冷やすと大文字の送り火が点火する「富翁京の町酒カップ」発売
北川本家は、酒どころ京都をアピールするため、また、日本酒をもっと親しみやすく、幅広い層に提供できるように、「富翁京の町酒カップ」の全国発売を開始した。
京都は、日本でも2位の出荷数量を誇る酒どころ。
「富翁京の町酒カップ」は、その京都の日本酒を再認識してもらうため、京都にこだわったパッケージ、京都・伏見の伝承の味をカップにした、こだわりの一品となっている。
同商品は、老舗蔵元「北川本家」が造った、こだわりの辛口本醸造。
あっさりとした飲み口で、常温でも冷やしてもおいしく飲める。
絵柄は、ラベルではなくガラス瓶のカップに直接プリント。
ガラスと同じ成分のインキで印刷し、約600度の温度で焼き付けるため、剝がれることはない。
繰り返し使っても絵柄は消えず、何回でも使用できるエコ商品となった。
ラベルは正面に京の碁盤をイメージし、清水寺、金閣寺など、実際の位置に準じてデザインした。
京の五山もデザインされていて、17度以下に冷やすと、景色が昼から夜に変化するように色が変わる。
価格は399円(税込み)。
【拡大画像を含む完全版はこちら】