くらし情報『いまさら聞けないオンラインストレージ入門 (10) 簡単に複数端末でファイルをシェアできるDropbox(2)』

2015年4月6日 11:20

いまさら聞けないオンラインストレージ入門 (10) 簡単に複数端末でファイルをシェアできるDropbox(2)

○Officeドキュメントやテキストもプレビュー可能

Dropboxには編集機能がないため、ファイルは開けても編集はできない。しかし、Officeドキュメントもそれなりに表示してくれるのはうれしいところだ。少なくとも中身は確認できるし、テキストのコピーなども行える。

縦書きのWordドキュメントは、横書きフォントを無理やり縦書きにした状態になるため、句読点などの位置がおかしかった。それでも、大体の文字の入り具合などはわかるから、縦書き2段のファイルか横書き2段のファイルかくらいはわかる。テキストはまるでテキストエディタのように表示される。

画像はプレビューという形で開かれるが、右下のメニューからオリジナルサイズをあらためて開くこともできる。ブラウザで画像を見るそのままの形で、わかりやすい。
どのファイル形式でもファイルのダウンロードは可能で、Dropboxフォルダだけでなく任意のフォルダにダウンロード可能だ。

また画像は、写真と動画だけを自動的に集めてくれる機能がある。「ファイル」表示ではあくまでもファイルとして、ファイル名や更新時間などでのソートになる。しかし、左メニューで「写真」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.