神奈川県・鎌倉は大仏だけじゃない! +αで琴線に触れる社寺めぐり5選
鎌倉は「鎌倉時代」と日本史に名前が付けられているように、一時は日本の中心だった都市。ほんの150年ほどの期間だったとはいえ、現在も由緒ある風格はいたるところに感じられる。無数にある歴史的な神社仏閣もそのひとつだ。しかし、「お寺や神社はイマイチピンとこない……」という人にも、"見て終わり"ではない鎌倉の社寺めぐりを紹介しよう。
○トコトコ走る江ノ電に乗って鎌倉大仏へ
鎌倉駅にたどり着いたら、JR線と隣り合わせにあるローカル線・江ノ島電鉄、通称「江ノ電」に乗って少し先まで行ってみよう。民家の間をゆっくり走る江ノ電は気分までゆったりと落ち着かせてくれて、社寺めぐりにもちょうどいい。
向かうは鎌倉駅から4駅目の長谷駅。ここには鎌倉の代名詞とも言える巨大な大仏が鎮座する「鎌倉大仏殿高徳院」がある。
山門をくぐり、拝観料200円を支払って石畳を歩いていくと、徐々に大仏の全貌が明らかになる。
高さ13m以上もの巨大な像が屋外にあり、しかも手を伸ばせば触れられるほど身近にあるというのは珍しい。木々に囲まれ、像の上にあるのは空だけという空間は神秘的ですらある。さらにこの仏像は内部に入ることができるのも面白いところ。