンケアメーカーナチュラルサイエンスは、赤ちゃんと一緒に使える低刺激のスキンケアを中心に、肌本来の力を引き出すスキンケアやサプリメントなどの研究開発・販売を行っています。特にブランドの中心である「ママ&キッズ」は皮膚科・小児科・産婦人科の協力のもと開発を行い、無香料、無着色、低刺激を実現。またその効果を確かめるため、大学病院や皮膚科での臨床テストを実施するなど、徹底的に品質をチェックしています。■会社概要商号:株式会社ナチュラルサイエンス代表者:代表取締役社長 小松 令以子本社:東京都中央区新川1-22-11所在地:東京都江東区北砂3-4-27設立日:平成8年8月8日事業内容:化粧品・医薬部外品・歯みがき粉の企画・研究・開発・製造・販売、健康食品・食品の企画・開発・製造・販売、エコロジー・子ども商品の企画・開発・販売資本金:10,000,000円URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月13日産後骨盤矯正を得意としているほねごりグループを運営している株式会社ほねごり(本社:神奈川県相模原市、代表取締役:阿部 公太郎)は、2022年4月11日より《産後骨盤矯正》の特別割引をスタートさせました。骨盤矯正写真ほねごりの《産後骨盤矯正》特設サイトはこちら ■《産後骨盤矯正》への想いこれまでは当グループで産後骨盤矯正を受けていただく場合、【骨盤矯正】+【インナーマッスル強化】の二つのメニューを同時に行っていくため、通常のメニューの2倍近い金額がかかってしまっておりました。「産後骨盤矯正は受けたいけど金額面での負担が大きい」と、通うのをためらってしまうという声も多数いただいていた中で、一人でも多くの産後ママを健康にしたいという思いから、今回の特別割引を実施することとなりました。インナーマッスル強化写真【ママさんに優しい!キッズスペースの完備】当グループでは全店舗乳幼児から小さなお子様までご一緒でのご来院大歓迎で、キッズスペースを完備しております。産後のママさんが心から安心して施術を受けられる施設は少なく、限られたスペースしかないと感じる不安を解消いたします。*城山原宿院を除くキッズルーム写真■《産後骨盤矯正》の特徴・負担の少ない矯正機器+グループで一定水準を満たした施術者の手技・ストレッチのアドバイスや器具を用いる方への指導・お子様連れに配慮したサービスの充実・お求めの方には、体質改善を目指せる環境もあります。産後骨盤矯正を受けた方の感想については、ほねごり公式インスタグラムのハイライトにまとめておりますので、是非ご覧ください。ほねごり公式インスタグラム ハイライト ■《産後骨盤矯正》特別割引の概要通常価格7,960円内訳:【骨盤矯正】3,980円(税込)+【インナーマッスル強化】3,980円(税込)のところ、8回|16回|24回|32回のいずれかの回数券をご購入の方に限り、1回あたりの金額を半額以下の3,525~3,850円(税込)でご提供いたします。※割引率は回数によって異なります。※対象は最後に出産したお子様が小学生未満(未就学児)【ほねごり接骨院グループに関して】ほねごり接骨院グループでは、痛みだけを見るのではなくお客様の生活、仕事、人生の背景を見ています。ほねごりグループの中でも経験と技術を積み、基準を満たしたスタッフのみがカウンセリングを行い、あなたの健康のために当院最高の施術をご提供しております。ほねごり接骨院グループでは「一人一人に合った施術を行い痛みの起こりにくい身体づくり」を実現することを大切にしています。痛みの起こりにくい身体づくりを行う上で重要になるのが、体の問題が発生している原因=根本原因をしっかりと見極める事になります。そのため当グループでは検査・診断を正確に行うことに力をいれており、整形外科のドクターやオーストラリアの国家資格である足病医のドクターに検査・診断に関する講習会を実施していただき診断力の向上に努めております。また、多角的な視点からとらえた体の根本原因に対して適切なアプローチを行えるように大きく6つの施術方法で身体のバランスを整えていきます。どこに行っても悩みが改善しない。しっかりと身体の悩みを改善していきたいという方はぜひお近くのほねごり接骨院グループにご相談ください。スタッフ一人一人がお客様にしっかりと寄り添い、お客様に合ったゴールまで全力で施術にあたります。会社名 : 株式会社ほねごり事業内容 : 接骨院・鍼灸院の運営代表者 : 代表取締役 阿部 公太郎公式サイト : 公式インスタグラム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月13日編集アシスタント Yprofile:幼稚園に通う4歳・女の子のママ。仕事をしながらの食事の支度と娘のお弁当づくりに頭を抱える日々……。そんな時は『コストコ』で調達する食料品が大活躍!CONTENTS子連れでコストに行くときのポイント安くて大容量なものばかり! おすすめアイテム10選(食料品編)洋服からオモチャまで大充実! おすすめアイテム10選(キッズアイテム編)今回の購入品を一挙ご紹介!< はじめに >子連れでコストコに行くときのポイント前回コストコに行ったときはグズグズだった娘と友人の息子くん。今回はご機嫌で過ごせましたが、長時間の滞在に疲れてしまうお子さんも少なくありません。そのため、お菓子やオモチャなどのご機嫌とりグッズを持参することをおすすめします! あとは、試食コーナーが所々にあるので、それで気分転換させるのもいい作戦です。また、途中で眠くなってしまうことを想定して、ベビーカーや抱っこ紐を持っていくのも良いかもしれませんね。ちなみに、店内のカートではなく、持参したベビーカーでの入店もOKです。安くて大容量なものばかり!おすすめアイテム10選(食料編)PICK UP ITEM 01新鮮でボリューム満点「お寿司」コストコで「おいしい!」と定評があるのが、お寿司ではないでしょうか。ネタが新鮮&肉厚なことに加え、見てください! このボリューム! わが家もこの日の夕食に買って帰りましたが、かなり満腹になりました。ちらし寿司は見た目も華やかなので、パーティの日にもおすすめです。PICK UP ITEM 02甘くて子どもも大好き「プチトマト」「エンジェルスイートトマト」は、甘くてフレッシュなので子どもにも人気の商品です。可愛いネーミングにも惹かれてしまいますよね。大容量なので子どものお弁当にも重宝しそう!PICK UP ITEM 03まるで食べる豆乳!「おっとうふ」SNSなどでも話題で、気になっていたこちらの「おっとうふ」。今回購入してみました! 大豆が丸ごと入ったお豆腐なので、本当に濃厚なめらか。まるで濃い豆乳を口にしているような味わいでした。栄養価も高いので、リピートしたい商品です。PICK UP ITEM 04大容量が嬉しい「宗家キムチ」韓国人も「日本のキムチでいちばんおいしい!」と絶賛するほどの、本格派キムチ。大容量なので、いろいろな料理に気兼ねなく使えるのが嬉しいですよね。スープにしたり、豚キムチにしたりするのもおすすめ。PICK UP ITEM 05万能なトマトソース「オーガニック・マリナラソース」3瓶がセットになっているカークランド社製の「オーガニック・マリナラソース」。炒めたタマネギ、ニンニク、バジルが入っており、塩で味つけした本格的なトマトソースです。パスタ、スープ、ピザと用途はさまざまで、これがあれば料理の幅が広がりそう!PICK UP ITEM 06時短調理の救世主!「ビビンバの素」こちらは、友人イチ押しの商品。ご飯に乗せるだけで火を使わないので、とっても簡単! モヤシ、ニンジン、キクラゲなどが入っていて、食べ応えも十分。8人前入っており、10ヵ月ほど保存が利くので忙しいママの救世主アイテムになるはず。PICK UP ITEM 07冷凍庫に常備したい「チヂミ&水餃子」今回、こちらのチヂミを購入しました! 冷凍庫で保存できる点、電子レンジ調理が可能な点に惹かれて購入。海鮮とニラが入っていて、満足感がかなりあります。娘もパクパク食べていました! 今回は購入しませんでしたが、写真に写っている水餃子も気になります。そのまま食べてもよいし、スープにしてもおいしそうですよね。PICK UP ITEM 08ちょい足しに便利「フライドオニオン」サラダやカレーに振りかけるだけでいつもと違った味わいが楽しめる、フライドオニオン。時間がない日も、レタスをちぎってこれをプラスするだけで、レストランのような味わいになりますよ。PICK UP ITEM 09SNSで話題!「湯田ヨーグルト」最近、コストコファンが注目するのがこちらの「湯田ヨーグルト」。生クリームも入っているので、もったりして濃厚な味わいがおいしいと話題になっています。1歳の誕生日につくる「ヨーグルトケーキ」にこちらを活用するママもいるようです!PICK UP ITEM 10レンジで簡単!「ポップコーン」カークランド社製のポップコーンは、大人も子どもも楽しめる大人気商品です。44袋入りで大容量なのも嬉しい。そして、電子レンジでつくれるのが最大のポイント! そのままでもおいしいですが、キャラメル、チョコ、のり塩などをかけて味変するのも楽しいですよね。友人のおすすめはトリュフ塩だそう。洋服からオモチャまで大充実!おすすめアイテム10選(キッズアイテム編)PICK UP ITEM 01カラフルで可愛い!「ディズニーの下着」今回のお目当てでもあったのが、こちらのディズニープリンセスの下着です。8枚入りでプチプラなのも嬉しいし、海外キッズのような派手なデザインが可愛い。娘もかなり喜んでいました。ちなみに、このおパンツを履き始めてから数日後にトイトレが完了しました……!(大きい方だけずっとトイレでできなかった)プリンセス、どうもありがとう……! もちろん、男の子用のデザインもあります。PICK UP ITEM 02子どもらしいデザインがキュート「カーターズのパジャマ」コストコでは、『カーターズ』のアイテムが多数取り扱われているのですが、今回はこちらのパジャマたちが激安価格で販売されていました! たしか500円もしなかったはず。ユニコーンのパジャマが欲しかったのですが、サイズがなくて泣く泣く断念しました。PICK UP ITEM 03セット売りでお得「ベビー用肌着」コストコでは、ベビーのお洋服も販売されています。お着替えが多くなるベビー期は、肌着をたくさん揃えておく必要があるので、5枚セットで手に入るのは嬉しいですよね。子どもらしいポップなデザインも魅力です。PICK UP ITEM 04ギフトにも喜ばれる「エイデンアンドアネイのおくるみ」おくるみブランドでいちばん有名と言っても過言ではない『エイデンアンドアネイ』。それがコストコでゲットできちゃうんです! ボックスに入っているので、そのままギフトとして贈ることも可能。PICK UP ITEM 05大きめサイズで長く使える「キャスキッドソンのリュック」日本から撤退してしまった『キャスキッドソン』ですが、コストコではまだ販売されていました。こちらのリュック、私も娘もとっても好みだったのですが、「まだ大きいかな?」と今回は購入せず。でも、大きめサイズで長く使うことができるので、買っておけばよかったなと後悔しています……。PICK UP ITEM 06消耗品はまとめて購入「歯ブラシ&歯磨き粉」ズラっと並んだ12本の歯ブラシは、なかなかのインパクトでした。毎日使う消耗品は、これだけの量をまとめて買っても困ることがないのでぜひゲットしたいですよね。ピカチュウの歯ブラシもあったので、ポケモン好きの男の子にもおすすめ。歯磨き粉もセット売りされているので、こちらもお見逃しなく!PICK UP ITEM 07種類豊富でキッズも大喜び「シール&マスキングテープ」こちらも有名な商品なので、知っているママも多いかも!? 幼稚園生の娘はお手紙を書く機会も多く、シールをたくさん使うので、今回こちらのシールセットを購入しました。種類豊富で娘も大興奮! マスキングテープも色柄豊富でそそられます。お手紙、ラッピング、工作など、さまざまなことに使えるのでたくさん常備しておきたいですよね。PICK UP ITEM 08暑い夏にぴったり「水遊びグッズ」暑い夏を迎える前にチェックしておきたい水遊びグッズ。一度に大量の水風船を膨らますことができる「バンチオバルーン」は個人的に気になっています。ここでご紹介している商品以外にも多数の水遊びグッズが陳列されており、私がワクワクしてしまいました。PICK UP ITEM 09お風呂嫌いな子どもにおすすめ「お風呂用オモチャ」こんなに可愛いお風呂用オモチャまで発見! お風呂でお絵かきができるアイテムですが、子どもが好きな人気キャラクターがデザインされているので、一気に興味を引くことができそう。お風呂嫌いで悩んでいるママは、要チェックです。PICK UP ITEM 10くすみカラーが洒落てる「キッズ用自転車」最近4歳になった娘用に自転車の購入を検討していたところ、おしゃれなキッズ用自転車に遭遇! まだ少しサイズが大きかったので購入を断念しましたが、この絶妙なくすみカーキにひとめ惚れ。でも、ビビッドイエローも捨てがたい……! 補助輪付きなので、候補のひとつに入れたいと思います。< 最後に >今回の購入品を一挙ご紹介今回のコストコショッピングでの戦利品はこちらです! お菓子やパンは、友人ファミリーとシェアしました。左上に写っているキッズパジャマは少し派手すぎる気もしますが、海外キッズのようなデザインと抜群の安さに惹かれて購入しました。そして、右下に写るビッグな鶏の丸焼きは、コストコに来ると絶対に欲しくなります。この大きさで約700円は魅力的すぎます……。脂身が少なく、ヘルシーなのでペロリと食べられちゃいますよ!あと、番外編なのでが、コストコにはお花も売っているんです! 今回は連れて帰らなかったのですが、このフリルのようなチューリップ、とっても可愛いですよね。キュンキュンしちゃいました♡ 次回はお花も買いたいなぁ~。今回もたくさんいい買い物ができて大満足のYでした。そして、子どもたちが大人と一緒に楽しめるようになったのも嬉しかったです。子連れで楽しめて、ファミリーのお役立ちアイテムが揃うコストコ。ぜひみなさんも足を運んで、宝探し気分を楽しんでみてくださいね!
2022年05月13日キッズアライズを運営する株式会社工芸社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:五島 貴昭)は、子どもと一緒に楽しめる企画が盛りだくさんなイベント『キッズアライズ POP UP MARKET』を2022年5月14日~15日に東京都・二子玉川ライズ ガレリアにて開催します。開催日が迫ってきましたので改めてお知らせします。キッズアライズ POP UP MARKETイベント詳細URL : キッズアライズURL: ■「キッズアライズ POP UP MARKET」開催の背景「キッズアライズ」は、イベント・展示会・商業施設などの様々な“空間メディア”の企画・施工から演出・運営を行う株式会社工芸社が立ち上げ、2022年1月15日にWEBサイトをローンチした新規プロジェクトです。子育て情報を「知る・学ぶ」だけでなく、子どもと一緒に「体験・経験」をし、子どもの成長や子育てを応援することを目指すプロジェクトです。新型コロナウイルスの影響で、様々な機会を失ってしまった子どもたちのために、「親子で一緒に楽しんで学ぶ体験型のイベント」を開催することにいたしました。オンラインにはないよりリアルな体験や経験を通して、子どもたちが成長していく役に立てればと考えています。■『キッズアライズ POP UP MARKET』について知育おもちゃの体験会、米粉ドーナツのトッピング体験、骨伝導仕上げ歯ブラシの体験会、好奇心を育むクレヨンを使ったお絵描き体験、最新の子育てアイテムのご紹介など、親子で楽しめる企画が盛りだくさんなイベントです。イベントのコンセプトは「子育てをもっといっしょに、もっと楽しく。子どもといっしょに、みんなで学んで、体験する」です。また、先着300名様(キッズアライズへの会員登録必須)に図書カード500円分をプレゼントします。■開催概要イベント名:キッズアライズ POP UP MARKET開催日時 :5月14日(土)11時~19時5月15日(日)10時~18時会場 :二子玉川ライズ ガレリア(〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-21-1)アクセス :東急田園都市線・大井町線「二子玉川」駅 直結主催 :キッズアライズ(株式会社工芸社)■会社概要商号 : 株式会社工芸社代表者 : 代表取締役 五島 貴昭所在地 : 〒162-0824 東京都新宿区揚場町-2-26 SKビル4階創業 : 1948年4月事業内容: イベント、展示会、商業施設などの空間づくり資本金 : 5,000万円URL : 【本件に関する一般のお客様からのお問い合わせ先】株式会社工芸社 キッズアライズ運営事務局TEL:03-5579-2377お問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月13日食品添加物とは?食品添加物にはどのようなイメージがあるでしょうか。もしかしたら科学的につくられた人工のものというイメージを持つ人もいるかもしれません。実は食品添加物には合成の添加物のほかに天然の添加物もあり、さまざまな食品に使われています。たとえば豆腐の材料となるにがりや、アイスの香りづけに使われるバニラなども天然添加物です。いちごジュースに含まれる果実や果汁も添加物になります。このように生活に身近な食品添加物について、日本では食品衛生法で「食品の製造過程で、または食品の加工や保存の目的で食品に添加、混和などの方法によって使用するもの(※1)」と定義しています。添加物の安全性と有効性は食品安全委員会が評価しており、この評価を受け、基準を満たしたものを厚生労働大臣が「指定添加物」に定めています。指定添加物は472品目、天然添加物は357品目以上の種類が認められていますよ。食品添加物は安全?食事は健康な身体の源となるもの。子どもにはおいしく安全なものを食べさせたいですね。ここで気になるのが、食品添加物の安全性ではないでしょうか。添加物の中には、二日酔いの原因物質であるアセトアルデヒドのようにリスクを持つ物質も含まれるため、否定的な意見があるのも事実です。しかし、食品添加物の評価では、どのような危険性があるのか、どのように食べれば安全なのかを科学的に調べており、一生涯、毎日食べても健康に影響が出ない一日当たりの摂取量が厳格に決められます。厚生労働省で認められている添加物であれば、決められた摂取量を超えない範囲での安全性は確認されているといえるでしょう。添加物に限らず、身体に良いとされるビタミンやお茶なども、とりすぎれば健康に影響をおよぼすことがあります。油や塩分の過剰摂取は生活習慣病のリスクにつながることはよく知られていますね。食事をするときは食品の組み合わせや一日の献立のバランスを考え、ひとつにかたよりすぎないように意識することが大切です。ファミリー向け!添加物の少ない外食チェーン4選大戸屋ごはん処日本の家庭の味を届ける大戸屋ごはん処は、素材をいかしたやさしい味と一品一品を店内で調理することにこだわったお店です。添加物については大戸屋独自の基準で特定し、ドリンクをのぞいて化学調味料34品目、合成着色料14品目、保存料26品目、指定添加物(合成香料)158品目について不使用の取り組みを進めています。子ども向けメニューも魅力です。野菜カレー、オムライスプレート、うどんとから揚げのセットは、定食の大戸屋らしくおかずが充実しています。おもちゃとドリンクが付いて税込390円と低価格帯なのもうれしいですね。無添くら寿司「無添」を冠に掲げるくら寿司は、「安心・おいしい・安い」をコンセプトにした回転寿司チェーンです。カプセルに入って回る衛生的なお寿司が好評を博しています。無添加への取り組みも徹底しており、四大添加物である化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料は一切使用していません。原材料・原産地情報もホームページ上で公開しています。食べ終わったお皿はテーブルに備え付けの投入口に入れて回収するシステムで、5皿投入するごとにくら寿司オリジナルガチャガチャの「ビッくらぽん」が楽しめます。お皿を入れたいという子ども心がくすぐられ、少食の子どもでもいつもより食がすすむかもしれませんね。長崎ちゃんぽんリンガーハット長崎ちゃんぽん専門店のリンガーハットは、新鮮な食材を届けることをモットーに、おいしい野菜がたっぷりのったちゃんぽんめんが食べられるお店です。食材は自社工場で製造し、主力となる長崎ちゃんぽん・皿うどん類、チャーハン、ぎょうざは保存料、合成着色料を使用しないという取り組みを進めていますよ。使用している野菜は全国の契約農家が生産したもので、減農薬・減化学肥料栽培にも取り組んでいます。キッズメニューには、ちびっこちゃんぽんやパンケーキ、チャーハンセットなどが用意されています。ちゃんぽんは大人と同じものではなく、子ども向けに味が調整されているので安心ですね。スープストックトーキョースープストックトーキョーは、創業から20年のあいだに200種類以上のスープを世に送り出してきたスープ専門店です。素材が持つおいしさを追求し、赤ちゃんから高齢者までを笑顔にしてくれますよ。安心・安全を届けるために、スープは余計なものを添加しないという信念に基づいて開発されています。素材にも一切の妥協を許さず旬にあわせて使用するため、年に一週間分しか作れないスープもあるのだそうです。一部の店舗ではキッズセットのほか、離乳食の提供も行っています。離乳食の対象月齢は9~11ヶ月です。食品添加物の少ない外食チェーンで食事を楽しもう食品添加物は食材を早く、安価に、安定した状態で提供できるという利点があり、一概に悪いものとは言い切れません。しかしながら、できれば家庭で調理したものと同じように、余計なものが入っていない食事を選びたいというのが親心でしょう。子どもが大きくなり外出することが多くなってくると、外食する機会も増えてきます。外食チェーンはキッズメニューがあったり子連れが多かったりと、子どもと一緒でも気兼ねなく利用しやすいお店です。食の安心・安全に配慮したお店を選んで、子どもとのおでかけを楽しみたいですね。※この記事は2022年5月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
2022年05月13日コンバース(CONVERSE)からポケモンたちをデザインしたキッズ用シューズが登場。2022年4月より発売される。ポケットモンスターのデザインのキッズ用シューズ軽量タイプの子ども用スニーカー「チャイルド オールスター ライト(CHILD ALL STAR LIGHT)」から、「ポケットモンスター」モデルがお目見え。ピカチュウ・ポッチャマ・イーブイ・ミュウをデザインしつつ、アッパー全体を各ポケモンをイメージしたカラーで染め上げた。アンクルパッチは、角度によってそれぞれモンスターボール、スーパーボール、ハイパーボール、マスターボールに変わるユニークな仕様。左足のインソールには、各ポケモンのキュートなシルエットがプリントされている。“暗闇でピカチュウが光る”スニーカーまた、でんきタイプのピカチュウのシルエットと躍動感溢れるいなずまのデザインを、暗闇で光る“蓄光プリント”で表現したクールなスニーカーも発売。左足のインソールにはピカチュウ、踵の紐にはモンスターボールをプリントし、アクセントをプラスした。カラーは、ブラックとホワイトのベーシックな2色を取り揃える。【詳細】コンバース「ポケットモンスター」モデル発売時期:2022年4月■CHILD ALL STAR LIGHT POKE’MON V-1 HI価格:6,600円カラー:ピカチュウ・ポッチャマ・イーブイ・ミュウサイズ:15.0~21.0cm(ハーフサイズなし)■CHILD ALL STAR LIGHT POKE’MON V-1 OX価格:6,600円カラー:ブラック、ホワイトサイズ:15.0~21.0cm(ハーフサイズなし)【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217月~金曜日(土日・祝日除く)9:00~18:00
2022年05月12日UGG(アグ)の「アイコンインパクト」コレクションから、新作のユニセックスブーツ「クラシック ミニ リジェネレート」が登場。2022年秋冬に発売予定だ。シープスキンのユニセックスショートブーツ環境に配慮した「アイコンインパクト」コレクションから、2022年4月に発売されたシューズに続き、新作「クラシック ミニ リジェネレート」がお目見え。ベースは、UGGのアイコニックなショートブーツ「クラシック ミニ」。アッパーには、柔らかい手触りのシープスキンを採用し、ふわふわとしたライニングを組み合わせることで、温かさと快適な履き心地を実現している。かかとにはUGGのロゴ入りのレザーラベルをあしらい、アクセントをプラス。クッション性に優れたソールを使用し、長時間の歩行でも疲れにくい1足となっている。サイズは幅広い年代が着用できるよう、メンズ・ウィメンズに加えて、キッズサイズも展開する予定だ。【詳細】「アイコンインパクト」コレクション発売日:2022年秋冬発売予定<アイテム>「クラシック ミニ リジェネレート」価格:メンズ 26,400円、ウィメンズ 25,300円、キッズ 18,700円【問い合わせ先】UGG/ Deckers JapanTEL:0120-710-844
2022年05月12日長い連休も終わり、すっかり初夏の陽気。日中はじんわりと汗ばむ日も増えました。ただでさえ大人よりも汗をかきやすい子ども達。頻繁に使うタオルだからこそ、子どもの肌にも優しく、使い勝手のいいものを選びたい。そんな願いを叶えてくれるのが、毎年ママたちから高い人気を誇る、クッカヤプーの「ふんわり4重ガーゼタオル」です。 この投稿をInstagramで見る ❇︎ kukka ja puu (クッカヤプー)(@angers_kukkajapuu)がシェアした投稿 今回は、そんなふんわり4重ガーゼタオルを実際に愛用しているインスタグラマーさんから届いたお声をご紹介します!持ち運びも楽チン!場所をとらないガーゼタオルクッカヤプーのガーゼタオルは、ベビーのお肌にも優しいふんわり4重ガーゼ素材を使用。パイルタオルに比べて厚みを抑えた素材なので、コンパクトに畳んでバッグにも入れられ、お出かけの際の持ち運びにもかさばらず便利です。そんなふんわり4重ガーゼタオルの中でも、特に人気なのが「ミニバスタオル」サイズ。ミニバスタオルは、一般的なバスタオルよりひとまわり小さい47×100cm。普通のバスタオルでは持て余してしまうお子様や、女性も扱いやすいサイズです。そして優しい雰囲気のニュアンスカラーで仕上げられた北欧テイストの可愛らしい柄も、ママ達から毎年人気の理由です。今年は新柄として「フラワー」が登場、「のりもの」「フォレスト」がリニューアル。お風呂上りはもちろん、これからの時期の水遊びや車の中での冷房除けなど、1枚持っておくと何かと活躍してくれそうなふんわり4重ガーゼタオル。ここからは、実際にふんわり4重ガーゼタオルのミニバスタオルをご愛用中!というインスタグラマーさんの使用感をご紹介いたします♪普通のバスタオルより一回り小さめで軽くて良い◎(@junjun.831 さま)元気いっぱいな3姉弟ママの、 junjun.831 さま。最近習い事として始めたというスイミング用に、クッカヤプーのミニバスタオルをご愛用中。お気に入りの柄のタオルに身を包んで、とびっきりの笑顔を見せてくれています!スポーツクラブのカバンが普通のプールバッグよりかなり重たくて特にちーくんは大変そう。。普通のバスタオルより一回り小さめで軽くてかなり良き!ふんわり4重ガーゼだからお肌にも優しくて沐浴にもピッタリだよ2人が選んだのはリボン柄とのりもの柄優しい色合いがかわいいーーっ<写真・コメント@junjun.831 さま>1枚持っておくといろんな用途に使えそう!(@yyt._home さま)素敵なインテリアと、お嬢さまの成長記録が見ていて楽しい、 yyt._home さま。お風呂後に自分で体を拭けるようになったというお嬢さま用に、専用のタオルを用意。「自分専用」のタオルにお嬢さまもご満悦の様子です!びっくりするくらい暑い日々が続いているのでここ数日はシャワーのみだった我が家。娘が先に出て、自分で体を拭いて着替えてとしてくれるようになったので娘専用のタオルを用意しました!さらっとしてて肌にも良さそうでしっかり吸水してくれるし、デザインがめちゃくちゃ可愛いです!畳むとかなりコンパクトになるのでお出かけに持って行ったり出先でちょっと掛け物として使うのも良さそうだなと思いました!1枚持っておくといろんな用途に使えそうです!<写真・コメント@yyt._home さま>かさばらないから持って行きやすい(@mikitttty071226 さま)自然光の中で撮るお嬢さまのお写真がとっても印象的な、 mikitttty071226 さま。そろそろ始まる水遊びの時期に備えて、かさばらないコンパクトなミニバスタオルをお迎えいただきました。「北欧柄が可愛くてきゅん!」との嬉しいお声が届きました!肌触りが良くてサラッとしてるガーゼタオル普通のタオルよりも一回り小さく子供にピッタリな大きさ北欧柄がインテリアの邪魔せずおしゃかわなのもきゅん…もーそろ子どもたちは水遊びする時期だよね!かさばらないから持って行きやすいのも嬉しいふんわりガーゼだからお肌弱めの子達にも使いやすくて重宝するよね<写真・コメント@mikitttty071226 さま>1枚あれば何かと安心♪ふんわりガーゼタオルで快適な夏に。これから始まる幼稚園や保育園でのプール、ベビーカーのひざ掛けなど、お風呂上り以外にも活躍してくれそうなふんわり4重ガーゼのミニバスタオル。モノ選びにこだわりのある暮らし上手なインスタグラマーさん達も、色んなシーンで愛用してくださっていました。コンパクトに畳めて持ち運びも楽々なミニバスタオルがあれば、暑い季節も色んなシーンで快適な時間を過ごすことが出来そう。是非チェックしてみてくださいね♪ 【ご紹介したアイテム】バッグの中でもかさばらないよう、一般的なパイル地よりボリュームダウンしたガーゼタオル。キッズやベビーの肌に優しい、ふんわり4重ガーゼを使用しています。⇒ 【2枚セット】47×100cmふんわり4重ガーゼミニバスタオルガーゼタオル日本製/kukka ja puu クッカヤプー【送料無料】 【ご紹介したアイテム】バッグの中でもかさばらないよう、一般的なパイル地よりボリュームダウンしたガーゼタオル。キッズやベビーの肌に優しい、ふんわり4重ガーゼを使用しています。⇒ 47×100cmふんわり4重ガーゼミニバスタオルガーゼタオル日本製/kukka ja puu クッカヤプー もとじまアンジェ編集部。国内・海外旅行が好きな30代。家事や育児がワクワクしたものになるような少し気の利いた雑貨を見るのが大好き。夫と息子の3人で横浜マンション暮らし。
2022年05月12日株式会社スマート・アイ(本社:福岡県大川市、代表取締役:山崎 彩)が展開する、キッズを中心とした雑貨・家具の通信販売ブランド「家具のわくわくランド」のPOP-UP EVENTが、2022年4月29日(金)より5月24日(火)まで、西鉄平尾駅から徒歩1分の「L+ HIRAO(LANDIC HOUSE&CAFE)」にて開催しています。オンラインショップでは、主に子供部屋用の家具を取り扱っておりますが、今回のPOP-UP EVENTでは、海外のブランド雑貨やままごとグッズをメインにご用意しております。海外ブランド雑貨やままごとグッズ等子どもをテーマとして展示しています。【イベント概要】L+ HIRAO(LANDIC HOUSE&CAFE)POP-UP EVENT vol.3 @家具のわくわくランド子どもの雑貨・玩具だって、デザインにも機能にもこだわりたい。子どもだけでなく、大人も惹きつけられる雑貨や知育玩具を販売する家具のわくわくランドの商品を展示販売。子どもの想像力によって、お店になったり、秘密基地になったり。遊びの中で、感性を育むデザインと機能性。長年愛用できるこだわりの雑貨や、子どもの頃の思い出となる玩具をみつけにきてみませんか?【イベント詳細】開催期間:2022年4月29日(金)~2022年5月24日(火)※L+HIRAOの定休日(水曜日)はお休みです開催場所:「L+ HIRAO(LANDIC HOUSE&CAFE)」1F〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠2-19-17営業時間:8:00~20:00POP-UP EVENT vol.3POP-UP EVENT vol.3【家具のわくわくランドについて(運営会社:株式会社スマート・アイ)】多数の家具工場があり、日本有数の家具の街としても知られる大川市。家具の街「大川市」からネット通販事業を通じて、二段ベッドやシステムベッドなどの大型キッズ家具から、リビングデスクや知育玩具など子どもから大人まで幅広く楽しめる商品を企画開発する「株式会社スマート・アイ」。家具の街だからこそ提案できる、プロダクトやインテリアの知識、作り手のこだわりを多くの方々に知ってもらい、生活のお手伝いや、インテリアの楽しさを全国に伝えている。子育て中のスタッフも多数在籍し、機能やカラーなど欲しいをカタチにしたオリジナル商品を展開。グループで活動しており、国内工場及び海外工場の独自ネットワークで製造管理から仕入れ・販売まで一貫してグループ企業内で行い、また欧米各国のセレクトしたブランドとも連携し、正規輸入代理店としても活動している。オンラインショップ( )Instagram @smarti8989( )L+ HIRAO(LANDIC HOUSE&CAFE) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月12日オフィス月天心『太神楽&マジックショー』が2022年5月29日(日)~2022年7月2日(土)に下記都内4箇所にて開催されます。【江東公演】2022年5月29日 (日)砂町文化センターサブレクホール(東京都江東区北砂5-1-7)【北区公演】2022年6月11日 (土)北とぴあスカイホール(東京都北区王子1丁目11-1)【多摩公演】2022年6月19日 (日)パルテノン多摩 会議室1(東京都多摩市落合2-35)【東大和公演】2022年7月2日 (土)東大和市民会館小ホール(東京都東大和市向原6丁目1)チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて5月10日(火)10:00より発売開始です。カンフェティにて5月10日(火)10:00よりチケット発売開始 公式ホームページ 和と洋の世界を1度に楽しめる1粒で2度おいしい贅沢な公演「太神楽&マジックショー」を都内4ヵ所で開催いたします。出演するのは、日本国内の劇場公演やテレビ番組でパフォーマンスを披露するのはもちろんのこと、タイでも公演するなど世界を股にかけて活躍する太神楽師・鏡味仙成と、キッズファミリー向けマジック教室とマジックショーで沢山の小学生親子を魅了して活躍するほか、2022年より音楽制作を始め、独特なセンスをマジックにとどまらず発揮してマルチに活躍するマジシャン・マジカルおじさんです。1996年生まれのフレッシュなヤング実演家2人がどんなケミカルリアクションを起こすのか?ぜひ会場でご覧あれ!!プロフィール鏡味仙成埼玉県飯能市出身国立太神楽研修修了後、鏡味仙三郎に入門落語協会での前座修業修了後、活動開始 タイ(バンコク)で公演するなど、日本のみならず海外でも活躍令和2年度国立演芸場「花形演芸大賞」銀賞<テレビ>家、ついて行ってイイですか?(テレビ東京)タモリ倶楽部(テレビ朝日)<書籍>子どもを「育てる」教師のチカラNo.46(2021年夏号)巻頭インタビューマジカルおじさん北海道札幌市出身高校在学時に第3回北海道マジックコンベンションで優勝 高校卒業後にマジックを学ぶため上京し、渚晴彦氏、スピリット百瀬氏に師事した後、芸名月天心としてプロデビュー2020年11月にマジカルおじさんに改名2022年 新たな活動として音楽制作を開始<公演>(株)クリーク・アンド・リバー社舞台芸術事業部主催「キッズ学園祭 勝浦2018」<雑誌>美少女図鑑インタビュー<サブスク配信>(作詞・作曲・歌唱)チチンプイプイププイプイ変人大サーカス開催概要オフィス月天心『太神楽&マジックショー』【江東公演】開催日時:2022年5月29日 (日)10時開場/10時30分開演会場:砂町文化センターサブレクホール(東京都江東区北砂5-1-7)【北区公演】開催日時:2022年6月11日 (土)10時開場/10時20分開演会場:北とぴあスカイホール(東京都北区王子1丁目11-1)【多摩公演】開催日時:2022年6月19日 (日)10時開場/10時20分開演会場:パルテノン多摩 会議室1(東京都多摩市落合2-35)【東大和公演】開催日時:2022年7月2日 (土)10時開場/10時30分開演会場:東大和市民会館小ホール(東京都東大和市向原6丁目1)■出演者鏡味仙成 / マジカルおじさん■スタッフオフィス月天心 制作■チケット料金全席自由:1,500円(税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月10日オフラインで開催された人気イベント「親子SNAP」。当日は絶好の撮影日和で、会場になった『新宿サザンテラス』にはたくさんのファミリーが思い思いのファッションに身を包んで駆けつけてくれました♡ パパも含めた全員でリンクコーデを楽しむファミリーや、旬のカラーを取り入れたスタイリングを楽しむ親子など、みんなセンス抜群!そんな素敵ファミリーのスナップを紹介しますミッキーの親子リンクコーデをプチプラに楽しんで♡・お名前&年齢ママ:Maiさん(25歳)お子さん:Aquくん(11カ月) ・今日のファッションのポイント「ミッキーのTシャツとデニムパンツで親子リンクコーデを組みました!ミッキーなどのキャラクターアイテムは、いろいろなブランドから出ているのでリンクしやすくておすすめ。今日着ているTシャツは、息子は西松屋で、私のものはユニクロで安くそろえました。大人用のTシャツはメンズサイズなので、パパも一緒にリンクコーデを楽しめちゃいます」 ・コーデ詳細ママトップス…ユニクロボトム…リーバイスシューズ…アディダスお子さん(Aquくん)トップス…西松屋ボトム…西松屋Sサイズママだからできるキッズ服でのおそろコーデ・お名前&年齢ママ:赤松沙織さん(35歳)お子さん:花音ちゃん(3歳) ・今日のファッションのポイント「私と娘のトップスは、ザラ キッズで買った同じ服のサイズ違い。バルーン袖と肩の刺しゅうがポイントになっています。ボトムは、私はパープル、娘はユニクロとポール&ジョーがコラボしたパープル系の花柄レギンスにして、色味を合わせました。今年トレンドになっているジレを羽織ってキレイめスタイルに」 ・コーデ詳細ママトップス…ザラ キッズベスト…ザラボトム…エレンディークシューズ…GUお子さん(花音ちゃん)トップス…ザラ キッズボトム…ユニクロシューズ…西松屋ボーダーをリンクさせた夏らしいマリンスタイル・お名前&年齢ママ:西岡あずささん(37歳)お子さん:采美ちゃん(5歳)パパ:靖さん(38歳) ・今日のファッションのポイント「ボーダー、デニムパンツ、白シューズで夏らしくリンクしてみました♡ 私と娘は、ラルフローレンのトップスとGAPのボーダーパーカもおそろい。全体的に爽やかになるようコーデしたのがポイント。」 ・コーデ詳細ママトップス…ラルフローレンアウター…GAPボトム…GAPバッグ…Breath TOPKAPI(ブレストプカピ)シューズ…ナイキアクセ…ティファニー腕時計…カルティエお子さん(采美ちゃん)トップス…ラルフローレンアウター…GAPボトム…GUバッグ…ザラシューズ…アディダスパパトップス…ブランド不明アウター…ディオールボトム…ディオールバッグ…サンローランシューズ…フェンディフリルをポイントにしてフェミニンさアップ!・お名前&年齢ママ:山村晶子さん(38歳)お子さん:美晴ちゃん(7歳)・香春ちゃん(1歳)パパ:友秀さん(42歳) ・今日のファッションのポイント「私はフリル袖のトップス、娘たちはティアード裾のトップスを選んで女の子っぽく仕上げました。私のフリル袖トップスは可愛いだけでなく、二の腕をカバーできて一石二鳥。マウジーのジレは羽織るだけでサマになります」 ・コーデ詳細ママトップス…アーバンリサーチアウター…マウジーボトム…アメリカンホリックバッグ…ロンシャンシューズ…ミネトンカお子さん(美晴ちゃん)トップス…ブリーズボトム…GUお子さん(香春ちゃん)トップス…ブリーズボトム…ユニクロトレンド要素てんこ盛り♡グリーンやグルカサンダルで最旬コーデ・お名前&年齢ママ:佐藤せりなさん(30代)お子さん:かえでちゃん(5歳)・紅葉くん(1歳) ・今日のファッションのポイント「トレンドカラーのグリーンでリンクコーデにチャレンジ。インパクトあるカラーなので、それぞれに取り入れるアイテムを変えてこなれ感をプラス。足元もグルカサンダルでそろえました」 ・コーデ詳細ママトップス…GUアウター…しまむらボトム…しまむらバッグ…SHEIN(シーイン)シューズ…BASEアクセ:ラティス帽子…14+(イチヨンプラス)お子さん(かえでちゃん)ワンピース…LIFE SUPPORT PRODUCTS(ライフサポートプロダクツ)バッグ…パシオスお子さん(紅葉くん)トップス…イオンボトム…バースデイシューズ…西松屋帽子…西松屋何気ないコーディネートもカラーパンツを主役にして鮮度アップ・お名前&年齢ママ:やまなかゆいさん(31歳)お子さん:たいしくん(6歳)・あかりちゃん(4歳) ・今日のファッションのポイント「通販でゲットしたカラーパンツは、4000円以下なのに脚長効果も期待できる優れもの。ピンク色のピアスはパンツに合わせて手作り♡ 子どもたちのパンツは同じアイテムの色違いですが、娘のものには裾にレースをプラスして可愛くしました」 ・コーデ詳細ママトップス…アメリカンホリックボトム…Ranranバッグ…カルディシューズ…H&Mアクセ:ハンドメイドお子さん(たいしくん)トップス…GUボトム…グローバルワークシューズ・バースデイお子さん(あかりちゃん)トップス…バースデイボトム…グローバルワークバッグ…しまむらシューズ…バースデイ定番人気の白×デニム×ボーダーのコーデも5人そろえて華やかに!・お名前&年齢ママ:金井莉早さん(35歳)お子さん:咲季ちゃん(10歳)・奏空くん(6歳)・星蕾ちゃん(9カ月)パパ:智昭さん ・今日のファッションのポイント「シャツワンピースはパンツと合わせるだけでなく、1枚でも着られて便利。Aラインシルエットで体型隠しにもなります。5人で行動するときは、動きやすさを重視してリンクコーデしてます!」 ・コーデ詳細ママワンピース…petit piacereボトム…GAPバッグ…サーフライズシューズ…UGG(アグ)ピアス…Ohana_382お子さん(咲季ちゃん)トップス…バニーズボトム…しまむらシューズ…アナップお子さん(奏空くん)トップス…GUボトム…HUSHUSH(ハッシュアッシュ)シューズ…アディダスお子さん(星蕾ちゃん)トップス…moa_closet.babyボトム…西松屋パパトップス…GUシャツ…GUボトム…エドウィンシューズ…アディダススモーキーカラーで合わせて親子で雰囲気を統一・お名前&年齢ママ:鳥山綾乃さん(33歳)お子さん:明紗ちゃん(1歳) ・今日のファッションのポイント「私はピンクベージュ、娘はスモーキーピンクで統一感を出しました。私のワンピはアシンメトリーショルダーとサイドプリーツが可愛くてお気に入り。Tシャツと合わせてさらりと着てもおしゃれでサマになります。娘のヘッドアクセはゴムが柔らかくて使いやすいうえ、1つ600円とリーズナブルなので色違いで3色持っています♡」 ・コーデ詳細ママワンピース…LEFUA CLOSET(レフアクローゼット)バッグ…ドルチェシューズ…GUアクセ…ハンドメイドお子さん(明紗ちゃん)ワンピース…ザラヘッドアクセ…mio ribbonシューズ…ニューバランス参考になるアイテムがたくさん!明日から親子コーデを真似したい♡スナップに参加してくれたおしゃれファミリーのコーデをご紹介しました。みなさん、おなじみのブランドやショップのアイテムを使ってコーディネートしているので、とても参考になりますね!明日公開されるスナップもチェックしてください。mamagirlWEBでは今後も読者参加型の企画を予定していますので、みなさんぜひご協力してくださいね♡あわせて読みたい🌈買わなきゃ損!【H&M】おしゃれ過ぎる最新キッズコレクション
2022年05月10日梅田スカイビルにある「絹谷幸二 天空美術館」が、小中学生を対象に募集した「第1回 絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクール」の受賞作品が決定。4月29日(金・祝)より、同美術館にて『キッズ絵画コンクール 優秀作品展』として一般公開されている。絹谷幸二 天空美術館チケット情報「あなたの大切な人たち、自然、まち並み」というテーマで募集された今回のコンクールには、国内や海外から3009点の応募があり、その中から厳正な審査(審査委員長 絹谷幸二氏)により、絹谷幸二キッズ賞 グランプリ1点、部門(小学校低学年・小学校高学年・中学校)優秀賞3点、館長賞1点、佳作賞22点、入選13点が選ばれた。4月29日(土・祝)には、展覧会開幕に先立って各賞の表彰式が行われ、受賞された40人の中から32人が出席。関係者や同行の家族が見守る中、グランプリに選ばれた舛井勝秋さん(小学校4年生)をはじめ、一人ひとりが壇上に呼ばれ各賞の表彰状と賞品が贈られた。グランプリに選ばれた舛井さんは「グランプリと聞いてびっくりしました。この絵はおじいちゃんとおばあちゃんのところに行くときに、いつも気になっていた丘に上の風車を描きました。これで電力を作っていることにも驚き、もっとみんなに知ってもらおうと描きました」と喜びを表していた。また、今回の応募数の多さや全体レベルの高さに、当初募集時にはなかった特別賞が急きょ追加設定され、館長賞として伊藤ひかりさん(小学校6年生)の作品が選出された。審査委員長 兼 絹谷幸二 天空美術館名誉館長の絹谷幸二氏は「絵は上手くなくてもいいんです。むしろ下手な方がその人らしさが出ます。自分が感じたままを描けばいい。絵は心を映す鏡。絵を描くということは元気になる、心を弾ませるということです。そんな観点で、たくさんの作品の中から際立って素晴らしいと思った作品に、賞を贈らせていただきました」と講評。受賞した子どもたちだけでなく同席された保護者に向けても、子どもと一緒に絵を描くことを推奨されていた。『優秀作品展』の特別会場には、今回受賞した40点が展示されている。子どもたちが描いた、のびのびとしたイメージと色彩を、原画ならではの迫力で間近に感じることができ、そのレベルの高さに圧倒されるはず。次世代を担う子どもたちの新しい感性や世界にふれてみてはいかが。6月27日(月)まで、文化勲章受章・開館5周年記念特別展『永遠にあたらしい!! 人類最古の壁画技法 アフレスコ』とともに開催中。注)文中の学年はすべて作品応募当時取材・文・撮影:滝野利喜雄
2022年05月09日GOOD DAY PARK! 2022 実行委員会は、グランモール公園にて屋外イベント「GOOD DAY PARK! 2022」を5月27日(金)~5月29日(日)に開催します。『GOOD DAY PARK! 2022』 ロゴ『GOOD DAY PARK! 2022』 キービジュアル※実施イメージ持続可能な自然の大切さを伝えていく「GOOD DAY PARK!」は、横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される海の環境を守る「GREENROOM FESTIVAL’22」と連動し、みなとみらいエリアを一層盛り上げると共に環境保護の大切さを伝えていきます。本イベントは、2018年、2019年、2021年に続き、4回目の開催となります。「なんか心地いい、みんなの休日」をテーマに、ご来場のお客様に安心してお過ごしいただけるよう、安全配慮・感染症対策を強化徹底し開催します。「ライブステージ」「木漏れ日キッズパーク」「マーケットエリア」「フードエリア」「ワークショップエリア」に分かれており、ナチュラルでアウトドアの温もりのある雰囲気の中、ライブやアートパフォーマンスなど、サスティナブル・環境をコンセプトにしたコンテンツを実施します。また、2019年に初めて実施し好評をいただいた、アウトドア気分でゆったりとお過ごしいただける「チルアウトエリア」も、グランモール公園の芝生エリアに再度登場します。そして、5月27日(金)には、クラフトビールを片手に、DJによる心地よい音楽と幻想的なパフォーマンスが楽しめる大人な時間、「GOOD DAY PARK! 2022 前夜祭」を開催します。爽やかな新緑を満喫できるこの季節、みなとみらいで心地良い休日をお過ごしください。■「GOOD DAY PARK! 2022」概要名称 : GOOD DAY PARK! 2022開催日時 : 5月27日(金)17:00~20:00 ※前夜祭5月28日(土)・29日(日) 10:00~20:00開催場所 : グランモール公園入場料 : 無料主催 : GOOD DAY PARK! 2022 実行委員会※天候や、新型コロナウイルス感染症の影響により、内容は変更・中止となる可能性がございます。※最新情報は施設公式HP( )にてご確認ください。■ GOODDAYPARK!2022※出演アーティストや出店者は変更となる可能性がございます。※詳細情報については、施設公式HPのイベントページ( )をご覧くださいませ。●ライブステージメインステージでは、アコースティックで温かみのあるサウンドを中心に、1日3~4組のアーティストがパフォーマンスを行います。サンドアートは、生演奏も加えた特別仕様でのパフォーマンスを行います。<出演アーティスト>5月27日(金)前夜祭前夜祭DJ MarT&KOPERO5月27日(金)~29日(日)サンドアート伊藤花りんwith2275月28日(土)The Worthlessさらさasobi5月29日(日)Cinema The Subells碧海祐人おかもとえみ<タイムスケジュール>※出演時間・出演者など、ステージの内容は変更になる可能性がございます。●木漏れ日キッズパークオープンエアな空間でお子様を中心にお楽しみいただける、絵本の販売や人形づくり、パスケースづくりワークショップなどを実施します。出店:ニジノ絵本屋、縁日屋 CHATOY、nokonika、ちきゅうすくい、里山ハンモック●マーケットエリア「なんか心地いい」をコンセプトに、ナチュラル・アウトドア・サスティナブルなどをテーマとした、個性豊かなショップが集結しマーケットを開催します。出店:マノメイド、ZATSUDAN PROJECT、NEW NEW YORK CLUB、TEMTASOBI GINGRE、Tipijua Handworks、nebraska leather works、Purveyors、BEANieS 他●フードエリアクラフトビールやフィンガーフードなど、味だけでなく、見た目にもこだわった、4台のキッチンカーが並びます。出店:New New YORK CULB、bebible、RUBBER TRAMP、Ocean Side●ワークショップエリアサスティナブルなアイテムや自然素材と触れあえる、大人も楽しめるワークショップを開催します。出店:Link.、Monkeyplants、サンライズキャンドル、みんなの庭●チルアウトエリアグランモール公園の芝生エリアに、「チルアウトエリア」が登場。タープテントなどで日陰を作ることで、アウトドア気分でゆったりとお過ごしいただけます。そのほか、グランモール公園の噴水での水遊びなど、イベントをより一層楽しめるエリアをご用意します。■ 新型コロナウイルス感染症対策ついて感染症対策を徹底し、皆様に安心して楽しんでいただけるよう、本イベントを開催いたします。ご来場いただく際は何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。■ご来場時の注意点※以下の条件に当てはまる方はご来場をお控えください。・検温の結果、37.5°C以上の発熱がある・咳、のどの痛みなどの感冒症状がある・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航、並びに当該国・地域の在住者と濃厚接触がある■会場での過ごし方・ご来場中、感染が疑われるような症状等が見受けられる場合、必要に応じて退場頂く場合がございます。・会場内ではマスクの着用をお願いいたします。 ※2歳未満のお子様はマスク着用不要です。・熱中症予防および体調管理でマスクを外したい場合は、大声を出さず、他のお客様との距離を確認の上、実施してください。・マスクをしていない場合、スタッフからお声がけさせて頂きます。・会場各所に、手指消毒用の消毒液をご用意します。小まめにご利用ください。・会場内では、ソーシャルディスタンスを確保してください。・感染状況により酒類の販売を自粛する場合がございます。・スタッフとお客様、お客様間の距離が保てるようコンテンツをレイアウトしております。■ライブ鑑賞時の注意点・ライブ鑑賞時もマスクの着用をお願いいたします。・大声での歓声・会話はお控えください。・ハイタッチ・モッシュ・ダイブなどの接触行為・危険行為は禁止とさせて頂きます。・混雑時は、1mを目安に他のお客様との間隔を空けてください。・混雑時には、パーテーションによるエリア規制をする場合がございます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月09日自分の子ども用に、また出産祝いなどのギフトでも人気のkukka ja puu(クッカヤプー)のバスタオルが、プチリニューアルして今年も登場しました。「子どもの肌に優しいものを」「たくさん汗をかくから、こまめに洗濯したい」そんなママの想いだけでなく、収納&洗濯が「かさばらない」という実用性まで備えた理想のタオル。どんなタオルなの?どこが変わったの?さっそく見ていきましょう!かさばらないってこんなに便利 4重織りガーゼのバスタオルkukka ja puu(クッカヤプー)のバスタオルは、厚みをおさえた4重織りのガーゼ素材で、畳めばペタンとコンパクトに。この薄さがデイリー使いで重宝します。こんなの欲しかった!ガーゼタオル魅力◎フワフワ柔らか、子どもの肌に優しい触れた瞬間から心地よく、さらに使うほどフワフワ柔らかな風合いに◎洗濯がかさばらず、乾きが早いスグ乾くから梅雨や冬場でもザブザブ洗濯。洗濯量も減らせます◎持ち運びやすい荷物が多い日も隙間にスッポリ◎省スペース収納かさばるバスタオルの収納問題が解決お客様レビューでは「保育園のプール用に」「スーパー銭湯に」「車内での冷房除けに」など、様々なシーンで活躍している模様。「子どもがコレしか使いたがらない」という嬉しいお声も届いています。★だけど、こんなに薄くて本当に大丈夫?パイル地のタオルに慣れていると、はじめはこの薄さがちょっと頼りなく感じるかもしれません。でもクッカヤプーのバスタオルは、吸水性に定評のある泉州タオル。安心のジャパン・クオリティです。子どもがとっても気に入ってます。 肌触りが良く、吸水性も文句ないです(777らっちゃ様)使った直後はパイル地よりしっとりしますが、それを乾きの早さでカバー。雨の多い時期でも嫌なニオイが発生しにくいというメリットも見逃せません。お子様の成長やシーンに合わせて選べる2サイズサイズは、一般的なバスタオルと、ひとまわり小さなミニバスタオルの2タイプからお選びいただけます。ガーゼケットとしても使えるバスタオル(65×120cm)お風呂上りだけでなく、使えるシーンが多いバスタオル。一枚あると何かと使い勝手の良いアイテムです。<こんなシーンで活躍します>〇お昼寝のブランケットに〇車中のクーラー対策に〇赤ちゃんのおくるみに 【ご紹介したアイテム】バッグの中でもかさばらないよう、一般的なパイル地よりボリュームダウンしたガーゼタオル。キッズやベビーの肌に優しい、ふんわり4重ガーゼを使用しています。⇒ 65×120cmふんわり4重ガーゼバスタオルガーゼタオルガーゼケット日本製/kukka ja puu クッカヤプー 場所をとらないミニバスタオル(47×100cm)バスタオルとフェイスタオルの中間くらいのサイズ感。より軽くてコンパクト、持ち運びに◎です。<こんなシーンで活躍します>〇大人と同じバスタオルだと持て余すお子さまに〇スイミングや水遊びの荷物に〇洗濯の省スペース化に(洗濯量60%減!) 【ご紹介したアイテム】バッグの中でもかさばらないよう、一般的なパイル地よりボリュームダウンしたガーゼタオル。サイズも普通のバスタオルより一回り小さめで、洗濯物もかさばりません。⇒ 47×100cmふんわり4重ガーゼミニバスタオルガーゼタオル日本製/kukka ja puu クッカヤプー 2022年バージョンはココが違う!2つの新着ニュースそんなクッカヤプーのバスタオル。さて、今年の見どころは?【1】新柄追加&カラーリニューアル今年は北欧ライクな花と植物をモチーフにした「フラワー」が仲間入りし、さらに「のりもの」と「フォレスト」は優しい色合いにリニューアル。既存の「きょうりゅう」「リボン」と合わせて全5柄、すべてここでしか買えないアンジェオリジナルデザインです。【2】「送料無料セット」やってます以前は限定イベントだった送料無料セットが、今年は発売と同時にスタート!洗い替え用や、兄弟・姉妹のためにまとめ買いをご検討中の方は、チャンスです。 【ご紹介したアイテム】バッグの中でもかさばらないよう、一般的なパイル地よりボリュームダウンしたガーゼタオル。キッズやベビーの肌に優しい、ふんわり4重ガーゼを使用しています。⇒ 【2枚セット】65×120cmふんわり4重ガーゼバスタオルガーゼタオルガーゼケット日本製/kukka ja puu クッカヤプー【送料無料】 【ご紹介したアイテム】バッグの中でもかさばらないよう、一般的なパイル地よりボリュームダウンしたガーゼタオル。普通のバスタオルより一回り小さめで、洗濯物もかさばりません。⇒ 【2枚セット】47×100cmふんわり4重ガーゼミニバスタオルガーゼタオル日本製/kukka ja puu クッカヤプー【送料無料】 かさばらないバスタオルで、ママも子も心地よい毎日を汗をたくさんかく子ども。バスタオルは毎日使うものだからこそ、きちんとした素材で、しかも使い勝手の良いものを選びたいもの。「肌に優しく」「持ち運びやすく」「洗濯しやすい」かさばらないバスタオルが、子どものとの暮らしをもっと心地よく変えてくれますよ。 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2022年05月08日2022年3月27日に発売された「しまじろうのドーナツ第1弾」に続いて「しまじろうのドーナツ第2弾」が、2022年4月27日に始まりました。第1弾はポン・デ・リングでしたが、第2弾はイースト生地のドーナツです。さらに『しまじろうのキッズセット』には、かわいいメラミン皿がついてきます。ミスド×こどもちゃれんじのコラボは人気で売り切れ必至!今回は、『みみりんのドーナツ』と『しまじろうのキッズセット』をレポします♪(1)購入してみた『みみりんのリングドーナツ』の価格は、テイクアウト172円(税込)、イートイン176円(税込)。カロリーは263kcalです。しまじろうのキッズセットの価格はテイクアウト+300円(税込)、イートイン302円(税込)。キッズドリンク1杯・メラミン皿1枚・オリジナル紙袋がもらえます。みみりんのパッケージは、しまじろうのパッケージとイラストが繋がります。(2)かわいらしいドーナツ『みみりんのリングドーナツ』はふわふわのイースト生地のドーナツにホワイトチョコをコーティング。さらに、カラースプレーとキラキラをトッピングしています。オシャレでかわいらしいみみりんのようなドーナツです。かわいくて、食べるのがもったいないですね。(3)楽しく食育第2弾キッズセットのグッズのメラミン皿は、「しりとりあそび」と「かたちさがしあそび」の2種類があります。どちらにしようか悩んでしまいますね。食事を楽しみながら学べる楽しい工夫がいっぱいです。(4)ふわふわ甘いドーナツふわふわのイースト生地のドーナツは、小さなお子さんでも食べやすい◎パステルカラーのカラースプレーとキラキラトッピングで心躍ります♪まろやかで甘いホワイトチョコのコーティングは甘党にはたまりません。食べていると笑顔になってしまいます。『みみりんのリングドーナツ』は、みみりんをイメージしたかわいらしいビジュアル。甘いホワイトチョコとふわふわのドーナツが、ミスドらしいドーナツです。『しまじろうのキッズセット』のメラミン皿もかわいくて2種類とも欲しくなってしまいますね。「しまじろうのドーナツ第2弾」は5月中旬まで販売予定です。グッズはなくなり次第終了してしまいます。急がないと手に入らないかも!?みんなミスドへいそいで〜!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。(lipine編集部)"
2022年05月08日