くらし情報『カラーボードでさりげなく目隠し! 黒板シートもオシャレに活用したお手本』

カラーボードでさりげなく目隠し! 黒板シートもオシャレに活用したお手本

カラーボードでさりげなく目隠し! 黒板シートもオシャレに活用したお手本
カラーボードや黒板をインテリアとして活用するのはもちろんのこと、お部屋の中でしっかりと役割を果たしている活用例を紹介します。リビングでも寝室でもキッズスペースでも。要所要所でモノトーンのデザインが存在感を示しています。

○可愛い雑貨もシックなアイテムに

3COINSで購入した雑貨に黒板シートを貼り付けた寝室用のアイテム。水性のボードマーカー (「ポスカ」など) でメッセージを書き込んでます。

○コンセントまわりをスッキリ見せるワザ!

さりげなく立てかけられたカラーボードはスタバの店舗で使用されている牛乳パックをリメイクしたもの。

裏側にはコンセントが。

ランドリールームの収納トビラにも黒板シートを活用。
印象がだいぶ変わりますね。

玄関にもお掃除アイテムとともにさりげなくカラーボードを配置。

ウォールやキッズルームでの活用方法も参考になります。


お伺いしたお宅は……

sally. さん

部屋のインテリア実例共有サイト「RoomClip」の人気ユーザー。シンプルな北欧系のインテリアや雑貨が好き。千葉県在住。雑貨屋さんだけではなくホームセンターにもよく行きます。

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。
次ページ : 記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いた… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.