くらし情報『誤用しやすい言葉「煮詰まる」はどう使ってる?』

誤用しやすい言葉「煮詰まる」はどう使ってる?

(29歳女性/情報・IT/技術職)
・「仕事の進め方が分からなくなったときなどに『煮詰まったー』と困っているアピールをするとき」(30歳女性/機会・精密機器/事務系専門職)

■意味は?

「煮詰まる」という言葉の意味は、「煮えて水分がなくなること」。煮物料理を作るときに使われるのが、この意味です。ビジネスでよく使われるのが、「検討が十分にされた状態であること」を示す意味。そろそろ結論が出る状態のことを言います。

近年増えているのが「物事が進展しない」という意味の、「行き詰まる」と同様の意味で使われる方法です。「良い考えが出なくて煮詰まった」といった言い方を耳にすることも多いですが、本来は間違った使い方です。

仕事の進捗(しんちょく)状況を計るために、「煮詰まる」は便利な言葉です。しかし、間違った意味のまま使い続けている方も少なくないようです。
「煮詰まる」と「行き詰まる」を同様の意味で捉えている方は多く、相手にも問題なく伝わることも多いよう。しかし、ここで一度、きちんとした意味を頭の中に入れることで、より円滑なコミュニケーションが可能になることでしょう。

調査時期: 2013年12月11日~2013年12月13日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性230名 女性270名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.