高速トリビア (9) 高速での「交通管理隊」隊員からの”旗振り合図”、その意味を知ってますか?
ドライバーが安全に走行できるように、日夜パトロールを行う交通管理隊。
隊員が事故や落下物などの処理作業を行う際、後続のドライバーに向けて旗を振って合図(夜間は誘導棒)を出します。
それぞれどのような意味があるのかご存知ですか?路上で隊員が作業しているのを見かけたら、「そこで何かが起きている」ということです。
周囲の状況に注意して運転するように心がけましょう。
右に寄れ左から右に大きく旗を振ります。
右側車線への進路変更をお願いする意味です。
左に寄れ右から左に大きく旗を振ります。
左側車線への進路変更をお願いする意味です。
速度を落とせ旗を両手で持って頭の上から繰り返し振り下ろします。
前方で異常事態が発生していることを知らせます。
止まれ頭上で旗を数回交差させた後、旗を水平に静止します。
前方で異常事態が発生して通行できないことを知らせていて、車両の停止をお願いする意味です。
旗の大きさは、後続車に危険を認知してもらうため「90×90cm」と、とても大きなものです。
旗の基本の色はレッドやオレンジですが、朝夕方の時間帯には、太陽光と区別しやすいようにイエローを採用しています。