子育て情報『<自転車の安全利用促進委員会レポート>高校生の自転車事故件数7年連続ワースト1の群馬県 教職員84名が参加『自転車通学指導セミナー』を開催』

2022年4月21日 15:00

<自転車の安全利用促進委員会レポート>高校生の自転車事故件数7年連続ワースト1の群馬県 教職員84名が参加『自転車通学指導セミナー』を開催

紹介頂いたテストやチェックリストを用いながら知識を定着させ、安全意識を高めていきたい。(教員)
・他県、他校の安全指導事例も知ることができ、大変学びとなった。学校へ持ち帰ってすぐに活かしていきたい。(教員)

<自転車の安全利用促進委員会レポート>高校生の自転車事故件数7年連続ワースト1の群馬県 教職員84名が参加『自転車通学指導セミナー』を開催

群馬県講演の様子1
<自転車の安全利用促進委員会レポート>高校生の自転車事故件数7年連続ワースト1の群馬県 教職員84名が参加『自転車通学指導セミナー』を開催

群馬県講演の様子2

■参考資料
≪講師略歴≫
遠藤 まさ子
自転車の安全利用促進委員会メンバー/自転車ジャーナリスト
自転車業界新聞の記者や自転車専門誌の編集などを経てフリーランスへ転向。自転車・育児用品を中心に取材を行い各誌に寄稿。自転車の中でも子ども乗せ自転車、幼児車、電動アシスト自転車を得意とし、各種メディアで自転車の利活用、安全指導等解説を行う。

<自転車の安全利用促進委員会レポート>高校生の自転車事故件数7年連続ワースト1の群馬県 教職員84名が参加『自転車通学指導セミナー』を開催

遠藤 まさ子氏

≪自転車の安全利用促進委員会≫
自転車の安全利用促進委員会とは、一般社団法人自転車協会の協力を受け、安全安心な自転車利用のための啓発活動を行う団体です。自転車の利用者の方々に快適な自転車生活を送って頂くため、購入時に知っておくべき自転車の選び方から購入後のメンテナンス、正しいルール・マナーなどの情報発信を行っています。また、活動の一環として教職員や学生を対象とした、自転車通学指導セミナーも全国で開催しています。
http://jitensha-anzen.com/

≪BAAマーク≫
BAAマークは、一般社団法人自転車協会が定める自転車安全基準に適合した自転車に貼られています。自転車安全基準には全部で約90項目の検査項目があり、ブレーキ制動性能、フレーム・駆動部の強度、ライトの光度、リフレクターの反射性能などの検査に合格する必要があります。


<自転車の安全利用促進委員会レポート>高校生の自転車事故件数7年連続ワースト1の群馬県 教職員84名が参加『自転車通学指導セミナー』を開催

BAAマーク

<自転車の安全利用促進委員会レポート>高校生の自転車事故件数7年連続ワースト1の群馬県 教職員84名が参加『自転車通学指導セミナー』を開催

通学時の1万人当たり自転車事故件数ランキング
≪2020年都道府県別 自転車通学時の事故件数ランキング/群馬県≫
※データ詳細をご希望の際はご連絡ください。

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.