くらし情報『ZMP、自動運転車開発向け1/10スケールロボットカー最新モデルの受注を開始』

2016年1月12日 16:57

ZMP、自動運転車開発向け1/10スケールロボットカー最新モデルの受注を開始

ZMP、自動運転車開発向け1/10スケールロボットカー最新モデルの受注を開始
ZMPは1月12日、自動運転車などの研究開発向け実車1/10スケールロボットカー「RoboCar 1/10 2016」の受注を開始した。

同製品は2009年に発売したRoboCar 1/10シリーズの最新モデルで、オンボード開発対応、ディスク容量の増強、最新Wi-Fi対応などにより、従来製品に比べ開発環境が充実し、よりスムーズな研究開発・実験が可能となる。外界センサは、単眼カメラ(×1)、赤外線センサ(×8)、レーザレンジセンサ(最大×2、オプション)を搭載。また、加速度・ジャイロセンサ、エンコーダ(車輪×4、モータ×1、ステアリング×1)も搭載しているため、車両の挙動や走行距離を把握することができる。開発環境として各種センサ情報の取得、速度・操舵角制御、通信などのライブラリが用意され、これらを用いて自由にアプリケーションを開発することが可能だという。

価格は一般80万円/アカデミック68万円(ともに税別)で、同日より受注を開始し、1月末より出荷を開始する。また、同製品は1月13日から東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド2016」に展示される予定となっている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.