くらし情報『ペンタセキュリティ、1万9600円~の不正アクセスの防止ツールを提供開始』

2015年5月11日 19:45

ペンタセキュリティ、1万9600円~の不正アクセスの防止ツールを提供開始

不正アクセス元のリストは毎月更新され、常にセキュアな状態を維持できるように図られている。

ダッシュボードには、不正アクセスの多いページをランキングで表示。特定のページに対し、フルートフォース攻撃や掲示板上スパム書き込み対策など、拡張セキュリティ設定を施すことも可能だ。

ハッカーのアクセスの意図を「悪意あるコード挿入」「情報漏洩」「脆弱性スキャン」「サーバ運用妨害」「金銭的損害」「Webサイト改ざん」の6つに分類してダッシュボード上に掲載している。情報は、同社が毎年2回(上半期・下半期)発行するWebアプリケーション脅威解析報告書を基に作成している。

価格体系は、3つのプランを用意し、最も安いもので月額1万9600円で開始できる。また、誰でも試せる無料版を用意した。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.