くらし情報『iOS 8では「カメラロール」が消失!? 他のアプリで過去の写真を使うには? - iOS 8の小技』

2014年10月1日 12:07

iOS 8では「カメラロール」が消失!? 他のアプリで過去の写真を使うには? - iOS 8の小技

すると、時系列に沿って過去の写真を閲覧することができる。「写真」タブでの表示は、日付ごとに表示する「モーメント」、ある程度の日付をまとめて表示する「コレクション」、年ごとに表示する「年別」の3つの表示方法から選択できる。画像が大量にある場合など、使い分けるのがいいだろう。

●他のアプリから昔の写真・画像を選択する
○昔の写真・画像をアプリで使うには

また、写真加工系のアプリなど「写真」にアクセスを求めるアプリでは、「アルバム」タブからしか写真・画像を選択することができないものも多い。では、どうやって過去の写真・画像をアプリで使用すればよいのだろうか。

そうした場合は、任意のアルバムを作成するのが良いだろう。「アルバム」タブの左上に表示されている「+」アイコンをタップ。すると「新規アルバム」の作成画面が表示されるので、任意のアルバム名を入力する。


保存されている写真・画像が「モーメント」形式で表示されるので、新規アルバムに加えたい写真・画像を選択しよう。選択したら右上の完了をタップ。これで新しいアルバムが追加されたので、アプリでも使うことができるようになる。最初は手間と思うかもしれないが、過去の写真の閲覧も楽になるので、普段からイベントごとにアルバムを作成しておくと良いだろう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.