コミックエッセイ:138記事 (連載中)
チッチママと、1歳になる娘チッチと、塩対応な旦那さんの3人家族が繰り広げる育児あるあるや、胸キュンな瞬間をお届け! 人気インスタグラムで話題を集めるチッチママの書き下ろしコミックエッセイ。
少し前のことになりますが、3歳長女1歳次女を連れての家族旅行してきました。朝食はビュッフェスタイル。そこで夫の出したナイスプレーに感激した…
2020年3月11日 08:00私は朝ごはんの準備が一番苦手です。そこで、考えなくてもそれなりのものが出せるように、メニューをルーティン化しました!
2020年3月18日 09:00我が家では夫婦ゲンカをすると決まってある現象がおきます…。そのためケンカのたびに部屋はすっきりときれいになってしまう…!
2020年4月1日 09:00我が家では夫が帰宅すると、娘2人に加えて私も結構はしゃいでしまいます。ですが以前、私が数日体調を崩した時期があって…
2020年4月8日 09:00里帰り中、初めての育児で気持ちが不安定になっていた時に夫にLINEで弱音を吐いてしまいました。「1人でやっていけるか心配」という私に夫は…?
2020年4月15日 09:00少しでも家事の時間を減らそうといろいろと試行錯誤した結果、様々なな料理に対応できる野菜のストックをするようになりました。その名も「変身前野…
2020年4月29日 09:00「家で子どもと過ごす長い時間、何をして過ごそう…」と考えた結果、パパっと終わらせたい家事を、あえて子どもと一緒にやってみよう!! と思った…
2020年5月6日 10:00子どもがやってみたいという家事をいっしょにやるようにしている我が家。子どもから「お手伝いしたい!」と言われたら…こんなものを用意するように…
2020年5月20日 06:00片付けができない女(私)。今度こそ真面目に片付けについて調べてみた結果、物の住所を決めることを学びました。おもちゃも住所を決めて片付け場所…
2020年5月27日 06:00休園なのをいいことに、朝からダラダラしてしまう我が家。でも、朝焦らなくてよいということは、今のうちに私と子どものペースで朝の流れを作れると…
2020年6月3日 08:00歯磨きを自分からすすんでやってくれるようになった長女。でもその後のうがいをするために、コップに水をそそぐのが、とてもゆっくり。その理由を聞…
2020年6月10日 09:00晴れててもどうしても「あれ」が履きたい次女。それを違うと指摘する長女も、実は1歳半頃には同じだったのです。子どもはみんなこうなのでしょうか…
2020年6月17日 09:00自粛ムードが続く状況で、長女もきっとどこか行きたいところがあるけど我慢しているだろうなと思っていました。
そんな時、ついに長…
外出自粛期間中、子どもを連れての買い物も自由にできないので宅配サービスを頼むことに…便利なのはもちろんですが、私としては、ちょっと嬉しい場…
2020年7月8日 09:00イライラがたまり、普段なら大きな声を出さない場面で声をあげてしまった時…『叱る』ではなく『怒る』をしてしまった時…そんな時に必ずすること
2020年7月15日 09:00自粛期間中、こども達と家の中でどう過ごすかネットで検索…でももう『お家』時間に飽きてきた私…遂に家の中で遊園地気分を味わうことに成功!
2020年8月5日 09:00私が5歳の頃の記憶。今でもはっきり覚えている母の優しい嘘の話。それは、思い出すたびに「ふふっ」と笑ってしまうエピソードなのです。
2020年9月2日 09:00少しずつ外出の機会も増えてきて、そろそろ外食でもしようかな? という時…気になるのが「この店は子連れでも大丈夫!?」ということです。そこで…
2020年10月7日 09:00子どもが2人いると自分のことは後回しになることが多いのが本音。
実は歯の健康に関してつい最近気になることがあったのです。
少し前のお話になりますが、4歳の長女が一時期「目玉焼き作り」にハマっておりました。数週間続けると上達し、自分なりのルーティンもできてきたよ…
2020年11月18日 09:00暑さも落ち着いてきて、子ども達と大きな公園で遊んだりと外出の機会が増えてきました。それでも、今まで以上に菌やウイルスに敏感になってしまった…
2020年11月4日 11:00お菓子コーナーから「来てー!」と言う長女。それに対して「買わないよ」と言ってしまったのですが…よくよく考えてみたら、「買って」と言われたわ…
2020年12月2日 09:00子どもから、買う予定の無いおもちゃやお菓子を『買って』と言われた時、どうしていますか? うちでは、ママ友に教えてもらったある言葉が効果的で…
2021年1月6日 14:004月から子ども達が保育園へ入園。今まで寝かしつけの後や一時保育の時間に詰め込んでいた仕事が、日中出来るように…!! ということは…
2021年2月10日 10:00髪が伸びてきた長女にみつあみをしてあげた日のこと。半日もしないうちに、結んだ髪をほどきたいと言い出す長女…
2021年4月7日 09:00家で子どもたちと一緒に映画をよく見る我が家。でも子ども向けの映画って親としては少し退屈…。そして飽きるほど見返しているあの映画が英語で聴け…
2021年3月12日 11:004月から保育園へ通いだした次女。最初はお母さんと離れるのが寂しいようで、帰宅後に文句を言う次女…でも、何だかかわいい勘違いをしています。
2021年5月5日 09:005歳になる長女が少し前から「皿洗いの手伝いをしたい」と言うようになり、嬉しくてほっこり。でも、子どもの手肌にもやさしい食器用洗剤って…? …
2021年5月31日 11:00最近魔法使いなんてない、と現実的な考えをするようになった長女。しかし、私のひとことで目の輝きが復活しました
2021年6月2日 09:00