くらし情報『スマホとの2台持ちを狙う! 新型ウォークマン「NW-M505」の特徴を紹介』

2013年12月2日 14:04

スマホとの2台持ちを狙う! 新型ウォークマン「NW-M505」の特徴を紹介

をコンセプトとし、2台持ちが苦にならない「携帯性」と、スマートフォンの楽曲をより高音質で楽しめる「高音質化」の2点を強みとする。

携帯性の面では、本体サイズをBluetoothヘッドセットと同等サイズに小型化。2台の端末を1台で操作できるよう考慮し、「NW-M505」からスマートフォンで再生中の楽曲を操作できるようになった。Bluetoothヘッドセットとしても利用可能。

音質面では、歪みやノイズを軽減できる高音質技術「S-Master MX」を搭載。スマートフォンで再生した音楽や動画の音声をより高音質で楽しめる。Bluetoothコーデックは、SBC/AAC/apt-Xに対応する。

「NW-M505」の「S-Master MX」では、ウォークマン「ZX 1」「Fシリーズ」と同様にマイナス電源を追加。
これによって、より深く沈み込み、キレのある低音になったという。また、ヘッドホン駆動、オーディオ出力のために、+/-電源とオーディオ出力の左右の電源、あわせて4つの電源を独立して搭載。各電源の負荷を軽減して充分な電流を供給することにより、ヘッドホンのドライブ能力を向上させた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.