くらし情報『日本NI、Xeon搭載のPXI組込コントローラと高帯域シャーシを発表』

2015年4月3日 08:00

日本NI、Xeon搭載のPXI組込コントローラと高帯域シャーシを発表

日本NI、Xeon搭載のPXI組込コントローラと高帯域シャーシを発表
日本ナショナルインスツルメンツ(日本NI)は4月2日、Intel Xeonプロセッサを搭載したPXI Express組込コントローラ「NI PXIe-8880」と、PCI Express Gen 3テクノロジを採用した18スロットシャーシ「NI PXIe-1085」を発表した。

いずれも搭載しているXeonは8コア、CPUクロック周波数2.3GHzの「Xeon E5-2618L v3」で、システム全体で最大24GB/秒の帯域幅の利用が可能。従来型のコントローラをNI PXIe-8880に置き換えた場合、テスト/計測アプリケーションの性能を最大2倍に高めることが可能だという。

なお日本NIでは、これら次世代PXIコントローラとシャーシをLabVIEWシステム開発ソフトウェアと併用することで、24GB/秒のテスト/計測データを、即座に有用な情報として有効活用できるようになると説明している。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.