くらし情報『デスクトップ用GPUカードで描画能力を強化できる13型ゲーミングノートPC - デル「ALIENWARE 13」(後編)』

2015年5月12日 00:00

デスクトップ用GPUカードで描画能力を強化できる13型ゲーミングノートPC - デル「ALIENWARE 13」(後編)

だがそれを考慮したとしても、描画負荷の大きい最新3Dゲームなどでは、AGAを利用したデスクトップ向けグラフィックスカードの接続は大きな効果を発揮すると言えるだろう。

ただし、気になる部分もある。それはAGAの動作音だ。AGAはケース前方に冷却用の空冷ファンを搭載するが、このファンの動作音が非常にうるさい。グラフィックスカードも描画負荷が高まると空冷ファンの動作音が大きくなるが、AGAケースファンの動作音はグラフィックスカード(高負荷時のファン動作音)を上回る。しかも、この大きな動作音が常に響くため、AGA利用時の騒音はかなり気になる。グラフィックスカードの安定動作を重視してのものとは思うが、できればもう少し静音性に優れるファンを使ってもらいたかった。

○省スペースゲーミングPCとして魅力的
ALIENWARE 13は、ゲーミングPCとして考えるとCPUはやや非力だが、GeForce GTX 960Mを搭載しているため、単体でも3Dゲームを比較的快適にプレイできる。
そして、なにより魅力なのが、AGAを利用してデスクトップ向けグラフィックスカードを増設できる点だ。

3Dゲームを快適にプレイするには高性能GPUが不可欠だが、一般的なノートPCではGPUの強化はほぼ不可能。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.