日本のスマホマルウェア感染率は1% - 検出数1位は悪質な出会い系アプリ
マカフィーは17日、公式ブログで日本における2014年第4四半期のモバイルマルウェア感染率は約1%だったと報告した。また、検出数が最も多かったマルウェアは、「Android/DeaiFraud」という悪質な出会い系サイトに誘導するためのものだったという。
同ブログによると、アジア地域全体の2014年第4四半期のモバイルマルウェア感染率は約10%だったが、日本国内では約1%にとどまったという。同社は、日本のユーザーの多くは、安全なサイトや信頼されているマーケットからアプリをダウンロードしているのだろうと分析。そのほか、同ブログでは、2014年第4四半期の日本での感染数(検出数)が多かったマルウェアやPUP(不審なプログラム)トップ3を紹介している。
1位だった、「Android/DeaiFraud」は、悪質な出会い系サイトに誘導するためのアプリ。悪質な出会い系サイトにメールアドレスを登録してしまうと大量のスパムメールを受信することになるという。
2位の「Android/Adware.AirPush」と3位の「Android/Adware.Domob」は、どちらも端末情報やユーザー情報を過剰に収集するアドウェア。