「緊張感漂うスピード展開」「満足感がすごい」スピード感のあるストーリーに期待の声上がる…「キャスター」1話
阿部寛が主人公を演じる「キャスター」の1話が4月13日に放送。今後が気になるスピード感のある展開に「緊張感漂うスピード展開」や「満足感がすごい」の声が上がっている。

テレビ局の報道番組が舞台の本作は、型破りなキャスターが闇に葬られた真実を追求し悪を裁く物語。主人公でキャスターの進藤壮一を阿部寛、JBNの国定義雄会長を高橋英樹、ニュースゲートの総合演出の崎久保華を永野芽郁、新人ADの本橋悠介を道枝駿佑、サブキャスターの小池を月城かなとが演じている。
※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。
民放テレビ局JBNの夜の報道番組「ニュースゲート」の新キャスターに、進藤壮一(阿部寛)が就任した。「ニュースゲート」は40年の歴史を誇る看板番組だが、近年は視聴率が低迷。そのテコ入れで、JBNの国定義雄会長(高橋英樹)が公共放送から彼を引き抜いた。

就任初日、「この番組を正すために来た」とスタッフに言い放つ進藤。
慣例を破るスタイルを次々と宣言し、番組の総合演出に抜擢されたばかりの崎久保華(永野芽郁)は進藤とベテランスタッフの間で板挟み状態になる。

リニューアル初回の目玉は内閣官房長官・羽生剛(北大路欣也)