くらし情報『慶大、廃棄物から多孔質複合厚膜を創製-リチウムイオン電池への応用も』

慶大、廃棄物から多孔質複合厚膜を創製-リチウムイオン電池への応用も

シリコン負極はリチウムイオインを吸蔵すると約3倍の体積膨張が発生し、充放電を繰り返すと膨張収縮により電極の割れや集電体からの離脱が起こり、導電経路が崩壊してしまい電池寿命の低下につながることが知られている。同研究では、多孔質厚膜を用いて体積の膨張を吸収・緩和すると同時にカーボンナノファイバーのネットワーク構造を膜内へ形成させることで膜の割れを防ぎ、電池の長寿命化を可能とした。

同研究グループは、今後は開発した多孔質複合厚膜をリチウムイオン電池負極として使用する際の電気化学特性について研究を進め、同技術の実用化に向けて開発を進めていくとしている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.